注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事ってどうですか?その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-07-09 07:45:04

前スレが、1000件になっていたので その2です。
茨城県の日栄商事について、引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27605/

[スレ作成日時]2014-08-14 00:06:47

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日栄商事ってどうですか?その2

  1. 597 匿名さん 2015/03/10 07:55:44

    工期が遅れたり大工さんが納品待ちは現場監督のせいでした。
    営業にどうしたの?まだなの?と問い合わせて監督に聞かせると明日入りますとか明日予定してますみたいな返事ばかりでした。
    監督の請負棟数が多すぎるのか無能なのかどちらかです。
    最後に嫌な思いしないようにケツを叩きまくって何とか工期は間に合いました。
    現場監督にお世話になった感じが少しもありませんでした。
    頻繁に現場に行って大工さんと話をして第2の現場監督になってました(汗)
    納期から逆算してもかなり遅れるので3ヶ月は余裕を見た方がお勧めです。

  2. 598 匿名さん 2015/03/10 09:21:10

    納期に合うようにとにかく着工させること。うちはうるさく何度も言ったのできちんと大工、工事を手配してくれてちゃんと仕様どおりに希望納期に引き渡してくれた。
    しかし私よりもずいぶん前に着工した物件は、誰もいない日が多く進んでなかった。その間、大雨、強風吹きっさらしで躯体やばそうだった。でもうちのように、工程通りやってくれる能力、体制があるのも事実。むしろきちんと行程にのった作業はテキパキ、確実、工事作業者連携は大したものだったよ。
    うちは特別だったのかな。

  3. 599 匿名さん 2015/03/10 09:23:51

    インスペクションの業者を雇えば、不安は和らぐよ
    ただ、完成してから検査をするのでなく、各工程毎にインスペクターに見てもらうように
    絶対に完璧はないから
    致命的は、無い?少ないかもしれないけど
    どこの現場でも小さいは、絶対にあるから

  4. 600 匿名さん 2015/03/10 10:48:37

    近所の人も
    いろんな業者が建てているとこを目にして
    比較はしてるよ。

    綺麗だったり、挨拶が出来る
    のは評価はしてくれてるよ。
    当たり前の事なんだがね。

  5. 601 匿名さん 2015/03/10 14:53:03

    法定保険はどこも雨漏り保証は10年なのに
    なぜ、5年しかないの?

  6. 602 匿名さん 2015/03/11 00:14:30

    >>598
    たぶん、珍しいのでは?
    希望とは、契約書に記載された引き渡し予定日?
    たいがい、遅れるみたい。
    建売ベースの仕様ならかなり設計打ち合わせは、短縮できる
    日栄の標準でないものでかつあまり使った事がないような
    オプションの見積もりをすると普通に1週間や2週間ぐらいかかる
    それから判断するとどんどん遅くなる

  7. 603 匿名さん 2015/03/11 04:43:56

    設計士では部材の単価が分からず他の部署を経由するから時間がかかった。
    構造計算も自分でできなくて確認とチェックを他の人に頼むから最短でも2週間は間が空いてしまう。
    他のメーカーは打ち合わせしながら建て始まるところもあるのに日栄は6回の打ち合わせに5ヶ月かかった。
    知り合いは5ヶ月で家が完成したのに…

  8. 604 匿名さん 2015/03/11 06:31:32

    他は大体、設計して見積り出してから契約がほとんどなんだよ。
    それと施工管理と人員がしっかりしてるのが、違うのでは?
    工期も大切だけど、他に重要なことはないかな?
    契約書に工期遅れに対する違約金は書かれてなくても、
    法的に契約に書かなければならない事を書いてないのは、
    不思議ではあるが

  9. 605 匿名さん 2015/03/11 23:41:42

    契約書に書いてなくても、法律はどちらかというと消費者に有利に働く事を多いので
    単に契約書に書いていないからだめではないよ
    前に、関係する組合?みたいなところに相談したら、契約書が一部不適切なところがあったし

  10. 606 匿名さん 2015/03/13 00:50:28
  11. 607 入居済み 2015/03/13 13:20:16

    久しぶり掲示板見たら荒れてるね。
    これから日栄検討する人にアドバイス。
    少しでも間取り、仕様に拘りがあるのなら、交渉頑張って大手ビルダーで建てときな。終わってみると高額で諦めた大手の見積りとたいして変わらないというオチは悲しいぞ。ただ拘りがあまりなければ、日栄物件は正直良いよ。隣の住人は、ほぼ建築士提案の仕様、追加オプションたいして無し、だけど、金額、クオリティすごく満足してるって言ってた。設備も二流、三流メーカーは日栄は使ってない。なんというか、金積んでも大手のようなモダンデザインには程遠いのも事実。自分の趣味には合わなかったが、安価、堅実(拘らず設計士に任せる)という点を重視するならこれ以上ない業者。設計士も基本、価格を上がらないよう考えてくれる。設計士も基本をしっかり押さえている。売上げ至上主義的な変な追加提案もしなかった。安心は出来るよ。俺は注文しすぎ故に失敗した。もう3年前のことだが、今も変わってないだろう。

  12. 608 購入経験者さん [女性 50代] 2015/03/13 14:53:06

    》601
    瑕疵担保履行法により「雨漏りの保証は10年」これは、工務店の責任のはずです。今は、変わったのでしょうか?5年も縮まるもんですか?今、契約した人が可哀想ですね。建築家として雨漏りほど恥ずかしい物はないって、うちを建ててくれた監督さんは言ってました。

  13. 610 匿名 2015/03/15 23:19:20

    設計と現場との行き違いなのか、現場監督がちゃんと見てないのか知らないけど全体的にミスが多すぎる。
    いい加減にして欲しい。
    向こうからしたら数ある現場の1つに過ぎないのだろうけど、こちからからしたらこれからローン払ってずっと住む家なんだからちゃんとして欲しい。

  14. 611 匿名さん 2015/03/16 03:16:22

    ようわからんが、
    土台も檜使って等級だかも上がったらしく
    えらく喜んでた。

  15. 612 検討中の奥さま [女性] 2015/03/16 05:29:15

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  16. 613 匿名さん 2015/03/16 10:10:24

    こちらは守谷ではないとだけ、支店でどうこうは分からないけど。
    掲示板に書かれていることがまさかと思って契約してみたら本当に事実だったのかとは思いました。
    トラブルも無く建つといいですね。

  17. 614 匿名さん 2015/03/16 12:58:20

    現場監督マジでムカつく無能なヤツだから覚悟した方がいいですよ。
    挨拶もできなくミスしても謝りもしない人としてどうかと思う。
    メガネのオジさんには要注意

  18. 615 匿名さん 2015/03/16 23:51:41

    うちの分譲地は、売れ残るところがあると思ったが全て完売
    昔から住んでいる、近所の人に聞いたら、自分の土地も含め
    盛り土をしている。
    自分の土地は、70cm~1m程だが、他の土地は、倍近く
    盛り土をしている。
    たぶん、全ての土地に関して、地盤調査をしているが盛り土をして
    1年以内に家を建てているので、少し気になるところがある。
    又、家のデザインがほぼ似ている。
    自分のところも含めて外観は普通・・・どこにでもある感じ
    特にかっこいいわけでなく、建売レベル
    (見た目は)
    うちの分譲地は、はた地の一番安い土地と南向き角地の一番高いところから
    売れていった。
    言葉でうまくいえないが、営業とこの区画は売れ残るだろうと言っていた区画も
    売れてしまった。

    日栄のお客さん層の年収っていくらなんどろう?
    うちは、500万

  19. 616 入居済み住民さん 2015/03/17 03:10:15

    615> 420万円 妻はパート。
    そんなもんでしょ。でも意外に余裕で一戸建てが持てた。賃貸家賃より毎月ローン負担が格段に安くなった。
    うちの盛り土は軽く1m以上はあるかな。地盤のことは気にしてない。素人が気にしてもしょうがないと割り切ってるがまずいかな。まあ低所得者の需要はまだまだあるとは思うがどうだろうか。同級生は輸入住宅、もう一人は積水ハイム、もう一人は住林。ため息が出るような家を作りやがって、週末はよく友人が集まっている。私は身丈にあった家で良い。人を呼ぼうとも思わないし。

  20. 617 匿名さん 2015/03/17 03:42:27

    大手つったてマージンかなり取ってるからなー。費用の割にってところはある。

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,798万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台~6600万円台(予定)

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

4,028万円~5,398万円

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,378万円・4,938万円

1LDK・2LDK

35.28m²・44.28m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

4,928万円~6,238万円

3LDK~4LDK

66.15m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5488万円~6298万円

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,998万円~5,398万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5958万円~7498万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,898万円・7,198万円

3LDK

70.75m²・75.02m²

総戸数 2517戸