匿名さん
[更新日時] 2024-04-22 15:51:46
プラウド町田マークスについての情報を希望しています。
70平米超えの3LDKが多いということは、ファミリーが対象かな?と思いますが、
校区の学校の評判などはいかがでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都町田市原町田5丁目3(地番)
交通:小田急小田原線 「町田」駅 徒歩6分
横浜線 「町田」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.64平米~94.90平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社奥村組東日本支社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【一部編集いたしました 2015.11.2 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-31 08:22:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都町田市原町田5丁目278番1(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「町田」駅 徒歩6分 横浜線 「町田」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
49戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:2016年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド町田マークス口コミ掲示板・評判
-
269
匿名 2015/09/29 10:36:25
>>267
プラウドってそんなに人気があるんだ。知らなんだ。プラウド信者が多いってこと?
-
270
匿名さん 2015/09/29 22:27:58
プラウドなら安心てのはあります。
自分は、アトラスにしましたが。
-
271
匿名 2015/09/29 22:56:11
>>270
プラウドの何が安心なの?具体的に教えてw
-
272
購入検討中さん 2015/09/29 23:42:27
>>271
やだやだ!あなた、いつも、そーゆう書き込みさますよね!
やめましょうよ!
二期、15戸!
心配してたより、順調に売れててよかった。
-
273
匿名 2015/09/30 09:13:11
2期15戸ということは、残り9戸は3期ってことでしょうか?
-
274
周辺住民さん 2015/09/30 10:00:11
プラウドがいいとか悪いとかではなくて、野村不動産は基本的に竣工前に売り切る方針だから、珍しいなと思いました。
プラウドは物件によって差があるから、なんとも言えないけど、世間的なブランドイメージは良いと思いますよ。
-
275
匿名 2015/09/30 12:15:18
>>274
今回は土地の抵当権で販売が中止になったため、この様な状況になったんだと思います。
ブランドとしては価値あると思いますよ。
とは言え、安くは無いですが…
-
276
匿名 2015/09/30 12:30:08
>>274
会社によって売り方が違うんですね。ありがとうございます!
-
277
周辺住民さん 2015/09/30 13:53:32
野村は竣工後まで残るのを嫌うから、値引きしてでも売るって聞きますね。
住友なんかは売れ残っても、値引きしないみたいですが。
-
278
匿名 2015/09/30 22:59:07
アトラスの旭化成レジデンスは値引きするんですかね?
-
-
279
購入検討中さん 2015/10/01 05:24:42
>>277
値引きするでも売るって、軽く言われてしまうと!
期待しちゃう方がいるから、簡単にいわないほうが!
ここは値引きはまずないと思います。
アトラスもないんじゃないですか?
あと数戸、実物見たら、欲しくなっちゃうんじゃないですかね?
-
280
周辺住民さん 2015/10/01 06:29:30
まあ、一般論ですよ。
この物件に当てはまるかは分かりません。
ただ、年明けまで残るようなら、十分値引きはあり得るんじゃないですかね。
アトラスは分かりません。まだ竣工前ですし、竣工後になっても残っているようなら、値引くかもしれないですね。
-
281
入居予定さん 2015/10/02 23:03:06
内覧会行ってきました。
こちらでいろいろと言われてましたが、予想以上に素敵な仕上がりで、大変満足してます。
南西ですが、駐車場まで意外に幅があるなーって、印象です。
窓ガラスも、間口が広いのか、圧迫間がそこまでなかったです。
プラウドやっぱり、ステキです!
早く住むのが楽しみです。
-
282
入居者予定 2015/10/03 04:14:59
自分も内覧会行きました。
確かにすごい良かったです。
新築だから当然なのかもしれないですが、
部屋はとても綺麗で、オシャレでしたし。
共有設備も悪くない。
眺めも予想していたよりもずっと良くてテンション上がりました。
買って良かったなと思います。
早く引っ越したいです。
-
283
入居予定さん [男性 30代] 2015/10/03 11:45:29
入居予定の方に質問なんですが、NEXT PASS10には入られますか?
野村不動産の営業さんに伺うと、「9割くらいの方は入られますと」の返答ですが実際はどうだか…
備え付けの食洗機などは修理代が高いと聞きますし、入った方がいいのかなと迷っています。
-
284
入居予定さん 2015/10/03 19:47:32
>>283
入りました。
まぁ、何かあった時ように必要かなと思いまして。
家電買ったらお店の延長保証に入ってしまうタイプです。
-
285
入居予定さん 2015/10/03 22:35:55
>>283
うちは、入りませんでした。
うちは、逆に、家電の延長サービスしないタイプです。
ネクストパスに関連してしますね(笑)
ちゃんと確認してませんが、最初の一定期間は、何か不具合が合ったときは、場合によっては、対応してくれるとの事だったので、まぁ、いいかなーと!
食洗機、床暖房、お風呂の換気扇など、20万円もかかるのかなぁ。あとは、時の運ですかねぇ。
-
286
入居予定さん 2015/10/03 22:37:42
>>282さん
いよいよですね!今後ともよろしくおねがいします。
-
287
入居予定さん 2015/10/04 00:26:30
-
288
入居予定さん [男性 30代] 2015/10/04 07:11:13
>>284さん
>>285さん
お返事ありがとうございます。
やはり家電の延長保証に通じるものがありますよね(笑)
私は入ったり入らなかったりなんですよね。
比較的高額だと入ってるかな…
高いけど、念のため入っておこうかなぁ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド町田マークス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件