デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その4)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-21 20:32:00

たった1日で450レス越え,更なる議論はこちらでどうぞ。
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/

[スレ作成日時]2005-11-20 18:51:00

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その4)

  1. 362 匿名さん 2005/11/21 06:08:00

    国交省の検証値が0.5以下は立替が必要ということはほとんどだめじゃん。
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/071121/01.pdf

  2. 363 匿名さん 2005/11/21 06:09:00

    グランドステージ住吉って日本住宅建設産業協会「優秀事業賞」受賞なんだが。
    この賞の基準は何なんだ?
    こいつらは不良住宅の販売促進に加担したってことにならないのか?

  3. 364 匿名さん 2005/11/21 06:12:00

  4. 365 匿名さん 2005/11/21 06:35:00

  5. 366 匿名さん 2005/11/21 06:38:00

  6. 367 匿名さん 2005/11/21 06:38:00

  7. 368 匿名さん 2005/11/21 06:43:00

  8. 369 匿名さん 2005/11/21 06:46:00

    優秀事業表彰について
    この表彰制度の目的は、「当協会会員が実施した事業及び企画・開発の内容が、優秀な事業等と認められた場合、当該会員を表彰することにより、良質な住宅供給及び住環境の整備を促進し、もって住宅・不動産業の健全な発展と当協会及び会員の資質の向上に寄与する」ことにあります。
    表彰部門は、(1)戸建分譲住宅部門、(2)中高層分譲住宅部門、(3)不動産関連事業部門、(4)戸建注文住宅部門、(5)企画・開発部門(優れた商品開発等で上記四部門に該当しないもの)の五部門とし、応募基準は、(1)事業等の内容が関係法令等に適合したものであること、(2)施工及び品質管理に係る体制、事業等の実施後における維持管理及び保証に係る体制が適切なものであること、(3)住宅性能及びデザインに優れ、街並の景観、周辺環境との調和等良好な住環境を形成するための配慮が明確であること、といたしました。

  9. 370 匿名さん 2005/11/21 06:48:00

    グランドステージ住吉
    隣地に、ガラス工場、10階建て相当の製粉工場があるL字型の敷地を取得し、その後交渉を重ねガラス工場の土地を取得、整形な敷地とした。100〜 160㎡の広さで、外断熱工法、海外部材を採用する等明確なコンセプトのもと、東京駅から5㎞圏内で住吉駅より徒歩6分にもかかわらず、リーズナブルな価格で2 カ月で完売したことは評価できる。

  10. 371 匿名さん 2005/11/21 06:48:00

    >>365
    高みから見下ろしているんではないと思うけど。

    マンションを買えない人が大勢いるなかで、
    あえて買った人が、
    欠陥があるからといって
    国に保護を求めるのは納得いかない、
    というのでしょう。
     

  11. 372 匿名さん 2005/11/21 06:51:00

    なんで、ヒューザーは会社としての対応とかをHP上とかでしないんだ。

  12. 373 匿名さん 2005/11/21 06:53:00

    >>372
    club100m2の懸賞論文のサイトとかは手を入れて見れなくするヒマがあるようだが。

  13. 374 匿名さん 2005/11/21 06:53:00

  14. 375 匿名さん 2005/11/21 06:54:00

  15. 376 匿名さん 2005/11/21 06:54:00

    更正できるのか?

  16. 377 匿名さん 2005/11/21 07:01:00

  17. 378 匿名さん 2005/11/21 07:06:00

    本当にハズレの物件は今回名前があがったマンションですか、
    それとも同じGS名がついた疑惑のあるマンションですか?

  18. 379 匿名さん 2005/11/21 07:08:00

    今回対象じゃなくても、今後も発覚する物件は出てくる気がしますね

  19. 380 匿名さん 2005/11/21 07:09:00

  20. 381 匿名さん 2005/11/21 07:13:00

  21. 382 匿名さん 2005/11/21 07:13:00

  22. 383 匿名さん 2005/11/21 07:14:00

    会社更正法は、適用されないでしょうね。

  23. 384 匿名さん 2005/11/21 07:15:00

  24. 385 匿名さん 2005/11/21 07:16:00

    >>303
    基礎の設計や施工もずさんであると容易に想像が付くぜ

  25. 386 匿名さん 2005/11/21 07:25:00

  26. 387 匿名さん 2005/11/21 07:26:00

    >40: 名前:匿名さん投稿日:2005/07/28(木) 19:30
    >>35,36,37,38さま
    >お待たせしました。本日、コンアルマーディオ横浜鶴見の契約を済ませ、
    >その際に重要事項説明を2時間30分にわたってヒューザー本社で受けました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/

    この人、最近降臨した?

  27. 388 匿名さん 2005/11/21 07:28:00

    繰り返しになるけど問題のビルが倒壊して近隣に被害が出ると
    今度は住民の皆さんにも責任って発生するのかなー?

  28. 389 匿名さん 2005/11/21 07:29:00

    ヒューザー、国に緊急融資をお願いしてるって本当ですか?
    気が狂ったのか?

  29. 390 匿名さん 2005/11/21 07:30:00

  30. 391 匿名さん 2005/11/21 07:31:00

    販売中を含めて100戸有るので、完売すれば60億ですので心配は有りません。
    売れレバ。 契約済み未入居の解約がなけレバ。これからも200越の契約件数が保てレバ。
    レバレバレバレバで心配有りません。

  31. 392 匿名さん 2005/11/21 07:31:00

    国交省の発表でコンアルマーディオ横浜鶴見がないのはなぜ?

  32. 393 匿名さん 2005/11/21 07:33:00

    不動産市場を考えると、
    最終的には
    国が補償するんじゃないんですか?

  33. 394 匿名さん 2005/11/21 07:35:00

    >>392
    名前、変わったみたいだが…

  34. 395 匿名さん 2005/11/21 07:37:00

    >>393
    先物取引や株の信用取引なんかの詐欺は、市場を考えて国が補償してくれるのか?

  35. 396 匿名さん 2005/11/21 07:40:00

    >>392
    グランドステージ弁天島ってやつが多分そうでしょ。(名前が申請時と変わった?)

  36. 397 匿名さん 2005/11/21 07:44:00

    >>395
    先物取引や株はリスクがある投資でしょう?
    不動産も本当は投資なんでしょうけど、
    そうでない人もたくさんいて、
    そういうひとがいないと、
    マンションが売れなくなってしまうんでは?
    まぁ、賃貸派の人にはなんで?って不満だろうけど・・・。

  37. 398 匿名さん 2005/11/21 07:44:00

    JR鶴見線「弁天橋」駅徒歩5分だから確かにそうだけど。
    ヒューザーのHPでもコンアルマーディオ横浜鶴見なんだけど。
    http://www.huser.co.jp/jisseki/index.html

  38. 399 匿名さん 2005/11/21 07:50:00

    はっきり言ってしまえば、建売はデベに都合よくできている。
    建材はギリギリまで安くあげ、住まなくなったら投資用としてもお得ですよー、とか言って売りつける商法なわけ。
    住むのが目的なら、賃貸が一番リスクが少ない。
    自分で建てた物件を手抜きする奴はいないし、トラぶっても転居できるしね。

  39. 400 匿名さん 2005/11/21 07:50:00

    >>396
    間違えた

    島 ×
    橋 ○

  40. 401 匿名さん 2005/11/21 07:54:00

    >>398
    国交省にはグランドステージ弁天橋と届けでた。
    後にアルマジロに変更したんでしょ。

  41. 402 匿名さん 2005/11/21 08:00:00

    >>399
    そう諦めれば賃貸が一番。
    ただ持たざる者になる事を覚悟しないといけない。
    これからは持つ者と持たざる者の二極化が進むからね。
    勘違いをして安い物件を買おうとするから騙される。
    マンションなんて所詮、共同住宅なんだから。

  42. 403 匿名さん 2005/11/21 08:01:00

    ヒューザーの利益、これで補償できるか?
    05年3月期は売上げ121億2100万円、営業利益21億2200万円、純利益は10億1900万円

  43. 404 匿名さん 2005/11/21 08:03:00

    総合企画=ヒューザー、売主=東日本住宅、設計・管理・施工=木村建設の
    ラ・ベルドゥーレ白井駅前の情報がすべてHP上から削除されてる。
    東日本住宅に先月聞いたら大好評ですよって言ってたのにな。
    怪しい臭いがするぞ・・・

  44. 405 匿名さん 2005/11/21 08:04:00

    >>397
    投資ではないというのが幻想なんだな。
    バブルを経験してれば分かるだろ?
    立地や間取りの良し悪しも考えずに、今買わねば買えなくなるって無理して買った挙句に暴落。
    でも、本当にいい不動産は今でも値下がりしていない。
    だからこれは新興株を買って上場廃止になったのと一緒だよ。
    割安優良株を探すように、物件も選ばなきゃ駄目って事。
    見る目が無いなら鍛えるなり人を雇うなりすべきだし、買わないというのも一つの選択肢。

  45. 406 匿名さん 2005/11/21 08:06:00

    >>403
    総資産、利益剰余金、有利子負債、CFなんかは?

  46. 407 匿名さん 2005/11/21 08:07:00

    >404
    国交省からすでに発表されて怪しい臭いでなく黒となってるよ。

  47. 408 匿名さん 2005/11/21 08:10:00

    東日本住宅やばいな

  48. 409 匿名さん 2005/11/21 08:15:00

    たった10億じゃあねぇ。1件4000万円としたら25件分しかないよ。

  49. 410 匿名さん 2005/11/21 08:28:00

    マンション購入者の自己責任だっていうのはおかしいだろう?
    けっきょく騙されて購入した被害者なんだし。
    仮にこれが車だったら買ったヤツの責任っていう**ナスはどうすんだ?
    購入して1ヶ月した時に急に車がガクガクなって新聞やらニュースやらで
    「60km以上出して走行するとタイヤが飛んできますよ!」
    っていわれたら絶対金返せって言うだろう!
    マンションだから購入者も悪いって事は絶対ないぞ。
    まあどうせそんな訳のわからん事をぬかすヤツはヒューザー関係のヤツか
    クソボロい都営なんかにすんでるマンションも買えない貧乏人なんだろうなぁ。
    ひがみから言ってんだろうね。

  50. 411 匿名さん 2005/11/21 08:34:00

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸