東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲 4

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-09-21 11:48:00

マナーに関しては、みっともない書き込みはせず
コンシェルジュに報告をお願いします



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-28 13:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 651 マンション住民さん

    東はどうやっても無理でしょ

  2. 652 マンション住民さん

    江東区豊洲にて100匹のペルシャ猫多頭飼育崩壊】
    http://blogs.yahoo.co.jp/miketeju
    http://catarmy.com/lifecats100/

    2年間で30匹が100匹に増え、マンションの一室に放置されているそうです。
    (どんどん子猫が生まれているので、現在は120匹オーバーと思われます)

    生まれたての仔猫たちがみんな噛み殺され、
    肉片が飛び散り、頭だけ、身体だけ、とまるで地獄絵図らしいです。

    現在ボランティア活動が出来ない状態らしいです。猫達を助けて下さい。

  3. 653 住民さんA

    一応、東だとディズニーの花火が連日見れるけど、迫力には欠けるんだよなー。
    隅田川の花火も見えましたがこれも微妙な大きさ。
    江東区花火大会は距離的にはそれほど遠くはないですね。
    期待大です。

  4. 654 マンション住民さん

    明らかに違反している大型犬の出入りが結構ありますね。
    現状はわざわざペット登録しなくても何の問題もない運用・管理になってしまっているので、登録せずにこっそり飼われてしまうとどうにもなりません。
    駐車場と同じく違反を規制できないなら、いっそ認めて少々割高なペットクラブ費用払ってもらった方が前向きな気がしますね。
    飼えるペットの選択肢も増えるし、次回総会の議題にどうでしょう?

  5. 655 マンション住民さん

    http://blogs.yahoo.co.jp/kotoneko100/MYBLOG/yblog.html

    飼い主宅に残されている80匹近い猫達を、
    里親探しのため一時的に預かっていただける方を、
    緊急に募集いたします!!


    猫達が今いる場所から救出し、里親探しを行いたいと思いますが、
    そのためには、里親様が見つかるまでの間、猫達を一時的に預かってくださり、
    病気の治療やお世話を行ってくださる方がどうしても必要となっています。
    近隣住民等への理解を得るためにも、早期に救出しなければならないのですが、
    当方で現在確保している枠には限りがあり、
    皆様のご協力をぜひとも宜しくお願い申し上げます。<m(__)m>

    短期間でも構いませんので、預かっていただける方を、
    心よりお待ちしております。<m(__)m>

  6. 656 住民さんC

    何でも総会にかけて現在の規則を緩くしていくのは問題では? 
    厳しい規則を皆が守ってこそクオリティが維持されるのでは?
     規則を緩くして何でもありになれば それこそ団地レベルになってしまうのでは?
     個人の多少の不便は堪えてクオリティを保ちましょう

  7. 657 匿名さん

    未登録の闇ペットが横行するよりは、収入が増やせるので現実的でしょ?
    金が入ればクオリティも上がります。

  8. 658 住民さんD

    おい、猫関連の書き込み、ここじゃなく別のところに書き込め!

  9. 659 マンション住民さん

    規則だからだめとう、寂しい内容の緊急のお知らせが入ってました。
    何で前向きな検討をして、それを載せようとしないのかな?
    売主が決めた規則通りやっててクオリティ保てるのかな?
    住民の意向を踏まえた規則であるべきだと思うがね。
    放置の多いA棟で1フロアあたり2ヶ所で、苦情を言っている方の理解も良くわからない。
    苦情を言っているのは、一部のモラルないところだけでは?
    こんな紙出す暇あったら、少数住民の要望も、要望として解決するようなお知らせにして欲しいよ。

  10. 660 住民さんB

    >659
    じゃー出てけよ。
    規約守っている人間からしたら頭くるだけなんだよ。
    A棟の全世帯からしたら、放置している人間は15パーセントに
    満たないんだよ。
    他の人はみんな真面目に規約守ってるんだよ。
    何を偉そうに言っているんだ。

  11. 662 マンション住民さん

    緊急のお知らせ、厳しい内容だと思いましたが、
    口先だけでなく本当に取り締まる姿勢を見せることが
    重要だと思うので、歓迎です。
    理事さんたちのご努力に感謝します。

  12. 663 住民さんA

    >>659
    集団生活になじめない方は出て行った方が賢明です。
    他の住民も迷惑します。

  13. 664 住民さんB

    組合の毅然とした態度に拍手!です。もちろん売主が作ったルール(規則)がすべてではありません。実情に合わせて改善をしていくのには大いに賛成ですが、前提として、ルールを遵守するというルールがなければ、どんなルールを作っても無意味です。廊下など共有部に生協ボックスを含め私物をおくことに賛成の方は、そのような提案をし、総会で可決されたら、堂々と放置すればよいと思います。そうなってはいない現段階では、現行ルールを遵守すべきです!

  14. 665 匿名さん

    >>659
    具体的な前向き案とは?
    上にもあったけど、生協箱のみ放置可ってのは反って不公平ですよね?
    じゃあ観葉植物、ベビーカー、傘立て等もOKにすべき
    そうすると「玄関前の私的使用を認める」っていう具体案になるのかな?
    そこまで飛躍すると消防法の壁もでてくると思うし現状難しいのでは?

    個人的には植物・傘立て等より食品放置のほうが怖いなぁ

  15. 666 匿名さん

    理事会か管理会社か知らんけど、対応に一貫性がないんだよ
    厳しいところと緩いところの差が激しすぎる
    理事や担当の個人の価値観で感覚的、感情的に対応している感じですね

  16. 667 匿名さん

    生協砲の威力が足りないな

  17. 668 マンション住民さん

    ここの掲示板でセイキョ〜!セイキョ〜!と言ったところで、もうどうにもならない。
    理事会で決まったんだから、規則を守っているちゃんとした皆さん!安心しましょう!!

    ***の遠吠えはうるさいですねー

  18. 669 入居済みさん

    厳しい所と緩い所てどこ?。
    ここのマンションは、管理会社も理事会も
    非常に柔軟に対応してくれていて、大変良いですけどね。

  19. 670 住民さんA

    そんなに玄関の前に物を置きたかったら、千葉や埼玉の
    戸建住宅に引っ越せばいいだろ。
    今なら売って、余裕で買えるぞ。
    豊洲に住みたきゃ我慢しろよ。それが出来ないのなら出てけ。

  20. 671 匿名さん

    駐車場対策でも毅然とした対応が欲しかったなぁ・・・
    もちろん実需に沿う必要はあるから先々は緩和するという前提だけどさ
    駐車場問題だけ済し崩し的な感があったよなぁ
    採決も際どかったし再検討でも良かったと思うけどね
    まあそんだけ違反者が多かったってことだし対策にも苦慮してたとは思うけどさ
    なーんで車検証すら提出しない輩にシャッターキー渡すかなぁ・・・

  21. 672 匿名さん

    恐らく理事の中に違反者がいたから、駐車場だけ緩い対応になったんだろうな。
    貧3シリとかなんとも微妙な車幅だから、ちょっとくらいいいじゃん!って気持ちは分かるけど。

  22. 673 匿名さん

    つーか駐車場の件は三井に損害賠償請求していいレベルだと思うよ
    普通に考えたら契約終了してからシャッターキー渡すでしょ
    契約と言うのはそういうもの

    それなのに駐車場の抽選に通ったってだけで車検証提出して無い人間にまでシャッターキー渡す始末
    これはどう考えてもおかしいと思う
    賃貸マンションで申し込みしただけで住居の鍵渡す不動産屋がどこにありますか?
    そういうレベルでしょう

  23. 675 住民さんB

    車検証提出して無い人間にまでシャッターキー渡す始末 ← その通り、これはおかしい。例えば、再督促して1ヶ月以内に車検証提出が無い人には、シャッターキーの返還させるとか、契約を無効化させるなどの手は取れないのか?ゴネ得をゆるしてしまうと今後のルール改正にも影響が出てきてしまう。駐車場問題でも毅然と合理的な解決をすべき!と考えます。

  24. 676 入居済みさん

    あなた方外部のあおりか。
    駐車場の件書き込んでいる連中は、全然内容知らないね。
    なんだよ、シャッターキーて。

  25. 677 住民さんA

    駐車場の件の採決は、賛成多数だったと思いますけど。

  26. 678 住民さんA

    シャッターキーってリモコンのことでしょ
    ちょっと想像力があればすぐにわかることですね

  27. 679 匿名さん

    セイキョーの次はまた駐車場ネタか、相変わらず楽しませてくれますね。
    匿名掲示板なのに詳細に書く人がすばらしい。

  28. 680 匿名さん

    >>676さん

    673ですがシャッターキー(リモコン)でしょ
    外部かどうかぐらい内容で分かるじゃない・・・

    入居前にわざわざ車買い換えた俺からすれば
    あの例の大型タイヤのブレイザーも車検証出さなかった人もどっちも一緒だよね
    車検証出さなかった人の中には違反して無い人もいると思うけど
    ちゃんとしてる人からしたらどっちもどっち

    まぁ俺はルールをきちんと守る人間だしそれに対してプライド持ってるから
    ゴネ得した人がいる事に関しては「あっそ」って感じでどうでもいいけど
    この混乱を演出してしまったのは根本的には厳格に対処しなかった三井だと思ってる
    そこまで予想せずにとりあえずマンション売買の契約手続きを終わらせる為に
    駐車場契約予定者にシャッターキー(リモコン)渡したんだと思うけど
    今後の物件でこういうミスを犯さないためにも何らかの形で三井にはお話しますよ

  29. 681 住民さんE

    しますよ。だけで、しました。という人は現れない。
    結局、ネットに集まるのは口先番長。

    であなたは何をしましたか?

  30. 682 匿名さん

    >>681さん
    話の焦点はそこじゃないでしょ
    焦点がそこだと思えるような文章の書き方してたのなら文才の無さを恥じ入るが
    焦点はそこではないと付け加えておくよ

    何かアクションをしたかしないか本当にするのかなんて自分と三井不動産にしか分からないので
    そんな質問に答える気は無いですよ
    匿名掲示板なんだから答えたところで意味は無い

  31. 683 住民さんB

    契約が完了していない人にはリモコンは渡していないって説明していなかったっけ?
    買い換えますと言って不正にリモコンを取得した人もいたそうですが

  32. 684 マンション住民さん

    うちは原付バイクなんですが、
    引っ越してナンバー交換したら、登録した番号と変わってしまったので、
    張り紙つきで移動されてましたよ。

    同じ理屈から行くと、車もレッカーするのがいいんじゃないですかね。

    ほんとにやったら修羅場になると思いますが、、、

  33. 685 入居済みさん

    リモコンは渡してないて説明していたのに、何も聞いてないか
    本当に内情を知らないか。どちらかですよね。

    駐車場問題について書いている内容は、今までの書き込みから
    簡単にわかる事なので、住民かどうかは怪しいですよね。

    それと、移動する事もいろいろ問題があって、出来ないと
    言っていましたよ。
    ホント何も聞いてないんだなー。

  34. 686 マンション住民さん

    また適当なこと書く奴がいるな
    会社の車と合わせて3台を適当に止めてるけど張り紙なんかされたことないし

  35. 687 匿名さん

    しかしここの駐車場はヒュンダイの車が多く止まってるねー
    ヒュンダイもリモコン渡してるんだー
    おもしれー

  36. 688 匿名さん

    3台とヒュンダイをかけたわけですね(笑)
    ヒュンダイ3台でもダイハツ軽より安いんだもんね。

  37. 689 匿名さん

    そもそもさあ
    リモコン渡してないのになぜこんなに不正利用がいて問題になってるのさ?
    ポルシェの隣の例のブレイザーは車検証上はサイズも重量もノーマルって事かな

    でも8ナンだからなんらかの改造申請はしてるんだよね

    それと自分はバイクも契約してるんだけど
    バイクの車検証出してないのにバイク用のリモコン貰ってるんだよね
    純粋に契約時に忘れただけであとからちゃんと出してるけどさ
    バイクは場所が違うから特別なのかな?かな?
    これは匿名掲示板だし嘘もかけちゃうんで嘘だと思ってもらっていいけどさ

    >>687
    駐車場止まってるの半分くらい外車だけどさすがにヒュンダイの車は見ないなあ(笑)

  38. 690 マンション住民さん

    毎朝、タバコくさいんですが、ラナイでタバコはやめてください。
    ちなみに、最近、網戸に白い糸がたくさんついてるな〜と思いながら掃除していたら、
    それはすべてタバコの灰だとわかり愕然としました。
    うちは風の強いほうの角部屋だから、たまりませんよ。どこで吸っているかわかりませんが、
    大声で注意したい衝動にかられます。
    それからバニラアイスクリームが上から降ってきました。掃除大変ですからアイスを食べるときは下にたらさず、リビングで食べてください。

  39. 691 入居済みさん

    入居まえから毎日楽しみにして読んでいましたが、最近夫は、見なくなりました。読んでると不愉快になることが、おおくなったからです。事情があって完全入居ではないのでたまに行くパークシティにはまだまだ未知の部分があってわくわくします。住んでいない分こちらでいただく情報は、大変楽しみなのですが、最近、、中学生並みの暴言が目に付いて楽しみ半分ストレス半分です。面と向かっては、こんな言葉遣いしないであろうことはわかっているのですが。もう少し丁寧な物言いをお願いします。ー団塊の世代よりー

  40. 692 pct

    いろいろ私見もあるでしょうが、事実として、管理組合に求められていることは下記2点ではないでしょうか?

    1:短期的な視点
     いかに現行の規則を守り、住み心地をよくするかということ。
    2:長期的な視点
     今後どのようにしたら、さらに住み心地および資産価値が向上するか、現行の規則及び
     状況を改善させるかということ。

    短期と長期の視点を混同すると、混乱が起きてしまいます。皆さん、各々事情が違うわけです
    し、感じ方も違うわけですから。。。。

    短期と長期的な視点に分けてお話されてもよいような気がします。

  41. 693 マンション住民さん

    本日より低俗なご発言を発せられた場合、退出をお願いする案を上程いたします。

    団塊の世代様がおっしゃる通り、しばらく見ないうちに殺伐として気分を害する事が多いです。

    では、見なければ。と言う方もおられるようですが、予定が合わず総会も出られませんでしたし、
    参考となる良識のあるご意見を記載なさる人も多いので、頼りにしているのです・・・

  42. 694 匿名さん

    うちの家族はわりと性の話題にオープンなんだけど。
    この前、久しぶりに母と弟とごはんを食べていた時に弟の彼女の話になった。
    実家にも連れてきていた様だし、父や母とも仲がいいのだが、
    少々お行儀が悪いところがある。(例えばご飯をメシと言ったり
    弟におまえとか、テメーと言ったり、普段の挨拶ができなかったり)
    ギャル男のわりに行儀にうるさい弟は彼女の行儀の悪さを治そうと
    今度態度が悪かった時は罰ゲームをさせると言い、彼女もそれを了承。
    んで、彼女が何かしでかした時に弟が彼女にさせた罰ゲームっていうのが
    彼女1人でコンビニにコンドームを買いに行かせて、レジで一言
    「あ、すぐ使いますから、袋いりません」と言わせたらしい。
    母と私、炊き込みご飯吹いた
    食事中にこんな話するのも十分お行儀悪いけどね。
    よっぽど恥ずかしかったのか、だいぶお行儀良くなったよ。

  43. 695 B棟住民

    当方、高層階の西向きですが、正直いってこんなに西日がキツイとは思いませんでした。
    エアコンがないと部屋に居れない状態ですが、皆さん、どのような工夫をしておられますか?

  44. 696 匿名さん

    少々モヤってますが、今日は花火がいい感じに見えてます@東側

  45. 697 住民!

    高層階なのにフィルムはらなかったの?
    ギリギリいっぱいで買ったのね
    うちも西高層だけどフィルムとレースのカーテンで快適だよ

  46. 698 うんちく

    北側高層の方、本日の花火はベランダから見えました?

    楽しみにしてたのに、夕方からお酒を飲んでしまい、うっかり寝てしまいました。

  47. 699 住民さんA

    B棟803に停めてある改造巨大四駆はたとえ幅が緩和されても入らないし、S3が新たに出来ても高さが明らかにオーバーしているぞ。
    今すぐ撤去を!!!
    違反者の部屋番号と名前を公開してください

  48. 700 入居済みさん

    697さん一言多いですよ。読んだ多くの方が不愉快に感じると思います。フィルムとレースのカーテンでエアコンなしでも快適なんですか。信じがたいぐらいのフィルムの断熱効果ですね。本当なら我が家も絶対貼りますけど。ちょっと信じがたいのですが。フィルム貼られた方、実感教えてください。

  49. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸