ローンは優遇金利幅に目がいってしまいますが、実効利率で比較しないと意味がないですね。
保証金も不要で、繰上げ返済手数料も無料なソニー銀行だと、20年超の固定金利は2.545%。
私はこれにしようと思っています。
みなさんはどのようなローンをお考えですか?
内覧会の日をざーっと書いてあった紙をなくしてしまって、わかりません。
担当に問い合わせれば日にちはわかるのでしょうけれど、
確かその紙には特に大したことが書かれていた覚えはないのですが・・・
最終的な内覧会の詳細と言うか案内って、もう来ないのでしょうかね?
最近、毎日郵便受け見ちゃってる自分がちょっと恥ずかしかったり。
どんだけ色々とワクワクしてんだ(笑)。
うちは来週早々に内覧会ですよ。入居数が多いから、結構時間とるんでしょうね。
内覧日、我が家は2日です
12,13日以外に内覧会の方はご自身の希望で変更されたんですか?
それともデベ側から指定があったのですか?
1041で「内覧会を書いてあった紙をなくした」者です。
なくしてしまったながら、うろ覚えで24,5日あたりだったと記憶しているのですが、
早い方は2日とかなんですね。来週!
単純に早くて羨ましいなぁ。待ちきれない〜。 ^ ^;;
うちも2日です。デベの指定です。
1046さん
内覧会では「住戸内覧会のご案内」という用紙がファイルに綴じて配布されましたが、
これは号室ごとの個人宛に●号室は2月13日●時と指定されていました。
その用紙の下段に
<住戸内覧会・確認会開催スケジュール>
と題して、
住戸内覧会が12日の場合は確認会が3月4日
13日の場合は確認会が3月5日
と案内されています。
これは、2月12日、13日を案内した入居者のみに対するものと思われます。
推論ですが、入居説明会の時に2月月初から順次内覧会日程を契約者別に指定されて
いたのではと思います。
13日が最後の方ではないでしょうか?
今上記用紙を見て気付いたのですが、当日はまだBTRの駐車場が使えないそうです。
イオンにでも停めようかと考えています。
今日は内覧会前の準備?でしょうか。集団でチェックをなさっている姿が見えました。本当に完成なんですね〜。
現地でオープンルームやってたようですよ。
人の出入り多かったですね。
引越はスタームービングというところをいつも使っています。
今回も江東区内での引越で、夫婦で子供なし、1LDK、2トン車×2台、
3月の最期の週末の引越で13万強で見積もりをもらいました。
アートでは34万、名鉄では28万の見積もりでしたが、随分安くなって
よかったです。
作業の丁寧さはまあ普通ですが、電話での対応や、作業員の方の対応も
誠実な感じで好感が持てますよ。一斉入居でも大丈夫です!って言って
ましたし。
>>1048
1046です。ご丁寧に有難うございました! ^ヮ^
そうですかー、私の記憶の後半ってそうすると思い違いかもしれませんね。
明日問い合わせて聞いてみます。
何と言うか、のんびり夫婦なので、気付いたら内覧会日程過ぎてた!とかありえそうで(笑)。
この掲示板での意見交換が引越し後どなたかということがわかることはないと思いますが、
もうすぐ入居ですし、今度は同じマンションの住人さんとして仲良くできたらいいですね♪
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48194/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
BEACON Tower Residenceマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、BEACON Tower Residenceマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk