住宅コロセウム「設備比較検討! ガス併用・オール電化」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 設備比較検討! ガス併用・オール電化

広告を掲載

  • 掲示板
01 [更新日時] 2012-09-26 17:21:42

これからマンション購入を考える人が参考にできるような、両設備を比較する上で有益な情報を交換し合う掲示板を新設します。
消費者が考えなければならない両設備のメリットやデメリット・知っておくべき特性・経験者が語るインプレッションや各種実績数値・トラブルや器具の紹介など、「理論に特化し過ぎて互いが互いを批判し合うのではなく」、不明な点を補足し合い自らの認識を改めていけるような情報を集約していきましょう。*もちろんプロの方からのアドバイスも大歓迎です。
また、いわゆるバトル板ではありますが利用規約に則り削除を行う場合があります。
当然のことではありますが、ルールを守って気持ちのよいコミュニケーションを心がけましょう!

[スレ作成日時]2009-09-04 07:20:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

設備比較検討! ガス併用・オール電化

  1. 145 匿名さん

    パトロールさんが削除依頼してるのかな?

  2. 146 匿名さん

    > 対して送電ロスは5%程度ですし

    送電ロスは送電線の距離に比例する。これは物理法則。
    5%というのは全発電所のトータル送電ロス。
    柏崎の送電ロスはもっと高い。

  3. 147 匿名さん

    そうだね。
    柏崎や福島からの送電ロスはもうちょっといくのかもね。
    ただ正確に言うと、送電ロスは現実だと単純に距離に比例するわけじゃなくて、山間部を経由して殆どの距離を稼ぐ高圧送電部分のロス率は物理的にかなり低いから、距離とはほぼ無関係な低圧に変換された後の市街地域でのロスや変電所での変換ロスが距離からすると多くなるんだよ。
    結果的に発電所からの距離が2倍でもロスは2倍には遠く及ばないし、なにより現時点で送電ロスの低減は解決の技術的道筋が立っているからね。
    逆にロスの低減は二酸化炭素排出削減の有力な手法とみられていたんだけど、調べてみたら他国に比べそもそも日本の送電ロスが低いためにロスの減らしシロが少なくて劇的な排出削減につながらないことがわかってガッカリしたという話があったくらいだから。

  4. 148 匿名さん

    エコキュート、冬ってどうなんでしょう?

    我が家は今年から使いはじめたので、まだ冬は経験していません。
    ちなみに東京です。

    関東までは大丈夫(効率を維持できる)とか、北海道は厳しいとか、何か大まかな目安があったりするんですかね?

  5. 149 匿名さん

    >エコキュート、冬ってどうなんでしょう?

    うちは東京ですが、全く問題なかったです。
    でも、気温が低いせいかお湯の消費が増えるので、多めに沸かす設定をした方が良いかもしれません。
    (おまかせ設定の多め)
    お湯が減ると勝手に沸かしてくれますのでお湯切れの心配はありませんが、深夜電力ではない時間に沸かすので、少し電気代が高くなると思います。

    北海道とかではどうなのでしょう?
    寒い地方の方のレスを期待!

  6. 150 匿名はん1

    >>148 安心していいよ。マイナス10度でも全然OKだから。
    (まあ、東京で仮にマイナス10度になれば自動車の方が色々と心配だろうが...)

    北海道や東北あたりだと寒冷地仕様のエコキュートね。
    http://www.hepco.co.jp/alldenka/whats/wh_increase.html

  7. 151 匿名さん

    「冬でも使えるのか?」ではなく
    「効率は維持できるのか?」と訊かれている訳だが…

    使えるのは あ た り ま え

  8. 152 匿名はん1

    >「効率は維持できるのか?」
    「冬なら冷水になるが、ボンボン燃えるガスより給湯より断然効率がいいから使えるのは あ た り ま え 」でOK?

  9. 153 匿名さん

    エコキュートに蛇口は付いていますか?

  10. 154 匿名はん1

    >>153 断水時とかのために、非常用取水栓が付いてるよ。

    ただ、タンク内は一時、熱湯だから使うときがあるようなら火傷に気をつけね!

  11. 155 匿名さん

    >「冬なら冷水になるが、ボンボン燃えるガスより給湯より断然効率がいいから使えるのは あ た り ま え 」でOK?

    日本語として意味不明なんですが。

  12. 156 匿名さん

    マイナス10度にも対応するのは寒冷地専用品なんでしょうね。
    東京も今日なんかは結構冷えましたけど、それでも15度くらいはありますから、冬でも効率の点では問題ないようで安心しました。

  13. 158 匿名さん

    http://www.hepco.co.jp/info/2012/1188557_1474.html
    北海道電力  選択約款の見直しについて 2012年9月 20日

     数多くのお客さまのご協力をいただき、道内においては冬季の夜間時間帯、特に深々夜時間帯(1時から6時)の需要造成が進み、夜間時間帯についてはほぼフラットな需要形態となりました。
     このような状況を踏まえ、深夜電力メニューのうち、深々夜時間帯(1時から6時)での需要造成を目的とした、「深夜電力D」および「深夜電力Bの通電制御型電気温水器割引」、「時間帯別料金メニューの5時間通電機器割引と通電制御型機器割引」について、その目的が達成されたことから、新規加入を停止することといたしました。
     本日、下記のとおり、選択約款の変更を経済産業大臣へ届出いたしましたので、お知らせいたします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸