東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マスタービューレジデンス 住民限定版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 池尻
  7. 池尻大橋駅
  8. マスタービューレジデンス 住民限定版
匿名さん [更新日時] 2023-08-05 18:01:15

住民限定(購入者限定)ですので、インテリアのこととか自由に意見交換しましょう。

購入検討スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44582/

[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217

[スレ作成日時]2007-05-22 22:16:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マスタービューレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん 2007/05/22 13:40:00

    早速住民限定版を作って下さって、有難うございます。
    マンション購入は初めてなので、質問だらけで申し訳ないのですが、フロア−コーティングをした場合、傷がつきにくくなること、艶っぽくなることは知っておりますが、例えば、MVのモデルルームの床は、フロア−コーティングしてあったのでしょうか?お年寄りの方や愛犬にとって、滑りやすくなりませんか?フロア−コーティングについて調べたところ、とても自分では出来そうにないのですが、やはりプロに頼むしか方法はないのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示ください。

  2. 3 契約済みさん 2007/05/25 05:12:00

    先日インテリア説明会に行ってきました。カーテンの見積もりが届きましたが、相場観がわからないので割高なのかどうかわかりません。フロアーコーティングはマット仕上げのほうを注文するつもりです。入居まで10ヶ月もありますが、今から楽しみですね。やはり新築にマンションとなると家具もよいものを購入したくなりインテリアだけでも相当のお金がかかりそうです。

  3. 4 契約済みさん 2007/05/27 09:17:00

    不特定の板で素人が議論していた問題点を調査したので、結果を住民限定板にも報告します。
    1.この物件の地下の一番下には、ピット(雨水を貯める貯水層)があり、仮に緑道付近で4mの浸水があったとしても、そのピットはそれ以上の高さに設置されている。よって、ピットよりずっと上にある地下住戸が浸水することは有り得ない。この物件の海抜の高さからも、浸水の可能性は極めて低い。
    2.天井のカセット型エアコンは、下に落ちてくる様式ではないが、手入れしやすいよう、斜めに蓋が開き、そこからシートを取り出し、それを洗えばよい。スプレーをする必要は無い。2−30cmの脚立は必要になるだろうが、業者を呼ぶことなく、簡単に手入れ可能である。
    3.南棟は高さ11階以上なので、ポールを打つという規則によりポールを打っているが、西南棟は、地下1階、地上10階で、土地に直接コンクリートの板を埋め込む方式(ベタ基礎工法)で建設されており、安定面では充分強固な建築方式である。プラス、ここの地盤は非常に頑丈で、地震による被害の可能性は低い。
    4.モデルルームの床の状態で引渡しになる。艶出しは6−7割程度施してある。さらに強度を増したい、艶を出したい人は、フロア−コーティングをすれば良い。
    さらに詳しいことを知りたければ、プランニング・プロセス等を参照したり、営業に直接聞けば、丁寧に解答してくれる。 以上

  4. 5 契約済みさん 2007/05/27 09:25:00

    03さんへ
    もう見積り書が届いたのですか?私はまだです。でも、リビングの木製ブラインドとレースカーテンだけで30万円程度だとは聞いています。色々調べていたら、木製ブラインドなどは3万〜5万で安くできそうです。普通のカーテンは、その生地により、本当にピンキリだと思います。お部屋の雰囲気に合わせて、質を重視するなら、高〜くなりそうです。

  5. 6 匿名さん 2007/06/11 12:58:00

    ウッドデッキの見積りが届きました。㎡当り4.3万円。搬入費が53000円。施工費が60000円。・・・・高くないでしょうか?イメージ的には当方の予算を25%上回っております。指定した板にもよると思いますが、ウッドデッキは自分では作れそうにないし、品質に拘りたいので、悩んでいます。

  6. 7 物件比較中さん 2007/06/16 16:53:00

    >>06
    めちゃくちゃですよね。
    リフォーム業者に相見積もりを取るのが正解だと思います。

  7. 8 匿名さん 2007/06/18 02:59:00

    大きさを計って、ホームセンターで切ってもらうの等は出来るのでしょうか?

  8. 9 匿名さん 2007/06/22 10:44:00

    私は、バルコニーに水平になるよう、溝も塞ぐ形でぴったり、スッキリ作ってもらうつもりです。ただし、掃除やメンテナンスのための検査の時に取り外せるように2,3枚程度に切った形にします。したがって、そういう風にすると、非常に高くつくようで、自分ではできません。ホームセンターで切ってもらって出来るかどうかは、ホームセンターに聞かないとわからないなぁ。

  9. 10 匿名さん 2007/06/23 05:49:00

    話は変りますが、営業の方は、野村アーバンネットの方が主だったのでしょうか?どなたか、三菱の営業の方がご担当だった方はいらっしゃいますか?三菱の営業の方はどうでした?懇切丁寧な説明をしてくれましたか?

  10. 11 契約済みさん 2007/06/28 05:48:00

    <10さん
     三菱の営業の方が対応してくれましたが、説明が簡潔で申し分なく、
     いわばその方の説明を聞いて買おうと思いました。よかったですよ

  11. 12 匿名さん 2007/06/28 11:10:00

    >11
    私は野村さんだったのですが、性格はとても良い方だったのですが、電話で対応して下さった三菱さんに比べるとちょっと差を感じました。まぁ、売れればいいのでしょうが、客にとっては、通常、一生に一度か二度の資産購入なので、そこのところをご理解いただきたいですね。

  12. 13 匿名さん 2007/06/28 12:26:00

    不安を煽るようなレスが不特定板に出てますが、重要事項説明会の時に、建築家の人もご購入者にいらっしゃって、「地盤は強固、設計も完璧」と言われていたので、安心して購入しました。人生何がどう展開するか判りませんが、建ち上がっていくMVRは本当に品格があり、美しい建築物で満足しています。どう生きても人生限られてますから、居心地のいいマンションにしていきましょうね。

  13. 14 匿名さん 2007/06/28 13:46:00

    大昔から人々が住居としてきた高台なので安心して暮らせると思う。
    だからこそ11階建の棟は直接基礎が可能なのです。
    タワー棟(15階)は杭使用で、きちんと強化基礎に建ってますね。
    外部の方のレスに反応せずにこの住民限定版で
    入居に向けて情報交換しましょう。
    具体的な質問がある方は
    担当者に直接聞いてみたり要望を伝えるのも良いと思います。
    建設もあわてず堅実に進んでるようですね。

  14. 15 匿名さん 2007/07/11 02:55:00

    そうですね。住民版でないレスは、ひどい書き込みが多く、何の意図で?と不思議に思います。
    住民同士でよいコミュニティを作っていけたらいいですね。

  15. 16 買い換え検討中 2007/07/14 18:09:00

    地盤は悪くないのかもしれませんが、
    地形はあまり褒められたものでは気がしています。

    高台の外周部でなければ最高だったのですが、
    ここは、低地と接する単に普通の高さの土地の
    「外周部」で、しかもその境が川ですから、
    見晴がいいこととのトレードアフで言っても
    微妙なように思います。

    ここは台地というより、低地に接する崖部分
    (river bank)くらいに心得ておいたほうが
    事実に近いと思います。

    私も住民ですが、あまり入居前に都合のいいイメージ
    だけでいるのもどうかなと思い、あえて書き込みしました。

    おきに触ったらすみません。

  16. 17 匿名さん 2007/07/15 08:05:00

    >16
    わざわざ住民限定版にまで来て、ご丁寧にありがとうございます。全く普通の台地と比べれば、危険があることは確かです。ですが百万年以上かけて形成されてきた丘です。今後は、大した定量的根拠もなく無神経に変な噂を流さないで頂きたい。

  17. 18 匿名さん 2007/07/15 08:40:00

    16さん、
    >私も住民ですが、

    マスターに入居予定の方ですか?

  18. 19 匿名さん 2007/07/15 13:33:00

    皆さん、地震保険はかけられるのでしょうか?

  19. 20 契約済みさん 2007/07/16 16:59:00

    確かに、地盤と地形は違いますね。

    (標高自体は高くない)台地の端で、暗渠化された川に接しているのも事実。

    でも、これが、台地の本当の端ではなく、川に沿ってもいなければ、

    もっともっと高い物権になっていたはずなので、今はそれはそれで

    納得しています。

  20. 21 匿名さん 2007/07/17 12:08:00

    >20
    販売開始時は十分に高かったです。16=20さんでしょ?撤退願います。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「マスタービューレジデンス」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2022-11-28 17:55:21
      ミッキー(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      マスタービューレジデンス(新築・2LDK・12600万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43295/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48231/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      リビングから富士山が見えるところ。
      
      最寄り駅まで平坦な道でわずか6分しかかからないところ。
      
      近所にスーパーが沢山あるので便利なところ。
      
      
      残念な点は特にありません
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ゴミ置き場が各フロアにあるので毎日ゴミ出しができ、家の中にためずに済んでいる。
      
      今はコロナ禍で利用できないがゲストルームがあるので知人を家に泊めなくても済む。
      
      
      残念な点は特にありません。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺にはスーパーが沢山あり、業務スーパーもあるのでとても便利である。
      
      飲食店も色々あるので外食は困らない。
      
      
      残念な点は特にありません
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      一番近い駅まで徒歩6分と便利な上、電車は池尻大橋と駒場東大前が利用可能なので、行く場所によっては使い分けられる。
      
      バスも沢山走っているので困らない。
      
      
      残念な点は特にありません
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      閑静な住宅街でありながら、近所に警察機動隊もあるので治安に関しては安心感がある。
      
      大学病院もすぐ近くにあるので安心安全である。
      
      
      残念な点は特にない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      受付のコンシェルジュは朝8時から夕方5時まで常駐で、それ以外の時間帯は警備員がいるので24時間誰かしらいる状態なので安心である。
      
      
      残念な点は特にない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      渋谷・中目黒・下北沢・三軒茶屋というおしゃれな街に徒歩でも行くことができるという利便性が何より良いと思う。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      残念な点は特にない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行しては検討していない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      実の父親と3人での同居だったので広いリビングとトイレは2つ必要であるという条件をmに足していた間取り、高齢の父親が歩ける駅までの道のり。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [マスタービューレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ宮崎台レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸