マンションなんでも質問「なぜ住友不動産の物件は売れ残りが多いの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. なぜ住友不動産の物件は売れ残りが多いの?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-11-15 00:02:32

住友不動産の物件は売れ残りが多いと記述がありますけど、物は良いけど売り方が悪い?物が悪いから売れない?値段が高い?
その他?どうなんでしょう?住友で気になる物件があるので・・・。



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-14 19:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    >81

    それは直床にしたデベのいいぐさ。
    「いやーー、革シートは夏あつくて冬さむいですから」
    とビンボー車を客にすすめるディーラーと同じ。
    都内のちょっとしたマンションは高さを犠牲にせず、
    二重床・二重天井にしてますよ。

  2. 83 匿名さん

    >82
    地方(札幌)では三井三菱もみんな直床なんですよ。

  3. 84 匿名さん

    >79さん

    78です。

    地域によるスペックの差は仕方がないと納得しています。
    仙台でも東京並みのスペックのマンションもあるんですが、立地と価格が条件に合わないので。

    収納スペースに関しては、標準的な収納率を満たしているのであれば、オプション等で収納を
    増やし、せっかくの居住スペースを潰してしまうより、“無駄な物は買わない・置かない”
    “不要な物は捨てる”など、生活で工夫していこうと考えています。また実家も近いですので
    大きな物や捨てられない物は、実家に預かってもらおうとも思っています。
    トランクルームに関しては、他の条件を優先させましたので、妥協点としました。

  4. 85 匿名さん

    そうですね。
    トランクルームを設けるということは
    それだけ管理費や修繕積み立て金もその分あがるということだと思います。
    コストとの兼ね合いで判断するといいと思います。

  5. 86 匿名さん

    パークスクエアシリーズはどうですか?

  6. 87 匿名さん

    パークスクエアは、わりにどっしりした
    マンションらしいマンションです。
    多彩なデザイン性で展開しているシティハウスシリーズより
    オーソドックスな外観が多いのでは。
    文京音羽のパークスクエアを見ましたが
    重厚な感じでよかったですよ。
    小手先の派手さに走らずしっかり作ってる感じがしました。
    ただ、やっぱり売れ残りは多いですよ。
    住友のHPって竣工がいつだったか書いてない物件も多いので
    半年以上たってるようなものは買わないほうがいいのでは。
    値づけが高く、あまり良くない部屋しか余ってませんから。

  7. 88 匿名さん

    パークスクエア成増見ました。
    造りは清水だし良かったです。87さん同様どっしりした造りで派手さはありませんでしたが。
    ただ・・・もう1年以上もたっているのにまだ空いてます。
    しかも値引きなし。金額も高いです。
    買う気には到底なりませんでしたね

  8. 89 匿名さん

    >88さん
    やっぱり1年もたってても引かないんですか。
    そのうち賃貸に出すんじゃないですか。
    文京音羽のように。

  9. 90 匿名さん

    >89さん
    文京音羽賃貸出してるんですか??
    購入者にとっては本当に失礼な話ですよね・・・
    けっこう住友の物件検討した事あるけど営業マン本当に態度良くない人が多かったです。
    野村、三菱あたりは良い人に当たったから余計そう感じたのかもしれませんが・・・
    買いたければどうそ〜のあの姿勢がムカつきます。

  10. 91 匿名

    渋谷のマンション計画ではとなりの小学校に長い日影ができるとPTA連合会の強力な反対を受けていた。
    で、ついに34階建てから20階に計画変更。
    思い切った策に出た。
    企業イメージを大切にする大企業らしい決断か。

    しかし社会的責任を果たそうとする企業姿勢は立派。それなりの企業なんですねやっぱり。
    隣人を大切にする企業なら、顧客も当然大切にするはずだから、たぶんマンションも優良でしょう。

  11. 92 匿名さん

    >90さん
    文京音羽だけではないですよ。↓
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/heights/shinchiku/

    隣人を大切にするデベが
    http://www1.odn.ne.jp/otowa-kohinata/frame2-hp.html
    こんなこと書かれますかね?

  12. 93 匿名さん

    >買いたければどうそ〜のあの姿勢がムカつきます。

    同感です。
    だから半端じゃない余り方してるんですよ。住友のマンション

  13. 94 匿名さん

    >92さん
    ありがとうございます。拝見させていただきました。
    もう開いた口が塞がりませんね。本当に・・・新築賃貸って・・しかもこの金額・・・
    購入者の人が見たら悲しみ怒りますよ。マジで・・
    物件がいくら良くったって、高いお金を出して住友から買う気になれないのは
    うちだけですか?

  14. 95 匿名さん

    しかも

    敷金…3ヶ月(ペット飼育の場合は4ヶ月)  礼金…2ヶ月

    って…(苦笑)
    賃料の安い大阪ならまだしもねえ・・・
    賃貸も借りてくれる人がいないからずーーと
    出てるんですよね、この広告

  15. 96 匿名さん

    販売でもダメ・・・
    賃貸でもダメ・・・
    いい加減気づけ!住友!

  16. 97 匿名さん

    あのね。
    住友ってのはそういう会社なの。
    竣工前に売り切ると怒られる会社なの。
    確信犯で高値追求なの。
    広告も他のデベと比べると圧倒的に少ないし。
    それが彼らの戦略。
    ビルだって竣工時、テナント半分決まってれば良いって会社だから。
    流石にマーケも出来ないほど馬鹿じゃないよ、一応財閥デベなんだから。

  17. 98 匿名さん

    公表ベース売れ残り戸数(IR資料より)
    470(15/3) -> 967(16/3) -> 1496(17/3)

    では、どうして住友だけ雪だるまのように
    在庫が増えてるのでしょうか。
    「財閥」だからですか? (笑)

  18. 99 匿名さん

    竣工から1年以上売れ残りを出すと
    誉められる会社なのでは? 

  19. 100 匿名さん

    売れ残りを大量に出して経営を悪化させ
    アナリストの評価を落とす戦略とでも?

  20. 101 匿名さん

    どうして竣工前に売り切ると駄目なんですか?
    そうすること(竣工前に売れ残る)によって、住友はどういうメリットがあるんですか???

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸