デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「住友不動産の完成物件はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 住友不動産の完成物件はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-01 23:06:34

他のスレで売れ残りみたいに言われていましたが、
販売方針に特色があるだけで、完成売りは希少だと思います。
都内に限れば分譲価格の高騰が始まっています。
立地が良ければ、中古物件も急騰する中お買い得感が出てきたと
思うのですが。

荒らしはご遠慮下さい。


【以下のリンクは管理人により追加されました】
住友不動産の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8830.html



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-29 10:26:00

最近見た物件
ライオンズマンション津高
ライオンズマンション津高
 
所在地:岡山県岡山市北区津高713-1
交通:津山線 「法界院」駅より徒歩35分
販売戸数/総戸数: / 45戸
[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 322 匿名さん 2006/05/30 17:15:00

    スレ主さんへ
    期待していた情報は引き出せたのでしょうか?
    最初から読み返すと半分近く主題から外れた方が多いようです。
    ここで今一度スレ主さんの為に「住友の完成物件について」に対し
    実際に住んでみての感想・期待通りだったこと・期待とは外れたもの、を
    皆さん情報提供してみてはいかがでしょうか。

  2. 323 匿名さん 2006/05/30 19:40:00

    そのつもりで書いたって、
    あれこれ言われて気持ち凹んじゃう。
    すごく素直に書いたつもりだったんだけど、
    私は、こういう場所には向いてないです。

  3. 324 匿名さん 2006/05/31 00:07:00

    正直でうぶなスレ主さんはもうここに来ないほうが
    よろしいのではないかと老婆心ながら思います。

    「住んでいる人の意見が聞きたい」と、一見したてに出ている人も
    その回答がどんな内容であれ、どうにかして文句をつけてやる
    というのが本心だということが、ご覧のとおりもはや明白ですから。

  4. 325 匿名さん 2006/05/31 01:50:00

    わたしらは港区の麻布十番に住んでいました。
    地上げにあい いろいろな物件を探しました。
    久我山の戸建も4,5件見ましたが、みんな30坪程度しかなく また木造は階段のあがりおりが
    もう苦痛に感じるようになりました。
    それと、道路幅がどこも3メートルくらいしかなくクルマをひんぱんに使うので
    戸建はやめてマンションにしました。
    久我山近辺のマンションも検討しましたが、みんな敷地がせまく結局ガーデンヒルズに
    すんでいます。
    どなたかがおっしゃっていましたが、北烏山と久我山では天と地ほどの違いがある、と
    言われていましたが、わたしらからすればどっちでも大差はないのです。
    老後は郊外へ行こう と 決めた時点で。
    名前も烏山であろうと 調布であろうとなんでもよかったんです。
    あれこれ 文句を言われるすじあいなにもないんだけど。

  5. 326 匿名さん 2006/05/31 01:57:00

    ほんとうに余裕のある人は、住居表示だとかブランドだとかは
    どーでもよいのですね。

  6. 327 匿名さん 2006/05/31 02:35:00

    また見栄っ張りな住人(?)が登場しましたね。
    麻布の人が、なぜ好き好んで久我山の戸建、しかも30坪ばかりの
    (7000万円コースの貧乏人のための家)家しかみないのか。
    それこそ調布にいけば、広い平屋の戸建だって同じ価格帯で手に入るのに。
    杉並が道が狭いのは有名ですよ。
    ガーヒルのまわりだって狭い道がたくさん。
    久我山駅に行くまでの人見街道なんて、混むうえに不愉快なくらい狭い。
    それこそ調布ならもっと広い道のマンションでも戸建でもたくさんあります。
    言っていることが変ですね。

  7. 328 匿名さん 2006/05/31 02:51:00

    ↑言ってるそばから住居表示こだわりさん登場。

  8. 329 匿名さん 2006/05/31 02:52:00

    自分の気に食わない書き込みは自動的に
    「見栄っ張り」呼ばわりのようですが、
    すこしは自分の見方以外の考え方にも
    耳を傾けられてはいかが?

  9. 330 匿名さん 2006/05/31 02:57:00

    私も、ここで話題の久我山の住民です。
    しかも、このスレタイ通り、完成物件として購入してます。
    そういうわけで、時折興味があって覗いてみますが、
    住んでもいない人が住友批判するだけのスレになっていて残念です。

    325さんが書かれていますけれど、
    私も、たまたま購入時期と価格と、空きと、全てがタイミング良く揃ったので購入したのであって、
    久我山だろうが、世田谷だろうが、三鷹だろうが、なんでも良かったわけです。
    もちろん、まだ現役ですから、通勤に1時間以上はかける気はなく、
    その範囲内で23区から神奈川まで、かなりの物件を検討しました。
    結果、KGHが自分たちにとって一番良い、と判断しただけのことです。

    少なくとも私は、ガーデンヒルズブランドに何の魅力も感じておりませんので、
    極端な話ここが“グランドステージ烏山”という名前であったとしても、購入しました。
    ここで散々、名と実が伴っていない、というようなカキコミを見ますが、
    そんな事は、購入者にとっては、正直あんまり関係ないですよ。
    だって、閑静すぎる住宅地だとか、駅に遠いだとか、外観が団地のようだとか、
    そんなことは重々承知の上で購入してますから。
    どこにマンションの価値を見いだすか、個々で違いますから気になる方もいらっしゃるのでしょうが、
    そういう方は、ここは購入されませんよね?
    それでいいんじゃないですか?

  10. 331 匿名さん 2006/05/31 04:39:00

    こういうメリットがあったから購入した、
    こういうデメリットが気になって購入しなかった、
    それぞれの立場で意見交換すればいいのではないですか?

    >名と実が伴っていない、というようなカキコミを見ますが、
    >そんな事は、購入者にとっては、正直あんまり関係ないですよ。

    検討者にとっては大事なポイントかもしれません。
    住民の方が気にしないのはそれはそれでいいでしょう。
    だからといって、「名と実があっていない」という批判が
    的外れだとも思いませんね。

  11. 332 匿名さん 2006/05/31 06:18:00

    久我山もそうだけど、ココも金の卵
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto/sakura_shinmachi/detail.cgi

    入居済なのに4割以上売れ残っています。

  12. 333 匿名さん 2006/05/31 10:11:00

    芸能人御用達の大人気エリア「桜新町」でこれほど売れ残るとは
    さすが住友ですね。
    もっとも、場所が悪すぎる。
    桜新町でよいエリアは駅の北の弦巻1丁目のあたり。
    このあたりには阿部寛、杉本彩などが住んでます。
    億ションどおりもあります。
    桜新町とはいえ、これほど南で幹線道路ぞいでは、ダメでしょう。
    立地選択が相変わらずヘタですね。
    例によって値段だけは、閑静な桜新町エリアの値段なんでしょうね。

  13. 334 匿名さん 2006/05/31 10:49:00

    偽装マンション説明会 住民が怒り
    http://www.stv.ne.jp/news/item/20060529190421/index.html

  14. 335 匿名さん 2006/05/31 10:56:00
  15. 336 匿名さん 2006/05/31 11:16:00

    戸建てに永く住んでいると、マンションが楽でいいんですよ。
    麻布十番だって、今の人は知らないけど元は庶民的な街だったんですよ。

    地名で判断する、見栄張り&無知が多いので困ります。
    ご自身は地方育ちか郊外育ちでしょうね。

  16. 337 匿名さん 2006/05/31 11:38:00

    久我山ガーデンヒルズとインザパーク荻窪の売れ行きの違いを分析すると
    結局は立地でしょうね。バスでも行きにくく、
    ダントツに地価の安い北烏山にある久我山ガーデンヒルズに対し、
    「本物の久我山」以上に地価の高い、人気の荻窪エリアにあるインザパーク。
    にもかかわらず価格帯が同じ。

    久我山(名前だけの久我山ではなく、実際に久我山の中でも一番地価の
    高い5丁目)には地所と三井がすぐ近くで物件を売り出し、
    地所は完成前に完売。三井は完成後も少し残ってます。
    この売れ行きの違いは「向き」でしょう。
    地所は北側が道路、三井は南側が道路。
    微妙なところで売れ行きが分かれる例です。
    もっとも、三井の営業能力からいえば、1年、1年半と売れ残ってる
    どこかの、名だけ久我山の物件の二の舞にはならないでしょう。
    半年前後で売り切るものと予想しています。

  17. 338 匿名さん 2006/05/31 11:48:00

    >極端な話ここが“グランドステージ烏山”という名前であったとしても、購入しました。

    久我山ガーデンヒルズの近くに実際にありますよ。
    「グランドステージ北烏山」。
    「グランドステージ久我山」とはいっていません。正直ですね。

  18. 339 匿名さん 2006/05/31 11:56:00

    『地名で判断する見栄張り&無知』
    がいよいよ暴走を始めたよ。

  19. 340 匿名さん 2006/05/31 12:03:00

    地価の話をしているのです。
    マンションの資産価値を考えるとき、その土地の値段がどうかというのが
    大きな判断材料になります。
    また、マンションの価格も、普通は土地の値段によっておのずと決まってくるわけですね。
    喜多見にあるのに、「成城」と名の付くマンションが評価が高くないのと同じこと。
    喜多見は烏山とならんで、世田谷ではダントツに地価が安く、隣接している成城は
    またダントツに高いのです。
    「成城」といっても何丁目かで、また地価は全然違ってきます。
    マンションを検討する場合は、こうした土地の値段も勘案しないといけないでしょう。

  20. 341 匿名さん 2006/05/31 12:05:00

    地価の話なら別にスレをお立てになったほうが有意義かと。

    ちなみに、「久我山にないのに久我山とつけるのはおかしい」と
    いう外野の意見に対しては、
    当の住人さんが「承知で買った」と言っておられますが。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [住友不動産]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    ライオンズマンション津高
    ライオンズマンション津高
     
    所在地:岡山県岡山市北区津高713-1
    交通:津山線 「法界院」駅より徒歩35分
    販売戸数/総戸数: / 45戸
    [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸