家具・インテリア掲示板「KEYUCAの家具、どうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. KEYUCAの家具、どうでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2024-01-06 21:28:52

先日、マンションを購入しました。
新居用の家具をどうしようかと迷っていたところ、
KEYUCAのHPに行き当たりました。

高くもなく、安くもなくといったところですが、
正直、良いのか悪いのかわかりません…。
実際に買った方、使用されている方の意見を伺いたいと思っています。

よろしくおねがいします!


http://www.keyuca.com/

【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2009-09-12 17:41:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KEYUCAの家具、どうでしょうか?

  1. 121 匿名さん

    119

    KEYUCAの社員さんですか?あまりにも馬鹿にした書き方ですね。ゴミとは自分の事ですか?

    確かに、クレーマーに近い方がおられるのも事実ですが、これだけ不満が多いと、企業の評価としては当たっているように思いますよ。

    グランフロントで見ましたが、レベルの高い家具屋でないことは確かです。イケヤクラスですかね。

  2. 122 匿名

    ものはIKEAよりはかなり上
    接客はうちは不満はなかったが当たり外れがあるのかもね
    ケユカを誉める意図は全くなくIKEAの家具はひどすぎて比較にならない

  3. 123 匿名さん

    ニトリと同品質だけど、デザインはニトリよりよい。
    ただ、フランフランよりはデザインもランクが下、という評価であっていますか?

  4. 124 匿名さん

    確かに、ここに上げている方がどれだけの知識があって書いているのかが不明ですね。
    嫌な気持ちをただただ書いているレスなんですね。。。

    このレス参考にならず残念です。。
    実際に自分で見て行って判断します。

  5. 126 匿名さん

    家具職人をしているものですが、KEYUCAの家具はそう悪いとは感じません。
    確かに大量生産の家具のため、職人によるオーダー家具とまではいかない品質ではありますが、無垢材を使用している家具も多く、合板にシートだけ張り付けているものとは明らかに質は違います。

    上記に出ていたfrancfrancやIKEAのものは合板にシートを張り付けているものがほとんどかと思います。
    (正直、これとKEYUKAの家具を同等としか見れないかたは知識があまりにもなさすぎるかと思いますが。。)
    特にプリント合板とよばれる紙のシートが張っているものですと、水がついただけでシートが浮かび上がります。(水拭き厳禁です)
    化粧合板といわれるビニール製のシートの場合、水で浮かび上がるようなことはほぼ無いですが、暑い鍋などをうっかり直においてしまったりすると、シートが浮いてしまったり変色してしまったりするので、ダイニングテーブルはちょっとお高いかもしれませんが無垢材のテーブルをおすすめします。

    ちなみに、どんなに良い木材を使用していても自然に劣化はします。手入れは必ずしていただきたいところです。
    手入れの方法は色々ありますので、調べていただければと思います。そんなに大変なことではないです。
    手入れをすることによって、無垢材で作られた家具は数十年と使用することができます。
    それと、どんな家具でも直射日光に長時間当てられると、変形や変色は避けられないので、そのへんはお気をつけください。

  6. 127 匿名

    >125
    おまえの文章も相当異常だよ

  7. 128 匿名さん

    キッチンボード購入しました
    うちが頼んだ商品は、インテリア家具で有名なメーカーのOEMでした
    なので、品質はメーカーによるのかもしれませんね
    店員さんの接客も商品知識豊富で問題なかったです
    当たり外れがあろのかもしれません

  8. 129 購入検討中さん

    引越し屋でもなんでも、結局は人次第。
    物は結構いいと思うよ。値段の割に。

    文句言うやつは高級家具も買えないのに、
    安いから悪いんだ!というイチャモンつけにすぎない。

  9. 130 マンション投資家さん

    2ちゃん?と思われる程度の書き込み。
    基本この手のインテリアショップはデザインや材質等を選定し、協力メーカーに作成依頼しているだけ。
    どのインテリアショップも製作元なんて限られているからほぼ一緒だよ。


    品質を問題に上げる方は、単純に知識不足としか言いようがないって事。
    イケアだって問題になる企業じゃないからこのように海外進出出来るんでしょ?

    店員レベルをどうのこうのは、どこの大企業でも付き物。
    そんなの皆知ってる。

    価格でしか判断出来ないからこういう風な書き込みになるんだね。
    利益を莫大にONしている家具屋が良い物に見えるんだろうね。

    ネットに頼らず、本気で色んなところ見に行けば?





  10. 131 匿名さん

    ネット通販だとセール品がかなり安く買えますね。
    実店舗とネット通販の価格差が、物によっては倍近くあります。
    実店舗もセール価格で販売して欲しい。。

  11. 132 匿名さん

    こちらでカーテンを購入して、すごく嫌な思いをしました。今まで何度か引っ越しをしてきてカーテンは何度も購入していますがトラブルなど一度も経験した事はなく、またトラブルの対応の仕方も全く誠意が見られず本当にケユカで購入してしまった事を後悔しています。ちょっとした小物類ならいいのかもしれませんが値段が高い物や長く使っていく物をケユカで買うのは止めた方がいいと思います。私も購入前にこのスレッドを見ておけばケユカにはしなかったのに…失敗しました。本社HPに意見を書きましたが何の回答もないのでケユカがテナントで入っている某大手ショッピングモールのカスタマーセンターと消費者センターに相談しました。ショッピングモールの方はきちんと話を聞いて頂き、またショッピングモールの信頼性の為にも、きっちりテナントであるケユカに注意をして、その経緯をなるべく早くに私に連絡して頂けるとの事でした。せっかく引っ越しして新しいカーテンにしたのに見る度に嫌な気持ちになります。だけど3窓分で7万円もしたのでお金に余裕がある訳ではないし仕方がないから諦めますが…。私は今後は例え小物類でも2度とケユカでは買いものはしません。こんなに不愉快な思いをさせられるのは2度とごめんですから。みなさんも、よくよく考えてから購入された方がいいと思いますよ。

  12. 133 匿名さん

    よろしければ、具体的なトラブル理由を教えていただけますでしょうか?

    私は現在、ケユカでソファの購入を検討しております。
    物、価格だけでなく対応やサービス等含めて参考にさせていただきたいので、
    宜しくお願い致します。

  13. 134 みなとみらい

    お客様対応は、悪くなりましたね。私も今日同じような体験をしました。新居に引っ越すため、カーテンをフルオーダしようと電話しましたが、かなりの上から目線。決算期だからこちらも忙しい…などと言い出す始末。そんなこと知ってるよ!バカヤロー!いままで、家具や小物も、カーテンもすべてKEYUKAでしたが、もう二度とつかいません。今まで何軒分のフルオーダ紹介したと思ってんだ!バカにするな!

  14. 135 入居済み住民さん

    新築のため、ダイニングテーブルをレイクタウンで購入しました。オーダー品なので時間はかかりましたが、納期通りに届きました。品質も、お店でさわった手触り通りでした。とても満足です!

    サービスでつけてもらったフェルトだけはいただけなかったなぁ。あまりにペラペラなやつでした。100円ショップで売っているフェルトと机用靴下で床の傷防止をしました。

    ケユカのナチュラルモダンな感じが私は好きです!

  15. 136 入居済み住民さん

    カーテンを注文。指定日には届かず(工場からの発送遅れ)
    遅れる旨の連絡もなし、翌日届くもの中身が違う。
    もう本当に本当に勘弁して欲しい。せっかくのマイホーム、出だしから悲しくて気分悪い。はぁあ。

  16. 137 入居済み住民さん

    136その後の対応は良かったです。
    愚痴投稿すみませんでした。

  17. 138 働くママさん

    50店舗??もある中でそりゃ問題発生するでしょ。
    問題=クレーム?的な書き込み場所??

    他の小売で問題発生していないとでも思ってるのでしょうか??
    私はクレーマーじゃない!って皆思っているのでしょうけど。。
    この前繁忙期でヤマト宅配便だって約束通りに届かず遅延でしたよ。
    新聞紙面見れば分かるじゃないですか。

    買ってやったんだから言う事聞けよ!
    的な発想。
    素晴らしい掲示板ですね。

  18. 139 匿名さん

    武蔵浦和店で新居のカーテンをオーダーしようか検討中です。。。
    どなたか武蔵浦和店を使ったことある方いらっしゃいますか?対応はどうでしたか?

  19. 140 KIMART

    実は東京スプリングのポケットコイル型の二段式スプリングのマット(良品)はここで売られています。私はこのベットマットがほしくて東京スプリングに直接電話してここで別名で売られていることを発見しました、実際に横向きで寝てみて柔らかいけれどしっかりした寝心地なので購入しました、他の家具はわかりませんがベットマットはお奨めです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸