東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベル東陽町サウシア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 新砂
  7. 東陽町駅
  8. オーベル東陽町サウシア

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-05-18 17:06:00

住民同士の気楽な情報交換の場にしましょう。

[スレ作成日時]2007-05-28 18:17:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル東陽町サウシア口コミ掲示板・評判

  1. 164 マンション住民さん

    私も今日買物途上で石版を見てびっくりしました。
    なんで、傾いているんだろうと思いましたが、昨日やられたんですか?
    電柱も、立てるとは書いてありましたが、あんなに大きく、又
    車道側に立つとは思わなかったです。。。

    163さんと同感です。
    最近の工事のトラックがどんどん大きくなって、怖いなあと思ってます。
    敷地内の車道を平気で携帯電話かけながら
    走っているのを見かけた時は呆然としました。

  2. 165 マンション住民さん

    電柱/配電盤ですが、仮電源引き入れと、張り紙に書かれていたので、最終的には撤去されるのではないでしょうか?(あとで管理人に確認しようと思っています)

    看板の傾きに関しては、電柱作業とは無関係のようです(電柱は数日前から立っていますが、看板の傾きは月曜ですから)。

  3. 166 マンション住民さん

    石版、マンションの入り口にあって目立つのですから、あのぐるぐる巻きの状態はちょっと見苦しいですよね。至急、直していただきたいです。
    工事については分かっていたこととはいえ、始まるとやはりこちらにも心理的に圧力かかりますよね。皆さんが指摘されている工事の危険性もありますが、私はどのような建物がどのような位置に建つのかも気になります。マンションの外観とうまく調和してくれるとよいのですが…。

    ところで、先日、ポストにマンション内の騒音についてお知らせが入ってましたよね?
    皆さん、騒音についてはいかがですか?
    私は入居してから隣・上下からの音をほとんど感じず、二重天井・二重床のおかげとばかり思ってました。さすがに楽器やペットの大鳴きは漏れる可能性大だと思いますが、皆さんのお部屋はどのような状況ですか?

  4. 167 匿名さん

    そうなんですよね。
    私も、隣・上下の音はほとんど感じてないので、自分の音も大丈夫なんだろうと
    解釈していました。
    実際、どうなんでしょうね?

  5. 168 マンション住民さん

    騒音の件ですが、うちは小さい子どもがいて声は相当うるさいと思いますが、両方のの隣の方からまったく何も聞こえないといわれています。
    片方の隣のお宅にも小さい元気なお子さんがいて、たぶん大きな声を出しているのだと思いますが、こちらにはまったく聞こえません。
    ただ、ジャンプしたりとかいった振動は下の階の方に結構響いていると思います。
    (なので毎日ジャンプしちゃダメ!走っちゃダメ!と叫んでいます・・・)
    楽器の夜間の演奏は防音の策が取れなければ禁止にしたらいいと思います。

    工事の件ですが、どんな建物ができるのか、確かに気になりますね。
    ここのマンション建設時にも近隣の方に多大な迷惑をかけているわけですし、当然騒音その他我慢すべきことはあると思いますけど、私たちのマンションの敷地を通って工事の作業をしているのでできるだけ安全面等配慮して欲しいですね。

    隣地のビルができて植栽なども整えられて今より見た目が全体的にきれいになることを期待しています。
    個人的には南側(竹中の作業地かな?)で常に作業しているのが見えなくなっていいかなと思っています。

  6. 169 117

    以前、アクセス制限付き掲示板を用意すると書き込んだものです。
    本当はきちんとした場所に掲示板を用意したかったのですが、時間がなく&センシティブな話題が持ち上がり始めたので、とりあえずレンタル掲示板を利用して専用掲示板を作成しました。

    以下のURLです。
    http://9112.teacup.com/ober/bbs

    現在はパスワードは掛かっていませんが、今週末からパスワード設定を行う予定です。
    外部に見せたくない会話はパスワードが掛かってからにしていただけると幸いです。

    パスワードはこちらの掲示板でお知らせします。
    (例:重要事項説明書のXXページの最初の4文字)

    よろしくお願いします。

  7. 170 117

    パスワードを設定しました。
    重要事項説明書p5最後4文字(句読点除く)。
    「○○○○。」○の部分ローマ字。
    ら行はr、は行はhで、全て小文字。

  8. 171 マンション住民さん

    オーベルの桜も開花しましたね。
    つつじのつぼみも膨らんでいました。
    入居した頃を思い出します。

  9. 172 マンション住民さん

    ほんとですね〜
    あれから一年が経つんですね
    どこに行くにも便利ですし、大通りからも一本入ってるので静かですし
    セキュリティーもしっかりしてますから ここを購入して本当に良かったなぁ〜
    と思う今日このごろ・・・
    あとはエントランスの竹が青々となってくれるよう祈るのみです(笑)

  10. 173 マンション住民さん

    1年目アフターサービスの知らせがきましたね。

    我が家の、この1年で補修して頂いた箇所は
    ●トイレのドアノブが取れそうになる → ドアノブ交換
    ●和室の襖のレール(木製)の破損  → 破損部分の補修
    ●洗面所の床の破損         → 破損部分だけ張替え
    ぐらいです。

    皆さんのお宅ではどのような所を補修対象箇所がありますか?

  11. 174 住民さんA

    >173さん
    和室と洗面所の破損というのは、どのような破損でしょうか?
    通常、破損といえば、自己責任の範囲内のように聞こえるのですが・・・。
    我が家も、和室の入口と押入れのふすまのレール(敷居?)部分が結構、削れてしまっているのですが、これは仕方がないものだと思っていました。
    敷居の部分、もろくないですか?_

  12. 175 マンション住民さん

    >174さん

    173です。

    ●和室とリビングに間の敷居(木製)が2センチぐらい欠けてしまった(自損です)
    ●洗面所の扉のすぐ下の床のパネルの端が1センチぐらい欠けていた(自損か購入時からかは不明)

    以上の2点を3ヶ月アフターの時に補修して頂きました。
    本来、自己責任の範疇かもしれませんね。ラッキーでした。

    敷居の部分、とてももろいです。
    実は前回補修して頂いた所と同じ箇所がまた欠けはじめています。
    今回は無理かも知れませんね。

  13. 176 マンション住民さん

    おとなりの工事現場ですが、夜や休日はチェーンで施錠されているものの、こどもたちが
    通り抜けられそうな幅でいつも隙間があいているので、好奇心で中に入ってしまい、事故が
    おこるのではないかと心配しています。

    これからしばらく工事が続くため、建設現場の責任者の方に住民からのお願いや、質問をさせて
    いただく機会が欲しいです。次回の管理組合総会の後、工事の方をお呼びしていただけたら良い
    と思っているのですが、いかがでしょうか?

  14. 177 匿名さん

    入ったらダメだよって子供に言っても聞いてもらえない
    可哀想な親御さんですね。

  15. 178 マンション住民さん

    1Fの自動販売機がコカ・コーラ系に変わったんですね。
    個人的には従来より好みの銘柄が多く気に入りました。
    ただ、変更自体は構わないのですが、できれば経緯と理由くらいは掲示板で知らせてほしいと思います。(契約元は管理組合? 管理会社?)

  16. 179 マンション住民さん

    お隣の工事現場ですが、確かに隙間があいてはいますが、

    夜や休日はチェーンで施錠されているものの、こどもたちが
    通り抜けられそうな幅でいつも隙間があいているので、好奇心で中に入ってしまい、事故が
    おこるのではないかと心配しています。

    というのは、どうかと思います。
    工事現場の方にも、当然ある程度の注意は必要かとは思いますが・・・

    他人所有の土地ですし、隙間が開いていたとしても、お子さんが
    好奇心で入ってしまい万が一事故が起こってしまった場合、
    親御さんの責任問題ではないですか?不法侵入ですよね?
    入らないよう注意すればいいのでは?

  17. 180 マンション住民さん

    海外などでは対策をしなかった業者側に責任を持たせる場合がありますが、
    国内では両方に責任を持たせる場合が多いですね。

    工事側の方も、もちろん私達も互いに注意して事故無く安全に建築が進めば
    いいなと思っています。

    個人的にはこの手の話題はパスワード付きの掲示板でやった方がいいような
    気がするのですが、パスワードの元(重要事項説明書)がいま実家なので、
    はいれません(汗) 今週末には判るので、その際にはそちらでもよろしくお願いします。

  18. 181 マンション住民さん

    焼肉三千里の隣で現在建設中のビルのテナント、「TULLY'S COFFEE」で決定のようです。
    近くに(しかもマンションサイドに)オシャレなカフェができて嬉しい!

    新砂商業施設のスーパーはイオン系列だイトーヨーカドーだって情報が錯綜してますが、コチラは間違いありません。フロムAナビなどにアルバイトの募集が載ってますよ。
    5月オープンとのことで、楽しみです。

  19. 182 マンション住民さん

    1Fの自動販売機、確かにいきなり変わりましたね。
    私も個人的にうれしいです(^^)が、事前に何もお知らせが無かったな?とは思ってました
    プリンとかゼリー?もあっていいですね。

    TULLY'S COFFEE なんですね。
    ずっと気になっていました!
    ベローチェはちょっと影響うけちゃいますね(^^;)
    値段ではベローチェ、味ではタリーズですね!

    以前から気になっていたのですが、アプローチの歩く部分、ちょっと狭くなっている箇所、
    「ひいらぎ」?のような葉っぱ、けっこう伸びてきて、すれ違う時とか葉っぱがささりそうっ!!ってなりませんか??

  20. 183 マンション住民さん

    昨日の地震大きかったですね。
    こちらに引っ越してきて一番大きいんじゃないでしょうか・・・
    でも震度3なんですよね
    ちょっと焦ってしまいました。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸