デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「丸美産業のシリーズってどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 丸美産業のシリーズってどうでしょう。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あゆまま [更新日時] 2021-01-31 23:22:46

丸美産業のマンションについて、ロイヤルシリーズ、コンドミニアムシリーズなどなどご意見お聞かせ下さい、


お問い合わせ窓口
https://www.marumi.com/form/mail.cgi?id=inquirycorp

[スレ作成日時]2005-10-17 21:28:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

丸美産業のシリーズってどうでしょう。

  1. 2 匿名さん 2005/10/17 12:43:00

    良い物件、悪い物件という事は知りませんが、一生に一度の高い買い物です。
    簡単に潰れちまう様なおそれのある規模のデベを選ぶ勇気が自分には無い。

  2. 3 匿名ちゃん 2005/10/17 13:28:00

    えっ、簡単につぶれちゃうのー???友達で丸美産業のマンションを考えてる人がいるんだけどなあ。

  3. 4 購入者 2005/10/18 05:00:00

    よく読め。潰れちゃうような お・そ・れ って書いてあるだろ。

  4. 5 参考 2005/10/18 13:55:00

    丸美産業は無借金の会社と聞きましたよ。

  5. 6 匿名さん 2005/10/18 23:03:00

    財務体質的には、大変優良な会社ですよ。
    まじめな名古屋地場のデベだと思いますが。

  6. 7 匿名さん 2005/10/18 23:23:00

    現在の財務状況が優良なのは良いことですが、
    何かやらかして業績不振に陥ったらすぐにつぶれちゃいますからね。
    財務体質だけだったら将来にわたっての信頼性から大手を選びます。
    三菱自動車や三菱地所もあれだけやられてもつぶれてないですからね。

    一般的な話ですが、つぶれちゃった場合のアフターケアって普通誰がしてくれるの?
    親会社がつぶれても、管理会社はつぶれてないから大丈夫なのかな?

  7. 8 匿名さん 2005/10/29 01:58:00

    港区に「グランドレジデンス」っていうのができたらしいけど見た人いる???

  8. 9 匿名さん 2005/10/29 03:19:00

    アフターサービスは売主に責任があるので、
    売主がつぶれちゃったら、大変ですよ。
    会社ごとどこかが買い取ってくれればいいんですが・・・。
    管理とアフターサービスはするところが違うんですよ。

  9. 10 匿名さん 2005/10/29 04:54:00

    こんにちは

    ここ1年、住宅情報誌を見ていて丸美産業のMSに惹かれています。
    ただ、大手には大手の良さ、地場には地場の良さ。その反対もある。

    あぁ・・・一生に一度の買い物だし、悩みすぎています。

  10. 11 匿名さん 2005/10/30 02:27:00

    プラセシオンシリーズは聞くところによると完全SI工法で間取りも自由。
    キッチン関係も含め占有部は全てオーダーできるとの事です。
    結構、高額になると思うけど従来の丸美のイメージでは無いマンションかもしれない。
    大手デベが良いか地場が良いかという議論は担当してくれる人により代わるだろうと感じます。
    所詮は人間同士なんで。

  11. 12 匿名 2005/11/04 15:52:00

    「プラセシオン東山」の間取りや金額がようやく公開になりましたね。予想はしてたけど場所のよさもあり最低金額から高いぞ(笑)11さんのおっしゃる通り従来の丸美にはないイメージのマンションかも!ぜひモデルルーム見に行きたいと思っています。ひとつ難点はあの辺って地下鉄には近いけどスーパーとかないかなと。。。しかも地下駐車場って浸水の時大丈夫かなと。この前の東京の豪雨での浸水の時、この地下駐車場ってパターンはかなりの被害だったらしいけど。すでにモデルルームを見学に行った方いらっしゃったら感想お聞かせ下さい。

  12. 13 匿名さん 2005/11/05 06:11:00

    ↑金額や間取りはネットで見れますか?

  13. 14 匿名 2005/11/05 10:52:00

    12です。丸美産業のホームページをみましたがまだ詳細は載っていませんでした。新聞に折り込み広告が入っていていました。11月12日13日で完全予約制のプロジェクト発表会があるそうです。戸数が少ないのですぐに売れちゃうかなぁ。

  14. 15 10です 2005/11/12 02:39:00

    こんにちは

    >地下駐車場って浸水の時大丈夫かな

    私もそれが気になります。そして、地震も。東海豪雨もありましたし、やはりMSも一戸建ても
    購入するときは、ギャンブルですね。
    考えすぎるのも駄目なのはわかってはいるのですが、気になりだすとそこばかり気にしてしまう
    性格なので困ったもんです。

  15. 16 匿名 2005/11/28 05:03:00

    港区の「グランドレジデンス」見ました。
    エントランスがすっごく広くていい感じでした。
    ただ実際の部屋は70㎡〜と少し狭いですが、その分価格が安いのは魅力です。
    マンションに住みたいけどとても手が出ないという人にはいいんじゃないでしょうか?
    なんかリッチな気分にはなれましたよ。

  16. 17 匿名さん 2005/11/29 08:43:00

    「プラセシオン東山」はどれくらい売れたんだろう?

  17. 18 Mr.T 2005/12/02 14:59:00

    プラセシオンって何の意味なのでしょうね。今はやりの造語でしょうか。私は丸美産業の購入者ではありませんが
    いくつか見てみましたが、感じのいい担当者が多いなという印象でした。物件自体に大きな特徴は無い様に思います
    特徴の無い物件を売っていく営業さんは大変ですね。でも売れていくのは結果、万人受けするってことかな?

  18. 19 匿名さん 2006/01/07 23:59:00

    碧南市の丸美産業のマンション見に行った方、購入された方、情報下さい。

  19. 20 匿名さん 2006/01/09 09:04:00

    碧南市にもあるんですか、名古屋市北区にも
    ありますよね、一体どうなんだろう〜?

  20. 21 イチノミヤ 2006/01/31 16:22:00

    現在入居していますが、造りは最悪です。面積に比べて価格が安かったので、ある程度は覚悟して購入しましたが
    天井に亀裂が走っているし、ベランダのコンクリートもひび割れているし、妙に上下階の音が良く(話し声)聞こえるし
    で、売却を検討中です。ベランダ側のサッシは台風で雨水が噴出すし、襖の木枠は直角が出ていなくて夜はリビングの
    光が漏れて和室も明るいですよ。

  21. 22 匿名さん 2006/02/01 12:53:00

    我が家も丸美のマンションに入居中です。21さんほどではありませんが住んでみるといろいろとありますね。。。新築で入居しましたがこのマンションを建築した建築会社はこれでベストだったのかと疑問に思います。1年点検の対応もガッカリでした。

  22. 23 匿名さん 2006/02/02 08:30:00

    21イチノミヤさん
     築何年でしょうか?

  23. 24 匿名さん 2006/02/02 13:39:00

    まるみまるみ♪

  24. 25 匿名さん 2006/02/02 15:23:00

    グランドレジデンスって隣にマクドナルドがあるやつですか?
    マンションとどっちが先にできたんでしょう?

  25. 26 イチノミヤ 2006/02/06 06:19:00

    23:匿名さん
    築浅ですヨ。
    今は住民有志で相談して、専門家の人に建物を
    見て「欠陥なのか」「多少の不具合で、修繕で
    可能なのかを判定してもらう準備に入っています。

  26. 27 ハウ 2006/02/17 14:13:00

    えー、丸美のマンション12月に買いました〜
    最悪です。
    北部屋は湿気でクローゼットの中もベタベタで一ヶ月でフローリング変色。
    今、モメてる真っ最中。
    しかも対応も最悪で、「次はこうしてみてください」とか高い買い物したのにまるで実験台です。

    結局、第三者の業者に調査を頼む事にしました。
    もちろん費用は丸美がもつとのコト。

  27. 32 こまった 2006/03/08 04:54:00

    上下の音は良く聞こえるし、北の部屋はとっても寒くて、冬は寝られない!
    隙間風が頬を触ります。
    27さん!うちは、北部屋クローゼットの内壁に、黒いシミらしきものが浮き出てきました。
    丸美は、「ボンドが乾ききっていないから」と言いましたが、どうもカビ臭い・・・
    何を言っても「マンションはこうゆうものです。」ばっか!
    担当者も、なかなかの曲者!先日、管理人さんに「お前、誰に口聞いてんだ!」と、暴言吐いてました・・・
    きゃー怖い怖い。

  28. 33 ハウ 2006/03/17 02:27:00

    32さん 同じですね〜!うちも「コンクリが乾いてない」「どこも同じだけどうち以外苦情は出て
    ない」とかばっかですよ!!! でもなんとか改善してくれるらしいですが・・・納得はいってない
    のでやはり業者に見てもらおうと思ってます。 

  29. 34 匿名さん 2006/04/30 08:30:00

    購入検討中ですが、このスレをみて怖くなりました。

  30. 35 匿名さん 2006/05/01 13:50:00

    丸美は営業マン(ジャスト?)がなかなかやり手だと思った。結局買わなかったが、いろいろいいことを教えてもらった。

  31. 36 匿名さん 2006/05/02 06:48:00

    去年購入しました。
    いろんな会社のマンションをみたけどなんかどこも結局一緒な気がした。
    作ってるととこも同じようなゼネコンだしね。
    大手だからっていまいち安心できないしと思った。
    財務内容がいい分安心かなと感じる。

  32. 37 匿名さん 2006/05/02 07:13:00

    なんかいろいろ書いてありますね。
    私はもう4年以上住んでいますが、まったくといっていいほど嫌なところは
    ありませんね。
    マンション内でもそうゆう話は全然聞きませんし、マンションにもよると
    思いますけど友達にも紹介できると思います。

  33. 38 匿名さん 2006/05/04 11:47:00

    工期は約一年と他社に比較しても丁寧に施工してました。ハンドメイドなので多少のところは目をつぶっても特に問題はないと思います。いわゆる平均点ということでしょうか。
    ジャストの営業マンはなかなか面白かったですよ。仲良くなるといろいろと教えてもらえますし。

  34. 39 匿名 2006/05/12 13:42:00

    ジャストの営業から○イワの御幸山マンションの件で電話があり、断ると「プラセシオン東山」を勧められました。それも断った後、ためしにHPを見てみたら、外観・間取りもいい感じだと思ったんですが…まだ残っているんですね。MR見に行かれた方、購入を決めた方、感想を教えて下さい。

  35. 40 匿名さん 2006/05/13 15:25:00

    確かに間取りはいいのです、場所がちょっと。。。

  36. 41 匿名さん 2006/05/15 00:02:00

    >>イチノミヤ氏
    弁護士に相談されました?
    後日談聞かせていただければ幸いです。

  37. 42 匿名さん 2006/05/15 16:42:00

    39さん。うちも電話かかってきました〜!!
    プラセシオンはその間取りの良さから、だいぶ前から気になっていました。
    南側の建物との距離が少ないことが、購入をあきらめた理由です。
    しかし、どの間取りも魅力的なつくりになってますよね〜
    西角部屋のルーフバルコニー&アイランドキッチンをとるか、
    東角部屋の東側窓からの眺望をとるか。売れてるんですかねぇ??

  38. 43 匿名さん 2006/06/09 04:37:00

    【不買を訴える不適切な内容は削除させて頂きました。管理人】

  39. 44 匿名さん 2006/07/31 09:28:00

    丸美産業のロイヤルクレスト日比野はどうですか?場所的には嫌いじゃないんですが。

  40. 45 匿名さん 2006/08/27 00:11:00

    丸美は全体的に良心的な価格だけれども、構造が簡素化しすぎている気がしますが、思い立ったが吉日ですね。

  41. 46 匿名さん 2006/09/15 21:23:00

    ヤスウラ設計ものが多いですね。

  42. 47 匿名さん 2006/09/22 00:02:00

    一時期住んでたことありますが、豪華さや派手さはなかったけど、
    悪くもなかったです。
    ただ、今思うと賃貸マンションのような感じがしました。

  43. 48 匿名さん 2006/09/26 09:18:00

    お金が余ってる方は良いのでは?壁のシミも気にならない方も買いだと思います。

  44. 49 匿名さん 2006/09/30 04:14:00

    丸美の高級シリーズのプラセシオンってどうなんでしょう?
    東山は内装は良い物が使ってあり高級感がありましたが自分は知らない会社だったのでやはり大手が良いのかなぁと思ったりしています。

  45. 50 匿名さん 2006/10/06 01:25:00

    豊田市役所の近くにマンションギャラリーが完成しそうですが、HPを見ると豊田には予定が無さそうです。
    丸美の方、こちらをごらんになっていたら教えていただけませんか?

  46. 51 匿名さん 2006/10/09 03:05:00

    プラセシオン東山見てきました。全然良かったです。周りの大手マンションは土地を高くなってから取得してるみたいで、だから価格が高いみたい。今、すごい前向き検討中!

  47. 52 匿名さん 2007/01/31 11:33:00

    44さん。(半年も前のレスになんですがw)日比野の物件、私も候補に入れたことがありました。
    確かに地下鉄駅まで2分は魅力ですね。その割には値段もまずまずかと。
    心配される都市高速道の影響も少なそうですしね。
    昨日前の道を通ったので書き込んじゃいました。
    まだ影も形もない状態ですが、もう売り切れちゃったかな?

  48. 53 匿名さん 2007/01/31 14:44:00

    東山は完売みたいだけど、結局51さんは購入できたのかな?

  49. 54 匿名さん 2007/02/03 03:44:00

    ”イチノミヤ”さん。まだ居ます?
    その後の進展はいかがでしょうか?
    勿論丸美物件に居住中・検討中の人も気になりますが、同建設・設計会社が関わった
    他社物件関係者も、きっと事の成り行きを気にしていると思いますよ。

  50. 57 とくめい 2007/02/26 11:27:00

    豊田のロイヤルクレスト見に行ってきた駅から近くて場所的にはよかったが、部屋が全て北側でどうなんでしょう 営業マンの対応もイマイチ。豊田市駅付近で今後いいマンションができる情報はないでしょうか? ここを見にいかれたかたかわれた方情報ください

  51. 58 匿名はん 2007/02/27 00:19:00

    今年の5月に「タワーザトヨタ」が2次分壌をするそうですよ。

  52. 59 購入検討中さん 2007/02/27 02:37:00

    56さんへ 私も豊田の物件を先日見学しました。すごいよかったです。内装の色、インテリアなど間取りを非常に嫁も気に入っています。でも第一に場所がよかったです。値段は少しはりますが・・営業の方も非常に親切に対応してくれました。他社も見学しましたが、多分どこの営業の方も電話は頂きますし他社との比較の話は良く聞きます。良い悪いは、最終的には自分たちの判断だと思うので多少の印象はあるかもしれませんが、あまり選ぶ決め手にはならないと思います。所詮、勧誘するのが営業の仕事だと思いますし・・
    57さんへ 今後は、丸美?ジャスト?の方の話だと、しばらく市駅周辺には物件がでないそうです(ほんとかどうかわかりませんが・・)豊田市内では、かなり先に山の手に名鉄さんのマンションができるみたいです。

  53. 60 匿名はん 2007/03/03 14:21:00

    こき下ろすと言うのは、おそらくお客さんも聞いてて気持ちよくないと思う。
    他を低くして自分の立場を他より高い位置に確保しているだけで、自分のいる高さ自体は
    まったく変わっていない。
    恥ずかしくなりますよね、聞いてて。ジャストさんってマンション売ったことあるのかね

  54. 61 匿名 2007/03/05 09:44:00

    60さんに同感の56です。「他所の物件腐す程、自分トコの物件に自身が無いのか?」って思ってしまいました。
    豊田市駅付近…ではないか…梅坪(陣中)の伊藤忠ハウジングの物件は豊田市駅界隈の物件より、お値打ちな感じがしましたよ。私の希望する間取りが無かったので候補からは外したんですけど。

  55. 62 匿名 2007/03/05 09:50:00

    すみません。丸美さんのスレで他社の物件の話をしてしまいました。失礼しました。

  56. 63 匿名さん 2007/03/07 04:56:00

    結局セールスって人次第だと思う。まれに従業員全て「え〜?」っていう会社もあるけど、
    私が別物件で話をしたジャストの人たちは、対応に問題なかったですよ。
    中には他社物件や自社担当の他のMSの短所をあげることもありましたが、あくまで
    比較対象レベルの話で不快には思いませんでした。(運が良かったのかも?)
    あまり他の悪口ばかり言ってると、次は自分の足下をすくわれるものですしね。
    ただ、一人でも対応の悪い人が居ると、その会社全体のイメージに影響するので
    気を付けて欲しいものです。

  57. 64 入居済み住民さん 2007/08/13 00:22:00

    社員のレベルが低すぎです。
    話になりません。

  58. 66 購入検討中さん 2007/08/28 14:37:00

    丸美の天白土原のモデルルームに行ってみました。
    見た感想は、なかなかいい感じはしましたが、価格が若干高く感じた。
    山を削って造成した分が乗せてあるようです。
    場所(駅から遠い)などを考慮しても値段が高いので、見送りました。
    従業員の対応はなかなかよかったですよ!!

  59. 67 入居済み住民さん 2007/09/24 12:12:00

    売ったら後は知らないっていう感じがします。

  60. 68 匿名さん 2007/09/27 08:43:00

    私も以前、ここの対応は何だかな〜って感じがした事があります。
    営業は販売専門の会社かな?
    他の住宅会社さんから昔聞きましたが、もともと材木屋だとか。

    いろいろコメント見て自分で判断した結果、絶対ナシだな。
    CMのまるみちゃんも気に入らないし。

  61. 69 ご近所さん 2008/01/06 10:31:00

    値引きが激しい

  62. 70 りりっく 2008/01/30 09:34:00

    天白土原のモデルルーム見てきました。なかなか良い感じでしたよ。
    ただ地下鉄が遠いのでマイカー通勤のひとには良いのでは。
    北側が山でしたが秋には紅葉が見れるとのことでなかなかリラックス
    できる環境かも。中の上というレベルでしょうか。

  63. 71 入居済み住民さん 2008/02/02 11:58:00

    名工建設が原因か

  64. 73 買い換え検討中 2010/02/08 04:06:13

    最近マンションって何だかなぁって思えてきた(;一_一)
    管理費や修繕費や駐車場代・・・。
    勿体無いと思えてきたので今一戸建てを検討中。

    実際マンションってローン返済の金額プラス管理組合費を払っているので多く払って
    いる気がする。
    丸美さんがいいかはよくわからないけど、
    マンションを買うなら本当にいろんなことを考えて買ったほうがいいと思いますよ!!

    それにモデルルームだったせいなのか最近少し改築してみたけど
    雑すぎるって言われた(ー_ー)!!    

  65. 74 物件比較中さん 2010/09/21 09:14:25

    マンションではなく、まるみの分譲住宅が気になっています。まるみのセントフォレストやレガリスタなど興味があります。
    瑞穂区名東区方面の物件が多いようですね。結構どれも高い物件ですよね。まるみの住まいは見学したことがないのでよくわかりません。まるみの分譲住宅にお住まいの方、内装や住み心地などはいかがでしょうか?
    ウッドフレンズや諸戸の家などは見学したことがありますが・・・
    ご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

  66. 75 物件比較中さん 2010/10/23 14:38:29

    プラセシオンのデザインは良いですね。

  67. 76 匿名 2011/03/22 11:09:00

    プラセシオン明倫はどうでしょうか?

  68. 81 OLさん 2013/05/13 12:21:03

    つい最近、プラセシオン名古屋駅ファーストの物件を見学してきました。

    担当した人の印象があまりよくなかったので、色々と残念に感じました。

    対応の点でも、やる気が感じられず、何か質問すると・・・

    担当者「ちょっと調べてきます」

    と言って、ちょくちょく席をはずしました。

    その度に、ドアの向こう側から男性の笑い声が聞こえ、まるで私が何かする度に、笑い者にしているかのような感じも受けました。

    私語をしているのは良いとしても、担当者が隣の部屋に行く度に「笑う」というタイミングに、嫌悪を感じました。

    誰かに聞きに行っているのしても、一つ質問する度に席をはずすよりも、5つくらいの質問をまとめて調べるとかできなかったのだろうか?

    そして、無表情なのが怖かった。(緊張していたのかは判らない)

    担当者の印象が悪いと、全てが悪くなる気がしました。

  69. 83 購入経験者さん 2013/12/27 01:51:16

    >>82
    大工は、丸美とは関係無いでしょ・・・。
    施工会社って書いてあるのがマンション建てる会社、丸美はお金を払って建ててもらう会社。
    そして、施工会社は、下請会社を使う=大工を雇ってるんだよ。

  70. 86 購入検討者 2014/05/16 09:44:22

    丸美の住宅を検討しておりますが、具体的に教えてもらえますか?

  71. 87 購入検討中さん 2014/06/02 22:56:07

    プラセシオン覚王山南について教えてください。販売開始からかなり時間が経っていますが、なぜ売れていないのでしょう?今度見学に行く予定ですが、既に見られた方や検討を断念された方お願いします。

  72. 88 買い換え検討中 2015/01/31 23:00:57

    >>81
    先日、モデルルームに見学に行きましたが、スタッフのやる気、誠意の感じられない対応にガッカリしました。
    物件を見るより、スタッフを見た方が、企業の本質がよく理解できます。
    残念ながら、一流の会社とはいえないと思いました。

  73. 89 匿名さん 2015/06/11 21:39:53

    丸美産業はマンション建設地の周辺の方との、コミュニケーション能力が著しく低いか、
    コミュニケーションを取ろうとせずに、無理やりマンションを建設しているのではないかなと思いました。

    岐阜の加納のマンションとか、普通はここまでならんだろうっていうようなレベルで
    周辺の住民と対立していました。

    その状況で営業の方はマンションが建設されれれば、勝手に収まるんで大丈夫です。
    とか言ってましたが、さすがに勝手に収まらないだろうと思えました。

    あとは、マンションの設備が大手と比べて、やっぱり悪いかなと思いました。

  74. 90 匿名 2015/06/19 10:06:01

    >>89
    建設地の周辺住民との説明・折衝は、営業じゃなくて建設企画の部署でしょ。
    そもそも、建てる以前の土地購入前の時点で、周辺の状況は探っているでしょうし。
    営業は、ほとんど個人の資質によると思いますよ。
    多分、よそと違うのは歩合が無いって聞いたから、お金を儲けたい人は少ないんでしょうね。
    >勝手に収まる
    反対運動が治まっても、心のシコリは残りますよね。
    あと、設備は値段に反映されていますので、大手が価格が高いという点で仕方ないでしょう。

  75. 91 匿名さん 2018/03/26 06:32:22

    丸美産業の戸建て物件で
    千種区宮根台のセールスマン
    対応悪すぎです
    当初から結論は早いですとセールスに伝えていたのですが
    1週間後に値段を出す言っといて
    2週間後電話があり、約束の日時を過ぎていたので当方としては冷やかしだと思われたと思い他社で契約したとの旨と他社で決めてしまい申し訳ないと謝罪を電話伝えようとしたら、他社で契約とのワードを出した瞬間、
    そおですかの一言で電話を切られた
    1年以上も売れない理由がわかる気がするセールスマンでした

  76. 95 デベにお勤めさん 2020/11/16 22:26:40

    丸美のシリーズマンションの住人です。

    今、大規模修繕の準備が管理組合と丸美の準備した管理会社?で進んでいます。
    先日、管理会社がした修繕箇所の検査結果を聞いてとても驚きました。
    いくつもあるのですがまずは一つ外観タイルについてお知らせいたします。

    購入時、
    「タイルなので何十年も外観は変わりません、丈夫で何十年も待ちます・・・・」
    ときいて気に入って購入動機の一つでもありました。

    今回の大規模修繕の検査結果では
    「タイルの10%~20%が浮き、剥がれが発生してます。これは落下して住人が大けがをする可能性がありので補修は必須です・・・」
    との説明でした。
    タイルの補修には高額の足場を組んではがして張り替えなければならないそうです。
    高々10年余りでこのひどい状況、購入時の説明は何だったのでしょうか?

    皆さんも気を付けてください。

  77. 97 名無しさん 2021/01/31 14:22:46

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [丸美産業株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ジオタワー大阪十三

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸