東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「久我山ガーデンヒルズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 北烏山
  7. 久我山駅
  8. 久我山ガーデンヒルズ
eマンションシスオペ [更新日時] 2023-03-06 08:39:44

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

[スレ作成日時]2005-11-14 18:00:00

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

久我山ガーデンヒルズ

  1. 2 住民さん 2005/11/16 04:15:00

    という訳でちとテスト投稿です
    これでいいのかな?

  2. 3 住民さん 2005/11/17 09:50:00

    テスト投稿してみます。

    すっかり投稿数が減ってしまいましたね。
    でもマンションHPにはこういった掲示板はないし、
    ここが活用されるようになるといいと思いますが・・・。

  3. 4 住民さん 2005/11/23 05:47:00

    はじめましてで、テスト投稿です。

    最近引っ越してきた者です。夫婦のみの入居です。
    購入検討の方が続けて見ていただいているであろうということで、住んでみての感想を書きたいと思います。

    ・最寄駅からの距離:ずーっと徒歩で生活する方には向いていないかもしれません。
    自転車等があればまったく問題ないと思います。
    他に吉祥寺・千歳烏山行きのバスも本数が多いので便利に使えます。

    ・マンション全体の雰囲気:敷地が広い上低層住宅、自然な庭の作りと夜間照明で、住んでいてとても気持ちがいいです。

    ・マンションの設備:ディスポーザーはありませんが、粗大ゴミ以外はいつでも出せる為ゴミの処理で不便は感じていません。
    フィットネスセンター、コミュニティーマートともそれなりに便利に使っています。
    自転車置き場は二段式ですので、上の段の利用は少し不便です。(置くのにコツがいる?という感じです。) 

    ・買い物:さえき食品館は鮮魚もお手頃でひと通り揃って便利です。野菜・果物はその前の八百屋さんが安くて新鮮な印象です。
    日用品は下本宿通りに出ればドラッグストアがあります。

    皆さんが書いていたこととほとんど重複しているとは思いますが、思いつくところを書いてみました。

    半年で10件くらい検討して○×を付けていった結果、こちらに決めました。細かい点も含めて○にした点は
    落ち着いた住環境、駅の第一印象、街を歩いている人の雰囲気、低層マンション、都心までドアtoドアで1時間、浴室のフラットな壁とカラリ床、洗面の三面鏡、建具の色調、ペアガラス、対面式キッチン、キッチンの収納、残り湯ユニットです。

    話は変わって、水道水の塩素の臭いが以前住んでいた目黒区に比べてきついように思います。水道水の供給のしくみが居住地区・マンションによって違うからでしょうか?
    シャワー・浴槽などは市販の道具で塩素除去はしていますが、皆さんは気になりませんか?

  4. 5 住民さん 2005/11/26 06:32:00

    水道水に関してですが
    ずっと世田谷区で住んでおりますが
    やはり基本的にまずいです(笑

    キッチンの浄水器でもあまりきれいになっていない
    様な気がしてますので
    飲み水に関してはミネラルウォーターかお茶を
    用意してる状態です

    さて今日は管理組合の総会ですな〜

  5. 9 住民さん 2005/11/30 10:11:00

    ライトアップのことで気になられているようですが、
    ブルーのライトをつけているのはたった1件です。
    どこのお宅かあからさまにわかるような発言は
    いかがなものでしょうか。
    人の好みはそれぞれですよね。
    面と向かって言うならともかく
    こういう場での特定の住民への中傷(とまではいかないでしょうが)はどうかとおもいます。
    逆に自分の部屋のベランダのことが、特定できる形で
    何か書かれていたら不快ではないでしょうか。

  6. 10 住民さん 2005/11/30 10:30:00

    今日も風が強めで、最近落ち葉がすごいですね。
    にもかかわらず、清掃の方がきちんとなさっていただけているので、
    枯葉がたまることもなく、美しい風景を見れています。
    毎日感謝の気持ちです♪

  7. 11 匿名さん 2005/11/30 10:58:00

    先日の管理組合、熱を出して参加することがかないませんでした。
    役員の決定以外に、何か特別なことはありましたか?
    ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  8. 12 住民さん 2005/11/30 16:53:00

    5です。ご意見ありがとうございます。
    確かに配慮のない発言だったと反省しております。
    好みがそれぞれというのもおっしゃるとおりだと思います。
    お詫びして訂正させていただきます。

  9. 13 住民さん 2005/12/01 03:58:00

    自分が投稿してから頻繁に見るようになり、ライトの件は私も気になっていたのですが、
    特に意見は書かないでいました。
    こちらの住民の方がこういったやり取りのできる方たちで、少し安心しました。
    これも登録制になった賜物でしょうか。

    先日の臨時総会は主に役員決定で、役員の方はその後残って話をされていたようです。
    他に入居状況の報告がありました。
    詳細(数値)をこちらに書こうかと思ったのですが…。
    書いていいものかどうか。どんなもんでしょう?

    ウチのマンションの○なところのつけたし。
    洗面所の体重計入れ。
    自動ドアとエレベーターの連動。(間に合わない時も多いけれど)

    入居前の内覧会・確認会の時にチェック出来なかった点。
    新築なのに洗面所に細かい錆びつきがあり指摘したのですが、
    浴室の縁の裏側にも残っていたことに、掃除をしてみて初めて気がつきました。
    水周りの工事の際の金属の粉が錆びたものかと思われます。
    これから確認会の方はチェックしてみてください。

  10. 14 匿名さん 2005/12/01 14:41:00

    >洗面所の体重計入れ

    本当にうらやましいです!!

  11. 15 住民さん 2005/12/02 01:38:00

    体重計入れ、活用していません。てか体重計ないです、うち(笑)買わないとね〜。

    自動ドアとエレベーターの連動、ドアが閉まるまでの時間をもうちょっと時間を延長して欲しいです。荷物の多いときは間に合わないし、お年を召した方だと大変だと思います。

  12. 16 住民さん 2005/12/02 04:51:00

    >ドアが閉まるまでの時間をもうちょっと時間を延長

    それまったくもって同感です!
    エレベータの設定だけの問題だと思いますので
    (ウチの嫁が以前に住んでいたマンションも設定変えてもらったことがあるそうです)
    今度例の目安箱?に投書してみますね

  13. 17 住民さん 2005/12/02 08:50:00

    ドアと言えば、部屋のドアが重く感じませんか?
    (当方働き盛りの♂なのですが。。)

    3割くらいまでは軽いのですが、それ以上開こうとすると結構重いのです。開けるときに風の流れを感じるので、室内の密閉度の高さや換気システムが原因かもしれません。部屋を内覧するときはいつも営業の方が開けてくれていたので、入居するまで気づきませんでした。

    とりあえずは、ジムで鍛えて善処します。

  14. 18 住民さん 2005/12/02 15:46:00

    ドアの件ですがドア上部のつなぎというのでしょうか、
    その部分で少し調節可能ですよ!
    私もお隣から教えていただいたのですが
    少し開けやすくなりました。
    部位名がわからずすみません

  15. 19 住民さん 2005/12/06 02:49:00

    テスト投稿です。
    よろしくお願いします。

  16. 20 住民さん 2005/12/07 02:42:00

    17さん、情報ありがとうございます。
    おっしゃるとおり、つなぎの部分が原因のようです。
    (換気システムとかは関係ないようです...)
    今度の休みに確認してみます。

  17. 21 住民さん 2005/12/08 22:21:00

    久我山駅構内の本屋さんとパン屋さんが開店しました
    パン屋さんは入場制限がでるほどの人気ぶりだったようで
    私は中に入ってパンを食べることが出来ませんでした(笑)
    今後も良い感じで久我山駅が発展していくといいのですが・・・

  18. 22 住民さん 2005/12/09 15:30:00

    駅構内のパン屋さんって、どこにあるのですか?
    本屋さんとコンビニしか目に入らなかったです・・・。
    コンビニの中とか?

  19. 24 住民さん 2005/12/11 00:20:00

    新しいパン屋さん
    駅の1Fにあります
    線路を越えたドトールのほぼ真向かいです
    ドトールの強力なライバルと言ったところでしょうか?(笑)

  20. 25 住民さん 2005/12/13 00:40:00

    テスト投稿です(*^-^*)

  21. 26 住民さん 2005/12/13 00:48:00

    寒くなってきましたね。
    冬?の感じもいいですね♪
    自己満足と言われちゃいますが、葉の落ちた木々もそれはそれでいいなぁと思いました。
    ところどころクリスマスのイルミネーションもあって、いいですね。
    年末に向けてか引越しもあり、だいぶ入居もすすんでいるのかな?

    浄水のお水ですが、浄水器のカートリッジはセットしてありますよね・・・
    入居時はカートリッジがセットされておらず、自分でセットします。
    セット済みとは思いつつ、一応投稿しました。
    みなさん、風邪などひかれませんように。

  22. 27 住民さん 2005/12/13 13:48:00

    カートリッジ、セットしないまま、春から使ってました・・・。
    今見て、ビックリ!!!
    おいしく感じていたのって・・・。

    ありがとうございました!!!

  23. 28 住民さん 2005/12/16 02:28:00

    あああウチも未装着だった(笑)
    装着すればちゃんとカルキ臭さはなくなりました

  24. 29 住民さん 2005/12/16 10:55:00

    ハハハ。ちょっと声を出して笑ってしまいました。
    ウチも入居から2週間くらいは気づかなかったので、
    他にも気がつかない人いるよねと主人と話していたのでした。
    ちなみに塩素の入った水はうがい薬よりも殺菌効果があって、
    主婦が風邪をひきにくいのは水を使うことが多いからということも言えるそうです。(気が張ってるからと思っていたのに…)
    今までは風邪の予防になってたってことで(笑)。

    水道水の臭いのことを書いた者ですが、洗面所とか浴室とか
    気になるんですよね。前に住んでいたマンションよりも。
    シャワーや浴槽の水はビタミンCなどで塩素除去しているんですけど、
    ちょっと手を洗ったり食器を洗ったりはあきらめて使うしかないなら、
    あんまり神経質にならずに暮らしていこうと思っています。

  25. 30 匿名さん 2005/12/28 03:34:00

    こんにちは。
    来年こちらに入居します。
    色々、周辺情報などを教えて下さい。
    よろしくおねがいします。

  26. 31 住民さん 2005/12/28 10:04:00

    29さん

    ご入居お待ちしてますね♪
    年明けのお引越しは大変かと思いますが、頑張ってください。
    ここのお正月は、静かにのんびり過ごせそうですよ。

  27. 32 住民さん 2005/12/29 00:34:00

    >29様

    はいこちらこそ〜
    ようやっとこちらも周りの環境に慣れてきたところです
    久我山駅も新しくなってだいぶにぎやかに
    なってきたように思います

  28. 33 匿名さん 2006/01/16 19:12:00

    先日契約しました。よろしくお願いします。

    サイトにも出てますが、残り戸数も約1割になりましたね。
    竣工1年で、非常に迷ったのですが、
    やはりとても気に入った物件でしたので、購入に踏み切りました。
    同様に、これから見に来られる方にも是非気に入って購入してもらいたいです(笑)

    ところでうちは夜型なんですが、お仕事で深夜帰宅の方なんていらっしゃるでしょうか?
    とても静かで、深夜にタクシーの音などが響くと困るなあと思っているのですが…。

  29. 34 住民さん 2006/01/17 01:32:00

    ご入居おめでとうございます。

    ここの建物はサッシュが防音ペアガラスになっており
    外部からの雑音は全然聞こえません。

    昼も夜も とても静かです。

    年配者と幼児を育児中の若夫婦の割合が3:7くらいでしょうか
    とてもよい雰囲気と環境ですよ。

    はやく皆さんとなじまれますよう 

  30. 35 匿名さん 2006/01/17 15:24:00

    32です。
    レスありがとうございます。
    見学の時から、住民の皆様の落ち着いた雰囲気に感動しておりました。
    入居はもう少し先なのですが、
    無事入居の折りには、早く皆様に馴染めるようにしたいと思います。

    ところで、質問ばかりですみませんが…
    ポータルサイトは、情報交換の掲示板などはあるのですか?
    現在、時間のある時には、なるべくこちらに立ち寄り、
    近所の散策などをしております。
    お勧めのお店などありましたら、ご紹介いただけると嬉しいです。

  31. 36 住民さん 2006/01/18 02:02:00

    わたしは年配組 なので インターネットの
    ポータルサイトとはどういう意味なのかよく知りません。

    皆さんがどのように情報交換しているのかとくにわかりません。

    郵便受けの前に掲示板があり 管理会社より催しごとなどの
    掲示がときどきはられています。

    若い奥さん達は住民同士でいろいろな情報交換をしているみたいです。

    近隣のおすすめ店は わたし自身あまり買い物に出かけないのでよくわかりません。

    当初はフロントで尋ねられるとよいでしょう。

    また はやく仲間をつくられますよう  また このネットを
    見ている方が情報を入れてくれるでしょう。 

  32. 37 匿名さん 2006/01/18 15:58:00

    どうもありがとうございます。

    括りで言うならば「中年組」になる私ですが、
    これからも宜しくお願いいたします。

  33. 38 住民さん 2006/01/21 01:36:00

    入居して初めての本格的な雪でしょうか。
    マンション周りの木々に雪がつもって、ものすごく幻想的です。

    清掃員の方が雪の降る中、歩道を確保するために
    雪を片付けていらっしゃいました。
    寒いのに本当にありがとうございます。

  34. 39 住民さん 2006/02/12 06:44:00

    春が近づいていましたね!

    DEN(または和室)に冷房が付けられないのは、承知の上で購入したのですが、昨年夏はやはり不便でした。

    冷風機等も調べてみようとは思っているのですが、皆様どうされているのでしょうか?
    DENのみを単体で冷やせたら、という感じです。

    よい方法があれば、是非是非教えてください。

  35. 41 購入検討者さん40 2006/05/05 22:28:00

    既にご購入済みの皆様にお聞きします。購入を考えているのですが、値段交渉は全くしていませんときっぱり言われてしまいました。既に出来上がってからの購入となるため、オプションの追加購入費や間取変更のリフォーム代など出来上がる前にお願いするのと比較して、エクストラで費用がかかってしまいます。それを考えると少しでも値引きをしてくれると助かるのですが、全くしていないとのこと。やはり、皆さんも提示価格で購入されたのでしょうか。今時珍しいな、と思っているのですが、会社の方針なのでしょうか?すぐにでも決断をしなくてはなりませんので、何卒よろしくお願いします!

  36. 42 購入検討者さん40 2006/05/05 22:33:00

    既にご購入済みの皆様にお聞きします。購入を考えているのですが、値段交渉は全くしていませんときっぱり言われてしまいました。既に出来上がってからの購入となるため、オプションの追加購入費や間取変更のリフォーム代など出来上がる前にお願いするのと比較して、エクストラで費用がかかってしまいます。それを考えると少しでも値引きをしてくれると助かるのですが、全くしていないとのこと。やはり、皆さんも提示価格で購入されたのでしょうか。今時珍しいな、と思っているのですが、会社の方針なのでしょうか?すぐにでも決断をしなくてはなりませんので、何卒よろしくお願いします!ごめんなさい。何度も書き込みをしてしまっているようですが、レスを書くのは初めてなので、やり方が今ひとつわからなくて。。。。

  37. 43 購入検討者 2006/05/05 22:44:00

    既にご購入済みの皆様にお聞きします。購入を考えているのですが、値段交渉は全くしていませんときっぱり言われてしまいました。既に出来上がってからの購入となるため、オプションの追加購入費や間取変更のリフォーム代など出来上がる前にお願いするのと比較して、エクストラで費用がかかってしまいます。それを考えると少しでも値引きをしてくれると助かるのですが、全くしていないとのこと。やはり、皆さんも提示価格で購入されたのでしょうか。今時珍しいな、と思っているのですが、会社の方針なのでしょうか?すぐにでも決断をしなくてはなりませんので、何卒よろしくお願いします!ごめんなさい。どこにレスをつければいいか分からないので、こちらにも書き込みしました。

  38. 44 住民くん43 2006/05/07 10:54:00

    私は定価でした

  39. 45 住民さん44 2006/05/08 02:55:00

    私も定価でした。値引き交渉しないのは住友不動産の方針のようです。

  40. 46 購入検討者 2006/05/08 15:47:00

    早々にお返事いただきありがとうございました!

  41. 47 住民さん 2006/05/16 11:33:00

    ついに、岩崎学生寮が売却されたようですね・・・。
    http://373news.com/2000picup/2006/03/picup_20060317_4.htm

    タクシーの運転手さんが、「住友不動産が買ったらしい。」と言ってましたが、真実やいかに?

    まさか、住友不動産の大規模マンションができる、なんてことはないですよね?
    あの緑が気に入っていたのに、かなり心配です・・・。

    詳細ご存知の方、いらっしゃいますか?

  42. 48 購入検討者さん47 2006/05/20 18:45:00

    はじめまして。購入検討者です。
    過去のスレひととおり拝見しましたが、
    いろいろ大変だったみたいですね・・・。
    静かになったようですが、少なくなってるのも残念です。

    久我山ガーデンヒルズについては、
    メリット・デメリット双方あると思いますが
    私は大変気に入っています。
    早く住めたら良いなと、今から楽しみに。
    そこで既に入居されている方で、どなたか教えて頂ければと・・・。

    ①吉祥寺・千歳烏山へのバスは、通勤に使えますか?
     時間とおりに運行してますでしょうか?

    ②月極駐車場について、どこか良いところありますか?
     購入予定の部屋は駐車場がつかないらしいので・・・
     いまどき駐車場が100%じゃないのは正直つらいです。

    どなたか宜しくお願いいたしますm(__)m

  43. 49 住民さん48 2006/05/21 02:24:00

    http://kugi.city.setagaya.tokyo.jp/voices/
    こちらで岩崎で検索するとヒットしますが、
    医療関係の会社が購入したとのことです。有料老人ホームになるんですかね?

    で、ググったところ、これじゃないでしょうか。
    http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10102400/00042783.pdf
    http://www.amille.jp/index.html

  44. 50 住民さん49 2006/05/22 03:29:00

    駐車場はまだ空いていますよ

    ちょっと高いですが 4番館の一階の
    シャッター付きのところです。
    月 19000円です。  たしか2台分いつも空いています。

  45. 51 住民さん50 2006/05/22 10:02:00

    横やり申し訳ありません。
    4番館の駐車場は、昨年購入時に我が家も希望したのですが、空いていないと言われました。
    もし常に空いているのだとしたら、契約済で納車されていない等の事情ではないでしょうか。
    (転居で空いた可能性はあるかもしれませんね)

    竣工後購入の駐車場希望者は、空いている順に振分けられたはずで、
    部屋によって駐車場がつかないという事はないと思うのですが。
    もしそういう事でしたら、残念ですが駐車場は全て埋まってしまったのかもしれません。
    そう言えば、このへん月極駐車場は見掛けないですねえ。コイン式も遠いですし。
    他物件での例で申し訳ありませんが、販売会社の営業さんが見つけて下さった事がありましたので
    住友の営業さんに御尽力いただけないか、尋ねられてはいかがでしょう。

    バスについては、時間通りに運行されているとは思いますが、
    所詮、バスです。
    天候・道路事情等にも左右されますので
    余裕を持って出勤されるようであれば問題ないと思います。

  46. 52 購入検討者さん47 2006/05/22 15:59:00

    49、50さん、お返事ありがとうございます。

    住友の営業さんからは、5千万後半の部屋しか駐車場は付かないという話で、
    希望の部屋では駐車場は利用できないとのことでした(残念・・・)。
    敷地外で何とか探してみます。

    バスについては、確かにそのとおりですよね。「所詮はバス」かもしれません。
    でも、少し安心できました。

    本当にありがとうございました。
    また宜しくお願いいたします。

  47. 53 住民さん50 2006/05/22 18:17:00

    なるほど〜
    では、うちも5千万後半の部屋ではないので
    4番館の駐車場は空いていないといわれたのかも。
    うちも竣工後に購入しましたが、
    駐車場100%ではないので、販売の過程で条件を変えているのかもしれませんね。

    バスについてですが、
    千歳烏山行きのバスに限っていえば、
    同じ時間でも、5、6分の差があるというのが私の実感です。
    通勤時間帯のバスの遅れとしては、通常の範囲ではないかと思います。

  48. 54 購入検討者さん47 2006/05/23 14:37:00

    駐車場に関しては必須なので
    敷地内にとめられないのは、購入についても迷いました。
    でも、それくらいじゃあきらめられませんでした。
    やっぱり綺麗ですもんね。ここ・・・。

    でも駅からの距離や生活環境を考えたら
    やっぱり車は手放せないので、しかたなく敷地外へ。
    こればかりはタイミングだと思ってあきらめます。

    もう少しで完売だと思いますが(?)
    完売しなかったら駐車場はどうなるんでしょう??
    それにしても、ガーデンヒルズの駐車スペースは本当に素敵です!
    シャッター付きのも良いですが、
    ガーデンパーキングでもかなり美しいです。
    あ〜、羨ましい・・・(TT)

  49. 55 住民さん44 2006/05/24 11:28:00

    すみません。最近引っ越してきたものです。
    今日フィットネスセンターに行こうと思ったのですが、鍵がかかっていて入れませんでした。オーナーズカードを使うのかな〜と思ったのですが・・・。どなたか利用方法を教えていただけませんでしょうか?それと他の共有施設の利用方法とかはどこかに載っているのでしょうか?教えてください。

  50. 56 住民さん 2006/05/24 13:25:00

    すばらしいご回答、ありがとうございました!
    調べ方が悪いのか、詳細が全くわからなかったので、すっきりしました〜!!

    色濃い緑が残ることを願うばかりです。。。

  51. 57 住民さん 2006/05/25 06:23:00

    最初は分かりにくいですよね。
    オーナーズカードをセンター入り口の扉の右にあるセンサーに当てると、ピーっと音が鳴って開きます。
    帰りは扉の鍵を強い目に回すと開きます。
    6時以降でも管理の方がいらっしゃるので、分からなければなんでも聞いてみるといいと思います。
    敷地内のフィットネスはなかなか便利でいいなと思っています。

  52. 58 住民さん44 2006/05/25 10:39:00

    56さん早速のお返事ありがとうございました。今度行ってみます。

  53. 59 住民さん48 2006/05/27 02:25:00

    たしかに、
    せっかくの緑を、施設のデザインにうまく活かしてくれるといいですね。

  54. 60 住民さんA 2009/10/01 07:00:15

    最近動きが少ないですね。
    近くに東急系ドレッセも完成ですね。

  55. 62 投稿者 2023/03/05 23:39:44

    三鷹の棟と世田谷の棟の住人の方で、ゴミ捨ての方法は違うのですか?

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [久我山ガーデンヒルズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    リビオ吉祥寺南町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸