注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本のアーキハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本のアーキハウスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-07-17 15:02:34

最近よくCMも見かけますが、営業マンがおらず、設計士と直接打合せ出来るって事を全面に出してますが、実際建てられた方どうでしたか?

[スレ作成日時]2014-08-12 20:00:25

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

熊本のアーキハウスってどうですか?

  1. 33 タカオ 2021/12/16 07:13:03

    設計士ではありません。建築士です。
    設計士という資格はありません。
    CMはすごい違和感を感じます。

  2. 34 戸建て比較中さん 2021/12/17 22:05:52

    “設計士”と同様に“建築家”とかも聞きますけど、確かにこれらを資格
    として誤解している方も、中にはいるかもですね。

    ただ、CMに違和感があるかといえば、寧ろ指摘の方に違和感を持ちます。
    なぜなら設計士を公的資格のようにアピールをしているようには見えない
    し、許認可事業だけに問題だったら今頃すでに監督官庁からの行政指導が
    入っているだろうし、CMも法令規制倫理規定に抵触していれば直ちに放
    映禁止となっていたでしょう。

    気になるのであれば、設計士の方に直接保有資格を確認すれば良い。それ
    だけの話しでしょうね(笑)



  3. 35 通りがかりさん 2021/12/19 03:15:36

    >>34 戸建て比較中さん
    私の場合、検討してた某大手HMでの担当は建築士。同時に検討してた地元業者の担当は工務部出身も資格はなし。はっきり言って印象としては地元業者の方が100倍良い感じ。資格と実務能力ってあまり関係無いのかも…。

  4. 36 匿名さん 2022/01/17 01:43:44

    担当者に建築士の資格があれば安心感はあるかもしれませんが
    無資格でも同等の知識があれば問題ないでしょうし、
    重要なのは施主の要望をどれくらいくみ取ってくれるか、
    どれくらい誠実に対応してくれるかにかかってくる気がします。

  5. 37 匿名さん 2022/03/21 07:50:15

    法律的に問題がなく、しかもきちんと安全なよい家で
    現場の人もきっちり丁寧に仕事をしてくれるのが一番のようには思います。
    とにかく現場の方たちで
    住心地とか見た目っていうのが
    大きく変わってきてしまうんですよね。

  6. 38 匿名さん 2022/04/21 01:28:34

    断熱材の発泡ウレタンは専門の資格を持った者しか施工できないと聞いた覚えがあるので、施工ミスや手抜きの心配は少ないんじゃないかと想像します。
    メーカーが無資格で施工していれば大問題になりますから。

  7. 39 匿名さん 2022/05/07 01:15:16

    発泡ウレタン、某リフォーム番組で吹き付けているのを見たことがあります。
    良さそうな素材なのにあまりやっている会社がないのはそういう理由からなんですね。
    しかしながら施主側としては
    良い素材を使用することによって住み心地が良くなれば問題はないですからね。
    施工面、技術面ではしっかりやってくれることを期待したいです。

  8. 40 名無しさん 2022/05/07 01:37:05

    >>38 匿名さん

    それはアイシネンといって発泡フォームの中でも高いやつですね
    一般的にはアクアフォームで、これは誰でもできるので施工者によるばらつきが怖いと言われています
    アイシネン使ってる地場工務店もありますよ

  9. 41 匿名さん 2022/07/29 00:49:29

    施主の事情に結構寄り添って作ってくれるのかな?と公式サイトを見ていて感じました。
    犬を買っている人向けの家は、犬が暮らしやすいように随所に工夫が凝らされえいるのだと思います。
    床とかも
    滑りにくい素材が選べるといいなと思うし
    そういうものだと猫にも良さそうに感じる。

  10. 42 匿名さん 2022/08/07 23:53:22

    コの字の平屋という家ですよね。
    自分も昔室内で柴犬を飼っていたので見ていて興味深かったです。
    リビング横に寝床を作る発想は面白いですね。
    犬用のちょっとした隔離スペースが欲しいんですけどゲージを置くと使わない時に邪魔になるし
    後から設置するには難しいし。
    もし犬を飼わない期間があるのなら収納としても使えるなあと思いました。こういうの参考にしたいです。

  11. 43 匿名さん 2022/09/06 02:46:18

    てっきりアクアフォームも発泡ウレタン断熱材に含まれ施工するには資格が必要と思い込んでおりました。
    という事はアクアフォーム採用の家は現場で施工状況をチェックしないとですね。
    アイシネンは費用が高いそうですが、断熱材の費用の差は断熱性能の差と考えてよろしいのでしょうか。

  12. 44 匿名さん 2022/10/18 07:27:04

    施工の資格って???と思って調べたのですが、
    熱絶縁施工技能士という国家資格が必要なのですね。
    本当に全然知りませんでした。こちらで教えていただいて本当に勉強になりました。

    アクアフォームって私も発泡ウレタンのうちのひとつだと思っていたのですが、
    そうではないということですか…。
    他にどういう断熱材が使えるのかも確認していかないとですね。

  13. 45 匿名さん 2022/11/21 01:16:20

    アクアフォームは水を含むポリオールとイソシアネートを混合することで発生する炭酸ガスを発泡剤として使用する、人と地球に優しい硬質ウレタンフォーム素材だそうなので発泡ウレタンである事は間違いないのでしょうけど、発泡にフロンガスを使用しないので地球にやさしいのだと思います!

  14. 46 匿名さん 2024/03/17 16:31:11

    自分は人が合いませんでした。
    設計士でもない担当者から、かなり上から目線で偉そうに時にはバカにしたような態度で打ち合わせをされました。
    予定通りに進まないと分かると露骨に態度が悪くなり、鼻で笑いながら話されました。(滲み出てる

    最後には、うちはおかげさまで多数の注文を頂いてて困ってないんで気に入らなければやめることをオススメします。と言われたのでやめました。
    やめずに進めても必ず揉めることになると思ったので正しい判断だったと思います。

  15. 47 戸建て検討中さん 2024/03/20 21:58:39

    現在アーキハウスさんとも商談中なのですが、親身に寄り添って、どうにかしたい
    を何とかしてくれる担当だと、夫婦で素直に感心しています!!
    同じ予算ならより広くなるし、同じ広さならより安くなる事が分かって、毎回楽し
    みに打ち合わせをしているところで、選択に間違いは無かったと確信しています。

    しかし、ネガキャン投稿は気分悪いですネ。担当の方に通報しました。原因の無い
    結果はないと思いますよ。一方的に無理難題を要求して対応できないと発狂し、リ
    ベンジのために煽り投稿するカスハラは、権利意識肥大症とか、私は悪くない症候
    群に罹患しているって言われていますけど、一体何が目的なのか見識を疑います。

    発信者特定して偽計業務妨害で法的対処も増えているようですので、教育を受けた
    人間ならば表現に責任を持つべきだと思いますね。

  16. 48 匿名さん 2024/04/23 07:17:20

    安くてコスパが良い家、というよりは
    しっかりこだわって作りたいというニーズ向けの家づくりをしていると思います。
    家の場合は、価格だけ追ってしまうと
    その分、住み心地にダイレクトに返ってきてしまう心配がある。
    施主がしたいことを叶えてくれるところも見ていてよいなと思う。
    あとは予算感がお互いに合うかでしょうかね。

  17. 49 匿名さん 2024/05/02 01:01:07

    設計士と一緒に作る家だそうですが、こちらは営業さんではなく設計士さんが担当となって全てをフォローして下さるんですか?
    設計事務所は割高と思い込んでいましたがむしろその逆なのでしょうか?

  18. 50 匿名さん 2024/05/02 23:51:39

    アーキハウスでの家づくり経験者ですが、最初のヒアリングから土地探し、
    間取りの提案や住宅ローンの提案まで、設計士がワンストップで対応してく
    れました。私は割高感は感じませんでした。何でも相談しながら進めたい
    人にはお勧めです。

  19. 51 匿名さん 2024/05/25 08:42:57

    まるで心当たりのある担当者のような書き込みが見受けれますね。
    滲み出てるとは正解のようで。
    関係のない人の書き込みとは思えない。

  20. 52 匿名さん 2024/07/17 06:02:34

    普通にフィーリングとか価値観とかが合う人がお願いすればいいだけの話のように思う…

    デザイン性が高いことを売りにしているけど
    一級建築士として住みやすい機能とかも提案してもらえるのだったらいいかな。
    ただただ恰好だけだったら、
    長く住んでいて不満だらけになっちゃいそうだし。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社アネシス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸