デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その24)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その24)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-12-12 19:32:00

1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/

[スレ作成日時]2005-12-09 23:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その24)

  1. 42 匿名さん

    8時から日テレで北側さんを観ましょう。

  2. 43 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051210-00000101-yom-soci
    設計で手抜き、施行で手抜き。
    どうしようもないですな

  3. 44 匿名さん

    姉歯氏関与のマンション強度、ずさん工事でさらに低下

     耐震強度偽装問題で、姉歯秀次・元1級建築士(48)が構造計算書を改ざんしていた神奈川県内の分譲マンション2棟の強度が、施工段階でさらに低下していたことが9日、国土交通省などの調べでわかった。

     一部の壁が計算書通りに施工されず、必要な柱の補強も行われなかった疑いがある。

     危険な構造物の建設に、施工業者もかかわっていたことをうかがわせる事実で、2棟を施工した開発会社「ヒューザー」(小島進社長)と建設会社「木村建設」(木村盛好社長)の責任も問われる可能性が強まった。

     問題のマンションは、横浜市鶴見区の「コンアルマーディオ横濱鶴見」と神奈川県藤沢市の「グランドステージ藤沢」。いずれもヒューザーが建築主で、国が建て替えや移転費用などの支援を決めた入居済みの7棟に含まれている。

     国交省は、偽装問題の発覚後、姉歯元建築士が構造設計した偽装マンションについて、建築確認時の構造計算書や構造図をもとに耐震強度を計算。その結果、「横濱鶴見」は耐震基準の56%、「藤沢」も同28%の強度しかなかった。

     ただ、これはあくまで設計図通りに建設されたことを前提にした数値だったため、両市とも、建設段階で施工業者が作成する「施工図」や、完成後の現況確認などをもとに、実態に近い耐震強度を再計算したところ、「横濱鶴見」は設計段階の数値より15ポイント低い41%、「藤沢」も13ポイント低い15%と、強度がさらに低下。この結果、「横濱鶴見」は震度5強の地震で、「藤沢」は震度5弱で、それぞれ倒壊の恐れがあるマンションに変わっていた。

  4. 45 匿名さん

    >>44
    設計図と施工図の食い違いが発覚したけど、本当にこれで最後かな?
    施工図通りにも、施工されてない可能性も高いと思うな。

    そのうち自壊しちゃうかもね。

  5. 46 匿名さん

    >29
    >耐震偽造しようとしたのではなく、もう単純に構造設計が出来ないんじゃないの?って思いますが。

    「あそこに頼めばコストダウンになるよ」という話になっちゃって
    やめられなくなったのかな?と思ってましたが。
    何も頼まれてない物件まで偽造することないのに・・・不思議ですよねぇ。
    証人喚問でこのへんのことも聞いてくれるのかしら。

  6. 47 “

    >46
    >何も頼まれてない物件まで偽造することないのに・・・不思議ですよねぇ。

    偽造した方が楽だから、構造設計というのはパズルみたいなもので何回もやり直さないと最小限の
    コストを得られない。SRCにして鉄骨、鉄筋、コンクリートをたくさん使えば構造計算の値はすぐOKになるけれど
    それではコストだけじゃなくて、やたら柱や梁の太い建物になっちゃう。部屋の中に柱が2Mも突き出しているとか
    天井が梁だらけとか・・でも地震力を0.5にすれば計算が簡単だから

    頼まれなくても麻薬を一度吸ったらやめられません

  7. 48 匿名さん

    確認検査業務を民間に委託しても最終的な建築確認の責任は自治体にあります。最高裁判決の判例もあります。
    仕事時間は民間の半分、書類にハンコ押すだけのルーチンワーク。それでも給与が民間の2倍(以上?)貰えるのはそれだけの重責を担ってるからでは?
    姉歯が主犯、その裏に知能犯がいるのはもちろんだけど、国以上に自治体の監督怠慢の責任は重いと思うけどな>某都知事
    ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/chance/1126948811/-100
    ttp://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/

  8. 49 匿名さん

    横浜鶴見の新築時の値段、なんと150㎡で4200万円!
    坪単価は92万円!
    どこをどう探せばこんなに激安の新築マンションがあるんだよ!
    普通用心するだろ!はっきり言って自業自得というしかないレベルだね。

    ソース
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051207-00000017-maip-soci

  9. 50 匿名さん

    価格破壊以前の問題だと思う。

  10. 51 匿名さん

    >49
    そのまんしぉんの最低価格なんでしょう?工場跡地と聞いてますが。ホント箱だけ広いんだよ。ゴージャスさはまるでない。モデルルームあったらみにいってみな。

  11. 52 匿名さん

    別に住民擁護するわけじゃないけどね。事実は事実。

  12. 53 匿名さん

    大手デベのマンションの内装やアクセサリーのほうが部屋は狭くても豪華だよ。鶴見が気になるんだったら火ュ=ザー周辺の大手デベまんしょん見に行ってみな。

  13. 54 匿名さん

    >45
    まだまだ!探せばごろごろ出てくるでしょ。大手デベは金の力でもみ消してるらしいよ。体力なかったヒューザーはオキノドク。

  14. 55 匿名さん

    かわいそ

  15. 56 匿名さん

    >48
    お役所だからね。明治時代から続いている日本のやりかたです。公務員万歳!寝ててもてきとーに仕事しててもクビにならないし、定年後の恩給は◎。

  16. 57 匿名さん

    ロクに書類も見ずにハンコおしたんだろな。

  17. 58 匿名さん

  18. 59 匿名さん

    >49
    坪単価92万は確かに激安ですね。
    回りの環境が悪いとは言えちょっと考えられない価格かも。
    内装の豪華さより広い方が良いと思った人がここを選んでしまった
    のでしょうね。

  19. 60 匿名さん

    ヒューザーさんの物件は目だった共用設備もないよねー。タワーマンションとかだと映画室やゲストルームなんかもあるじゃない?部屋が狭くても購入費用と毎月の管理費が高いです。そんな設備いらないのに・・・と思ってます。

  20. 61 匿名さん

    今日はどのマンションが挙げられるかな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸