東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-10-24 10:17:24
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。
新たな民主党政権下で不動産・建設マーケットへの舵取りは何か変わり得るでしょうか。

不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その39)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43250/

[スレ作成日時]2009-09-03 10:50:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)

  1. 128 匿名さん


    潮目は変わった

    って、春から何度もこのスレで見てきた言葉…

  2. 129 匿名さん

    売れ残りまくりの某エリアの歯ぎしりが聞こえてきそうなニュースですねw

  3. 134 匿名さん

    こんな惨状で活況だの売れまくりだのって書いてて。
    口の中、苦いもの出てきそう。

  4. 135 匿名さん

    >これから出てくるマンションは、安くても内容もチープなのかもしれない。
    >日本もこれから貧乏まっしぐらだからしょうがないのかもしれない。

    ちょっと前に言われていたユニクロマンションってやつですね。

    やっぱり、今年の年度末にミニバブル仕様のマンションが投売りされてたのを
    買うのが正解だったのかも。

    ディスポーザもないマンションって集合住宅の意味ないじゃん。。

  5. 136 匿名さん

    >>今年の年度末

    去年の年度末の間違いね。
    2008年度。

  6. 137 匿名さん

    >>ディスポーザもないマンションって集合住宅の意味ないじゃん。。

    ディスポーザーって完璧じゃないよ。
    とうもろこしの皮や筍の皮など繊維が長く、強いものは処理できない(回転軸に巻き付く)し、貝殻や卵の殻は粉砕できるけど、カルシウムが水道水の成分と反応して配管の中で固まっちゃうとかで、面倒なところもある。
    24時間ゴミ出し自由のほうがいいかもしれない。夏場の生ゴミのにおいはいやだけどね。

  7. 138 匿名さん

    ディスポーザーは粉砕能力に限りがあるとしても、生の魚やお肉などを処理できるだけでも絶対あったほうがいいと思います。
    ある程度のメンテは覚悟。
    後付けできないだけにマンション選びの重要ポイントです。
    ないマンションで24時間ごみだしOK、換気がうまくいっていないマンションだと、とてつもない匂いですよ。

  8. 139 匿名さん

    ディスポーザーは個人的に好きじゃないが経験上、転売時に
    ディスポーザーと食洗機が付いてないと、客が見下したような顔をする。
    なので有った方が良い。

  9. 140 匿名さん

    ディスポーザ、No.137さんの言うとおりなんでも処理できるわけじゃないけれど
    生ごみの大半が処理できて便利ですよ。
    ゴミだしの回数が大幅に減ります。

    ちなみにうちは24時間ゴミだしもOK。
    ちょ~楽です(w

  10. 141 匿名さん

    売れなくて困っているなら、下げるだろう。売れなくても下げないのは困っていないから。

    先週末の都心のマンションチラシ見た?中古すらほとんどなくなってるよ。

  11. 142 匿名さん

    >>141
    賃貸に回っているだけですよ。
    ENDは買っていないよ。

  12. 143 匿名さん

    賃貸に回してるだけ、なんて簡単にいうが、賃貸に回せるということは、手金で買った物件ということになるよ。

    不動産持ったことない人は想像力も働かないんだね。

  13. 144 匿名さん

    >>143
    業者間でいろいろやりくりしているんですよw
    いろいろな会社使ってね。

  14. 145 匿名さん

    港区で1LDK、2LDK賃貸が腐るほど余っているけどだいじょうぶかね?

  15. 146 匿名さん

    今の新築マンションは24時間ゴミ出しOKで、なおかつディスポーザーも付いてるのが当然だと思ってた。
    俺の買ったマンションがそうだから。
    別に高級マンションでも何でもないよ。23区内で75㎡の4500万だからね。
    ディスポーザーがないなんて、装備をケチってるだけだろ。
    見かけが安くてもそれじゃ意味ないよ。

    ディスポーザーは必須だよ。うちの女房もそう言ってる。あと食器洗い機も必須だね。
    食器洗い機はオプションで付けた方がいいよ。標準で付いてるのはたいていリンナイの安物だから。


  16. 147 匿名さん

    >144
    具体的に書いてください。売りが少なくなった理由を。

  17. 148 匿名さん

    来月から隠してた在庫ボロボロ出てくる。
    マンション屋なんざそんなもんだ。

  18. 149 匿名さん

    ディスポーザーね・・・
    あれ付いてると生ゴミっぽいのは何でも放り込みたくならない?
    環境汚染のもとだって、西海岸のエコな地域で騒がれてた気がするが
    東京みたいな大都市で皆が使って、浄水能力は大丈夫なんだろうか・・・
    ディッツシュ・ウォッシャーもだけど

    それに料理の回数が多いと、まめにメンテしないと詰まったり、臭くなったりする
    日本みたいに高温多湿な地域はとくにそう

    ディスポーザーは後付け可能だよ
    構造は簡単だから、シンク下に破砕用モーターを入れて、少し配管し直すだけ
    だから、アメリカならボロなアパートでも普通に装備されてたりする
    高いものでも大した装備でもないから、好き好きでしょ
    ディスポーザーもディッツシュ・ウォッシャーもあまり清潔でない気がするから、うちはあまり使わないけど

  19. 150 匿名さん

    >ディスポーザーは後付け可能だよ

    ディスポーザーは専用の浄化槽が必要なんで後付け不可能なんでね?
    それとも専用の浄化槽もろとも後付けしようという意味でっか。

  20. 151 匿名さん

    ディスポーザー 後付 でぐぐってみ
    残さいを小型のヒーターで乾燥させて処理する専用槽をシンク下に設置するんだ

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸