物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番) |
交通 |
山手線 「田町」駅 徒歩10分 京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分 山手線 「浜松町」駅 徒歩11分 京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分 都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分 都営三田線 「三田」駅 徒歩10分 ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
883戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月下旬予定 入居可能時期:2016年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]日本土地建物株式会社 [売主]伊藤忠商事株式会社 東京本社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]清水建設株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判
-
982
匿名さん 2014/08/05 00:16:12
>>981
2馬力もあるし役員クラスはもっと貰ってるだろうし、
買っても不思議じゃないのはその通りだけど、一般論としては無理があるでしょ(笑)
-
983
匿名さん 2014/08/05 00:18:22
【GLOBAL FRONT TOWER】
オリンピック時、諸外国の報道陣や富裕層に貸す場合のアピールポイントになりますね。
「え!?どれどれ見てみよう。」となったら、勝ったも同然(笑)
日本人にはうけないかも知れませんが、グローバルなアイで見れば、非常に良い名前だと思います。
-
984
匿名さん 2014/08/05 00:24:00
この事務所のすぐ側のマンションに10数年住んでいますが、問題になるような事は
一度もありませんよ。過去に2回程告別式があった時に黒塗りの車が多く止まっていましたが、その際もマンション側には時間等の連絡があったと管理人さんが言っていました。
現状では住んでいて何の不安もありません。
-
985
匿名さん 2014/08/05 00:33:45
>>980
三井・三菱・住友・野村デベ社員は、30代で年収1Kは普通でしょ。
-
986
匿名さん 2014/08/05 00:43:05
>>981
契約者の50%が年収1K超って誰情報?
-
987
匿名さん 2014/08/05 01:34:04
>>985
住友は年収低いから、正しくない情報だと思います。三井と三菱は正しいけど。想像とで書き込みしてる?
-
988
匿名さん 2014/08/05 01:37:29
>>971
普通の雨の日は全く問題ない。
たまにある豪雨の時は匂うこともある。
-
989
匿名さん 2014/08/05 03:49:47
>>981業界関係者はかなり多いです。年収の議論もあるが、金融機関の融資姿勢が相当前のめり。そこそこ収入あればかなりいい条件でローン引ける。
-
991
匿名さん 2014/08/05 10:35:52
年収1K超の人が多く住むマンションは民度が高いのでしょうか?
-
992
匿名さん 2014/08/05 12:02:32
-
-
993
匿名さん 2014/08/05 12:41:28
-
994
匿名さん 2014/08/05 17:17:54
あら、牧田でしたか。
そうなると1k50%は眉唾ですね。
-
995
契約済みさん 2014/08/05 17:37:09
>>984
情報ありがとうございます。やはり実害はないのですね!
こことの比較で見に行った某MRでそこの営業がやたらとここのネガポイントとして挙げてましたけど。
-
996
匿名さん 2014/08/05 17:45:46
-
997
匿名さん 2014/08/05 17:46:13
-
998
契約済みさん 2014/08/05 18:06:04
-
999
匿名さん 2014/08/05 18:16:41
素敵な街並みと並木。
こんなに違うのは何故でしょうか?
GFTは所詮1K50%層だから?
地歴だけでは片付けられないような。
-
1000
匿名さん 2014/08/05 18:33:27
-
1001
契約済みさん 2014/08/05 18:38:03
単発開発ゆえにマンションを一歩踏み出すといきなり元の芝浦の雰囲気が充満。アイランドが一角丸々お洒落な雰囲気に仕立ててあるのとの差がどうしても出てしまう。。
最近は月島・勝どきエリアも歩道はレンガ敷き。
港区にも頑張ってもらわねば!
-
1002
管理担当 2014/08/06 03:28:29
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520279/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-05-12 14:31:43男性・入居済み・40歳-49歳
アンケート回答日:2018/12/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グローバルフロントタワー(新築・2LDK・5800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567210/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594441/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、マンションの収支も良好で25年は修繕積立も上がらない模様。
あとは、やはり高層階であれば足元まで見える東京タワーやレインボーブリッジ等、都内屈指の夜景が楽しめる。
天井高も2.6Mと高く、仕様は高い。残念な所は特に無い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、無駄な共有施設(プール等)もなく管理費も最近のタワマンの中では安い。
悪い点はゲスト?ルームの予約が取り辛い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、何気に安くて美味しいお店が多い。
悪い点は、今まではまいばすけっと、成城石井、コンビニ等しかなく不便だったが、最近駅前にLIFEがオープンし、非常に便利になった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心エリアなので、アクセスは交通インフラの最高である。
駅から徒歩10分弱なので少し距離はあるが、芝浦のタワマンはどこもそうなので、贅沢は言えない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
港区なので治安面で不安を感じることは無い。
大田区の時は近所で事件が多かった。
残念な点は賃貸比率が高い為か、エレベーターの壁など傷等目立つ箇所があり、大事に使われていないのが不満。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井の管理でしっかりしているので、全く問題ない。
昔の三井のタワマンの管理費に比べると高いが、人件費高騰などでは仕方ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望。他のタワマンで眺望がいいという人もいるが、ここの眺望には叶わない。
特に東京タワーの足元まで見える景色は最高。
レインボーブリッジの角度も最高。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり賃貸比率が高い為、賃貸住民の民度が低いので困る。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件