東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲

広告を掲載

海横橋前住民 [更新日時] 2009-04-21 07:10:00

パークシティ豊洲に入居予定のみなさん。入居予定者専用スレをたちあげました。
この場で、どんどん情報交換してくださいませ。



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-23 23:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 62 A入居予定です

    入居半年前の「インテリア相談会」なんて私も知りませんでしたよ。案内されてないと思います。
    でもその時に相談すれば間に合う事柄って何でしょう?カーテンとか照明とかをオプションで付けたい人用の会って訳ではないのでしょうか?(今のマンションではそういうオプションもあったのです。非常に割高&選択の余地がないので、うちは何もつけませんでしたけど)

    キッチンの収納扉の裏に色々パーツをつけられる?主にキッチン周りなら半年前の「相談会」で決めても間に合うってことかしら?うちはキッチンについては、食洗器を希望しているだけなので、あまり迷う余地もないのですが笑。
    バックカウンターはつけずに、市販の食器棚を置く予定なんですが、パントリーが邪魔だから外して欲しいんですよね〜。中途半端にパントリーがあるとお揃い感が出せない!!バックカウンター付ける人でパントリー外したい人は外してくれるみたいなことが書かれていましたけど、バックカウンター要らないのに、パントリーだけ外してなんてくれませんよね〜?それこそ、1400戸も個別対応してくれる訳ないですものね。
    ほんとこういう点は不便ですね。でも一応聞いてみようっと。

  2. 63 入居予定さん56

    >60さん、61さん
    やっぱり「インテリア相談会」の案内はされてないですよね。そういうのがあとあとあるなら、先に教えておいてほしいですよね。。。

    61さんのいうとおり、インテリア相談会ではカーテンや照明の紹介をしてくれるそうですが、私はキッチンのバックカウンターに不満をもっていたので、それならインテリア相談会でバックカウンター(もしくは食器棚)のオーダーメイドも紹介できます、とのことでした。扉の色も、私は白だったので、白だと比較的他のメーカーでもしっくりあわせられるのでジーマティック社とは違っていいならオーダーメイドで対応できるとのこと。
    ですので、オーナースタイリングであまり気に入っていないものを入れるのであれば、それも検討してみようと思っています。

    食洗器、コンベックも、オーナーズスタイリングで決まっているものをつけるよりはお値段は高くなりますが、インテリア相談会でも再度選べる機会があるそうです。食洗器は同じメーカーで深型のものも選択でき(大きい分若干高くなると思いますが)、コンベックはサイズさえ合えば他のものを選べるチャンスがあるかもしれないそう。コンベックのほうは、私はもっと内寸の大きなものがよかったので(ハーマンは表示パネル部分が大きいのでその分内寸が小さくなるそう)、インテリア相談会の時に相談して別のものが見つかればそれをつけてもらえるし、見つからなければもとの同じハーマンのを付けるのも可能だそうです。ただし、この場合はオーナーズスタイリングで付けた時より値段は少し高くなるそうです。

    長くなりましたが、ご参考になれば。。。いろいろ聞くと確かに嫌な顔をされることもありますが、パントリーのことなども一度聞いてみる価値はあると思います。
    知り合いの建築士さんと一度ここのMRに行った時、「これからのディベロッパーは既製品売ってるだけじゃダメだよ。うるさい客は嫌な顔もされるけれど、彼らにとってのEyes Openerにもなるから本当はいいことなんだよ」と言っていました。あそこに住むのは彼らではなく、私達なのですから当然のことだと私も思います。これから2年、先は長いですが頑張りましょう〜〜♪♪

  3. 64 A入居予定です

    >62さん
    色々と貴重な情報をありがとうございます。私もキッチン扉の色は白を選択しています。やはりジーマティック社のバックカウンターにしなくても、市販のを買って置いてもお揃い感を出せそうだと思ったからです。オーダーメイド高そうですが、参考にできるかもしれませんね。

  4. 65 入居予定さん45

    オーナーズスタイリングようやく提出しました。
    最後にもう一度確認してからとMRに行きましたが、3タイプのカラーリングをパソコン上で比較できることを初めて教えてもらったので、玄関、リビング、浴室、トイレなどじっくり比較して決めました。でも、こんなイメージソフトって最初からありました?

    MRで壁や床の見本を見ても部屋全体をイメージできないので悩んでいましたが、パソコンで部屋全体のイメージを確認できたのですっきりしました。
    あとは、実際の部屋がパソコンで見た色合いと大きく違わないないことを祈るだけです。

  5. 66 海横橋前住民

    45さん
    本当ですか。それはすごい情報ですね。私も決めかねていて、自分でCGパース作ろうと思ってたんです。さっそくMRで確認します。楽しみです。

  6. 67 海横橋前住民

    石廊下ですが、基本をグレードアップしなくてもできるかもしれないですね。なんか変更があるかもしれないみたいです。グレードアップしなくてよいのなら石廊下にしたい方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?決定まで残り日数も少ないので石廊下にしたい方は問い合わせされたほうがよいでしょう。

  7. 68 海横橋前住民

    又聞きの内容だったのでMRの方に確認を取ったところNo.66の記述内容(石廊下の件)は未決定だそうです。私は石廊下にしたいと思っておりますので早く決定して欲しいです。
    やはり、グレードアップしたくないけど石廊下にされたい方は確実な情報を問い合わせされた方がよいですね。

  8. 69 入居予定さん35

    いつも皆さんのご意見、情報大変参考にさせていただいております。
    うちはA棟24階以下なので、ジャストフィットスタイリングはできないのを承知で契約をしたのですが、今更1箇所どうしてもマルチメディアコンセントを増設したくて・・・。MRで無理を承知で聞いてもやはり「できない」の一点張り。石廊下の件のように、もしかして変更できる可能性が少しでもあると良いのですが。
    もし、入居後リフォームで増設をするとしたら、いくら位かかるのか、状況にもよると思いますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  9. 70 入居予定さん7

    うちも同じくA棟24階以下なので、ぜひセレクトしたかった石廊下は選択できませんでした。
    あきらめきれず、MRで何度も聞いたりお願いしてみたのですが、今回は1500戸の大規模マンションなので、個別のお願いは一切受け付けないということに決まっているんだそうです。悲しい・・。

    でも、デザインテックの方に相談したところ、入居1年〜半年前のオプション販売会?のような時に、コーディネーターさんにダメ元でお願いしてみると、結構何とか出来るものもありますよとアドバイスいただきました。
    こんなのお願いしてもダメだろうなぁと自分で判断せず、これは出来ますか?と是非聞いてみて欲しいとのことでした。
    お値段はちょっと高いかもしれませんが(^^;
    なので、入居予定35さんも、是非聞いてみるといいですよ!入居前に増設できるかもしれませんよ〜。

  10. 71 入居予定さん35

    入居予定7さん、ありがとうございます。
    オプション販売会の時にとりあえず聞いてみます。コードを這わすことも考えていたので、入居前にできると嬉しいです♪
    A棟入居まであと1年9ヶ月。楽しみな分、長いですね〜。

  11. 72 A入居予定です

    こんにちは。表札ってどんな感じになるんでしょう。MRの入り口に立っている女性に以前ちらっと聞いたところ、扉横に正方形のガラス板のようなものがついてるんですが、そこに付ける?形になると言われました。「いろいろなタイプが選べると思います〜」てなこともおっしゃっていましたが、詳しくはご存知なさそうだったので、それ以上は聞きませんでした。どなたかご存知だったら教えてください。

  12. 73 海横橋前住民

    マンションパビリオンからの書状がきていました。契約者のみなさんにも届いていると思いますが、文面に南東50メートル先に中高層、超高層を含む建築物等を計画検討することになったとありますが、これってマンションが出来るんですかね?「とりあえず、伝えましたからね」的な、なんかお茶を濁すような文面に感じます。そして、私は「超高層」という単語に注目してしまったのですが、PCTより高いマンションができるのだとしたら、地域一番の座はそちらに奪われてしまうのかと思ったりして少しショックです。建ったら新しいマンションは、ららぽーととの関係はPCTと同じになりますよね。あまり気にしなければよいことなのかもしれませんが、特に東側の方はちょっと他人事ではありませんよね。

  13. 74 海横橋前住民

    地図で調べたら3丁目は晴海通の向こう側ですね。ということはららぽーと&PCTみたいな関係はなさそうですね。買い間違えたと思っちゃいました。しかし、50mとは近いですね。

  14. 75 入居予定さん74

    石廊下ですが、残念ながら変更にならなかったようです。理由は、基本部分のグレードアップした人だけの「特権」なんだそうです。物理的な理由でなく、単なるこじつけの理由なので全くもって納得できないですが、客は黙って従えというところなのでしょう。最初からグレードアップの選択オプション扱いにしてほしかったです。

  15. 76 入居予定さん74

    業務用とあるので、オフィスビルですね。再開発計画でもそこはオフィス用地です。

  16. 77 入居予定さん74

    はじめまして。オーナーズスタイリングの基本部分のグレードアップを検討中なのですが、水まわり関係に比べ、費用対効果の面でどうも踏み切れません。建具、フローリングが突板になるのが大部分の費用を占めるみたいですが、そんなに掛ける価値はあるのでしょうか?

  17. 78 入居予定さん77

    はじめまして。この度第一期販売にて購入する事になりました。まだ当選の喜び・興奮が冷めていない状況ですが、明後日に重要説明会、来週には本契約とたたみ掛けるようなスケジュールにビックリしています。
    さて、早速皆さまに質問をさせて頂きたいのですが、私は部屋タイプをビューバスプランにしようと思っていますが、バスルームの外側のガラスはMRのような透明のタイプしかないのでしょうか?いくら前方の抜けが良いと言っても、完全な透明のガラスだと少し落ち着かない感があります。
    間取り・動線、細かいところではバスルームの換気等の理由でビューバスプランを気に入っているので、透明ガラスしかない場合は、入居後にフィルムを貼ろうとも考えています。
    同様の疑問を持たれた方はいらっしゃいますか?

  18. 79 海横橋前住民

    ご当選おめでとうございます。よかったですね。ベランダの手すりはVARIATION BOOKにある後方のページで調べることができます。ちなみにフイルムは手すりが共有設備という理由でNGになる可能性はありますね。一応、重説のときにもらったブックには共有設備として色付けされています。

  19. 80 入居予定さん77

    海横橋前住民さん
    早速のご返答ありがとうございます。ベランダの「手すり」については私も承知しておりました。今回悩んでしまっているのは、ビューバスの「窓」の仕様についてです。部屋の目の前に建物が無くても、あれだけ大きな透明ガラスだと抵抗を感じてしまっています。紛らわしい文章で申し訳ありませんでした。

  20. 81 海横橋前住民

    こちらこそ、勘違いしてすみません。ビューバスの窓のことお聞きなんですね。しかし、ビューバスもいいですね。私が当選した部屋はビューバスプランにしたら使い勝手が悪くなりそうなのでやめました。そういえば、内側にスライドカーテンとか付けられないですかね?

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸