東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー品川ベイワード PART 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. パークタワー品川ベイワード PART 8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-04-08 23:34:12

【過去スレ】
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39442/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40610/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40587/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40395/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39224/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38923/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43622/

[スムログ 関連記事]
【港南界隈②+天王洲】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/8711/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
クソ良い物件オブ・ザ・イヤー2023
https://www.sumu-log.com/archives/60479/

[スレ作成日時]2006-09-12 03:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー品川ベイワード口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    三井不動産のCMにもパークタワー品川ベイワードが使用されるようですね。
    三井ブランドを代表して自社広告に登場するのは光栄なことです。

  2. 302 匿名さん

    >>300
    浜路橋の信号あたりで小西真奈美が子供たちと走っている場面も、ばっちり映っていましたよ。

  3. 303 匿名さん

    港南地区のマンション数多しといえども、CM出演しているのはうちだけすかね。
    ほんとここにして良かったです。
    まぁ、ドラマではコスポリさんも出ていますが...

  4. 305 匿名さん

    あと一ヶ月もすると他の港南地区のマンションがCM出演するよ。
    ここと似たようなCMだよ。

  5. 306 匿名さん

    へ〜
    何所のマンション?
    何のCM?

  6. 307 匿名さん

    >>306
    夢がないね

  7. 308 匿名さん

    また、違うTVドラマの撮影があったようですね。

  8. 309 匿名さん

    ロケしているところを見てみたいですね。

  9. 310 匿名さん

    もうすぐ1年になりますね。
    去年の今頃は引っ越しだなんだとてんやわんやでしたが、
    今になってみると懐かしいですね。

  10. 311 匿名さん

    ケープタワーに入居が始まって、部屋に明かりがつき始めましたね。
    このマンションからの夜景がますます綺麗になりそうです☆

  11. 312 匿名さん

    夜景きれいになりそうで楽しみですね。
    ところで皆さん、白熱灯は雰囲気があってステキだと思いますが
    普通に生活するには暗いと思いませんか?
    小さいお子様がいらっしゃる方、どうされてますか?

  12. 313 匿名さん

    >312
    我が家は、白熱灯色の蛍光灯をメインで使っています。明るいですが雰囲気はあまりでないです。
    DVDを見たりするときは、白熱灯のフロアランプだけにしますが、基本的に
    一部を照らすのが目的の照明なので、陰影を楽しむ感じがよろしいかと。
    又は、照明の数を増やすしかないと思います。

    以前、議論なってしまいましたが、リビングだけでも普通の蛍光灯から
    白熱灯色の蛍光灯に変えてもらえると、マンション全体の雰囲気も良くなるのに
    と思っている今日この頃でした。

  13. 314 匿名さん

    そうですね、うちでもマンション全体の雰囲気を考えると白熱灯で
    ゆったりとした雰囲気で生活感のないデザイナーズマンションで
    いたいなぁと思い書斎以外は白熱灯にしています。
    書斎についても312さんと同様に白熱灯色に切替できる蛍光灯を使用しています。
    使ってみるとよく分かりますがやっぱり蛍光灯は明るいですね。仕事がら本を読んだりPCを
    使用したりと目を酷使しているのでこの明かりはかかせないなぁと感じておりますが
    帰宅中にみるマンションの夜景、やっぱり全体的に白熱灯色であったらなぁと
    思いつつ眺めております。
    そんな訳でデスクに個別に照明を置いたりと地味な努力をしております(^^ゞ
    でもこれから自分の子供たちを育てることを考えると、、、、、
    蛍光灯で明るくしてあげなければなぁ、、、とも。
    難しいですよね。。。

  14. 315 匿名さん

    いろいろな色があって、それはそれでいいかなーと思いますよ。
    SONYのCMでも、いろいろな色の灯りでやっていたじゃないですか

  15. 316 匿名さん

    モノトーンのカラーコーディネイトとか、
    熱帯魚水槽などを配した寒色系でまとめている場合だったりすると、
    蛍光色でシャープ感を出したい場合もありますよね。
    各部屋の事はお互い干渉しないのがなにより都会的生活の知恵でしょう。

  16. 317 匿名さん

    >各部屋の事はお互い干渉しないのがなにより都会的生活の知恵でしょう。

    ↑素晴らしいご意見、有難うございます。
    私も同意見です。他人の家庭事情も察っしないで
    ただマンションの外観バカリを気にするなんてねー
    タワマンはいろいろな電気の色があってこそ引き立つものよ

  17. 318 匿名さん

    明日で丸1年。本当に良いマンションで満足しています!
    ただ、マンションの前にいつも置きっぱなしになっている原チャリと自転車だけはなんとかしてほしい・・・

  18. 319 匿名さん

    蛍光灯派の人、信念もって5000Kあたりの昼日色を選んでいるのなら、
    別に何も言いません。外観気にする自分は、もし蛍光灯の光色を
    ご存じない方いらっしゃったら、よかったら買い換えの時に白熱灯色
    というのがありますので、リビング分だけでも試してみてはいかがですか?
    と密かにメッセージをこの場をお借りしてお伝えしたいと。

  19. 320 匿名さん

    昨日ケープタワー近くに行って近隣をチェックしてきました。ピーコック3月オープンとありました。
    あと少しですぐお買い物ができるようになるんですね。楽しみです。
    浜路橋周辺が明るい感じになるといいですねー。

  20. 321 匿名さん

    >もし蛍光灯の光色をご存じない方いらっしゃったら、

    ホンモノの電球と同じ部屋で使ってみると、電球色の蛍光灯
    って中途半端な人工的な色ですね。。。。

  21. 323 匿名さん

    だから「イーオン」

  22. 324 匿名さん

    英会話でしょ?

    正しくは「イオン」ですよ!

  23. 325 匿名さん

    >321

    さすが、わかる方はわかる!
    そのとおりですね。電球色の蛍光灯のあかりは薄っぺらく、安っぽいです。
    表面的な色が似ているだけで、まったく別ものです。

  24. 326 匿名さん

    三井のCMに出るのはいつごろからなのでしょう?

  25. 327 匿名さん

    ジャスコへ買い物がいいとこだと思いましたが、蒲田のOK(知らない場所)まで
    足を運ぶ方もいるのですね。
    新しいピーコックが待ち遠しいです。

  26. 328 匿名さん

    >>325
    東芝とナショナルを比べると東芝の方が色が濃いよ。
    今度、見比べてみて

  27. 329 匿名さん

    ホタルックがいいよ
    みんなでホタルックすれば青白くて良いかも(笑)

  28. 330 匿名さん

    12階の角部屋、中古ででてきましたね。

  29. 331 匿名さん

    電球って、省エネや省資源の意味では遅れてるよね。
    電球色蛍光灯も効率は悪いみたいだし。

  30. 332 匿名さん

    WCTのスーパーっていつオープンするんですか?

  31. 333 匿名さん

    >>332
    ベネッセの保育園、益子クリニック、ワールドシティ・デンタルクリニックといった他のテナントは
    みな4月オープンと聞いているので多分同じでは。

  32. 334 匿名さん

    マルエツと芝信用金庫は3月中といってましたよ。

  33. 335 匿名さん

    クイーンズ伊勢丹、シーサイドジャスコに頼る日々も、もうすぐ終わりか。
    やっと「港南はじまったな」という感じだけど、
    更に定借タワーの足元にもスーパーが出来たら、
    今度は逆に供給過剰感が漂ったりして。

  34. 336 匿名さん

    供給過剰なら競争しあって、いいものを安くしてくれるからいいんじゃないっすか?

  35. 337 匿名さん

    12階の角部屋ってチラシですか?

  36. 338 匿名さん
  37. 339 匿名さん

    ふーん。どこまで値引き対応するつもりあるのでしょうね。

  38. 340 匿名さん

    定期アフターサービス、皆さんいかがでした?
    いきなり10人位玄関で待っていて、ちょっとまいりました。
    建設の方の対応は職人て感じで、良かったけど、不動産の方の
    対応はちょっと今ひとつでした。

  39. 341 匿名さん

    私は、いらしていただいたついでにいろんなことをダメ元で言ってみたら、随分直してもらえましたよ。(フローリングや壁のキズ・へこみとか、オーブンレンジ使用時の変な音とか・・・)対応の良さに満足してます。

  40. 342 匿名さん

    東京モノレールの広告にマンションがばっちり写ってますね。都営の駅に貼ってありました。

  41. 343 匿名

    汚泥処理施設の浜路橋を越えた新幹線引込み線の下の敷地は、最近、各施設の解体と藪の切削処理が行われています。察するに運河沿いの遊歩道整備が始まったのかな、と思いますが、情報お持ちの方いらっしゃゃいませんか?

  42. 344 匿名さん

    確かに汚泥処理施設跡の解体工事と同時に、高浜橋側の水再生センター施設も解体され、運河沿いの雑草もすっかりきれいになりました。遊歩道整備が始まる感じで、楽しみですね。
    運河側でも船を使って何か工事が行われています。東京サウスゲート計画では、水陸交通の結節点として水上バスの発着所ができるあたりですから、その調査か?(期待しすぎ?)。オリンピック誘致で湾岸開発が加速するというか、その核となる都のサウスゲート計画や運河ルネッサンス計画がいよいよ具体的に動き出すということだと、うれしいですね。
    とくにこのあたりは中心地区だけに気になります。

  43. 345 匿名さん

    マルエツ行かれた方、いらっしゃいます?
    駐車場が10台ということで、躊躇してしまっているのですが。

  44. 346 入居済み住民さん

    マルエツに車で行こうとしてるのか...。

  45. 347 匿名さん

    確かに、歩くのにはちと遠いですよね
    車は常に満車のようです

  46. 348 匿名さん

    ここは何処へ出るのにも自転車が必須なので、
    嫌だったけれど観念して、後ろにもカゴを付けました。
    これで早速マルエツに行ってきましたが、結構たくさん
    入ります。マルエツは買い応えありました。

  47. 349 匿名さん

    埋立地は運河に掛かる橋を超える時に力が入るけど、
    それ以外は平坦なので、自転車が実に重宝ですね。

  48. 350 入居済み住民さん

    うちも車でマルエツに行きました。

    空いていなかったら別のスーパーへ行こうと思って入ったら
    偶然1台空いてラッキーでした。
    (路駐だらけだったので…。)
    ゆったりとした駐車場で大きい車もとめやすいです!
    商品は、今だけかもしれませんがどれもこれも安くてびっくりです。
    やはり港南価格なのでしょうか?
    港区にはない価格なので、このまま激安で頑張ってほしいところです♪
    焼きたてのパンもあり、WCTの方がうらやましいです〜。

スムログに「パークタワー品川ベイワード」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸