デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「三菱地所のパークハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 三菱地所のパークハウス
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スワロー [更新日時] 2024-04-17 22:02:15

来月、某パークハウスの新築マンションに住むんですが、実際に住んでいる方の住み心地
とか住んでない方でも評判とか聞いてみたいです。嬉しくなるような意見がたくさん出ることを
期待しています。

お問い合わせ窓口
http://www.mec-r.com/inquiry/

三菱地所の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8802.html
【このリンクは管理人により追加されました】

[スレ作成日時]2005-03-18 13:27:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 103 匿名さん 2006/04/16 05:37:00

    超高級物件に住んでいる人は、
    そうでない物件と同じブランド名(パークハウス)でも別に気にならない。
    俺みたいに普通の物件に住んでいる人は、
    超高級物件と同じブランド名(パークハウス)だと少しだけ嬉しい。

    これはこれで上手いブランド戦略かもね。

  2. 104 匿名さん 2006/04/16 05:51:00

    102さん、

    そう考えてほぼ間違いないと思います。
    地所の土地選択のよさには定評があります。
    というか、関連企業がなんらかの理由でずっと
    所有してきた土地がよい場所にあった、ということでもあるんですが。

  3. 105 匿名さん 2006/04/16 06:10:00

    >これはこれで上手いブランド戦略かもね。

    そうですね。マンション名で露骨にグレードがわかるような方法より
    好ましいかもしれません。
    その分、自分の目でしっかり見てグレード・スペックを判断しないと
    いけないですが、まぁ、よい場所に建つマンションは、やはり
    それなりですけど。

  4. 106 匿名さん 2006/04/16 06:13:00

    まあ、マンション名って買った本人以外は気にしませんし、
    結局はグレードはほぼ立地にしたがって決まってくるというわけですね。

  5. 107 匿名さん 2006/04/16 06:29:00

    >マンション名って買った本人以外は気にしません

    うーん、それはどうでしょう・・・
    マンションにある程度詳しい(いろいろなところを検討してる)人間だと、
    わりとマンション名を見ただけでそのグレードがわかってしまうってことは
    ありますよ。

  6. 108 匿名さん 2006/04/16 08:54:00

    >107
    本当に詳しい人なら「パークハウス」の名前だけでは、
    グレードの判断ができないことを知っているので問題なし。

    お金持ちは物件価格が高ければ納得して買うし、
    庶民は高級物件と同じブランド名でお手頃価格なら喜んで買う。
    これぞ、三菱地所のブランド戦略。

  7. 109 匿名さん 2006/04/16 09:03:00

    107です。
    108さん、何か誤解されたようですが、
    私が言いたかったのは、パークハウスのことではなく、
    三井や住友のようにグレードでマンション名を変えると、
    名前をみただけで、そのグレードの予想がついてしまう
    (だから三菱地所の戦略のがいい)
    ということがいいたかったのです。
    わかりにくかったようでてすいません。

  8. 110 匿名さん 2006/04/17 00:00:00

    パークハウスには良い印象があるけどね。
    山手線沿線やその内側だったらかなりいいマンションじゃない?
    友達が後楽園のパークハウスに住んでたり、小石川植物園に散歩行くときに白山のみたりしてるからそういう印象があります。
    1さんがそういう地区のパークハウスにすんでるならうらやましい・・・。
    そうそう、唯一例外が僕の近所のパークハウス!!
    ブリリア六義園みたいな路線でもいいと思うのに・・・。
    なんか変な間取りが多いし、すこし安っぽい感じがします。
    でもそれは、ブリリアとか近所のマンションとか、後楽園、白山と比較してということで、普通の人がみたら、「立派なマンションだなあ」という感想だと思います。
    いずれにせよ、いいマンションだと思いますよ。

  9. 111 匿名さん 2006/04/17 10:59:00

    >110
    もしかして最近分譲されたPH○駒込では?
    地所としては普通のファミリータイプのつもりで
    分譲したのではないのでしょうか?
    戸田施工のPHは内装のセンスが良いのでCPが高い
    と感じます。
    大規模と違って共用部分で差別化できないことを
    考えれば頑張っていると思いますよ。

  10. 112 匿名さん 2006/04/17 11:13:00

    >111
    PH本駒込は本当にCPが高いと思います。
    その後、近所に建設予定のマンションの価格はすごく高いので。
    でもあと1000万円高くても豪華なものにして欲しかった。
    白山通りにほぼ面しているけど稀少な土地です。
    地所は欲がないですね。

  11. 113 匿名さん 2006/04/17 14:22:00

    やはり地所のイメージは質実剛健と言うことですかね。

  12. 114 匿名さん 2006/04/17 20:39:00

    >112
    PH本駒込はスタイルハウスで分譲すればよかったのにね。
    豪華にしたい人にもPHの標準でいい人にも皆満足だったのにね。

  13. 115 匿名さん 2006/04/17 21:10:00

    ブリリア六義園って三菱地所設計が設計に絡んでいたような。。

  14. 116 匿名さん 2006/04/18 10:04:00

    >114
    確かにスタイルハウスは名案ですが、共用部分はあのままってことですよね。
    窓も見た目に小さく見えるので団地のようです。
    共用部分に500万、内装に500万かければ多くの方が納得いくマンションになるでしょう。
    でも、今さら言っても仕方ないですね。
    地所さんは立地を考えて購入層の意見を取り入れて欲しいですね。

  15. 117 匿名さん 2006/04/18 10:19:00

    >115
    ブリリア六義園は施工が大成、設計が三菱地所設計、内装デザインがアシハラヒロコですので、
    高輪レジデンスとまったく同じのようです。規模はかなり違いますが。こういうデベ同士の
    コラボってけっこうあるのでしょうか。

  16. 118 匿名さん 2006/04/18 11:08:00

    他社の高級物件で設計監理が地所設計っていうのは良くある。
    錦糸町の三井のファミリーマンションで設計が地所設計って
    いうのがあって工事現場に「地所設計+三井不動産」の巨大な
    垂れ幕がかけてあった。

  17. 119 匿名さん 2006/04/18 12:16:00

    111様、110ですが、大正解です!!!
    いいマンションだと思いますが、この地区にしては少し安っぽいかなと思いまして・・・。
    もう一度いいますが、このマンションはいいと思いますよ。
    でも、野村なら億の値段つけて売りそうな感じがします(外装とか豪華にして)。

  18. 120 匿名さん 2006/04/18 12:22:00

    >119
    そこが野村と地所の違いでしょう。
    野村は高級マンションと言うイメージを定着させようと必死です。
    なにせ『PROUD』ですから。
    地所にとってマンションて趣味みたいなもの、マンションで
    商売しようと思ってないのでは?

  19. 121 匿名さん 2006/04/18 12:44:00

    まあ、本駒込の宅地開発は三菱地所がやった訳ですし
    六義園も三菱の岩崎家が東京都に寄付したものです。
    そのデベが作ったマンションが安っぽいっていうのは
    野村に毒されているのかもしれませんね。

  20. 122 匿名さん 2006/04/18 12:52:00

    (道路ぞいとはいえ)本駒込という稀有な土地に
    どーして、あーゆーやすっぽいのを・・・
    と思ったのは私だけではなかったのですネ(笑)。
    プラウドは千石ですからね。
    あのごちゃごちゃした・・・
    大雨ふったら、地下水没では?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [三菱地所レジデンス株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ヴェレーナ大泉学園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸