神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ西神中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 西神中央駅
  8. プラウドシティ西神中央ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2021-06-22 14:41:43

プラウドシティ西神中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅までデッキで直結なのは良さそうですね。

所在地:兵庫県神戸市西区竹の台6丁目3(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神中央」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.90平米~96.92平米
売主:野村不動産 大阪支店
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:未定

[スレ作成日時]2014-07-24 15:33:11

[PR] 周辺の物件
リベール東加古川駅前通り
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ西神中央口コミ掲示板・評判

  1. 301 周辺住民さん 2014/11/03 08:02:48

    デベは西神内の住み替え狙っているようだが、それやられるとバス便戸建・マンションから急速に値崩れないしは空き家が増えて、環境悪化が進むから止めて欲しい。

  2. 302 購入検討中さん 2014/11/03 09:26:11

    ローン審査が通ったと言うことで今日行ってきました。
    で、今要望書が入ってて8~9割方申し込みが入るであろうと営業マンが読んでいる部屋は
    全体の半数近くでした(バラの花がついてる表をこっそり見せてくれた)。
    ジオにはない78㎡台の部屋と3000万円台で購入できる73㎡が人気でほぼ縦一列は埋まっておりました。
    あと、90㎡台の南向きもほぼ縦一列終了。最上階の6000万円台の部屋は今の時点で4倍だそうですよ。
    (最も、その4件はこの部屋以外ならいらない、とそういう人達みたいです)。
    この土曜日に新聞折り込みの初広告を打ったみたいで近隣に20万部入ってるそうです。
    そのせいもあって3連休は初来店の予約でいっぱいみたいですね。

    全部が全部申し込み入らなくても申し込み自体は開始早々に全戸数の3分の1は入るんじゃないでしょうかね?
    自分たちも、とある部屋のタイプの6~8階なら…と言っていたら、何故か6階で花をつけられていたw
    「言っててなんですが、7階がいい」と言ったら営業マンが言葉に詰まっておりました。
    さーせんw

  3. 303 匿名さん 2014/11/04 08:30:06

    西区は思っている以上に金持ち多い。

    1. 西区は思っている以上に金持ち多い。
  4. 304 購入検討中さん 2014/11/05 09:28:44

    >no.302さん
    有益な情報有り難うございます。

    私も、すでに要望書をだしています。
    欲しい部屋が第一期で売り出されるといいのですが、
    半数以上埋まっているので、好調と考えて良さそうですね。

  5. 305 購入検討中さん 2014/11/05 10:26:55

    予約なしで見学できるとDMが来たけどホントに好調?

  6. 306 購入検討中さん 2014/11/06 13:26:34

    >>305
    DMでそんな案内来ますかね?

  7. 307 匿名さん 2014/11/07 00:57:15

    確かにね。よくあるのは何百組も来て混んでるから予約してくれ、というDMだよね。そんなDM来たらよほど不人気だと思っちゃうね(笑)

  8. 308 匿名さん 2014/11/07 12:40:24

    予約なしで見学できますっていうDM、うちも来ましたよ。

  9. 309 購入検討中さん 2014/11/09 00:14:05

    以前、話題になっていたイルグラッツオ4080万円
    10年落ちでも売れたみたいですね。

  10. 310 匿名さん 2014/11/09 04:34:18

    >>309
    ここのような新築より中古の方が割安だから中古マンションを買った方が良いですね、というアドバイスかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ワコーレThe神戸フロント
  12. 311 匿名さん 2014/11/09 06:50:47

    プラウドシティ西神南は売れ行き好調のようですね。

  13. 312 購入検討中さん 2014/11/10 06:07:54

    >>310さん

    割安かは微妙です。
    物件も見ましたが、広いですが、すぐ前にマンションがあり、眺望なし
    コの字型キッチンは使いにくそう。
    前オーナーが喫煙者で思ったほど綺麗ではない。
    あと、新築購入時と同等の金額らしい(業者談)

    駅近ならではの価値だと思います。

  14. 313 購入検討中さん 2014/11/10 11:00:16

    南側住戸を検討し、ジオと比較して悩んでいるのですが、こちらに決められた方は、決め手はなんだったのでしょうか?
    ジオは万代が視線に掛からない階で考えた場合、ジオの眺望、施設の豪華さを取るか、プラウドシティの立地、間取りのキレイさ、静寂性(万代ができるのでうるさくなるのかな?と)を取るかで悩んでしまいます…

  15. 314 購入検討中さん 2014/11/10 13:25:02

    >>313
    単純に78~80㎡が欲しかったからです…w
    ちなみに万代は屋上駐車場かもしれません。
    眺望がかからないくらい、なら土日とか車の出入りが気になるかも。
    確認されている方がいいのでは?

  16. 315 購入検討中さん 2014/11/10 13:58:04

    >>314
    同じ意見で平米で決めました。
    あとトランクルームがあることです。

  17. 316 物件比較中さん 2014/11/11 07:49:21

    ジオの自走式駐車場は捨てがたいのですが、全戸エネファームというのがどうもしっくりこなくて、私はプラウドの方を検討しています。
    ジオのモデルルームで見たあのでっかい銀色の物体が、全戸の玄関近くに並ぶんでしょ?
    音は静かだとは聞きましたが、低周波とかはどうなのか・・・?
    メンテナンスも大変そうな気がするし・・・。

  18. 317 匿名さん 2014/11/12 10:41:38

    でっかい銀色の物体、見た目に不安感ありそうですね。
    余計なものは無い方がいいかと自分も思います。
    いずれ点検やら修繕やらで費用がかかるのだろうし。
    共用施設などもいろいろあると最初は目立つけれど
    後々は不要になったりするのだろうし。
    間取りは普通に思えますが、柱によってできる窪みなどを
    収納に利用しているあたりは工夫されているなと思いました。

  19. 318 購入検討中さん 2014/11/13 00:37:21

    兄と購入希望です…
    受付嬢がおばさんばっかでジオの方が遥かに若い!!!
    行く楽しみがなくなる…
    キャバ嬢みたいな女を入れてほしいものだ。

  20. 319 買い換え検討中 2014/11/13 07:13:21

    >>318
    民度の低いご意見だなw 

  21. 320 買い換え検討中 2014/11/13 07:14:12

    >>307
    残念ながら好調のようですねw

  22. 321 物件比較中さん 2014/11/13 08:53:23

    >>318
    キャバ嬢に案内されても嬉しくないです。安い買い物ではないのでキャバ嬢は迷惑です。
    キャバ嬢にチヤホヤされたいなら、そのような店に行って下さい

  23. 322 西神南契約済み 2014/11/13 14:46:48

    本気でマンションの購入を考えているのであれば、受付がおばさんだろうとおじさんだろうと関係ないと思います。
    西神南は第4期も好調なようで、完売間違いない様子でした。やはり、西神中央の価格では厳しいと思われる、20代30代家族が西神南に流れているようです。そのうちの1人が私です。

  24. 323 匿名さん 2014/11/13 23:50:14

    プラウドシティ西神南のヒルサイドヴィラは南側は駐車場だからなあ。。。
    値段は安いけどほかの2棟に比べたら売るときも苦労するのでは?
    ほかの2棟はお買い得だしいうことなしです。

  25. 324 購入検討中さん 2014/11/15 13:31:11

    第1期で半数以上の130戸以上売り出すらしい。
    販売順調そうですね。

  26. 325 購入検討中さん 2014/11/16 00:42:22

    もう半分以上売れたみたいですね。
    残半分もほとんど引き合いがあるとか。
    やっぱり妥当な値段だったようですね〜。

  27. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    ワコーレThe神戸フロント
  28. 326 匿名 2014/11/16 02:08:49

    さすが駅近!!!ってとこでしょうか。羨ましい限りです。
    うちは西神中央の予算に届かず、泣く泣く西神南で契約しました。
    西神南も第4期申し込みが今日で最終日のようです。ですので、西神南で抽選にはずれた方が、逆にまた西神中央に戻るかもしれないですね。

  29. 327 匿名さん 2014/11/17 07:34:40

    駅に近い立地だと実際に多くの人が目にすることになりますからね。たくさんの人に見てもらえる、これも売れ行き速度を牽引していると思います。戸数が多くても時間の問題でしょうかね。ご検討者の方々が間取りに関しては何かコメントはあるのでしょうか。既に決まっている間取り内容は、どこの物件も同じですが100パーセント満足いくことは難しく、一つだけでも気になるポイントはあるかと思います。しかしこのポイントが参考にもなるのですよね。

  30. 328 匿名 2014/11/17 14:51:28

    ようやく販売価格発表されましたね!申し込みは今月22日から始まるようで、初日はモデルルーム周辺の混雑が予想されそうです。

  31. 329 匿名さん 2014/11/19 03:05:24

    以前モデルルームへ行き、概算の価格表を持っています。
    価格改定された部屋はありますか?

  32. 330 購入検討中さん 2014/11/19 03:37:21

    >>329
    上層階は100〜150万ほど下がっている部屋があります。
    中層階はほとんどかわらず。

  33. 331 匿名 2014/11/19 16:04:47

    各戸前にある銀色の物体とはどんなものでしょうか?

    教えてください

  34. 332 申込予定さん 2014/11/19 20:41:02

    >>331
    銀色の物体は、ジオのエネファームではないですか?

  35. 333 匿名さん 2014/11/20 09:10:44

    >>330
    ありがとうございます。
    中層階(低層階も?)ほとんどかわらずですか。西神中央すごいなぁ。

  36. 334 入居予定さん 2014/11/22 03:55:30

    申し込みしてきました。
    11時頃には、販売分の半分ほどに花がついていました。
    午前中は事前に説明聞いていた人のみ。
    午後から新規の方の申し込み受付のようです。
    当たる事を祈ります。

  37. 335 申込予定さん 2014/11/22 12:48:02

    本日申込みして参りました。
    予約していた10時に行ったにもかかわらず40番台で大分待たされたw
    自分たちの後にも次から次に人が来てたから今日だけで100個以上申込み入ったんじゃないですかね?
    重複しないといいけど…

  38. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    リベール東加古川駅前通り
  39. 336 匿名 2014/11/22 13:05:05

    申し込みされた方々すごいですね~。皆さん、どのような間取りでどの位の価格なんでしょう?図々しいようですが、大体でいいので教えていただけないでしょうか?

  40. 337 購入検討中さん 2014/11/22 13:41:10

    夕方行きましたが、8割以上埋まっていました。
    第1期はすぐに完売しそう

  41. 338 購入検討中さん 2014/11/24 07:03:38

    >>336
    プラウド西神南より、1000万円高い値段で、
    大部分の4LDKは売れていると思います。

  42. 339 契約済みさん 2014/11/24 15:24:18

    4LDK、90㎡強で、5300~5700マソ円でしたね。
    ま、こんなもんですかね。
    南より1000マソ、いやもっと高いですが、1期の4LDKは完売じゃあないですか。

  43. 340 申込予定さん 2014/11/25 00:10:31

    長期修繕計画みましたが、
    一時積立金が、
    12年 34万
    24年、25年 約100万
    となっています。
    かなり先の話で、資金に余裕のある人が購入しているだろうから、
    問題はないかもしれませんが、みんな大丈夫なのかな?
    ローン終わってなくて、2年連続100万だせる?

  44. 341 購入検討中さん 2014/11/25 02:34:54

    >>340
    その点は営業から一時金徴収は無いとの返事をもらってます

  45. 342 申込予定さん 2014/11/25 02:50:47

    >>341
    返信ありがとうございます。
    安心しました。
    計画なので、見直しもあると思っていました。
    それなら、それで精査した長期修繕計画案を
    配布してもらいたいですよね。

  46. 343 購入検討中さん 2014/11/25 11:43:04

    重要事項説明書(案)の管理費に関する定めってところ見ました?
    せっかく野村さんは事前に案とは言えども配ってくれているんだから、見ておいたほうがいいよ。
    まあ、いろいろ書いてあって、おもしろいところもあるので、暇つぶしにはなる。

    だから、営業が、「ない」と明確に言い切ったのであれば、重説と齟齬が生じる。善意解釈をすれば、備考の読み方しだいかな。もし、不安なら口頭でなく、文書で回答してもらったらどうでしょうか。

    どちらにしても24年や25年後なんで先過ぎて物価も上がってるかもしれないし、気にしなくていいのかもしれないけどね。

  47. 344 買いたいけど買えない人 2014/11/25 14:41:26

    こんな高級マンションに小さな子供と若い夫婦が住む事はできないな。宝くじが当たらなければ買う事もできないわ。

  48. 345 購入検討中さん 2014/11/26 12:18:35

    メニュープラン集を見ていましたら、各psの近くに◇(5・9階)とあり、凡例を見ると壁点検口と書いてあることに気づきました。一般的に、このような点検口は特定の階にしかないのですか。

    点検口と言うからには業者の人が点検するときに使うのでしょうが、大きさがイメージできません。あまり目立たない小さなものですよね。

    初歩的な質問ですいませんが、詳しい人がいらっしゃったら教えてください。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    リビオシティ神戸名谷
  50. 346 匿名さん 2014/11/27 13:29:14

    パイプスペース用の点検口のことでしょうかね?
    私も気になって調べてみたんですが、
    パイプスペースの場合は各階じゃなくて5階ごととかまとまった階ごとに
    設置されるらしいです。
    念の為、デベ側に問い合わせてみるといいのでは?とは思います。

  51. 347 購入検討中さん 2014/11/28 11:30:36

    匿名さん、ありがとうございます。はやり気になりますよね。

    多分、営業さんも一般的についていないものであれば、モデルルームを回る中で、「5階と9階だけには点検口がありますよ」って説明してくれていたのかもしれないけど記憶ないなぁ・・・。もう明日しかないですが、モデルルームを見て、どのくらいの大きさなのか、どんなデメリットがあるのかなど確認するようにします。

    時間がもう少しほしい・・・。





  52. 348 申込予定さん 2014/11/28 22:46:41

    今日、第一期の申込締切ですが、最新の状況ってどうなってるかわかる方いますか?

  53. 349 購入検討中さん 2014/11/29 02:49:27

    >>344
    そうでもないですよ。
    知り合いの20歳代夫婦、30歳代夫婦など検討中または手付け済みです。若い夫婦でも稼いでる人は稼いでますが何か?

  54. 350 入居予定さん 2014/11/29 08:54:15

    部屋の当選連絡ありました。
    ひと安心。

  55. 351 土地勘無しさん 2014/11/29 09:13:40

    >>350
    おめでとうございます

  56. 352 物件比較中さん 2014/11/29 16:02:31

    当選おめでとうございます
    若い夫婦は生活リズムが変なので買って欲しくないです

  57. 353 入居予定さん 2014/11/30 02:52:56

    重要事項説明会行ってきます

  58. 354 ビギナーさん 2014/11/30 05:56:40

    昨日(11/29)、第一期の申込締切でしたが、完売したのでしょうか?ご存知のお方お教えください。

  59. 355 入居予定さん 2014/11/30 09:22:35

    数個売れ残りがありましたよ。
    花がついていなかったので。
    第1期で、全個数の半分の125戸は売れたようですよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    リビオシティ神戸名谷
  61. 356 匿名さん 2014/11/30 11:31:08

    完売ではなかったのですか。意外ですね。

  62. 357 申込予定さん 2014/11/30 13:50:32

    今日重説してきました。
    第一期完売でないのは確かなんですが、当初第一期売り出しを予定してなかったXタイプの部屋とか
    ほぼ売り切れ状態で、申し込みが入るであろう見込みからキャンセルになった住戸だけ第一期販売から売れ残ってる
    感じじゃないですかね?分からんけど。
    びっくりしたのは、モデルルーム見ずして重説受けているオジサンがいた(営業マンとの会話で分かった)。
    ようやる…。

  63. 358 匿名さん 2014/12/02 12:58:29

    スーモみると先着順になってるね。今回販売個数は135戸のまま。売れ残り戸数しらせたくないのかな?本当に少ないなら、ちゃんと書いた方がいいと思うけどなぁ。

  64. 359 ビギナーさん 2014/12/03 05:35:42

    >>358
    心配しなくても売れてますよww

  65. 360 入居予定さん 2014/12/03 12:10:07

    一時金も振り込み
    金曜日から契約の方もいると思いますが、
    一番契約する人が多いと思われる土曜日は、赤口です。
    気にするかは、人それぞれですが、
    皆さんはどうですか?
    ちなみに金曜日は大安です。

  66. 361 買いたいけど買えない人 2014/12/03 16:52:50

    50代のエリートばかりか契約者は

  67. 362 入居予定さん 2014/12/03 20:52:59

    >>361
    30代のエリートですよ

  68. 364 いつか買いたいさん 2014/12/03 22:18:36

    購入者の中心は30歳代~40歳代ですね。あとは50歳代以上の、車を持たない世代もチラホラじゃあないかな。

  69. 365 匿名さん 2014/12/03 23:46:49

    20代はあんまりいなさそうでしたか?

  70. 366 匿名さん 2014/12/05 04:45:22

    ジオのほう購入しますが20代前半です〜\(^o^)/

  71. 367 匿名さん 2014/12/05 06:00:57

    >>366
    ごめんなさい。ジオは論外なんです。プラウドでいませんかー?

  72. 368 匿名さん 2014/12/05 10:52:40

    そんな気になるなら営業さんに聞いてみては?

  73. 369 匿名さん 2014/12/07 02:54:58

    駅に直結って、こんなに高くなるんですね。
    自家用車を所持しない分の維持費を含めたらって考えるといいのかもしれませんが
    ちょっと考えてしまうなぁ。

  74. 370 サラリーマンさん 2014/12/07 06:13:29

    >>369
    もっと高くても売れたでしょうね。
    野村さん、太っ腹?

  75. 371 申込予定さん 2014/12/07 06:27:32

    >>370
    そのうち建つと噂のダイエー近くの物件は
    さらに高いらしいですよ。
    戸数が少ないのもあると思いますが。

  76. 372 契約済みさん 2014/12/07 11:41:32

    >>371
    それは全くの初耳でした。
    ダイエー辺りってまだ土地余ってましたか?

  77. 373 購入検討中さん 2014/12/07 13:06:30

    371さんの言われているのは椛台のコニカミノルタ寮の跡地のことではないでしょうか?

  78. 374 契約済みさん 2014/12/07 13:16:48

    >>373
    ありがとうございます。調べましたらダイエーの上の道路の向こう側みたいですね。

  79. 375 入居予定さん 2014/12/09 13:01:29

    来年には、オプションの申し込みがありますが、
    皆さんどのようなオプションをつけますか?

    うちは洗濯機上の棚、キッチンの床暖、コンセントの追加かな?

  80. 376 契約済みさん 2014/12/09 14:01:49

    フラットカウンターにするか迷ってます!
    食器棚は買うと思います。

  81. 377 匿名さん 2014/12/12 00:12:18

    今住んでいるところがゴミゴミしたところなので

    周辺に公園などが多いところをみると、すごく良いなと思います。

    立地も申し分ないって感じで魅力あるマンションですよね。

  82. 378 匿名さん 2014/12/12 09:55:56

    西神中央の環境が気に入ってます。公園、緑も多く、定期的に市が剪定や草刈りなどをしていて、気持ちがいいです。

  83. 379 匿名 2014/12/13 11:38:00

    13日、14日と1期2次販売 20戸やってますね。
    これだけ短期間だと、落選した人や購入確定の方がほとんどでしょうね。
    これで、1期で約6割完売ですね。

  84. 380 契約済みさん 2014/12/14 06:49:32

    契約者専用スレを立てたのでよろしくお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546980/

  85. 381 匿名さん 2014/12/16 03:09:29

    379さん、そうなんですか。
    1期で約6割も売れているって
    なかなかの売れ行きと言えますよね。
    だいたいは3期まで分けて販売されるはずだけど
    完売まで早そうかな。駅直結というのは最大のメリットだもんね。

  86. 382 匿名さん 2014/12/25 08:13:55

    竣工までまだ1年ありますが、かなり早い段階での完売を目指しているんでしょうかね。
    2期は平成27年2月上旬 (予定)となっているから少し間が開きますが、1期2次までの分は売れたんでしょうか?
    2期では何戸販売になるんでしょうね。
    駅が近くても地下鉄だから、線路の音に悩まされることもないですね。

  87. 383 入居予定さん 2014/12/28 07:55:36

    1期2次までほぼ完売と聞いています。

  88. 384 匿名さん [男性 60代] 2014/12/29 08:17:07

    公式ホームページの先着順物件概要では募集は7戸となってるから、1期の結果としてはいいほうなのかなぁ?

  89. 385 購入検討中さん [女性 30代] 2015/01/01 18:50:07

    中央でも朝は1本ぐらい見送らないとなかなか座れないようです。
    南の方は全線定期で合法的に折り返しできるので中央で冬の寒いホーム
    で並ぶより、時間のロスを気にしなければ南のほうがよいかも。
    (朝のラッシュ時の一旦全閉は不可能とのことですし)

  90. 386 匿名さん 2015/01/02 01:06:30

    385のような**はマンションに住んだら
    トラブルメーカーになるだろうな。

    キセルでなくてもいったん降りて並んでいる人の後尾に整列するのが基本。
    各鉄道会社が対策を検討しているよ。
    そんな基準で家を買ったら後で涙目(笑)


    地下鉄は中央到着後に即折り返しにはならないから、
    全員降車し扉を全閉することも検討している。

  91. 387 匿名さん 2015/01/06 04:01:26

    2期分に関しては今日に更新されるはずなのに

    価格などの詳細は未定のままです。

    まだ決まっていないなんてことはないと思いますがどうなんでしょう。

  92. 388 物件比較中さん [男性 30代] 2015/01/15 11:42:49

    西神中央行きの地下鉄を利用したことがないのですが、電車の中には電波は届くのでしょうか。
    三宮までの30分の通勤時間でスマホでネットができるか否かは毎日のことで大きいことなので、知りたいです。

  93. 389 匿名さん 2015/01/15 22:52:29

    >>388
    駅停車中と名谷までの地上区間は入りますがトンネル走行中は入りません。

  94. 390 物件比較中さん 2015/01/21 16:31:03

    物件検討中です。20年後に100万円、更に翌年に100万円が修繕積立金として必要になると噂で聞いたのですが、そうなんですか???

  95. 391 隣の物件と迷い中 [女性 40代] 2015/01/22 02:16:47

    そうらしいですよ。
    マンション建物の大規模修繕と機械式駐車場の大規模補修のためらしいです。
    ある意味、20何年か先の忘れた頃にそうなるよりも
    今からはっきり明示してもらったほうが心積もりができていいかも。
    そのときになって、うちは車所持してないので、払いません。
    って言い出す人が出てきたら困りますし。

  96. 392 匿名さん 2015/01/22 02:56:20

    駐車場を利用していない住人にも駐車場のメンテ代を負担させるというのはマンションでは一般的なんですか?
    駐車場代だけでは不足するものなのですか?
    物件概要では駐車場200台(月額使用料7,500円 ~ 13,000円)となっていますのでざっくり月200万ぐらいは入ると思いますが。

  97. 393 匿名さん 2015/01/22 06:46:13

    一般的ですよ。駐車場はマンションの共用設備ですから利用しない人にも負担はあります。

    200台全部埋まればいいですが、空きがでると大変です。

  98. 394 隣の物件と迷い中 [女性 40代] 2015/01/22 06:50:56

    共住者全員平等に負担が一般的だと思います。
    それを言い出したら、一階に住む人が、私はエレベーターを使用しないので
    共益費を安くして、とか、きりがないので。

  99. 395 契約済みさん 2015/01/22 07:09:15

    プラウド西神中央も稼働率86パーセント以上で、
    駐車場のメンテナンス費用は、賄える設定金額に
    してあるそうです。
    下回った場合に、共益費から、だすことになるみたいです。
    86パーセントだったと思いますが、正確な数値は忘れました。

  100. 396 契約済みさん 2015/01/25 11:22:45

    アレンジの打ち合わせで久しぶりにモデルルームにいきました。モデルルームでいつも見る契約状況のわかる掲示板で契約済住戸の多さに驚きました
    特に私には手が届かない角部屋や南向き高層階はほぼ完売状態です。
    西神の衰退とか、機械式駐車場とか、景色がないとか、価格が高いとか、お隣のジオやプラウド西神南の書き込みでも言われているネガ要素が多いはずのプラウド西神中央ですが、買う人は買うのですね、私も含めて。私の場合は、勤務先が一生変わらず西神中央近郊で、環境が気に入っているので、迷いはありませんでした。
    価格が高いという方に一つ情報提供しますと、椛台に建設中のコニカ社宅跡地のマンションはさらに高価になるそうです。
    土地取得時の土地価格と建設費の上昇から、そうならざるを得ないとの事です。

  101. 397 匿名さん 2015/01/25 12:16:18


    今後はさらに価格はあがるから、
    これまでよりは高いが、これからよりは安い。
    それをメリットととらえるか、デメリットと捉えるか。

    確実なメリットは超低金利であることと、
    これ以上の駅近物件は今後出なさそうなこと。

    これで買う人は買ったらいいと思う。

    数年後にここよりさ高い価格で、より遠いところを、より高い金利で買う選択肢しかない可能性は極めて高い。

    もちろん中古や賃貸というのは別の話。

  102. 398 匿名さん 2015/02/02 02:31:25

    人気の物件となっていますね。
    どんどんと契約済みとなっているようですし。

    離れているとはいえ、少し先に池がありますよね。
    公園もあって自然が感じられる文には良いのですが
    臭いなどは大丈夫なんでしょうか。

  103. 399 ご近所さん 2015/02/02 03:28:42

    臭いに関しては池はさほど問題ではないですが
    西神中央周辺は堆肥の臭いが時々キツいことがあります。
    風向きの影響なのか時期的なものなのか分かりませんが
    朝洗濯物を干しに外へ出た瞬間に田舎を感じます(笑)

  104. 400 入居予定さん 2015/02/02 12:01:21

    西神工業団地で働いていますが、
    池の臭いはしません。

    風向きにより、甘いチョコレートの匂いがします。
    駅の近くまで臭うかはわかりませんが、
    参考にしてください。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウドシティ西神中央]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ワコーレThe神戸フロント

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プレディア神戸舞子レジデンス
    リベール東加古川駅前通り
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオシティ神戸名谷
    スポンサードリンク
    プレディア神戸舞子レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,790万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    [PR] 兵庫県の物件

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4680万円~7100万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    62.02m2~90.21m2

    総戸数 70戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸