東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲 5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲 5

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-02-10 22:55:00

入居後、初めての夏が終わりました。
これから寒くなっていきますが
皆様におかれましては体調を崩さぬようお気をつけて頂けたらと思います。



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-31 21:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 401 入居済みさん

    確か・・露鵬だったっけ?

  2. 402 匿名さん

    ここには個人を特定できる内容は書かない方がいいですよ
    誰が何を書いたかストーカーみたいに四六時中チェックしている人がいるかもしれません
    ネット好きのこういう人は調べる時間が十二分にあります
    トコトン調べませんと気が済みません
    スミノエやサンゲツのカーテンの部屋を探したり多慶屋やビバホームのカーテンの部屋を探したり今週末ゴルフに行く人をチェックしてたりガラス用フィルムの貼ってない東向きの部屋を探したり
    想像しますと震えが止まりません
    ましてそれが住人の中にいるとしますと

  3. 403 住民

    露鵬(白露山も)は、確か中央区。若ノ鵬の謝罪行脚の記事にあったよ。

  4. 404 住民Z

    ご心配ありがとうございます。
    でもまあ、分かって困る話でもないような。人によるとは思いますが。
    っていうか、窓の外から見てどこで買ったカーテンか分かる人、すごすぎ。

  5. 405 匿名

    ガラス用フィルムとUVカットフィルムって違う物?

  6. 406 住民さんA

    地下でアオキのカート使っている女いたので、注意したら中国人だったorz
    掲示の日本語読めいないし、賃貸で住んでいると言ってた。

    もう、中国語や朝鮮語での掲示も必要だな。

    ま、それにもめげずバシバシ注意していくぞ。

  7. 407 入居済みさん

    アオキからの距離結構ありますね。車で買い物の生活がながいので歩きで食料品の買出しは応えます。実家の母が使っていた買い物用の手押し車を思い出しました。おばあちゃん臭くて自分が使うなど考えたこともなかったのですが、なかなか便利かも。もちろん自分専用ですし。ちょっとおしゃれで、安いものを探してみようかなと思っています。

  8. 408 住民さんC

    フィルム等の種類、価格、工期などについては、ビバホームのリホーム担当窓口に相談するとすぐに、価格、見積り等丁寧に対応してくれますよ。
    ビバ以外にも相談され、比較してみてはいかがでしょうか。

    フィルムの種類により価格はぴんきりですし、工期も条件によりけりです。
    ここで聞くより、直接確かめることをお勧めします。

    <我が家の場合、三井から勧められたフィルムよりかなり安かったな。>

  9. 409 住民さんA

    室内まで載せるのやめて欲しいよね。
    廊下もさ。みすぼらしさがばれると市場価格が更に下がっちゃうので困る。
    http://www.axel-home.com/000653.html

  10. 410 庶民

    まあ、ばれるも何も、買う前には実物見るんだから。
    409さんがみすぼらしいと感じるあたりに、かえって味わいを感じる人もいるかもよ。

  11. 411 住民さんA

    最近エレベーターホール東側の自動ドアの開きが鈍い気が
    する。本当に直前まで進まないと開かない。
    以前は50cm手前で開いていたような・・
    気のせいかな・・
    時々 ぶつかってしまうよ、急いでるとき

  12. 412 匿名さん

    >>411
    感度上げると、素通りの人まで感知して開閉慌しくなるからねぇ・・・自動ドアの前では一旦停止がオトナの行動です。

  13. 413 匿名さん

    >>412
    そっすね。開いて入って階数押せないゲストが多かったらしいです。

  14. 414 匿名さん

    >>281の再販売が住民向け販売だけで売切れたって本当ですか

  15. 415 匿名さん

    再販ではないですが、うちのフロアのかなり高額で売りにだされてた仲介の部屋も売れたみたい。
    金持ち多いねぇ・・・。

  16. 416 匿名さん

    今日ららぽーとに上戸彩とバナナマンが来てましたね
    映画の宣伝ですかそうですか

    上戸さんかわいかった

  17. 417 住民さんC

    古い話ですがバイク駐車場のウェイティングリストに入れてもらおうと思ったら、
    持ってるバイクのサイズがわかるものを一緒に出さないと受け付けられないと言われました。
    バイク買おうと思って駐輪場を申し込んだので持ってないと言ったけど、ダメでした。
    買うには駐輪場が必要。駐輪場を申し込むには買わないとダメ。
    という相反する条件になってます。
    つまり、事実上違法駐輪している人が最優先で入れますってことですよね。
    そんなことはどこにも書いてないけど。
    理事会駐車場担当!ひどいだろ!
    と、ここに書くと直接言えよって反論されるんですよね。
    ごもっとも。でもめんどくさいのでとりあえずバイク買うのも駐車場申し込みもやめました。

  18. 418 マンション住民さん

    >>417 さん
    購入予定のバイクのカタログ等を添付してもだめですか?

    理事会、管理会社には、
    バイクの場合、マフラー等を交換すると幅や長さも変わることが結構ありますから、
    そちらの方をきちんと考慮してほしいです。

    そもそも明らかに事前に登録したバイクでは無いと思われるものもとまっているので、
    そこから対応してほしいですね。

  19. 419 マンション住民さん

    皆さんのご意見をお聞きさせてください。

    こちらのマンションは規模が大きいこともあり共用設備もいろいろありますが、
    実際使ってみて、不要なもの、あって良かったものってなんでしょう?

    個人的には、
    レンタルサイクルを先日初めて使って、
    他にも利用される方がたくさんいらっしゃることに驚きました。
    大して使われず維持だけが大変なだけだろうな、と入居前は思っていましたので、
    これはあってよかったと思います。

    エステは使ってみたら案外便利かもしれませんが、今のところ不要なものかなーという感じです。

  20. 420 マンション住民さん

    >>419さん

    レンタサイクルは便利ですね。
    自分の自転車を持ってますけど、電動式の楽なこと!
    でも今からこんな楽なのばっかり乗ってると、
    近い将来自分で漕ぐ自転車に乗れなくなっちゃうかも。。。

  21. 421 マンション住民さん

    電動自転車は子供を乗せた奥様が、大量の荷物を載せて上り坂を登るときに
    威力を発揮しますね。でも健康な大人の一人乗り・荷物なしでは、25km/hで
    アシストが切れるし、重いだけの鈍重な自転車なのです。
    楽だと思う時点で、すでにかなり体力はないものかと(^^; ..

  22. 422 入居済みさん

    レンタサイクル気に入ってます。あまりの人気で休日ちょっと遅いとまたなくてはならず、がっかりすることしばしばです。台数を増やしてほしいです。
    ITルーム息子が時々使っています。
    A棟のカフェ安くて静かでいいとは思いますが、なかなか寄る暇がありません。
    ラウンジ、お客が来たときだけ利用。
    一階のコンシェルジェ、一度も利用したことがありません。まえを通るとき、挨拶するのも少々苦手。プール、エステ一度も利用なし。多分今後も。プールは、維持費が相当かかると思うのでどのくらいの利用率か知りたいです。4月の平日の昼間見学させていただいたときは、お一人だけの利用でした。

  23. 423 マンション住民さん

    最近、部屋の棚などに小さい虫が発生しているのですが、殺してもなかなかいなくなりません。家具にはいないので、建材等から発生しているようなのですが、皆さんのお宅はどうですか?

  24. 424 住民さんA

    カフェ…月2回程度 友人と利用(休日は朝早くopen&焼き立てパンの種類が増えたら嬉しい)

    プール・サウナ・ジャグジー…月4回程度 子供が寝た後利用(予想外に満足感あり)

    キッズルーム…月8回程度 子供と利用 (危険の為 クッションコーナーにキッチン用具の持ち込みを規制してもらいたい)

    ラウンジ…50階 日中マンション内を友達に案内する時に利用するだけ、バーは未使用

    エステ… 未使用 (申込が面倒。ふらっと寄れたり、ららぽのお店よりも安いなら利用したい)

    コンビニ…月半分利用 (牛乳購入・書類のコピー・ATMを利用)

    レンタルサイクル…未使用(利用しようと思った時に故障車しかなかった…台数増やしてほしい)

    ライブラリー…未利用(でもあってもいいと思う)

    ITルーム…未利用 (今は使わないけれども、子供が受験生になったら必要かも)

    来客用駐車場…2度利用 (フロントコートではたしか1日500円未満で駐車場が利用できたので割高感があり来客にあまりお勧めできない)

  25. 425 マンション住民さん

    >>423 さん
    うちでは虫いないようですが、出てきたことを考えるとぞっとしますね。
    使用されている建材の印象から そういった印象は受けませんが、
    一度、三井さんにご相談されてはいかがでしょうか。


    ところでレンタルサイクルの使い方で、
    規定で6時間までの使用に限ってくださいとなっていますが、
    何日も借りっぱなしということが、
    出来ない仕組みになっているのかどうかご存知の方はいらっしゃいませんか?

    たとえば、
    一度借りた後、返却した後にまた別の自転車を借りて、
    充電器だけセットして鍵は持ち帰り、また好きなときに使う。
    (6時間制限に強制力が無いという前提です)

    そんな使い方ができてしまうと、
    これだけ人気がある状況では、困ってしまいますね。

  26. 426 匿名さん

    一番いらないのはららぽーと内にあるラウンジ
    いつ行っても使ってる人を見た事が無い

    バーは東側や低層住民のために必要だと思う。俺は一回しか行った事無いけど・・・

    つかカフェの焼きたてパンは毎日余って廃棄しているらしい
    パンも管理費で焼いているんだから余ったらローソンで売るとかして欲しいねぇ

    つーか駐車場から自分の住戸に戻るときいつも思うんだけど
    夜中の2時くらいでもITルームで勉強してる人いるんだよね
    しかも学生の受験勉強とかじゃなくて大人がです
    みんな勤勉だなあと
    俺には真似できん

  27. 427 マンション住民さん

    > パンも管理費で焼いているんだから余ったらローソンで売るとかして欲しいねぇ

    いいアイディアですね。
    18時までですと平日は購入できないのですよね。
    余った分だけでも売っていれば、購入できて嬉しいです。

  28. 428 マンション住民さん

    こちらに引っ越してきて、夜は窓を開けていても案外静かなのに驚きました。
    ただそれも最近暴走族が出てくるまで。

    晴海通りの豊洲周辺は、広い道路の割には交通量が少ないので格好の場所なのかもしれないですが、
    この時期、窓を開けて過ごすのが気持ち良いので残念です。

  29. 429 マンション住民さん

    >423 
    画鋲の跡のような虫穴が空いていませんか。
    もし空いているなら、棚は補修というよりも早急に建材ごと
    取り換える必要があります。
    虫は壁紙を突き破るくらいの力があるので、壁板なのか、
    棚なのか調べたほうがいいです。
    壁の場合、部屋の内側だけでなく、壁の中側にも虫がいる
    可能性があります。
    虫は、小さくて撮りにくいかもしれませんが、デジカメで
    撮っておいてから、修理依頼を出した方がいいと思います。
    きっと輸入木材の消毒ができていなくて、
    暖かくなって卵が孵化したのではないかと。

  30. 430 匿名さん

    未だに週末になると引越しがありますね
    新古を買った人なのか賃貸なのか諸事情で単純にまだ入居してなかった人なのか分かりませんが
    1500戸もあるとしょっちゅう引越しがあるもんなんですね

    義母の友人がこういうマンションに興味があるということだったので
    とりあえず毎月自分用に申し込んであるスイートに先日泊まって貰ったのですが
    共用施設と海沿いと言うロケーション、ららぽーと直結、24H有人管理による管理体制
    エレベーター等で一緒になった時に気軽に挨拶してくれる住人層
    その他諸々と心をくすぐられるポイントがあったようで
    ここに引越しを検討し始めたそうです

    そういう評価をいただくと既存住人としては嬉しいものですね
    まだまだこれからも良いマンションにしていきましょう

  31. 431 マンション住民

    いいマンションでよかった

  32. 432 匿名さん

    海側の外階段に埋め込まれてるLEDライトのいくつかが点灯しなくなってますね。
    地中の配線が切れてしまっているのでしょうか。
    施工不良だと思われるので、修理お願いしたいですね。

  33. 433 マンション住民さん

    >>417さん

    購入予定のバイクのカタログを添付したら大丈夫でした。
    もう一度ご検討なされてはいかがでしょうか?

    >>418さん
    たしかにバイクのサイズ違反が目立ちますね。
    違反が明らかだと思われる車両には実測が有効かと思います。

  34. 434 マンション住民さん

    ほのぼのした書き込みが続くと、すかさず虫とかLEDとか煽りが入るところが
    相変わらずというかご苦労様です。

    で、煽りじゃありません住人ですという否定の書き込みが続く。
     ↓

  35. 435 マンション住民さん

    気に入らない書き込みはスルーして、ほのぼのすれば。
    自分のためにだけあるスレじゃないし。

  36. 436 匿名さん

    お相撲さんの一団が夜にロビーにいた
    あんなに沢山一度にエレベーター乗れるんかな?
    朝青龍がいたかどうかは分からない
    遠くから見てたのと私は眼が悪いんで

  37. 437 匿名さん

    住民です(笑) by 432
    床や階段の石の中に埋めこまれたLEDの補修は石剥がさないと駄目だから、保証が効く間に直してもらわんとね。

    でも434みたいな人は、本当に感じ悪いね・・・。

  38. 438 マンション住民さん

    >434さん
    423です。私も住人です。

    他の方々のご意見を参考に対処方法を考えているところです。
    ありがとうございました。

  39. 439 マンション住民さん

    再び423です。
    あまり反論すると煽りと言われてしまいそうで嫌なのですが、否定的な意見だからといって煽りと見られるのは心外です。心地よくマンション生活を送りたいと思っています。
    今は問題が発生していますが、パークシティでの生活は楽しいですよ。

  40. 440 匿名さん

    電球切れなんかは建物を管理する上で一番初歩的な事でしょ。今日、管理会社に言っておきます。皆さんも気付いたらお願いします。

  41. 441 匿名さん

    気になると言えば、ゴミ収集のオッサン達、粗っぽすぎ。
    ゴミ台車の通り道の壁や扉の傷、剥がれ、凹み、凄くね?

    管理会社には、もうちょっと丁寧に作業するよう指導して欲しいです。

  42. 442 住民さんC

    >>433さん
    ありがとう!
    でももうムカついて申込書捨てちゃった。
    まあコンシェルジュに言えばなんとかしてくれると思うけど。

  43. 443 匿名さん

    駐車場申し込み今日の夜10時までだったんでまた2〜3ヶ月後ですね

  44. 445 入居済みさん

    >442

    本気で欲しいのなら、もっとねばるでしょう。

    欲しいなーくらいの気持ちで申し込まれても
    持ち続けて待っている人間には、競争率が高くなるだけで
    迷惑ですよ。

    車検書提出はあたりまえでしょう。
    本気で購入予定なら、カタログや資料を出して購入後すぐに差し替える。
    たいして大変なことではないのでは。

    まーあおりかもしれないけどね。

  45. 447 匿名さん

    結局、車幅制限緩和で、例の改造シボレーはセーフになったんですかね。

  46. 448 匿名さん

    シボレーは何階に停まってますか?
    A棟2階のカバーかかってるどでかいクラシックカーは何ですかね?

  47. 449 匿名さん

    シボレーはどう考えても引っかかってるんじゃない
    新型のランクルでさえ幅1970で置けないし、そもそも幅2m超えてるでしょあれ
    下手すると高さや重さも引っかかってる?
    階数は控えますが駐車場はPSの方です
    つーか隣に止まってるのがポルシェだから余計に大きく見えるねえ
    一度乗ってる人見たけど眼鏡かけた痩せ型で普通の感じでしたよ
    イメージだともっとゴツくてHIPHOPの世界から出てきたような人かと思ってた

    違反者には罰則を検討していると言うことなのですが
    法的に問題ない範囲でどこまで罰則を適用できるのでしょうかね

    新型GTRがとまってるのを見て俺も欲しいなと思う30代スーパーカー世代

  48. 451 マンション住民さん

    あれいいねぇ
    ロールスだよね
    ミッレミリア出場予定車のようです

  49. 455 匿名さん

    違法シボレー隣のポルシェは、2枚ドアであのスペースで、乗り降り本当に大変そう。
    ポルシェオーナーは怒んないのかねぇ。

  50. 456 匿名さん

    >>455
    いや激怒してるでしょう、まあ今は諦めの心境かもね・・・
    どこに問題提起しても何にもしてくんないよ、というより何もできない
    もちろん移動の”お願い”ぐらいはしてくれるけど、それ以上は難しいんだろうね
    相手のモラルに訴えるしかないのが現状で、開き直られたら終わり
    直接言えよ!っていう奴もいるけど、確実に揉めるし、これも開き直られたら終わり
    駐車場に限らず早く厳格化して欲しいよ、やったもん勝ちの状況を早く何とかして欲しい・・・

  51. 461 匿名さん

    タントカスタムのCMでばっちりPCTがバックで映ってますね

    http://www.daihatsu.co.jp/cm/tanto_custom/index_04.htm

    絵になるマンションという事なのでしょうか?
    それとも製作の人が住んでるとか(笑)

  52. 462 住民さんA

    晴海大橋からの眺望が近未来的・都会的・遠景まで抜けている・空と水の自然のイメージもある、など写す角度で様々な表情。

    晴海大橋は休日は基本的に空いており、また信号毎にしか車が流入しないので、タイミングを読めば宣伝したい車だけを効果的に撮影できる。

    都内の諸スタジオから近い。

    ロケハンしなくても有名スポットになった。企業名は忘れたが、日経新聞など、この1年で数社のCFがここで撮られている。

    これだけ条件が揃えば、撮影地として安全パイ。

    この近くだと、少し前は佃の中央大橋、辰巳の辰巳桜橋(人道橋)、少し頻度落ちして佃大橋なんかが良く使われていた。

    もちろん台場・レインボーブリッジは王道中の王道。

    こういう場所が近い、というのも嬉しいものです。

  53. 463 匿名さん

    軽自動車が良く似合うマンションということでは!?(笑)

  54. 464 匿名さん

    日経新聞はトリトン

  55. 465 匿名さん

    今はまだ工事現場も多いので豊洲全体はあまりCMには使われませんが
    一番最後になりそうな2街区が出来上がれば月島のように豊洲全体も使われそうですよね

  56. 466 匿名さん

    今日はどこの花火ですか?
    わりと近いですね

  57. 467 マンション住民さん

    >466さん
    夢の島です。
    今日一日、催しがあったようです。

  58. 468 住民さんA

    車を持つほど乗らないけど、あったら便利と思うときもあって・・・
    豊洲徒歩圏内にこういった希望を叶えてくれるレンタカーできないかなと
    思って調べたら
    カーシェアリングの設置アンケートがありました。

    興味のある人は一緒に投票してみませんか?
    https://comio.jp/petitrenta/?cid=carsharing-toppage01


    >466さん
    20時半の音ですよね?異様に大きい音だったので私も気になりましたが、
    時間的にたぶんディズニーランドではないですか?
    雨が降っていたせいで確認はできませんでしたが。

  59. 469 住民さんA

    今日の花火は「夢の島マリーナマリンフェスティバル」ですよ。

  60. 470 匿名さん

    >>468さん
    私は車を持っていますが、あったら皆さん便利だと思いますので投票しておきますね。

  61. 481 住民さんA

    バイク置場、17番さんと38番さん、サイズはみ出しすぎでは (-_-メ)

    バイク置場が拡充されたら、移動して下さいね。

  62. 482 匿名さん

    チャイルドシート付きの自転車が物凄く邪魔。
    空気抜きたくなります。

  63. 483 住民Z

    >>482
    いや、空気抜いたらもっと邪魔になるから。
    それはともかく、自転車置き場にはまだ空きがあるわけなので、うまく調整する方法はあるのかな?補助輪付き専用エリアとか、チャイルドシート付き専用エリアとか。

  64. 484 マンション住民さん

    バイク置き場、17番と38番のほかに12番も明らかににサイズオーバーです。
    このやったもん勝ちの状態、なんとかならないでしょうか?

  65. 486 匿名さん

    懲りないね〜
    アク禁になっちゃうよ

  66. 489 匿名さん

    2008年度グッドデザイン賞受賞しましたね

  67. 491 匿名さん

    受賞作品に住まう。悪くはないね。

  68. 492 住民さんA

    しょっちゅうパーティあるらしい。

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=956882264&owner_id=2450427

  69. 493 住民さんA

    > 2008年度グッドデザイン賞受賞しましたね

    グッドデザイン賞受賞♪やりましたね!!
    これで一段と箔がついたってもんだ!

  70. 494 匿名さん

    出来れば大賞候補に残りたかった

    って言うのは望みすぎなんでしょうねきっと

    湾岸からはキャピタルマークタワーさんも受賞でした

    ケープタワーなんかはデザイン的にも貰ってもいいような気もしますが
    申し込んでなかったんですかね?

  71. 495 匿名さん

    芝浦島は昨年度エントリーしましたが残念ながら落選でした。

  72. 496 マンション住民さん

    今日オープンのスナモってららぽよりかなり魅力的に思えるのは私だけでしょうか?

    早速、今夜行ってみようかなぁと思っていますが

  73. 497 匿名さん

    スナモって店の名前見たけどユニクロ以外ほとんど聞いたことがない。商店街の進化版なんですかね?

  74. 498 入居済みさん

    スナモへ行きました。楽しい事は楽しいのですが、ららぽの方が奇麗で歩きやすいです。

    スナモは箱の中だけという印象ですが、ららぽはレインボーを遠目に見ながら夕日にひたれます。

    ちなみに豊洲から砂町へ行くには車がないと不便でしょう。

  75. 499 マンション住民さん

    砂町といえば砂町銀座が面白いですが、スナモのある新砂からはちょっと距離がありますね。

  76. 500 マンション住民さん

    そうですか?
    サイト見ただけですが、安くて手頃で気取らないお店がいっぱいありそうで
    行くのが楽しみになりました。
    地元に根ざした庶民的な感じのお店に惹かれます。

  77. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸