東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence PART 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. BEACON Tower Residence PART 2

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-07-09 15:59:00

いよいよ内覧開始!

住民専用パート2です。

■前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48391/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2009-02-01 11:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence PART 2

  1. 601 入居前さん

    >>599です。

    600さん
    まじっすか!!!
    もっと早く知りたかった(泣)

  2. 602 匿名さん

    599さん、コメントありがとう。
    新市場の先端に三本のタワーがたったら、レインボーブリッジが見え消しみたいになりそうで、心配です(眺望について、新市場の影響がなさそうな豊洲との明確な差を実感しそうです)。
    あと、たしかに、浴室が野村タワーと見合いになったら、東京タワー処ではないですね…。

  3. 603 匿名さん

    デザインテックには今の面材を使いますって言われたけど。同じ面材でもロットで色が変わるとか。
    面材買えるなら、自作の棚も可能ですか?

  4. 604 入居前さん

    みなさま、面材に関する様々な情報を頂きありがとうございます。
    ご丁寧な対応に感謝いたします。

    うちは来週引越しですが、毎日のように嫁さんとカウントダウンをして
    います。入居後もよろしくおねがいします。

  5. 605 引越前さん

    食洗機の面材をタカラさんに発注かけた方に質問です。
    どちらの窓口にご連絡されたのでしょう?

  6. 606 匿名さん

    エレベーターの内扉がさっそく傷まみれ…

    アートはちゃんと養生してるのか~?

  7. 607 入居済みさん

    エレベーターの傷は悲しくなります。
    駐車場のエレベーターの養生も甘いし。。。

    何とかなりませんか?
    アートさん。

  8. 608 入居済みさん

    入居して初めて気づいたんですが、
    洗濯機の送水口からお湯でないんですね・・・

  9. 609 匿名さん

    うちも洗濯水がお湯ならもっと熱効率いいだろうなって思ってましたけど、洗濯機自体がヒートポンプだから、これでいいかと思っています。

    それにエコキュート容量の問題か、設定の問題か、すぐに空になります。最初は満タンで回すんでしょうか?もらった紙一枚しか読んでなかったので。

    給湯温度は42度で設定しています。営業からは90度で保温するので実質600リットル使えると説明受けたのですが。

    いまはお風呂だけで空になる感じです。

  10. 610 入居前さん

    「エコキュートは最初満タンでお願いします。一週間で学習して最適な湯量を作るようになります
    その後も最新の(直前の数日間?)情報を記憶しますので、
    季節が変わって使用量が徐々に減ったり増えたりしてもエコキュートも一緒に湯量が変わりますから」
    と内覧会の時に説明を受けました

    609さんは満タン運転なさっているのでしょうか?お風呂だけで空になるのはちょっと困りますねぇ・・・・

  11. 611 マンション住民さん

    >600さん

    先ほど、タカラスタンダードのお客様サポートに連絡したら、個人の客に直接販売はできないと言われましたよ。(同様の問い合わせがあるようでした)
    やはり、代理店、リフォーム業者から問屋を通して購入してくださいとのことでした。

    善意の書き込みとおもいますが、折角ですのでもう少し正確な情報を教えていただけませんか?

  12. 612 引越前さん

    国土交通省の高潮のモデルみました?

  13. 613 契約済みさん

    600です。
    実際、買えましたよ。
    タカラスタンダードに、新築マンションで、食洗器用のキッチンの面材を買いたいがどうしたら良いか相談したら、とりあえずマンション販売部??(だったと思います。)にまわしてもらいました。
    そこの担当の人は、マンション名と、部屋番号がわかれば、面材の型番をタカラスタンダードが把握しているとの事で、代引きで良ければ、発注しますと言われ、タカラスタンダードで直接購入しました。

    お客様サポートではなく、マンション販売部(??)の担当の人と交渉できたから買えたのかもしれません。

  14. 614 引越前さん

    >612さん

    国土交通省の高潮シナリオ見ました!

    とりあえず超大地震か戦争で水門が破壊されて
    機能が不全に陥らない限り
    エントランス&マイカーが水につかるのは防げそうですね!

    水門って意外とすごい!

    運河が隣なのでちょっと心配でしたが
    安心しました!

    横浜、川崎、そして特に千葉は大変な感じですね…。
    ディズニーランドも水浸しか…。

    森田健作知事、防波堤と水門を!頑張ってください!

  15. 615 契約済みさん

    200年住宅の法案って国会通過しました?
    施行は半年程度後だろうけど、どんな状況でしょうか?

    当初案では、住宅の性能評価みたいに部屋ごとに取得する方式だったかと思いますが、
    既に動いている方いらっしゃいますか?

    住宅ローンの減税額が変わるので気になっていたところです。

  16. 616 入居済み

    200年住宅の一戸建てなんかは、すでに認定受けてる業者あるみたいだね。

    今現在BEACONでは住宅ローン減税ならペアローンが一番効果的なんじゃないかな?

    もちろんペアローンの200年住宅なら最強だけどさ。

    入居一週間、エコキュートの廃水側からお湯がポタポタ垂れてるけど、あれはヒートポンプだから?
    水滴の音が気になります…

  17. 617 引越前さん

    あとどれくらい売れ残っているのですかね.
    垂れ幕がいつまであるのか気になるんですが.

  18. 620 入居前さん

    >CFT住人さま
    今まで丁寧で素敵な写真情報ありがとうございました。
    長いようで短いようなこの期間、本当に夢を頂いていたと思っております。
    フォト蔵の方にコメントを残す事はなかったのですが、いつも感謝しておりました。
    この場を借りて御礼申し上げます。

    東雲ライフ楽しみます!

  19. 621 匿名さん

    CFT住人さま
    長い間、お世話になりました!

  20. 622 引越前さん

    ドラム式洗濯機は,どのようにして置いていますか?
    洗濯板が奥行が浅いのですが...

  21. 623 匿名さん

    メーカーによって奥行き違うんですよね。

    うちは日立ですが、幅が広めの割に奥行きは浅いらしいです。

    各メーカー、防水パンになんとか乗せようと様々なアタッチメントをオプションで出しています。
    いま使ってらっしゃる洗濯機の取説を見るとそんな情報が載っていると思いますよ。
    取説が既になければ、メーカーサイトでPDFをゲットしてみてください。

  22. 624 引越前さん

    623さん

    ありがとうございます.
    そうしてみます.

  23. 625 契約済みさん

    616さん、コメントありがとうございます。

    200年住宅に認定されると、住宅ローン減税枠が100万円引き上がると思いますが、
    当初案では、住宅ごと(マンションなら部屋ごと)に認定が必要になると聞いてました。

    もう、法案通過したと思いますが、どうなったのでしょうか?

    広さの基準が85以上とか色々な前提があったかと思いましたが、
    今後の対応は、該当する可能性がある部屋を管理組合が一括で申請するような格好になるのでしょうか。

  24. 626 入居済みさん

    我が家も昨日引越しを終え、無事入居いたしました。
    みなさま、どうぞ末永くよろしくお願いします!

    想像通りの素敵なマンションで夫婦共々大満足のウキウキ気分なのですが、
    一点気になるところが。

    キッチンの流し付近や、その下の引き出しを開けると、
    少し下水臭いというか、生ごみ臭いというか、
    臭いを感じる方いらっしゃいませんか?

    ディスポーザーのせいなのか、最初だけで水をたくさん流せば直ることなのか…、
    とても気になります。

    我が家だけのことなのか知りたいので、同じ感想を持たれた方いらっしゃいましたら、
    ぜひ教えてください!

  25. 627 匿名さん

    キッチンで臭いを感じたことはありません。

    もしかしたら水受け皿の臭い?受け皿の水を捨てて洗ったらどうでしょうか?

    うちなドラム洗濯機はパナソニックの5500ですが、左右に余裕があります。

    基本的に建材メーカーの基準で作られているでしょうから、だいたいどのメーカーでも入るんじゃないですか?

    部屋によって狭いとかあるのかもしれませんが。

  26. 628 匿名さん

    ビーコンカフェは雰囲気いいですよね。ちょっとお茶するのに便利だし、とてもリラックスできます。これからも時々利用したいです。

  27. 629 引越前さん

    CFT住人さま
    本当に長い間ありがとうございました。
    我が家の自宅が現地より遠くいつも楽しみに写真(フォト蔵)を拝見しておりました。
    (最後のピン**写真は味があって良かったですよ)
    我が家は来週引越し予定です。今後長いお付き合いになるかと思うのですが、キャナルコート全体で
    良い環境作りを行って行きましょう。

  28. 630 入居済みさん

    >>626
    キッチンでにおいを感じることはないですねー。
    今ためしに顔を近づけてみましたが特には。 ^-^;;
    ディスポーザーに氷を大量に入れて砕くとディスポーザーの清掃とにおい消しになるので、
    それをためしてみたらいかがでしょうか。

    ビーコンカフェは雰囲気は良いのですが、もう少しメニューを増やして欲しいですよね。
    特に食べ物を充実させて欲しいかも。
    夫と、このメニューだけだと飽きてしまうよねと話しておりましたw

  29. 632 匿名さん

    みなさんビーコンカフェ行かれてるんですね。
    うちはコーヒーマシンを入れたのでスタバも行かなくなりました。
    今度試しにデビューしてみたいと思います。

    デッキ部分にベンチがあったら最高なんでしょうけど。

    ポカポカ日和で波音を聞きながら優雅に過ごしたいです。

  30. 633 匿名さん

    デッキのベンチはこれからの季節は気持ち良さそうですね
    カフェはコーヒーが安いので、頻繁におじゃましそうです

    今のところ残念な部分はお風呂場のカガミが曇ることぐらいかな~

  31. 634 匿名

    633さん、お風呂場の鏡は、入る時 まず最初にお湯を掛けると曇りませんよ。

  32. 635 入居済みさん

    引き渡し後2週間。率直なところ買って良かったと思います。

    音は上の部屋に、お子さんがいらしても、ほとんどわかりません。嫁は気づいてもいませんでした。
    エレベーターは平均15秒ほどで到着しますし、ほぼ一人。朝は2~3人といった感じです。
    エレベーターホールからの展望もすばらしく、東京タワー、レインボーブリッジも見えます。直線で遮蔽物は今後もなさそうです。

    コンシェルジュの方も土日を含め毎日8時からおりますし、何かあればすぐ対応していただけます。
    ゴミも一日一回回収しているようです。分別もなれるとらくらくです。

    あとは電気代どうかな?くらいですね。

    心配していた点全てにおいて満足です。

  33. 636 匿名さん

    住民の方にお伺いします。
    北東の部屋を検討しているんですが夜景、景色は率直に言っていかがですか?
    ホームページを見ても北東方面だけ触れられていないもので。
    ディズニーランドの花火が見れたりするんでしょうか?

  34. 637 入居済みさん

    うちは北東ですが、意外と景色良かったですよ。
    高速のランプと、豊洲~両国~木場~葛西方面の夜景、葛西臨海公園の観覧車などが見えます。

    日当たりとしては、朝方数時間は直射日光を拝めますし、日中も暗いことはありません。

    船の音、車の音も静かです。

    西側はエレベーターホールから見えますし、レインボーブリッジ、東京タワー、東京湾花火はそこからでも楽しめます。

    江東区の花火は真ん前に近い場所で上がると思います。

  35. 638 匿名さん

    南西にお住まいの方、夏の暑さ対策は何かお考えですか?
    我が家はガラスフィルムを検討してますが、効果はどうなんでしょうか?

  36. 639 住民

    バルコニーからはディズニーランドの花火見えますが、遠すぎるし、すぐ飽きるし期待しない方が良いかと。

    北東は高い建物が無いため、非常に解放感があり(逆に言うと何も無い…)、筑波山が見えます。

  37. 640 匿名さん

    >>638
    うちはデザインテックで頼んだ紫外線フィルムを貼りました。
    これで夏場の室内温度がいくらかは下がるそうです。
    (ホントかな~?)

  38. 641 引越前さん

    住民の方にお伺いします。
    今週末に北東の部屋(高層階)へ引っ越予定のものです。

    auの携帯を使用しているのですが、以前部屋にいった際、
    部屋の中での電波状況がかなり悪かったです。。
    (実際の通話もとぎれとぎれでした。。)

    高層階ってこんなものなのでしょうか??また、何か
    対策(ホームアンテナとか売ってるんですかね~)をたて
    ていらっしゃる方はいますか??

  39. 642 入居済みさん

    うちも北東ですが、思っていた以上に明るいです!
    前に建物が何もないので開放感があるからでしょうか。
    運河もキラキラしていて、見晴らしもいいですよ。
    うちは夫婦とも暑がりなので、夏もひんやり涼しそうでいいなぁと思っています。

  40. 643 入居済みさん

    我が家も北東ですが、新東京タワーはばっちり見えるはずですし、この時期は朝日が入ってきて
    非常に目覚めが爽やかです。夏の朝が心配ですが・・・。
    ごみの分別は最初面倒くさいと思いましたが、一週間で慣れますね。

    辰巳までの朝の通勤道程も歩きやすい道でとても快適です。

  41. 644 入居済みさん

    引っ越しほぼ完了いたしました。
    皆様よろしくお願いいたします。
    通勤時、駅までの道中が朝日を受けて眩しいです。
    振り返るとビーコン、かっこいいです。

    早く皆さんの引っ越しが完了し、他のタワー同様に夜景を彩ってもらいたい、そんな気分です。
    南東側は朝、眩しくて目が覚めます・・・。
    北東側は高速道路の音が少なそうでうらやましいです・・・。防音壁つけてくれないかな・・・。
    運河の水の音が聞きたいです。

  42. 645 匿名さん

    636です

    お答えいただいた皆さんありがとうございました。
    なかなか住みやすいマンションのようですね。
    景色もよいようですし。(ディズニーランドの花火はあまり期待しない方がよさそうですが…)
    前向きに検討したいと思います。

  43. 646 入居済みさん

    北東高層階住人です。
    高速道路の音は全然聞こえないですよ。
    もう少し日照時間が長ければいいのですが。。。夏は涼しそうです。
    運河がきらきらしてきれいです☆

  44. 647 入居済みさん

    携帯確かにつながらないですね。
    うちはキッチン近くで話してないと切れてしまいます。
    これって何か改善策あるんでしょうか、、

    ところでビーコンカフェはちょっと利用しにくくないですか?
    10時開店だと、普通の勤め人なら平日利用するのはまず無理ですよね。
    閉店は7時くらいでしたっけ?
    朝7時くらいからだと、コーヒー買って辰巳まで立ち飲みして行けるんですが。
    安いしおいしいし、本当は7時から23時くらいまで営業していれば
    利用頻度は断然アップするんですけどね。

  45. 648 入居予定α

    >363さん
    北東高層階の見晴らしはこんな感じです。

    1. 北東高層階の見晴らしはこんな感じです。
  46. 649 入居予定α

    失礼しました。
    >636さん
    の誤りでした。ついでにもう一枚。

    1. 失礼しました。の誤りでした。ついでにもう...
  47. 650 入居予定α

    東側はこんな感じです。
    葛西臨海公園からディズニーが見えます。
    因みに、手前の辰巳水泳場の右側にある緑道公園の桜並木は先週の週末とてもきれいでした。
    デジカメを忘れたためアップできませんが。
    今週末引越しますが、待ちきれずに毎週訪問しています。

    1. 東側はこんな感じです。葛西臨海公園からデ...
  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸