デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「私も施工が長谷工の新築マンションに迷っています。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 私も施工が長谷工の新築マンションに迷っています。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
もりっち [更新日時] 2005-11-26 12:55:00

私も同じく施工が長谷工の新築マンションを買おうか迷っている者です。
東京の平井に9月に建つ物件なのですが、やはり身内が「長谷工はやめとけ」というんです。
でも環境、駐車場、その他の条件もこれだけ自分達にそっているところは
なかなかないので決めたいのですが、いまいち「どうしてそんなに長谷工
だめなのか」がいまいち分かりません。また買った時にどのような弊害がでてくるのか
教えてください。

[スレ作成日時]2002-10-25 10:26:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

私も施工が長谷工の新築マンションに迷っています。

  1. 342 匿名さん 2005/05/14 16:30:00

    長谷工のまわしもんか?

  2. 343 匿名さん 2005/05/14 17:46:00

    ここでも長谷工はやりたい放題です。
    こんな事するから評判悪くなるんじゃないの?
    もっとも 阪神大震災の経験者なら 検討にも値しませんが。
    長谷工をすでに購入した方には申し訳ないが、迷惑かけらる方の気持ちも考えて欲しい。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1193/res/451-480

  3. 344 匿名さん 2005/05/16 00:31:00

    おれも長谷工の新築マンションに4月から入ったが満足している
    嵐は自由だが、自分なりに長谷工は調べた
    1.駆体設計・施工で訴えられた、または問題を起こした事案は見つけられなかった
    2.建設時地元住民とのトラブル多発があり、仕上げ施工が下手なデベという事を理解した
    入居時やはり仕上げには満足せず200箇所近い手直しをさせたが今は満足してる
    どうせクロスなんかは何年かしたらやり直すので駆体がよければ善しとした

  4. 345 匿名さん 2005/05/16 06:26:00

    >343
    この問題に関して言えば、空き地が隣りにあったのだから、ある意味仕方がないのでは?
    大きな空き地や駐車場、または大型ショッピングセンターなどマンションになる要素があれば、
    購入するときにそれなりに覚悟しなければならんでしょ。
    また、自分のマンションを含め周辺の土地の用途がどうなってるのかも調べておかなければ危ないね。

  5. 346 344 2005/05/16 07:36:00

    本当に地域住民と一悶着つけなければならない長谷工には困ったもんだ
    でも建物がよければそこに住む者にとっては別にOK
    長谷工の悪口を書く人は、施工不良の実例をソースと共に上げてみてください

  6. 347 337&339 2005/05/17 06:47:00

    >>346
    何度も書かせるなよ。
    各物件のスレッドで長谷工物件のを覗いてみろよ!
    俺は買わんけど、実際買ってしまって住んでる人がいるんだよ。
    単純に悪口言うだけなら、ここにスレ名書いているよ。
    こういう書き込みがアラシのエサになることくらい理解して掲示板利用しなよ!

  7. 348 346へ 2005/05/17 08:01:00

    長谷工関連のスレをすべて見てから書け!
    被害者の声をしっかりと読んでから、ここに意見しな!

  8. 349 匿名さん 2005/05/17 10:03:00

    347&348
    長谷工物件の建物そのものに対するソースが明示できないという事は
    つまり長谷工の物件はすばらしいと言う事ですね、ありがとうございました
    どこのデベ様かわかりませんが、荒らしも役にたつんですね

  9. 350 匿名さん 2005/05/17 10:06:00

    長谷工関連のスレを見れば見るほど、長谷工がいいことがわかりますね

  10. 351 匿名さん 2005/05/17 10:32:00

    スレ主さんも、Webで長谷工のトラブルに関して探されたようですね
    なんか長谷工への誹謗中傷は他のデベからありますが
    長谷工物件の住民が、住んでて訴えたりトラブルになったりしてるところは
    見つからなかったんだと思います、実際他デベから比べれば安心していいと思いますよ

  11. 352 343 2005/05/17 14:37:00

    >346さんへ

    リバー福島の掲示板をよく読んで書き込みして下さい。

    マンション等が建つリスクは十分承知しているが、長谷工のやり方が汚いから みんな怒っているわけです。

    長谷工とリバーが結託して、リバー福島が完売した直後にそのマンション計画を公表して、
    リバー福島の契約者が入居前なので反対運動が出来ない時期に既成事実化しようとしています。

    私は日照権が侵せれていない棟を購入していますが、同じマンションに住む予定の住人として、
    侵される棟の契約者が気の毒で義憤しています。

    はっきりいって、リバー福島の住人予定者は その長谷工マンションの住人予定者と仲良くするのは難しいのでは?

    隣のマンションと敵対関係と知らずにマンションを買う人を無くそうとして書き込みしたまでです。


    >344さんへ

    自分さえよければ、何でもありという事ですかな?

    まわりの住民と良好な関係がないと家なんて何の価値も無いですよ。


     

  12. 353 343 2005/05/17 14:40:00

    >346さんへ は345さんへの間違いです。

  13. 354 匿名さん 2005/05/17 15:01:00

    空き地があれば建物が建つ。これは常識だよね。
    自分の建物が建ったときのことを想像してみてください。
    必ずご近所には迷惑かけてますよ。
    想像力のない人はいやだね。

  14. 355 匿名さん 2005/05/17 15:43:00

    >354さんへ

    2度目ですが、リバー福島の掲示板をよく読んで書き込みして下さい。

    当方の言いたい事を御理解頂けていないようですので、再度書き込みます。

    長谷工とリバーが結託して、リバー福島が完売した直後にそのマンション計画を公表して、
    リバー福島の契約者が入居前なので反対運動が出来ない時期に既成事実化しようとしています。

    指摘事項に関しては、下記の通り 回答します。

    空き地があれば建物が建つ。これは常識だよね。
    →マンション等が建つリスクは十分承知している。

    自分の建物が建ったときのことを想像してみてください。
    必ずご近所には迷惑かけてますよ。
    想像力のない人はいやだね。
    →この土地ははじめ、野田連合という地元住民の方の組織が、西側をマンション、東側は一戸建ての住宅を開発するプランで
    マンションと戸建の両方を扱うリバー産業を誘致したらしいしたらしいのですが、土地を落札したのは長谷工
    その長谷工がリバーに西側のみを販売、東側はサンユー住宅販売という業者に転売したが、この業者が手を引いたため
    買戻し、今回のマンション建設になった模様。
    (リバー福島の掲示板を引用)

    という事ですので、御理解頂けましたでしょうか?

    説明が不十分でしたら、もっと分かりやすく書き込みますので、その旨 書き込みして下さい。

    当方はこの問題を真剣に解決したいと考えてますので、反論にはきちんと答えます。

  15. 356 匿名さん 2005/05/17 20:30:00

    なるべく影響が出ないように建つといいね。
    事情はわかったけど、かなりレアケース。

    まぁ、大きいマンションができるときに限らず、小さいマンションでも
    周辺住民はとりあえず反対するものだし、
    きちんと解決が図られていい方向へ動いているものも多い。

    今、住んでいる長谷工の新築大規模マンション、非常に住み心地良く快適です。
    もちろん建つときの反対運動はあったようですが、多少のデザイン変更などで無事解決。

    細かいアラはあっても、住み心地は決して悪くない。
    アフターも意外なくらいきちんとやってくれるし、
    入居後に気づいた施工時の部分的なはがれ、修理に来たクロス屋は非常に腕が良かった。
    内覧時の仕上げの甘さで損してるよ。長谷工

    その問題については、物件板か、なんでも質問板のほうが、有効な意見が聞けるのでは?
    ここは、評判を聞くところだから。
    なんにしろ、いい方向で解決して気分良く入居できますように。

  16. 357 347 2005/05/18 01:11:00

    とうとう具体的な物件まで名前が挙がってしまいましたか。
    仕方ないですね、擁護している人たちが煽っているから。
    具体的に言えば今度はレアケースですか?

    正直言って、長谷工は数を作っているという強みはあります。
    建物がみんな同じで団地みたい、裏を返せば一定の水準を維持した建物を作る。
    だけど、作ること以外のマンション事業で苦情が多すぎる。
    買った当事者たちが住んでみたら目も当てられない状態にあったとか。
    擁護している人たちが言う『欠陥住宅』ってのは、明らかに違法であり、
    現物があって証明しやすい分、裁判を通じて保障なり修繕なりを求めることができる。
    だが、長谷工の場合はリバー福島のように表ざたにならない、
    住民が証明できないようなことをして、購入者・周辺住民双方に損失を与えている。
    しかも裁判できないような形にして。
    俺もほかの物件名書きたいけど、購入者に迷惑かかるからやめとく。

    擁護している人たちって視野が狭いでしょ?
    自分が住んでいる物件のことしか知らないから。
    ここはデベ全体の話を書くスレでしょ?
    もっと視野を広げたら?


  17. 358 匿名さん 2005/05/18 05:46:00

    357>
    お気の毒とは思わないでもないけど、デベは大体どこでも地元住民と
    トラブルになるのは、何も長谷工に限った事ではないですよね

    地元住民には申し訳ないが、一般的なマンション購入希望者からすれば
    「そんなことは知った事ではない」という事実も冷静に甘受すべきではないですか

    長谷工のマンションはどうですか?と聞かれたら、施工的には問題ないレベルと
    答えますし、その後に、よく建設地住民とトラブル起こすんだけどねと付け加えます
    あと、ひとつ言いたいのですが、長谷工の工事でも売主が違うケースが多いです
    スレ主が長谷工施工の事を聞いているなら、大いに薦めます

    >視野が狭いでしょ?
    っていわれてもね、マンション買う人はあちこち情報を集めてますよ
    但し、現地住民トラブル以外の情報ね
    もう少し落ち着いて書かないと、せっかくの書込みがタダの嵐に見えますよ

  18. 359 357 2005/05/19 03:08:00

    トラブルにすらさせない手法をとるから問題なんでしょ〜
    深沢でもにたような話を聞いているし・・・
    オマケに買ってみればあの現状・・・もちろんフォローなんてものはまったくない。
    周辺住民とのトラブルだけがもんだいじゃないよ、ここもリバー福島も。

    ま、実名挙げたところでレアケースでかたずけられるんだろうけど。
    ちがうでしょ!
    トラブルにすらさせない手法をとるから問題なんでしょ〜
    深沢でもにたような話を聞いているし・・・
    オマケに買ってみればあの現状・・・もちろんフォローなんてものはまったくない。
    周辺住民とのトラブルだけがもんだいじゃないよ、ここもリバー福島も。

    ま、実名挙げたところでレアケースでかたずけられるんだろうけど。
    add/pをはじめとする音の問題だってそうだ。
    施工によっては問題のある工法をいつまでもやっている。
    そして売ってしまったらしらんぷり。
    この点で問題のある(施工の悪さ)物件はそれほど数がないようだが、
    問題のある工法をそのまま続けていることこそ問題でしょう。
    358はど〜やらそういう物件には当たらなかったらしいが、
    最初からそういう工法を使っている物件をあえて買おうとは思わない。

  19. 360 匿名さん 2005/05/19 03:21:00

    嵐はスルーしましょう

  20. 361 匿名さん 2005/05/19 03:26:00

    >359
    >実名挙げたところでレアケースでかたずけられるんだろうけど。
    実名あげてみたら?長谷工物件ではないでしょう

    >音の問題だってそうだ。
    具体的にどこのマンションのこと?

    >施工によっては問題のある工法をいつまでもやっている。
    なんていう工法?

    >そして売ってしまったらしらんぷり。
    長谷工のアフターサービスは普通(笑)良くも悪くも無いけどどこの話?

    >最初からそういう工法を使っている物件をあえて買おうとは思わない
    買えないって素直に言えばいいのに

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸