政治・時事掲示板「民主党のマニフェスト実行を監視しよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 民主党のマニフェスト実行を監視しよう
  • 掲示板
お目付け役 [更新日時] 2009-10-03 21:24:09

民主党は以下のマニフェストを掲げて政権を交代しました。
このマニフェストが本当に達成できるかどうか、みんなで監視しましょう。

●高速道路の原則無料化は10年度から段階的に導入し、12年度から完全実施に移行。
●最低賃金の全国平均1,000円を目指す。
●ガソリン税などの暫定税率の廃止。
●後期高齢者医療制度の廃止。
●中学卒業まで1人当たり月額26,000円の子ども手当を支給(2010年度は半額でスタートし、11年度から満額を実施する)。
●公立高校の実質無償化、私立高校生には年額12万円(低所得世帯は24万円)を助成。
●大学生など希望者全員が受けられる奨学金制度を創設。
●日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直す。
●米国との間で自由貿易協定(FTA)の交渉を促進し、貿易・投資の自由化を進める。

[スレ作成日時]2009-08-31 18:35:54

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

民主党のマニフェスト実行を監視しよう

  1. 741 匿名さん 2009/09/18 19:42:07


    まさにその通り!!
    排出権取引で海外にお金が吸い上げられることになる・・・
    他のどの国もあえてやらないような目標を無理に設定したとする。
    目標達成できなかったぶんは、排出枠を売ってくれる国から買わな
    いといけない。

    国内の経済への負担は重くなるし、さらに金を海外にばら撒くことに・・・
    少なくとも、アメリカや中国などの途上国が日本の目標にのってきて、
    同じように高い目標を掲げてくれるのでなければ、やってはいけない。
    要はできもしない目標を設定しても、自分で自分の首をくくるロープを
    準備しているようなものw

  2. 742 匿名さん 2009/09/18 20:49:10

    誰も民主党のマニフェスト全てに賛同して、票を投じたのではない。

    全て実行されたのでは、景気が更に悪化して失業者が増加してしまう。

    そうならないように、監視しなければ。

  3. 743 匿名さん 2009/09/18 21:31:08

    子供手当てねえ。
    うちは世帯年収1200万円(私 750万円、妻 450万円)、子供一人。
    当然配偶者控除もないので、減額は扶養控除のみ。

    月 26000円はゴルフ代に消えそうですが、こんな政策でいいのか?と思います。
    年間5兆円以上払うのであれば、もっと違うことに使えそうな気がするのです。

    民主党はもっと大局をみて政治をして欲しい。

  4. 744 匿名さん 2009/09/18 23:15:04

    大局を見ると、月26000円あると子育てで助かる世帯が相当多い、ということなんじゃないの?

  5. 745 匿名さん 2009/09/18 23:55:04

    うちも2万6千円欲しい・・・。
    ずるいよ~

  6. 746 匿名さん 2009/09/19 02:02:56

    目の前にニンジンがぶらさがっていれば、中味はどうあれ欲しくなるのが人間の性。
    兎に角もらえるものはもらおうというさもしい気持ち。
    お金がないということはこんなに惨めな気持ちになるんだね。

  7. 747 匿名さん 2009/09/19 02:10:19

    CO2の25%削減で年間負担が36万円。子供2人以上いないと赤字だね。

  8. 748 匿名さん 2009/09/19 05:51:30

    >>744
    その大局ではなく。数十年先をみてということ。
    反論はありそうだが、企業減税、日米安保の強化、独自路線を歩むのであれば絶対に憲法改正が必要。
    一人ひとりに26,000円ばらまいて5兆円分の効果があるのか?ということ。

  9. 749 匿名さん 2009/09/19 06:13:56

    26000円を貰うために、今夜もガンバロー!

  10. 750 匿名さん 2009/09/19 07:03:11

    石原慎太郎都知事の地球温暖化に対する発言集
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/sgw/chiji/chiji_hatsugen20.htm

    石原慎太郎というのは、今まで政官業のトライアングル構造の中で、一匹狼的に、
    地球温暖化問題に関して1人だけ過激な発言をしていた印象があったのだが、
    この発言集を読んでみて、改めて先見の明があったのだなと感心した。
    石原慎太郎は、いろんな問題で物議を醸す発言の多い人だが、
    この問題に関する限り、昔から正論そのものだな。

    「もはや環境問題は、経済とのトレードオフではなく、生命とのトレードオフの関係にあることを私達は等しく認識すべきであると思います」(平成14年都議会施政方針表明)

    「温暖化対策の強化に向け、国をいかに動かすかということでありますが(中略)
    日本の政府も、どうもアメリカの態度に引き回されている節もありまして、
    非常に動きが緩慢であります。なかなか実効性のある対策を政府としては打ち出せずに、
    最終的な責任者としての自覚が欠如しているといわざるを得ない。」(平成14年都議会)

    今回の政権交代、石原は恐らく初めて援軍を得た思いでいるのではないか。

  11. 751 匿名さん 2009/09/19 08:20:15

    ここでぼやいてもはじまらないです。
    苦情や提言、抗議とかを首相官邸にメールしましょう。
    匿名でオッケーだから気楽です。

    http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

  12. 752 匿名さん 2009/09/19 14:02:21

    官邸がメールなんか読むかよw

    暇じゃねーんだよw

  13. 753 匿名さん 2009/09/19 21:11:42

    匿名だろうが、記名だろうが、ここでぼやいているのと変わりませんよ。
    そんなことで政策が変わる訳がない。

  14. 754 匿名さん 2009/09/19 22:20:09

    》748
    >一人ひとりに26,000円ばらまいて5兆円分の効果

    経済効果というより、子育て支援&少子化対策でしょう?
    経済も軍事も、人口がある程度再生産的に維持できないと成り立たない
    社会の再生産というのは、数十年先を見据えた大局だと思うがね、、、

  15. 755 匿名さん 2009/09/19 22:22:49

    》752、753
    今度民主のセンセたちに言っといてあげようか?

  16. 756 匿名さん 2009/09/19 23:05:54

    子ども手当て?パチンコで使っちゃう奴も居るんだろうね。ある程度、所得がある家庭は、貯金しといて、大学の学費にしたり、海外旅行に使うって言ってる人も… 学資保険入らなくて済むじゃん!そんなに、甘やかしちゃっていいの?

    で、対象の子供の居ない世帯が負担する?きっと所得税なんかも上がるんだろうな。 働く意欲がなくなるよ。

  17. 757 匿名さん 2009/09/20 02:53:59

    >>754
    経済効果なんてどこにも書いてないじゃん。
    5兆円のお金に見合うほど少子化対策として効果があるか、っていってるんでしょ>>748さんは。

  18. 758 匿名さん 2009/09/20 04:25:02

    >>755
    なにを誰に言うんだよ。
    まさかHPにメールをするだけではないだろうな。

  19. 759 匿名さん 2009/09/20 07:29:22

    外国人地方参政権 通常国会で法案も 小沢氏言及、党内に反対論

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090920-00000060-san-pol

  20. 760 匿名さん 2009/09/20 08:31:49

    民主党は裏で小沢一郎が権力を握っているからどうしてもうさんくさいですね。
    官僚のいいなり政治から政治主導へとすべりだしたばかりで、この点は大いに期待してるが、
    小沢に足を引っ張られそう。
    そもそも外国人参政権って小沢がやりたくてしょうがない政策。
    だからさっそく韓国の大統領と会談して口約束してるけど、国民にしてみたら
    そんなこと頼んでねーよってもんでマニフェストにものってないし。
    党内でうまく小沢をおさえこまないと結局国民に反発をくらい政権がもたないだろうね。
    でも鳩山にそんな気概があるとは到底おもえない。前途多難だな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ルネグラン上石神井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸