東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガレリアグランデ その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. ガレリアグランデ その3
入居済住民さん [更新日時] 2024-02-15 14:33:09

江東区有明のマンション。
この物件の販売時期くらいからマンション掲示板が流行しだしたように思い起こします。
当時は投稿数の非常に多い物件でした。
竣工から3年以上が経過しましたが、直近まで掲示板が続いていました。
前スレッドが閉鎖されてしまったので、リンクによる誘導はできませんが、
またこのスレッドを見つけていただいて、情報交換が再会できればと思います。
なお、住民専用板です。
言葉づかいには気を付けて、有意義な掲示板にいたしましょう。


[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374
湾岸マンションコロナ禍での値上がり率ランキングトップ5【後編】
https://www.sumu-log.com/archives/41533/

[スレ作成日時]2009-06-28 21:32:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 2 住民 2009/06/29 07:34:00

    サークルKとの間の道、随分と広い歩道になりましたね。
    今は仮舗装なので黒いですが、最終的には台有道路側も含め、煉瓦か石になるようです。

  2. 3 匿名さん 2009/06/29 12:52:00

    引越しします。

    バス便ですが、休日などは銀座まで行けると聞いたのですが、
    何行きに乗ればよいですか?

    バーの利用で6人くらいお客をご招待する場合、貸切にしたほうが良いですか?
    ちなみに土曜日を予定しています。

    夏休みに、姪っ子3人をプールに入れたいのですが・・?

    にぎわいロード?ができたらゆりかもめまで近そうですが、
    何分でしょうかね?現在ですと、信号にひっかかり10分
    は歩いてしまうので。

    ご近所への挨拶は真横・前・下のお部屋だけで大丈夫ですかね?

    いろいろ教えてください!

  3. 4 住民 2009/06/29 18:49:00

    お引っ越しおめでとうございます。

    >バスで銀座
    平日も休日も目の前(かえつ有明中高前)から豊洲方面へ乗り、海01なら豊洲駅前で、東16なら豊洲駅前~日本ユニシス本社前の間で業10新橋行きへ乗り換えれば行かれます。
    休日なら有明テニスの森あたりから、都05東京行きという手もあります。

    >バーに六名
    貸し切りにする必要はないと思います。
    念のため他の人の貸切がないかは確認してくださいね。
    たぶん大丈夫です。
    結構空いてます。

    >姪っ子さんのプール
    ビート板はありますが、浮き輪などの持ち込みや使用はできません。
    ご注意ください。
    帽子を忘れずに。

    >駅までの時間
    まだできてない道のことはわかりませんが、ちなみに私は現在でも7~8分で歩けます。
    個人差がありますよね。

    >挨拶
    お任せです。
    私は上にも行きました。
    一応顔を知っておいた方が、万が一うるさかった時に言いやすいので。
    よっぽどでないと上の音は聞こえないとは思いますが、これも個人差があるので。

    こんなところでよろしいでしょうか?
    お気をつけてお越しくださいね!

  4. 5 マンション住民さん 2009/06/30 01:17:00

    どなたが立ち上げたスレッドか知りませんが
    前スレッドでは理事会や理事会役員へのの中傷目的、住友への情報流出
    個人が特定できるような情報を書き込んだ他の住民への中傷がほとんどで
    あまりにもひどい内容だったので閉鎖願いをだしわざわざ閉鎖していただきました。
    最後のほうでは書き込まれた方がどなたか特定できる状態でした。
    にもかかわらず、また新たに立ち上げたかたがいらっしゃるようで不愉快です。
    情報交換に利用するということですが真意は何ですか?
    立ち上げたからには名前も「入居済住民さん」ではなく「スレ主」と名乗り
    理事会中傷批判禁止、住民の個人情報禁止、住友関連の書き込み禁止、
    マンション運営に差し支える内容は禁止などの細則を作って最後まで責任を持って
    この掲示板を管理していただきたいと思います。
    このマンションに限ってはそこまでしないとまた掲示板が荒れますしこの掲示板をみることで
    マンション全体の価値が下がってしまいます。こういうネット掲示板を持つことをマンションの住民の多くが
    問題視されているのをご存知で作成されたのでしょうか?私も含めて前掲示板をみて
    傷ついた住民がたくさんいます。
    スレッドを立ち上げた方、どうお考えですか?

  5. 6 入居済住民さん 2009/06/30 03:41:00

    >>05さん
    スレッドを立ち上げた者です。
    不愉快に感じられたとのこと、申し訳ございません。

    ただ、私は前スレッドが05さんの閉鎖願いを理由として閉鎖されたとは認識しておりませんでした。
    レスが1000を超えたから閉鎖されたのだと思いました。

    匿名掲示板ですから、荒れるのを完全に防止できないとは思いますが、何を書いてよくて何を書いていけないかは利用規約によって定められるものと理解しています。
    よって、利用規約に則っていないと判断された場合は、削除依頼等で対処していけば良いと思います。

    05さんも住民さんとのことですから、言い争いはしたくありませんが、私が細則を作って管理する義務はありませんし、「スレ主」と名乗らなければならない決まりもないと思います。(間違っていたらご教示ください。)
    仮に私が禁止事項を作成しても徹底はできませんし、そもそも私には禁止する権限もありません。
    ご承知のとおり、不特定多数からの書き込みですし、削除依頼は誰でもできますが、私に削除権限はありません。


    多くの住民さんが問題視していたり、傷ついているとのことですが、私はそのような事実を知りません。
    特に管理組合等から正式にお知らせがあったこともないと思います。

    逆に私はこの掲示板で有意義な情報も得られました。(周辺開発やお店情報なども含めて)
    もちろん匿名掲示板ですからあくまで参考情報としてですが。

    掲示板を利用するもしないも自由です。
    投稿者は規約と社会的常識をわきまえて投稿し、規約違反や荒らしには常識をもって対応していけばよろしいのではないでしょうか?

  6. 7 マンション住民さん 2009/07/01 02:41:00

    >06さん

    ご返信ありがとうございます私は掲示板が立ち上がったことに
    不愉快だとは言いましたが掲示板を利用するなとは一言も言っておりません。
    05さんと言い争うつもりもありません。

    ガレリアグランデ02の掲示板を見ていただければわかると思いますが
    閉鎖間際の掲示板はとても有意義な情報を交換できるような場所ではありませんでした。
    特定の住民と子供、理事会の役員への批判や苦情を書き込む場所でした。だから閉鎖願いをだしました。

    また多くのひとが閲覧できるネットの掲示板を利用するのであれば
    これまでと同じ状態でしたら荒れることが予測されますし傷つく人がまた出ることが予測されるので
    再発防止にスレッドで細則=趣旨を決めて利用して欲しいと申しているのです。
    これは個人情報を書き込まれた私からの願いでもあります。
    削除依頼にスレッド趣旨逸脱とあるのはご存知ですか?今後、削除依頼をだすときにも
    管理人が判断しやすいようにガレリアグランデの掲示板の趣旨をきめてほしいという意味です。
    利用規約にそってとおっしゃっておりますが利用規約にも
    「当掲示板への投稿が起因して生じる全ての事柄については、当該投稿者に全責任を持って対処していただきます」
    と記載しております。

    立ち上げたのでしたら規約に記載されておりますが「個人情報は書き込まない」と改めて記載してほしいですし
    ここで理事会や住民批判をしてマンション生活の妨げをするようなことは絶対にしないと掲げて欲しいと思います。
    ここに住む住民が安心して生活していくためです。それができないとおっしゃるのでしたら
    改めてこの掲示板の目的はなんでしょうか?前スレッドのスレ主の方は「オープンな場所で話せることはこちらで」
    と書いてありました。それを基準に皆さん判断されて書き込みをされていたと思います。
    05さんのおっしゃるように周辺開発やお店情報交換でしたらそれだけにしていただきマンション内部のことまで
    書き込むのはネットの掲示板では禁止してほしいとおもいます。

    ガレリアグランデ2の掲示板をみていただければわかるとおもいますが、それが出来ない人が多かったので
    荒れたのです。だからもしまた新たにスレッドを作成されるのであったらルールを作って利用していただきたいです。
    閉鎖の状況を知らずに軽い気持ちで立ち上げたということでしたが改めて事情を知った上で住民が安心して
    生活できる、楽しく掲示板を利用できるスレッドの趣旨を作成していただけませんか?
    スレッドを立ち上げた05さんなので趣旨を決められるのは05さんだけです。
    その趣旨に賛同していただけるかたに掲示板を利用してほしいとおもいます。

  7. 8 入居済住民さん 2009/07/01 11:44:00

    >07さん
    早速のレスありがとうございます。
    07のご投稿により、05で仰った趣旨を概ね理解いたしました。
    長くなりますが、箇条書きでいくつか記します。漏れがあったらご指摘ください。

    まず、07さんの文中、「05さん」となっているのは「06(=私)」のことと読み替えます。

    (1)掲示板を利用するなとは一言も仰っていない件

     →私の受け取り方が悪かったようです。誤解でした。申し訳ございません。

    (2)閉鎖願いにより閉鎖されたという件

     →閉鎖願いを出されたことは今回知りましたが、
      閉鎖願いを理由として閉鎖されたとは断定できないと考えています。
      1000レスを超えたので閉鎖されたのだと私は考えています。
      ただ、後半荒れていたのは確かにそう思います。
     (後半部以外にも荒れた点がありましたが、住民以外の愉快犯みたいな人もいるのだと推察します。)

    (3)スレッドの趣旨を決めて欲しいという件
     →仰るように削除依頼の判断基準となるので、いくつか決めようと思います。
     (しかし01を修正する方法がわかりません。ご存知でしたら教えてください。
      こちらに趣旨を記載しておきます。)
     1.匿名掲示板ですから誰が見るかわかりません。
       住民専用板ですが、住民以外の人も見ていると思って投稿しましょう。
     2.投稿は住民の方に限定させていただきます。
     3.個人を特定できる内容や誹謗中傷は止めましょう。
     4.管理組合へ申し出るべき内容はマンション内の管理組合意見箱へ投稿しましょう。
       この掲示板へ投稿しても何の解決にはなりません。
     5.質問事項に回答をもらった場合には御礼のコメントをしましょう。
       住民同士気持ちよくやり取りをしましょう。
     6.当然ながら情報の信憑性は担保されません。
       書かれたことを鵜呑みにすることのないようご注意ください。
     7.「荒らし」や「釣り」には「スルー」が最大限の攻撃であり防御です。
       黙って削除依頼を!
     8.もちろん利用規約は遵守してください。

     趣旨としてはこんなところにしたいと思います。

  8. 9 入居済住民さん 2009/07/01 11:47:00

    08からのつづきです。

    (4)規約に「当掲示板への投稿が起因して生じる全ての事柄については、
      当該投稿者に全責任を持って対処していただきます」と記載してある件

     →仰るとおり各々の投稿に起因する問題は投稿した人の責任であり、
      スレッドを立ち上げた人の責任ではないと思います。
      しかし01で趣旨を明確に定めなかったことに起因する問題は私の責任の一部とも解釈できます。
      よって、上記(3)で申し上げたとおり、スレッド趣旨は定めることにしましょう。
      これは責任の有無の問題ではなく、07さんの仰るとおり必要なことと認識いたしました。

    (5)周辺開発やお店情報交換に限定し、マンション内部のことは書き込まないとする件

     →そもそもマンション掲示板ですからそれは難しいと思います。
      地域情報掲示板ではありませんので。
      例えばマンションの共有部にあれがあったらいいな、こんなイベントができたらいいな、
      といった内容はもちろんのこと、集団生活する上でのマナーの話や相談をしてもいいと思います。
      ただし、(07さんと共通認識だと思いますが)個人が特定できる内容は当然控えるべきと思います。

    どこまで決まりを作っても荒れるときは荒れますし、
    削除依頼を出さなければならないケースも皆無にはならないでしょう。
    それらはこの掲示板を利用される良識ある方々で厳正に対処していかれるといいと思っています。

    mixiなどのコミュニティと違い、私に削除や編集といった管理人権限はありません。
    よって、スレッドを作成した人が最後まで面倒をみなければならないということもないと思いますし、
    逆に何でも私が決めて良いという権限もないと思っていますので、このくらいが限界だと思います。
    後は状況を見ながら私を含めた皆さんで良識をもって進めていけばいいのではないでしょうか。

    今後ともよろしくお願いいたします。

  9. 10 住民です。 2009/07/01 13:23:00

    初めての書き込みです。

    私も入居済住民さんと同じく

    >ただ、私は前スレッドが05さんの閉鎖願いを理由として閉鎖されたとは認識しておりませんでした。
    >多くの住民さんが問題視していたり、傷ついているとのことですが、私はそのような事実を知りません。
    >特に管理組合等から正式にお知らせがあったこともないと思います。

    上記のような認識でおりました。また、

    >逆に私はこの掲示板で有意義な情報も得られました。(周辺開発やお店情報なども含めて)

    こちらの意見に関しても全くその通りで、今回新たに掲示板を立ち上げて頂いた事を感謝しております。

    まだまだ開発途上の有明地区。有意義な情報交換が出来る事を願っております。

  10. 11 マンション住民さん 2009/07/01 13:55:00

    有明北3-1地区の土地利用方針に「教育機能」という言葉も追加されました。
    さて、年末の公募の結果はどうなるのでしょうね。
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/arikita-masterplan/pdf/2106meik...

  11. 12 匿名さん 2009/07/01 16:06:00

    いろいろ伺った者です。
    お答えくださった方、感謝です。
    有難うございました。

    ガレリアでの生活を楽しみにしています。
    皆様、よろしくです。

    過去の書き込みを知りませんでしたので、
    個人的にはこの掲示板は嬉しかったです。

  12. 14 07です。 2009/07/08 01:13:00

    >08さん

    お返事がおくれてしまいすみません。

    詳細について書き込みしていただきありがとうございました。
    今後この掲示板が有意義に活用されるように、以前の掲示板のような内容にならないことを祈ります。

    ありがとうございました。

  13. 15 入居済住民さん 2009/07/08 03:39:00

    皆さん、書き込みありがとうございます。

    >>11さんが掲載してくださった、教育機能というのは、幼稚園や保育園でしょうかね?
    江東区の湾岸部の保育園に入るのは東大に入るより難しいと巷では言われているようです。(あくまで噂ですが)
    どんな企画が採用されるのか楽しみですね。

    有明小中学校の工事も始まり、段々と未来の姿が出来上がっていきますね。
    これらを見ていくことが入居時からの楽しみでもあります。
    今後とも情報交換をよろしくお願いいたします。

  14. 16 住民 2009/07/14 06:16:00

    今回の都議選、投票所単位での投票率が公開されていますが、東雲小学校は区内最下位だったようです。

    豊洲新市場やオリンピック等、都政と生活が密着しているのに、投票率が低いのは残念ですね。

    このマンションの方々は、色んなことに対して問題意識も高いので、多くが投票に行ったのだと信じたいですね。

  15. 17 マンション住民さん 2009/07/14 17:10:00

    これだけ都議が民主党だらけになるということは築地市場が豊洲に移転するという計画も
    なくなるということですし石原都知事嫌いの民主党によりオリンピック誘致もほぼなくなるということを意味します。
    またオリンピック関連で期待された経済効果もなくなり内容など関係なくとにかく、なんでもかんでも経費削減の
    民主党なので有明周辺の都市整備計画も白紙になり街づくりはグチャグチャになり高層マンションだらけになるでしょうね。
    隣の住友どころじゃないでしょうっていうことを皆さんわかっていて民主党に投票したり投票を棄権したのですかね・・・
    これからの有明が心配です。

  16. 18 住民 2009/07/14 21:46:00

    民主党は市場移転は反対の立場ですが、オリンピック誘致は条件付賛成の立場だと思います。
    かつて都市博が中止になった後、臨海地区が10年以上開発が遅れたのが思い出されます。
    反対や中止が悪いとは言えませんが、代替の開発案はすぐに進めて欲しいですね。

  17. 19 マンション住民さん 2009/07/15 04:49:00

    その条件ってこれですよね。

     1.国際社会に向けたメッセージを明確にすること。
     2.アジアに開かれたオリンピックとすること。
     3.招致と開催に伴う財政的な見通しについて、可能な限り早急に明らかにすること。
     4.オリンピックを理由とした過大な社会資本整備は行わないこと。
     5.広範なアンケートを行うなど、都民への説明責任を果たすこと。
     6.閣議了解を始め、招致から開催に至るまで、国や関係自治体、民間の全面的バックアップを得る

    どうなることやらです。とにかくまともな街づくりをお願いしたいですね。

  18. 21 住民さんA 2009/07/24 07:52:00

    昨日朝から晩までドラマの撮影をやっていたようなので、その話をされてないか、
    ガレリア板その2を久方ぶりに見に行くと、既に閉鎖されたことを知り、
    新しくその3が立てられたことを知りました。
    思えば入居してから3年4ヶ月、たまに掲示板を見るたびに悲しい思いをしたものですが、
    このその3の冒頭で良識的な意見交換がなされ、今後はきっと私たち住民にとって
    有意義な、使い心地の良い情報交換の場になりそうだなと、とても嬉しく思いました。
    今まで掲示板でこんなこと聞いてみたい、提案してみたいと思うことがあっても、
    なかなか書ける雰囲気ではなかったので、これからは明るく情報交換できればと思います。

    さて、そのドラマ撮影ですが、仲○○○○さんと浅○○○○さんだったようです。
    (放送前に掲示板に書いたりするとテレビ屋さんに怒られるのでしょうか?)
    浅○さんはさすが、きれいな方でした。

  19. 22 マンション住民さん 2009/07/24 08:58:00

    ドラマの撮影って見学してもいいのですか?
    ところで、撮影は歓迎ですが昨日の撮影隊の路上駐車はさすがにダメでしょうってかんじでしたね。
    それとも警察に許可をもらっていたのでしょうか?
    お隣のマンションができたらいままでのように車を停めるのは難しいので撮影は減っちゃうんですかね・・・

  20. 23 住民さんA 2009/07/24 09:33:00

    21です。

    >22さん
    夜帰宅した時、ガーデンの噴水の辺りで撮影してましたので遠巻きにちょっと立ち見しました。
    特にダメとは言われなかったのですが、自分でも邪魔かなと思い、立ち去りました。
    普通は見学してはいけないものなんですかね。

  21. 24 マンション住民さん 2009/07/24 18:43:00

    >21さん

    お返事ありがとうございます。
    ついついみたくなりますよねf^^;

  22. 25 匿名さん 2009/08/02 22:55:00

    民主党の動きも気になりますが、最近の当マンション理事会の動きも気になります。
    過去にも株式投資(意図は理解できますが)したりして結局損してみたり、各家庭への負担増につながるものが多いのではないでしょうか。
    かといって、今の理事会に立候補するのも勇気がいりますし。。。

    今の雰囲気を残す事も大事だとはおもいますが、負担が重くなっていくのも怖いです。

  23. 26 住民 2009/08/11 03:41:00

    次回から選挙の投票所が変わりますね。
    かえつ有明になるようです。
    都議選では投票率が区内最低だったエリアでしたが、衆議院議員選挙はどうでしょうね。
    期日前投票は近くなら豊洲の出張所にあります。
    ちなみに私は期日前派です。

  24. 32 入居済みさん 2009/10/03 13:25:45

    オリンピックこなかったですね。
    ちょっと残念。

  25. 33 住民 2009/10/16 12:20:10

    アンタッチャブルが放映されてますね。
    早速マンションが映りましたね〜。

  26. 39 住民さんA 2009/11/17 15:27:28

    オリゾンも修繕積立金を値上げするそうですね。
    うちはちゃんと最初からやってたので安心ですね。
    。。。そうでもないか。。。

  27. 40 入居済みさん 2009/11/18 13:43:34

    いやぁ、むしろガレとオリの修繕費積み立てに対して、自分たちは違うと思いこんでいるお隣の掲示板の方が心配ですよ。
    池やプールが元凶と思われているみたいですが、コンビニは設備改修等の場合どこからお金出るんでしょうね。

  28. 41 住民 2009/12/31 19:58:28

    謹賀新年。
    ここに住んで4回目の新年を迎えました。
    0時の汽笛は、毎年の楽しみです。
    情緒溢れる瞬間ですよね。
    今年も楽しめました。

  29. 42 住民さんA 2010/01/01 09:04:38

    やはり、初日の出が見えなかった・・・。
    本当に新年早々最悪な気分だ。
    シティタワー有明。

    【テキストの一部を削除しました。管理人】

  30. 43 入居者 2010/01/01 17:56:09

    >42さん
    お気持ちはわかりますが、数年前にはガレリアのせいで眺望を遮られた方もいるでしょうし、ちょっと言い過ぎかと・・・
    冷たい空気とともに、屋上から見る日の出も素敵ですよ。

  31. 44 匿名さん 2010/01/01 23:55:14

    シティタワーの新住民はまったくガレリアのことなんて気にしてないでしょうね。他のエリアだったら、ありがちなマンション建設反対運動もなかったですし。有明がニュータウンゆえに、地域の結びつきが弱かった反省でしょうか。

  32. 45 匿名 2010/01/02 12:37:13

    “コンビニ改修費”は現状復帰で、フツーの賃貸契約の縛りになるのでは?

    どう考えても“池”は大きな負担ですよ。

    ゆとりと思えるかどうかの話です。

  33. 46 入居済みさん 2010/01/02 14:42:23

    CTAのコンビニは区分所有みたいですよ。
    なので専有部内の回収は区分所有者の負担みたいです。

  34. 47 マンション住民さん 2010/01/02 15:50:06

    >>43
    とはいえ、距離が比べ物になりません。
    ある景色が見えない、ということと、目の前数十メートルに壁があり眺望が奪われた事、とを同一に論じるのはいかがなものでしょうか。
    冷たい空気だけで感じても何の意味があるのか・・・。
    反対運動も動きの鈍い(というか、運営が西側中心だったので他人事だったという印象)理事会のおかげで、一部の住民だけ、しかもタイミングずれの尻すぼみでしたし・・・。
    本当に嫌な気持ちにさせられます。
    隣のシティタワー有明と住友不動産には。

  35. 48 住民さんA 2010/01/02 16:35:01

    >47
    正月早々、いい加減にしませんか。
    CTA検討版に「CTA購入者はガレリア住民に謝罪しろ」とか書き込まれたのもあなたですか?ほぼ同時刻ですが。
    今さらこんな匿名掲示板で騒いで何になるんでしょうか?

  36. 49 マンション住民さん 2010/01/02 19:57:40

    >>48
    そして>>43と同じ事を検討版に書いてますね。
    貴方こそ新年早々「なりすまし」なんて止めるべきでは。
    ご自身の立場を明確にしてください。

  37. 50 マンション住民さん 2010/01/02 23:06:00

    >47
    結局自分はCTA建設の時に何もしなかったんですね。
    一生懸命頑張っている人達もいたのに。
    何でも人のせいにして、被害者ヅラで人生楽しいですか?

  38. 51 マンション住民さん 2010/01/03 01:32:25

    CTAの影響で初日の出が見れなくなる部屋は無いですよね?
    大学の影響で8階ぐらいから下は見えなくなりそうだが。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    暮らしやすさアンケート (0件)

    • avatar
      入居者・契約者口コミ
      ガレリアグランデマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

      「暮らしやすさアンケート」では、ガレリアグランデマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ガレリアグランデ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ミオカステーロ南行徳

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸