デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ハザマ(間組)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ハザマ(間組)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-07-29 20:32:49

ハザマ(間組)の施工マンションってどうですか?
検討しているんですが、あまりマンションの施工って
聞いたことがないもので、気になっています。
どなたかご存知ないでしょうか。

[スレ作成日時]2005-02-13 23:38:00

最近見た物件
パークタワー大森
所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10(地番)
交通:京浜東北線 「大森」駅 徒歩4分
価格:1億3,380万円~1億4,280万円
間取:3LDK
専有面積:66.92m2・74.21m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 98戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハザマ(間組)

  1. 2 匿名さん 2005/02/16 05:21:00

    三井不動産の物件では見かけますよ。
     パークホームズ(各所)
     レアリス(武蔵小杉、元住吉:三井不動産+新日石不動産)
     セレマークス武蔵小杉(三井不動産+新日石不動産+東急不動産
    また、意外なことに、デュープレックス(高田馬場?)も手がけてます。

    黒部第四ダムをはじめ、土木では人間国宝級の会社ですが、
    建築分野では地味ですね。

    なお、財務・業績面も昨年の不動産部門分離で随分改善ました。
    (準大手ゼネコンにほぼ共通のことですが)

  2. 3 匿名さん 2005/02/20 16:27:00

    青山管財どうなるんだろ・・・。

  3. 4 匿名 2005/03/11 02:05:00

    間組施工のマンションに住んでいます。 購入後の内覧会で間組の方も数人立ち会っていただきましたが、とても感じよく、誠実な対応でした。 その後1年、2年補修の際もきちんと対応していただき、かつ、設計の方が "このマンションはよっぽどの地震があってもびくともしませんよ” とおっしゃてくださったのが心強く、印象に残っています。 購入前に1級建築士の親戚に内容チェックしてもらいましたが、ものすごいお買い得物件とのことでした。 現在も満足しています。

  4. 5 素人 2005/12/15 02:03:00

    内覧会で壁のクロスの真中に傷をつけておくという技に引っかかりました。
    フローリングの凸凹について居住してから指摘すると2年間待たされて補修
    となりました。間組の担当者は何でも言い逃れ、テーブルの足が1cmも浮い
    ている状態を「気にしない人もいるんですけどねー」とか「これぐらい普通で
    すよ」とか言って先延ばしした結果です。大音響のハツリ工事だったのです
    が「ドア閉めとけば何処でやってるかわからない」とか言ってましたが挨拶回
    りが不十分だったようで、どこか分からないところから「うるさーい!」の怒
    声が出ました。十分直っていないのに気が付いたときは当然2年の瑕疵担保
    責任期間を過ぎてしまいました。
    キッチンとLDの境にあるカウンターの天板の集成材が乾燥でひび割れたので
    すがこれについては「カウンターは飾り棚ですから濡れたものを置いたり水拭
    きしてはいけません」との事でした。
    床の防音は子供の足音が大太鼓のように地響きのように頭上で響きますので、
    気になる人には不向きです。
    聞かれれば「ハザマじゃなけりゃいい」と答えていますが、04さんのように満足
    度の高い物件・対応があるとは驚きです。ものすごいばらつきかもしれません。

  5. 8 匿名さん 2006/07/13 00:01:00

    パークハウス世田谷松原
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43884/res/51

  6. 9 匿名さん 2006/08/11 08:18:00

    施工不良が発覚した町田市の文学館、補修工事を実施して10カ月遅れで開館
    2006/08/10(日経アーキテクチャ)

     施工不良の発覚で改修工事が中断するトラブルに見舞われた町田市民文学館「ことばらんど」(東京都町田市)が、2006年10月に10カ月遅れで開館することが決まった。
     同施設は、1978年に竣工した旧公民館を市立文学館に改修して、2005年12月に開館する予定だった。町田市の発注で2004年5月に改修工事を開始したが、内外装を撤去したところ、躯体に多数の亀裂や空洞、ジャンカ、鉄筋の露出などが見付かったため工事が一時中断した。
     町田市は、躯体の調査と対応策の検討を東京電機大学の今川憲英教授に依頼。その結果、コンクリートを打ち増す耐震改修を施して解体せずに工事を進めることになった。
     補修工事は2006年3月〜5月に旧公民館の建築工事を請け負ったハザマが実施した。ハザマは損害の補償金として市に800万円を支払った。

  7. 10 匿名さん 2006/08/13 04:46:00

    うちの場合、共用廊下は凸凹で水溜りだらけ。その他色々。

  8. 11 匿名さん 2006/08/29 12:49:00

    ここもだめ?いったいどこならいいんでしょうか?

  9. 12 匿名さん 2006/12/20 14:35:00

     要するに、赤字覚悟で受注した物件は、どうしても
    仕事も雑になるんよね。

  10. 13 匿名さん 2006/12/20 15:38:00

    >>11
    黙ってスーパー買えばいいのでは?

  11. 14 匿名さん 2006/12/21 12:09:00

    スーバーゼネコンでも、手抜きはあります。
    特に、バブル直後あたりに顕著。

  12. 15 匿名さん 2007/06/13 01:40:00

    福島のマンションで強度不足…基準の65%、補強工事へ
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070612ic25.htm

    福島市は12日、同市曽根田町の賃貸マンション「リエス曽根田」の耐震強度が不足し、基準の65%しかなかったと発表した。
    構造計算を行った1級建築士(故人)の単純ミスとみられ、福島県は、この建築士が手掛けた70〜90件の物件についても調査する。
    マンションには42世帯が入居しているが、退去の必要はないといい、施工したゼネコン「ハザマ」が補強工事を行う。
    県などによると、マンションは鉄筋コンクリート造4階建て約2500平方メートル。福島市岡部の建築設計事務所「鈴木設計」の1級建築士が構造計算を担当した。県などが出資する指定確認検査機関「財団法人ふくしま建築住宅センター」が建築確認を行い、ハザマの東北支店の施工で2005年2月に完成した。
    強度が不足しているのは駐車場になっている1階部分。県が構造計算書を確認したところ、建物の形状によって決まる係数の値が誤って入力されていた。

  13. 16 匿名さん 2007/06/22 11:37:00

    >>08
    http://tokyufubai.exblog.jp/d2007-06-17/

    地下室マンションは本来せいぜい3階までの低層住宅地とされている第1種低層住居専用地域に4層、5層のビルを出現させ、低層住宅地の住環境を著しく損なう。

  14. 17 入居済み住民さん 2012/09/06 10:01:39

    不具合だらけで後悔してます。
    販売は大京ですがハザマと組んでダラダラと対応し保証期間を過ぎる作戦のようです。
    間組の「お客様相談室」の室長はエンドユーザーの私たちはお客様ではなく
    販売会社の㈱大京がお客様だと言い切り大京様呼ばわりでした。
    大京もアフターサービスセンターとやらの頼りない担当がノラリクラリと対応し
    腹立たしい思いばかりですヨ。

  15. 19 下請け施工業者 2012/12/05 12:35:56

    会社のカラーなんでしょうね?仕事が出来ないくせに、偉そうな人間が揃ってるゼネコンですね。例えば、とある物件で間組の人間に『これはやったら駄目ですよ、ここは踏まない様に気をつけてください』・・・と、話が終わった途端に、そこを踏みながら去っていく担当者。今まで間組の物件を何件かやりましたが、毎回、ひどいです。自分は、間組が手掛けた物件は、後が怖くて絶対に買えませんし、買いません。

  16. 20 マンション投資家さん 2014/07/23 13:05:55

    立川市曙町1丁目の河合塾の前に14階マンションが建ちますが、基礎工事で、水が湧き出てダムみたいになった仕事が2ヶ月位止まってたそうです。その上に14階マンションを建てるのは可能何んですか?もし倒壊した場合は、保証して貰えるのですか?購入者が居れば教えて下さい。場所は立川駅が近くよいかなと思ってるのですが…

  17. 22 匿名さん 2014/08/12 02:55:49

    >>17
    亀レスだけど、私も以前住んでいたマンションの事かな?
    私も大京ハザマのマンションで後悔した経験がある。

  18. 24 投資家 2015/10/25 23:34:45

    みなさん2013年3月に上場廃止の安藤建設の物件ですか?
    安藤 間の物件ですか?2013年4月に吸収合併し
    間は人材育成や技術開発や下請けの重曹構造改善に力入れて頑張ってます。
    ご教授ください

  19. 25 ご近所さん 2016/05/25 07:45:07

    近隣の工事のため 安藤ハザマの作業員が アパートに住み出した ドアの開け閉めが 半端なく煩い

    工事だけでもストレスMAXにさせられてんのに


    ほんまええ加減にせーよ

  20. 26 名無しさん 2017/06/12 14:02:41

    聞いた話なんだけど 都内の在るマンションで 階数を間違えて建設したらしいですよ!それで そのマンションは 元の階数まで 解体したらしいですよ!こんな事有っていいのかな?

  21. 27 名無しさん 2017/06/12 14:50:58

    >>24 投資家さん
    あなたは安藤ハザマの関係者ですか?下請け業者さんからの情報だと いい加減な事ばかり聞いてますよ!!

  22. 29 匿名さん 2018/01/30 10:37:55

    建設会社に働いていた者ですが、土を掘ればバックホーのエンジン音が大きいし、足場を組めば足場板がガタガタガンガンと音がするし、粉塵はでるし、コンクリートを打設すればポンプ車のエンジン音が凄いし、ご近所には最大限の気を使っても、どうしようもないのです。苦情を言って来る人達が住んでいる建物も、騒音と粉塵を撒き散らし建てられているのです。



  23. 30 マンション検討中さん 2020/07/29 11:22:13

    天下の間組、やはり土方(土木屋)。ダムやら護岸、堤防の会社、建築となると?でしょうネ。

  24. 31 マンション検討中さん 2020/07/29 11:27:27

    天下の大ハザマ。元々土方(土木工事の会社)。いつしか建築など始めましたが、現場も他所の大手ゼネコンとは変わった雰囲気でしたし。 再検討されるのをお勧めしますください

  25. 32 元施工業者 2020/07/29 11:32:49

    ハザマ

    やはりココは土方。土木工事の会社。ダムや堤防護岸工事などとはまるで違う世界。間に合うのなら再検討されるのが懸命かと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社間組]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    パークタワー大森
    所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10(地番)
    交通:京浜東北線 「大森」駅 徒歩4分
    価格:1億3,380万円~1億4,280万円
    間取:3LDK
    専有面積:66.92m2・74.21m2
    販売戸数/総戸数: 3戸 / 98戸
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸