なんでも雑談「マニュアル車が好き!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. マニュアル車が好き!!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-01-24 10:42:01

今の車はダブルクラッチ式のトランスミッションばかりになってきましたが私は自分でクラッチを踏み運転するのが好き!
そう思わない人は、立入禁止!!

[スレ作成日時]2014-07-27 21:00:50

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マニュアル車が好き!!

  1. 309 匿名さん 2015/02/03 13:36:49

    ポルシェのホームページに何年も前から出ていることさえ知らず、骨董品のような4WSの話を持ちだすとは、愚の骨頂です。
    自らの無知をさらけだすとは驚きです。
    自分の無知を披露するようなくだらないことは止めて、マニュアルに興味があるなら書き込めばいいし、興味が無いなら書き込まないで下さい。

  2. 310 匿名さん 2015/02/03 14:21:18

    マニュアル車なら、コーナリングの途中でも、自分の意志で好きなギアを選び好みの回転数で走れるし、アクセルのオンオフでの姿勢変化も誘発出来るが、オートマチック車だとドライバーの意思には関係無くギアを変えてしまう為、コーナーで姿勢変化を起こしてしまうので、滑り易い路面などでバランスを崩してしまうことがあります。
    それは、オートマチック車までの事はありませんが、ダブルクラッチトランスミッション車でも言えることです。
    それでは安心して高速コーナーが曲がれないので、電子制御がドライバーに代わって誤魔化すシステムが発達し続けています。
    楽を手に入れると、それの何倍もの不便が生まれる。
    その不便を楽にすると、またそれを上回る不便が生まれると言うことを繰り返しているのです。
    楽を手にするのも一つの選択ですが、楽を選択せず、追求し続けるのも一つの選択です。
    それが理解できない人に押し付ける気はありません。
    だから、気に入らないなら、書き込まないで下さい。

  3. 311 匿名 2015/02/03 14:53:29

    5w40/0w20 オイル


    1㍑/7668円
    回転を上げれば
    速く走れますぅ~


    あなたなら
    入れますか?


    どうします。

  4. 312 匿名さん 2015/02/03 15:11:07

    >311
    それは、エンジンの事が話せるスレでどうぞ。
    エンジンオイルを流用する事は不可能ではないでしょうが、スレ趣旨に関係のないことを書き込むスレ趣旨逸脱と同じなので、トラブルの原因となります。

  5. 313 匿名さん 2015/02/04 11:53:04

    ポルシェ911/930を運転したことのある人ならわかるでしょうが、何速に入っているのかわかり難いですよね。
    慣れない間や慌ててる時、焦った時など、2速に入れたつもりが4速に入っていたと言う事も起こりますね。

  6. 314 匿名さん 2015/02/04 12:56:55

    バイクの話が出ていましたね。
    バイクのシフトと言えば、ワンダウン・フォーアップとか親父がよく言ってました。
    原付バイクなら公道でも運転した事がありますので分かりますが、大排気量のバイクはわかりません。
    今のバイクも同じタイプのシフトなのでしょうか?
    親父の排気量が750ccのカワサキに車庫で乗った時、ニュートラルに入れられなくてエンストした事がありましたが、つま先を優しくタイミングよく軽く持ち上げるのがコツのようです。
    足をねじり上げるような事はしなくて良いそうです。
    ボケ防止には、マニュアルのバイクのほうが良いでしょうね。

  7. 315 匿名さん 2015/02/05 04:41:37

    ボケ防止なんて古い言い方はしない。
    認知症の進行抑止と言う。

    KZ-1300を知っていいるか?
    300kg近い車重の恐怖感から、重いシフトレバーに力が入るだろうか?
    ローに入れた時、四輪にはないガシャンと強い衝撃は大排気量車にはクラッチシューが大きい事からよくあること。

    ヘッタクソですな。

  8. 316 匿名さん 2015/02/05 04:49:52

    付け加えるが、原付にも5MTはたくさんあったぞ。
    CB50とか、RD50、ミニクロ50、ミニトレ50、とか。
    ロードパルのようなおばちゃんバイクとは一線を画していた。
    ただ、50CCは登坂力が四輪より弱い。
    250cc以上になると、そのパワーウェイトレシオから四輪よりもどんどん登坂していく。
    さらにワインディング路に入ると楽しくなる。
    こうした体験もない人がMT信仰?

  9. 317 匿名さん 2015/02/05 05:52:03

    スレタイが読めないで、スレ趣旨逸脱を繰り広げている時代錯誤がいますね。
    このスレは、基本的に自動車のことなので、バイクについて語りたいなら、他でお願いします。
    あなたのような乱暴な言葉遣いで、まともな日本語が書けない人も、お断りします。

  10. 318 匿名さん 2015/02/05 05:55:08

    >>315
    見苦しいので、自分のスレでやって下さい。
    あなたの行為は、荒らしです。

  11. 319 匿名さん 2015/02/05 07:22:44

    >>304
    >はぁ。(呆
    >こんなことが自動車工学にあった?
    >じゃあ4WSは何で出来たの? 4WDじゃないよ。

    >F-1 に一時期採用されていたアクティブ・サスはどうなのよ?

    4WS・アクティブ・サスについて調べてみると、1980年代のことでした。
    この人の知識は、30年くらい前で止まったままなのでしょう。
    当時なら、画期的な技術だったのでしょうが、今となっては歴史の一部です。

  12. 320 匿名さん 2015/02/05 07:33:19

    >>311
    >1㍑/7668円
    >回転を上げれば
    >速く走れますぅ~

    これは、車のことが分かっていない人の書き込みでしょうね。
    潤滑オイルを変えることを薦めているようですが、その理屈が理解出来ていないのでしょう。

    回転を上げれば最高速度は上がるでしょうが、エンジンには物理的に限界の回転数があります。
    潤滑オイルを変えただけで、その限界の回転数が上がることは考えられません。
    フリクションが少なくなるので、回転上がりが早くなり、加速力が変化すると言うのなら意味は分かりますが、この文章からは、そのような事は読み取れません。
    それに、ミッションオイルの話をするのなら分かるのですが、エンジンオイルの話をされてもスレ趣旨逸脱となってしまいますから、今後は、よく考えてから書き込んでもらいたいです。

  13. 321 匿名さん 2015/02/05 08:00:24

    >>315
    >>316
    >KZ-1300を知っていいるか?

    バイクに興味がないこともあり、知りません。

    >300kg近い車重の恐怖感から、重いシフトレバーに力が入るだろうか?

    シフトレバーに力が入ることは不可能でしょうね。
    バイクの場合のシフトレバーは、左足のつま先を上下させて操作するものだと思いますが、それに対して何が力を入れるのかさっぱりわかりません。

    >ローに入れた時、四輪にはないガシャンと強い衝撃は大排気量車にはクラッチシューが大きい事からよくあること。

    これは、排気量の問題ではなく、直結のミッションが大パワーとトルクに応じて強くする必要があるので、必然的に重くなってしまう為に起こることのようです。

    >ヘッタクソですな。

    あなたの説明文章についての自己反省ですか?


    >付け加えるが、原付にも5MTはたくさんあったぞ。
    >CB50とか、RD50、ミニクロ50、ミニトレ50、とか。
    >ロードパルのようなおばちゃんバイクとは一線を画していた。

    これらも30年以上前の古い知識ですか?

    >ただ、50CCは登坂力が四輪より弱い。

    何を言いたいのか意味がわかりません。
    50ccのバイクは、90ccのバイクよりも登坂力が弱いのならわかりますが、自動車より弱いとは言えないと思います。

    >250cc以上になると、そのパワーウェイトレシオから四輪よりもどんどん登坂していく。

    これも意味がわからない文章です。
    登坂力がパワーウエイトレシオで決まるとは、初めて聞きました。
    登坂力を語るなら、四輪駆動車のほうが上だと思います。

    >さらにワインディング路に入ると楽しくなる。

    何が楽しいのか意味不明ですし、人により楽しいと思わない人も間違いなくいるのに、何故そんな事が言い切れるのか理解できません。

    >こうした体験もない人がMT信仰?

    MT信仰とは、あなたが一方的に決めつけたことです。
    それに、あなたには、バイクと自動車の違いがわかっていないようです。
    まるで、ぼけ老人と話しているような感じですね。
    30年前の出来事が今現在の最新の事だと思い込んでるようなので、あなたの年齢は70歳前後なのかも知れません。
    あなたにとっては、30年前のことでも最近のことのように思えるのでしょうが、今は1980年代ではなく2015年だと認識してもらいたいです。

  14. 322 購入検討中さん 2015/02/05 08:21:09

    上げ足取り。

  15. 323 匿名さん 2015/02/05 08:40:51

    >上げ足取り。

    日本語では「揚げ足取り」と書きます。

  16. 324 匿名さん 2015/02/05 08:56:04

    30年前は「上げ足取り」と書くのが一般的だったのかも知れませんね。

  17. 325 匿名さん 2015/02/05 11:31:48

    70歳と言うと、私の祖母と、それほど変わらない年齢です。
    だから、ダブルクラッチトランスミッション車をオートマチック車と同じだと勘違いしているのでしょう。

    登坂力に特化した車にしたいなら、トルクコンバーター式のオートマチック車が適しているでしょう。
    エンジンはディーゼルで、ホイールベースを長くしたフロントエンジンの四輪駆動車が有利でしょうね。

    マニュアル車だと、路面状況に応じて半クラッチを多用する場面が増えると、クラッチが焼けてしまいますから、耐久力で見ればトルクコンバーターのほうが圧倒的に上でしょう。
    ダブルクラッチトランスミッション車もクラッチを用いているので、メーカーなどの違いにより設定や仕組みが違うなどもあるでしょうが、トルクコンバーターには及ばないと思います。

    1速のギア比でトルクの出せるエンジン回転で登坂できるような舗装路ならマニュアル車でも大丈夫でしょうが、未舗装路なら、トルクコンバーターのオートマチック車でしょうね。

  18. 326 ラメコ [ネカマ 70代] 2015/02/06 03:54:13

    MTは燃費が悪い。
    CVTが最高。

  19. 327 匿名さん 2015/02/06 04:03:32

    >326
    あなたの書き込みは、このスレに対しての荒らし行為となります。
    今後は、スレタイをちゃんと読み、理解してから書き込んで下さい。

    念の為に、スレタイを示しておきます。


    マニュアル車が好き!!
    今の車はダブルクラッチ式のトランスミッションばかりになってきましたが私は自分でクラッチを踏み運転するのが好き!
    そう思わない人は、立入禁止!!
     

  20. 328 匿名さん 2015/02/06 04:09:24

    CVT車は、誰がどんな運転をしても、設定された動作を行うので、それなりの燃費になります。
    それに比べマニュアルシフト車は、運転の仕方、運転手のテクニックにより、CVT車の燃費を上回ることもできます。
    機械に使われるか、人間が機械を使うかと言う違いです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    リビオ亀有ステーションプレミア

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸