東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲

広告を掲載

海横橋前住民 [更新日時] 2009-04-21 07:10:00

パークシティ豊洲に入居予定のみなさん。入居予定者専用スレをたちあげました。
この場で、どんどん情報交換してくださいませ。



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-23 23:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 22 A入居予定です

    A棟ですが、雨に濡れずにららぽーとへはたぶん行けると思いますよ。ただ、A棟から地下通路でららぽーとへはつながっていないようなので、アネックスの通路経由でB棟へ入りB棟の地下通路経由で(←詳細は少し違ってるかも?)・・・ってな具合にちょっと面倒&遠回りになってしまうとは思いますが。

  2. 23 入居予定さん6

    A棟の方、多いですねー嬉しいデス!!
    私も最初にモデルルームを見た時、JMAがいいなと思いましたよー
    ずっとJMAで気持ちは固まっていましたが、登録会に行ったときに、
    またじっくりMRを見てレピスの明るい感じが気に入ってしまいました。

    花火のことですが、担当者の話によると、今は見えますが、晴海に計画中のMS
    が建つとちょうど隠れてしまうのでは?と言ってました。(残念・・・)

  3. 24 海横橋前住民

    みなさんのなかで浴洗面室を洗濯機一体型カウンターと浴室テンパーライトガラス扉袖壁にご変更する予定のある方はいっらしゃいますか?うちは選択一体型洗面カウンターがきれいでいいなと思っています。変更してもたいして意味ないですかね?あと、廊下石貼り仕上げなんてご検討されている方もいらっしゃいますか?

  4. 25 入居予定さん7

    洗濯機一体洗面カウンター、確かにかっこいいですよね!!
    すごく高級感あるし、広々使えそうで。ホテルっぽい。
    でも・・変更するにはグレードアップもしないといけないんですよね?
    ってことは、100万円は軽く超えちゃいますね・・。
    うーん、うちは予算的に無理そうで、変更しないです。
    洗濯機が自分の好きなのに選べないっていうのもちょっとだけひっかかります。

    重要事項説明会にすでに行かれた方、いらっしゃいますか?
    オプションの説明ってどんな感じでしたか??

  5. 26 海横橋前住民

    やはり、洗濯機一体洗面カウンターは高くつきますよね。値段に見合う満足があるかどうかですかね。うちはまだ重説にいってません。そこでオプションの説明とか受けるみたいですね。時間かかるみたいなこと言われました。そうそう、重説へいくときは登録申込書を忘れずに持ってきてくださいと言われました。

  6. 27 入居予定さん20

    みなさん、お答えありがとうございます。
    カラーはもう一度、重説の時にじっくり見てみようと思います。

    花火、見えなくなっちゃうと残念だなぁ・・・。

    カウンターキッチンの上の吊り戸棚、みなさんは付けたままですか?
    無いほうがすっきり部屋が広く見えるんですけど、どうですかね?

    うちは意見が分かれてしまいました。

    みなさんはコンセントの位置とか大丈夫ですか?
    どうしても1つ、マルチコンセントを付けたいのですが、24F以下なので
    ジャストフィットセレクションにはオプションとしてあるんですけど
    付けられないんですよね。

    これってたのんでもやっぱり、付けてもらえないんですよね。
    どこかの電気屋さんなどに頼めば付けてくれるのでしょうか?

  7. 28 海横橋前住民

    マルチメディアコンセントの増設を後から電気屋さんに頼んだら工事は大変なことになると思います。「コンセント=ケーブルがそこまできている」ですから壁をはずしてケーブル工事をしなければならないのではないでしょうか。なので、壁をつける前に電線や配管を壁内に設置するほうが無難です。ダメもとで可能かどうか営業さんに聞いてみることをおすすめします。

  8. 29 入居予定さん28

    初めまして。A棟西側次点で当選した者です。よろしくお願いいたします。昨日重説、今日オーナーズスタイリングの説明に行って来ました。スタイルセレクトはいろいろ悩みますね。基本はレピスにしようかと思っています。我が家も24階以下なのでマルチメディアコンセントの位置を変更できず悩んでいます。担当の営業にはまだ言ってないのですが、なんとかなるものなのでしょうかねぇ・・・。なんともならないとなると、引渡し後のリフォーム扱いってことですよね。それもなんかなぁ。些細なことかもしれませんけど、あれがないとテレビの位置が・・・。
    はぁ。。。悩みます。

  9. 30 入居予定さん29

    こんばんは。私も本日、重説に行って来ました。
    ジャストフィットスタイルの変更が、24階以下はすでに出来ないと聞いて
    驚いている者です。特に何かを変更しようなどとは、思っていなかったのですが
    契約する前にすでに駄目と言うのは、あまりにも誠意がないのではないかと
    感じている所です。
    確かに良く読むと、それらしく書いてはあるのですが、契約前にすでに
    出来ないなんて、物を売るルールに反しているような気がしました。

  10. 31 入居予定さん14

    キッチンの吊戸棚は皆さんどうされますか?
    うちは、撤去したいのですが、妻が設置を強く希望しています。
    撤去しないと圧迫感あるような気もするし、どうでしょうか。

  11. 32 入居予定さん7

    吊戸棚は、うちは撤去しちゃう予定です。
    今は吊戸棚があるタイプに住んでいて、ずっと開放的なキッチンに憧れてましたので。
    ただ、収納力は確かにあるので、その辺どうするかで決まるのかなって思います。

    明日、重要事項説明会に行ってきます。
    登録申込書ってもうもらってたんでしたっけ?
    これから探してみます(^^;

    オプションですが、海横橋前住民さんが書かれていた廊下石貼りが非常に気になり始めました。
    今まで検討してなかったけど、これって結構いいかもって思って。
    石の方がお掃除しやすそうなイメージなんですけど、どうでしょうか?

  12. 33 入居予定さん6

    MRでも吊戸棚をなくして開放的な感じでしたね。
    リビングも実際より広く見えました。
    でも、台所用品って結構、物がたくさんあるんですよね。
    それを収めることを考えると吊戸棚があったほうが便利かと。
    それに奥様の方がキッチンに立たれることが多いのなら、奥様の希望を
    優先してさしあげた方がいいかと思いますよ。

  13. 34 入居予定さん14

    ご意見ありがとうございます。妻のほうです。
    確かに広く見えるというのは、かなり魅力的なんですが
    これから増えるであろう台所用品を収納できる広さも捨てがたいんですよね。
    ちなみに吊戸棚にした場合、端は柱になってリビングに対して窓のような形になるんでしょうか?今の家はそうなのですが夫はその柱が気に入らないと言っています。

  14. 35 海横橋前住民

    こんばんは、うちも重説は明日です。登録書と印鑑をもって行って来ます。
    石廊下ですが、すごくすてきですよね。しかし、カラースタイリングでアップグレードしなくては石廊下のオプションも選べないみたいです。オプション選択の青い冊子にあるp10で「カラースタイリングで各Grade-upを選択した場合に限定されます。」と記述がありますが、この「各」が気になりました。これはABCDすべて選択しなければいけないのかAだけ選択すればよいのかわかりません。P11の洗濯機一体型カウンターは「各」が抜けていました。この違いは何でしょう。なので、明日聞いてきます。

  15. 36 入居予定さん35

    うちも吊戸棚は撤去する予定です。キッチン戸棚の色悩むな〜。

    ところで、私の担当の営業さんは、今まで1度も連絡をくれたことがないのですが、
    (当選の連絡も別の方から・・・)みなさんそんなもんでしょうか?

    今まで検討したマンションはしつこいくらい(失礼?!)電話があったので
    なんか拍子抜けというか相手にされているのか、当選連絡がくるまでは
    かなり不安でした。

  16. 37 入居予定さん7

    ほんとですね、石廊下はグレードアップしないと選択できないんですね・・。
    今、海横橋前住民さんのご指摘で気づきました。

    今日、重説行ってきたんですが、うちの担当さんは何となく頼りなくて、質問すると
    すぐ聞きに行ってしまってしばらく待たされる、の繰り返しで、結局説明だけで3時間かかってしまいました。
    オーナーズスタイリングの説明してくれたコーディネーターさんも、質問しても全然答えられずで、パンフに書いてあることをそのまま読んでるみたいな感じで。。
    石廊下にしたいんですって言ったんですが、「そのセレクトは今回ご検討いただかなくて結構です。後日ご相談できますので。」って答えてました。
    グレードアップが条件なら、今回検討しなくちゃだめですよね??
    ひどい・・。海横橋前住民さん、結局「各」の意味、わかりました?

    うちの担当さんは、当選の連絡はくれたものの、他は何も連絡ないですねぇ。
    書類関係も、色々抜けがあって、少々不安が。。

    実際、当選して購入となると、嬉しい反面、不安にもなりますね。

  17. 38 匿名さん37

    皆さん、初めまして。
    今回B棟に入れることになりました。
    棟の違いに関わらず、みんなで「これからの」豊洲での生活を楽しんで行きたいですね!
    どうぞよろしくお願いします。

    さてさて、重説にまだ行ってない組なのですが、ここにきて悩みどころが。。。
    これまで3L−aの和室なし、HBAで考えていたのですが、LDが結構狭いのかなあと思い始め、、、
    和室ありの3L−bが急遽候補に挙がってきています。
    そうなるとHBAには和室はどうかなー?とも思い、カラースタイリングも変更する必要じゃないかと思案中です。
    そこで現在マンションにお住まいの方に質問なのですが、LDのつながりの和室の使い勝手はいかがでしょうか?
    LDが手狭なとき、それを補う存在とになっていますか?
    また、今回和室有りのお部屋を考えている皆さんのカラースタイリングを教えて頂けないでしょうか?
    素人的かつ個人的な質問で恐縮ですが、ご意見をお聞かせ頂けると幸いです。

  18. 39 海横橋前住民

    重説に行って参りました。

    我が家の担当さんはとても熱心な方です。担当さんが頼りにならないと書かれている方が多い中で当たりだったんでしょうね。初めにMRへ行った時、実は担当営業さんのファーストインプレッション次第で申し込みをしようと思っていました。不動産という大きな買い物をする上で真剣に売ってくれそうな印象を受ける人でないといやだなと考えたんです。私の中で色々と基準みたいなものがあって、それをクリアした営業さんが来ればよいなと商談ブースで待っていたら、よさそうな人が来ました。それで申し込みをすることに決めました。なんか経緯まで書いてしまいましたが、我が家の担当営業さんはがんばってますよ。

    「各」の意味がわかりました。まだ確実ではありませんが特に意味がないみたいです。なんか間違って「各」有と無の文書が印刷されているみたいです。しかし、お伺いした方も、最初はなんでだろう?と迷っていたので、もしかしたらあとで訂正されるかもしれませんが、すべてをアップグレードするのではなく選択したいオプションがあるゾーン(ABCDのどれか)をアップグレードすればよいそうです。繰り返し書きますが、この情報は訂正されるかもしれませんのであしからず。

    それと、2Fで行ったオーナーズスタイリングの説明ですが、私には必要がなかったかもしれません。理由は36さんと同じです。

    色々と不安なこともありますが、同じコミュニティーに住むであろう者同士、これからも有意義な情報交換をしていきましょう。しかし、重説は長かったですね。みなさんお疲れ様でした。

  19. 40 A入居予定です

    海横橋前住民さん、皆さん、購入申込会お疲れ様でした。私も昨日行って
    来ました。うちは低層階なので、ジャストフィットオプション(て名前で
    したっけ?)などは何も付けられず、キッチンあたりのオプションも非常に
    限られてしまっています。最初からパンフレット等でこのことは知っていま
    したが、大規模マンションだから1軒1軒別の対応なんてしてられない?&販
    売時期が遅れて工事が進んでしまったこともあるでしょうけれど、融通が利
    かない点はちょっと残念ですね。最悪、どーしても気に入らない&あまり大
    掛かりにならないものについては、リフォームするかな!と考えています。

  20. 41 タワーA高層(独身男)

    本日重要事項説明を聞いてきました。
    ちょっと時間は長い感じでしたが、今後の大事な話でも
    あるので、真剣に聞いてきました。

    すでに、掲示板などでも取り上げられている話ではありますが、
    定期借地権の期限切れとなり、ららぽーと豊洲の事業が終了する
    時点で地下連絡通路も取り壊されてしまうのですね。。

    まああくまで予定とのことなので、IHIがその後もSCの事業を
    続けるとかの判断もあり得るのだと思うのですが、
    なんとか、同等のものを続けて欲しいものです。

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸