本スレッドは契約者、住民専用のスレッドです。
契約者、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用ください。
住民スレをつくりました
[スレ作成日時]2014-07-25 15:50:58
本スレッドは契約者、住民専用のスレッドです。
契約者、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用ください。
住民スレをつくりました
[スレ作成日時]2014-07-25 15:50:58
確かに営利第一主義があちこちに見られます。
発言力の無い一老人としては、全てを受益者負担にして頂きたい。
それで多くの不満が解消される筈です。
スマコミ側も無駄な負担も解消されて収益も改善されると思います。先ずやってみてください。
この民間会社が経営している所で
受益者負担と言う言葉があっているのでしょうか。
受益者負担の『考え方の定義」
この考え方は地方自治法上の『分担金」との関連で
よく議論される。
(株)スマコミが民間会社であるからここで受益者負担~~~と言う言葉は適切かどうか
疑問が残りました。
今回のコロナで住人達にかなりの我慢をさせました。
そのお詫びに期限付きでもいい施設利用をフリーにしてもバチがあたらないのでは
と言う意見がでてもいいのではないでしょうか。
65歳になったら一人でいきてく準備をする。
このキーワドがシニアの間でバズっている。
配偶者がいなくなると
一番辛いのは何気ない会話の中に『ね~~ね^^、聞いて」の
このね~~を発言する人がいなくなる。
『ね~~これ美味しいね。」
『ね~~明日あそこのランチを食べにいかない」
とか本当にどうでもいい話題だけど
その話し相手がいなくなる。
一人で生きてくと決めた人の考え方がそれなりにある
その一番のお手本になる生き方は『渡る世間は鬼ばかり」の脚本家の人かなと
思う。
65で投稿したものです。
お詫びいたします。
私が今後終の住みかのホームを探しているので
そのホームの掲示板に投稿する内容を間違えてスマコミの掲示板に投稿してしまいました。
大変申し訳ありません。
この掲示板のナンバーは最終番号でも72です。
認知症でなければ5355への返信投稿内容ですから
「あれ。あれ」と思われたと思います。(削除依頼済み)
このホームの掲示板は(私が現在検討しているホーム)活発な投稿が多いです。
勿論坪単価的には500万以上しますから
入居するには億単位の準備金が必要です。
それでもこのホームにはそれだけの価値があると思い
皆さん申込みするのでしょうね。
このホームが経営する中で特に人気の立地のホームは25人待ち。
スマコミが売却したグランドの跡地に特養老人ホームが建ちます。
ここに入居するにも相当の倍率。
高価ホームに入居するにも倍率高い。
安価ホームに入居するにも倍率高い。
平均レベルのホームはいつでも入居できる。
しかし、このスマコミでの矛盾だらけの会社が経営している経験をもとに慎重に次のホームと契約しようと思っている。
同じ間違いはしたくない。
いくら民間会社が経営しているといっても
やはり、住居者の人たちの事を一番で考えてくれるところでないと契約できない。
そんな意味でここでの数年間のスマコミでの暮らしの経験は
今後の『終」のホーム探しには大変役立っている。
営業マンの美味しい話だけには乗らないぞ。
ボケないうちに契約しないとおもいつつ
コロナで多少行動制限があり現在は立ち止まっている。
次のホームを探している人の投稿を待っています。
「あ~~また、誰かさんに不満をいわれそうですなあ。ここはスマコミ住人さんの掲示板ですぞ」とね。
そりゃそうですけどそんな狭い思考力だと情報は入らないと思うけど。
スマコミだけの暮らしをして旅ににもいかない。
誰とも話さない。
そんな人たちはえてして話題が貧弱な事が多い。
>>74 匿名さん
そんなにムキにならなくてもいいのではないかな。
俺はこの住人専用の掲示板までが閉鎖されることがないように願っている。
ここでの情報の9割が嘘かもしれない。
しかし、1割でも有益な情報ならラッキーと思っている。
スマコミを検討するの掲示板で
このスマコミに弁護士がいるか
いないかで
すごい議論が交わされた。
『僕が弁護士です』という人まで現れて投稿された。
それとて『嘘」かもしれない。
しかし、この板を見ていた人たちは信じたようだ。
スマコミの幹部に聞いてみた。
『弁護士を入居させると会社としても不備な所を付かれるのでなやかやと理由をつけて
絶対に弁護士とは契約しない」とまで言われた。
会社にとって絶対に不利益になることをしないが
モットーのスマコミである。
法的に詳しい弁護士など入居させるはずがない。
「さあ~~どっちの言っていることが真で嘘なのかな」
俺は幹部の本音を信じるけど。
スマコミを検討するの掲示板のナンバー2563を見て下さい。
この人の投稿内容は
皆さん自由に投稿しましょう。とあります。
この投稿者の後誰一人この板には投稿する人がいなくなった。
7月8日以降投稿なし。
事実上閉鎖状態です。
投稿では自由に投稿しましょうと言っておきながら
この大切な住人専用の板にまた、また、批判を浴びるような投稿をしてきてます。
また、この板まで閉鎖にするのが目的だと思ってしまいます
そのような投稿されると誰も投稿してこなくなります。
どうか、この板の出入りをしたいのなら
おとなしくしていてください。
ようやく住人専用への投稿数が多くなってきたところです。74投稿者へ
>>80 匿名さん
74~~77までの投稿はいりませんとの事ですが
それは貴殿の考え方ですよね。
自分はこの投稿者のお蔭で情報を得ることができた。
今後もこのような投稿は自分にとっては必要だ。
74の投稿は不要だが。
人それぞれの考え方も100人いれば100通りだ。
貴殿の言うことも100人意見の一人としてとらえた。(批判はしていない)
ただし、74~~77までの投稿は不要と投稿されると
今後、この掲示板には誰~~~も投稿してこなくなるだろうな。
人の投稿を不要という決めつけはいかがなものかな。
では貴殿の素晴らしい投稿を今後期待しているぞ。
【住民たちの意見交換の掲示板であることをお忘れなく)
[スマートヴィレッジ稲毛]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE