東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベイクレストタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ベイクレストタワー

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2024-05-29 17:20:22

ベイクレストタワーの住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39679/

所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2005-12-16 11:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 101 住民でない人さん

    ここの住人の方は垢抜けていますね。
    ここの住まいの方向でそんなそんな感じの人たちはいませんでしたから。
    確かに高層マンションの住人といえるでしょう。

  2. 102 匿名さん

    イヤミにしか聞こえないな…
    住民意外の書き込みはご法度です。

  3. 103 購入検討

    100さま 有難う御座います! お差し支えなければ、幾ら位で購入されたか教えて下さい。 匿名さま、住人でないのにお邪魔してすみません。 でも、匿名さまのお話も聞きたいです。

  4. 104 匿名さんじゃないですが

    具体的金額は、部屋等が大まかにでも特定されてしまいますのでご容赦願います。ただ、今の価格は新築時の2割増しくらいだと思います。最近は景気が減速しマンションも買い控えられているみたいですので、もう少し安く買えるかもしれません。ただ、ここだけでなく近隣マンションを見ても、売り出し価格時と同等レベルというのは見あたらないみたいです(一部の高層階やハイグレードな仕様の部屋はわかりませんが・・・)。不動産関係者の友人は、あと、1割程度は下がるかもと言っていました。あくまで推測ですが。
     ここの良さの一つは、管理組合の皆さんはしっかり頑張って下さっていることに加え、変にファミリーマンション化していないところです。個人的には、安心と気楽さが両方享受できてありがたく思っています。あと、のんびり海や運河を見られて落ち着きます。
     悪いところは、駅から遠い、コンビニまで少し歩く、他のマンションと比べて外部の方が入りやすい(気がする)、などがあります。
     肩肘張らず、のんびり過ごすには良いところだと思いますよ。

  5. 105 匿名さん

    悪いところはーって、、致命的でない?
    他のマンションより他人が入りやすい?

    それなのに安心な理由がわからないんですケド

  6. 106 住民さんA

    >>103さんへ

    匿名さんとは別人ですが、南側住人です。

    私は半年前中古で入りましたが、今の値段より、格段に高かったですが、入居してよかったと思っています。南側も他のマンションに比べれば景色が抜けているので、都心の窮屈さからは逸脱しています。
    確かにファミリーマンション化はしてないと思います。
    WTCはキッズプールがあるらしいとのことで、結構がやがやしてるかなと思い避けました。

    ここは、若いDINKS系、独身系が多そうですよね。(推測ですが)

    新幹線の音は窓を開ければ気になります。
    閉めていると全然気になりません。普通、超高層マンションは一軒家と違って、窓を開け放しておくことはないので、あまり関係ないと思います。

    排気ガスやにおいは全然気になりません

    結果、買って正解でした!

  7. 107 購入検討

    皆様 ご親切にお返事、有難う御座います! 黒いススがベランダや窓に付いて、こまめに掃除する必要がある、換気口からも入ってくるのでフィルター代が高くつくそうですが、ストレスにはなりませんか? すみませんまた教えて下さい(ペコリ)

  8. 108 マンション住民さん

    >107
    掲示板では限度があるから直接自分の目で確かめるべきと思います。
    不動産屋さんに空き室を案内してもらい確かめて下さい。

  9. 109 匿名さんじゃないですが

    >107さん
    以前白山(5F)に、その前は代々木(7F)、そのまた前は初台(11F)に住んでいましたが、そことの比較で言いますと、白山よりは換気口が汚れる気がしますが、代々木よりはずっときれい、初台よとは比べもにならないほどきれいだと思います。107さんがどこで耳にされた情報なのかわかりませんが、首都高の真横や少し上に位置している部屋以外は気にされることはないと思います。友人にこことWCTの首都高側(西側)20階程度に住んでいるものがいますが、特別汚れることはないと言っていました。おそらく風の影響でしょう。
    「黒いスス」というのも、東京都のディーゼル規制やいまのディーゼル技術を考えるとちょっと理解できないお話です。他のところはわかりませんが、上に上げた友人の話や私の部屋(南側20F以上)では、ご心配しているようなことはありません。
    ただし、最近のマンションはどこも24H換気システムです。従いまして、場所がどこであれ、都内およびその近郊ではフィルターを掃除や交換が必要です。別にストレスではないですが、それなりの出費です。
    清掃に関しては、私もパートナーも多忙なので、スポットでダスキンにお願いしています。室内室外併せて1回あたり数万円かかります。107さんも掃除がストレスならば、ダスキンにお願いするという手もありますよ。
    排ガスなどがどうしても、気になる場合は白山などの都内中央部やお台場あたりを検討されてはいかがでしょうか?とくに赤坂御用地周辺はお勧めだと思います。私も数年後は信濃町あたりに移ろうかと考えています。また、お台場はある意味開放区ですから、ご心配の件は全く問題ないと思いますよ。

  10. 110 匿名さんじゃないですが

    >105さん
    >悪いところはーって、、致命的でない?
    「駅から遠い」ですが、徒歩でも行ける距離だと思いますし、駅まではバスもタクシーも簡単に利用できるので別に不便に感じることはないと思います。ただ、私は普段自家用車で通勤ですので、この感想は参考にならないかもしれません。
    「コンビニまで少し歩く」は、3分程度ですので気になりません。蛇足ですが各種ケータリングも使え重宝しています。

    >他のマンションより他人が入りやすい?それなのに安心な理由がわからないんですケド
    まあ、程度の問題なのですが、他というのはWCTと比べた場合の感想です。その他近隣マンションとはどこも一緒だと思います。また、高層マンションはたいてい中に入った後のエレベーターや、各フロアごとなどにもセキュリティが張られていますので、その他の居住施設(普通のマンションや一軒家)よりはずっと安心だと思います。
    ここは24H常駐ですし、中のセキュリティもしっかりしている部類にあたると思います。もっともヒルズなどと比べると当然落ちますが。。。

    価格と比較すると上記のことがしっかりしていて安心できるので、かなり満足しているという意味です。ご理解いただけましたか?

  11. 111 購入検討

    匿名さんじゃないですが様 色々ありがとう御座いました。 とても参考になり興味が大きくなりましたので、内観させて頂くことにします。 もし、住人になった際には宜しくお願いします。

  12. 120 マンション住民さん

    南西角部屋14Fが坪単価220万ほどで出てますが売れてませんね。
    角部屋なのに、。
    やはり坪単価200万ほどでないと売れない相場になってきてしまってますね。
    今後の価格下落がコワイ、。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸