デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「モリモトのマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. モリモトのマンション

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-01-06 22:31:00

モリモトのマンションの購入を検討しています。マンションが買うこと自体はじめてなのでいろいろ不安なので評判をきいてみたかったのですが、どうですか?ちなみに購入予定は、武蔵小杉のマンションです。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分

[スレ作成日時]2003-06-29 00:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

モリモトのマンション

  1. 163 匿名さん

    >まったくもってあいまいな結論で終了させる形になってしまったが、
    >ネガティブキャンぺーンと取られてもそれでよし。
    >同じ会社のマンションに同じように申し入れしようとしている人がいることを知った。
    >だから、書き込んでしまった、それだけです。

    反対されている当人が、その理由を「あいまい」と結論されてしまっていいのでしょうか?
    そのあいまいな理由で、本当に反対運動を成功させる勝算があるのでしょうか?
    お一人で反対されているのならば、それはまさに自己責任でしょうが、
    近隣の方々も募って運動されているご様子。
    もはや自分の勝手でしょ!とは弁解できない立場に立っている自覚がおありなのか
    客観的に見て、疑問に感じます。

    また
    同じデベの他物件を検討している方に対しての、働きかけは問題ありだと思います。
    反対しているのはご近所に建つマンションに関してで、
    その他の物件には一切関係のないことでしょう。
    当人はネガティブキャンペーンととられても構わないとおっしゃっていますが、
    下手すればこれは単なる営業妨害ですよ。

    反対運動を否定するつもりはありませんが、
    デベにモラルを問う運動を展開されるなら、反対する側にもモラルが必要であるとこを
    忘れてはならないと思いますよ。

  2. 164 匿名さん

    東村山のマンション、高層階建築差し止め 東京地裁八王子支部が仮処分決定、
    住民の主張認める(東京新聞 06/1/21)
    http://www.la-npo.org/shucho/news/toshi/sosho/news_sosho.html

    東村山市に建築中の七階建て分譲マンションをめぐり、自宅に日が当たらなくなるなどとして、周辺
    住民二十五人が高層階をつくらないよう求めた仮処分申請について、地裁八王子支部(丹下将克裁判
    官)は、住民の主張をほぼ認め、建築主に六階の一部と七階の工事差し止めを命じる決定をした。

    同支部は、住民二人の自宅について、太陽が低い冬至の日は、許容できないほど長時間にわたって自
    宅内に日が当たらなくなると認定。五階以上の工事差し止めを求めた住民の申し立てを、大幅に認め
    た。

    決定について、建築主は「担当者が外出中で答えられない」としている。

    同マンションは、建築物の高さを規制する都の「日影規制条例」が二〇〇四年に緩和されたのを受け
    、昨年八月に着工された。しかし、緩和の際に市区町村に義務付けられた「住民の意見聴取」を、東
    村山市が実施しないまま緩和に応じた対応をしていたことが判明。市は誤りを認め、すでに住民に謝
    罪している。

    住民は「われわれに相談もなく、条例緩和に応じたことに問題がある」と市の姿勢を批判。市は「都
    条例を再び厳しくするよう都に働きかけている」としている。

  3. 165 匿名さん

    >158
    >環境が激変する地域はおそらく日本全国すべてでしょう。
    >まさか富士山のてっぺんや過疎の村にはわざわざ高層マンションは作らないでしょうが、今の建築基
    >準法をあてはめれば、ほぼ日本全国どんな地域にいっても、用途地域が同じであれば、敷地面積が1
    >70坪あれば9階建てマンションは作れるのでしょう。

    お節介な意見だと十分わかった上で言わせてくれ。
    もっと法律のことをお勉強した方がいいですよ。

    ついでに
    >164
    それをコピペする趣旨がよくわからないのだが。

  4. 166 匿名さん

    結局161さんは
    納得の出来る反論が出来ないまま、振り逃げの形になっちゃいましたね。
    ブログの方も、ここで叩かれて以来すっかり更新頻度落ちてるし。
    モリモトを擁護するつもりは毛頭ないけど、こういう
    感情的な要素が目につく建設反対運動って、意外と多いんですかね。
    そもそも、反対運動自体に感情がからまないわけはないんでしょうが。
    反対される確固たる裏付けがあるとしたら、それは是非とも運動を
    頑張って下さいと思いますが、ここでのやり取りを見ている感じだと
    やっぱり根拠がハッキリしないですかねぇ。

    実際、そういう反対運動のあったマンションに入居した場合って
    なにか影響あったりするんですかね?
    そういう経験談ってあまり聞かないですよね?

  5. 167 匿名さん

    戦え!渋谷区のBIGX:恵比寿3丁目のマンションの建築計画
    http://blog.goo.ne.jp/bigx1208/e/95571bc0f95b44d8cdec7e8376bb1f43

  6. 168 匿名さん

    162さんはモリモトの営業の方ですね。

  7. 169 162

    >168

    俺はモリモト社員じゃないけどね。
    ネガティブな書き込みに対して突っ込んでる書き込みは
    すべからくデベの社員によるものだと短絡的に決めつける君こそ何者だ?
    しかも「営業」と言っちゃう辺りは、日常的にその営業と接している
    人って事なのかな?

    >説明会でもヒステリックに名簿破いたり
    >論点のズレた説明求めたりすれば、デベ側もまさに失笑して答えようがない…

    と書いているから営業と思っているのなら、
    これは単に161氏のブログにその事実が書いてあったから
    流用しただけだが。
    具体的に反対している理由が何なのか読み解くのに
    頭を使うブログなので、ある意味面白い読み物だから
    君も読んでみたら良いよ。

    http://red.ap.teacup.com/mansionwar/

  8. 170 匿名さん

    148あたりの書き込みに端を発して、けっこうヒートアップした
    議論がされる良スレになったじゃん。
    放っておいてもage進行で、結局おいしいのはデベなんじゃないの?

  9. 171 匿名さん

    >>167 のブログ、明快です。

  10. 172 匿名さん

    >171
    確かにこっちは明快ですね。
    161に比べて。

    それでも仮定に基づく話しもあるみたいですね。
    結局、適法だから9階建て建てちゃうモリモトの企業モラルを問う論議と
    行政の腰の重さがそれに拍車を掛けているという論議が、ひと括りに語られている
    のが、論点が見えづらいんじゃないですか?
    ラブホまがいに使用されるってのは、立地によるでしょうけどねぇ。
    渋谷にあるマンションがそうだから、ここもなる危険性ありってのも
    ちょっと短絡的に思えますけど。
    実際デザイナーズ物件で今どき窓が小さいとかってのも結構ありますしねー。
    なんかそういったひとつひとつに、イマイチ説得力ある説明が
    ブログでもされてないのが、ここのところのここのやりとりに
    色濃く出てますよね。

    基本的には

    何がどう問題だから、どうして欲しい。
    それが達成されないのなら建設反対。
    あるいはクリアされれば建設OK。

    ってわかりやすく説明して欲しいですね。

  11. 173 匿名さん

    私はモリモトの物件をかなり真剣に検討していました。
    ところがここのところのこちらのやりとりを見ていて
    デベの姿勢としてちょっと不安に感じて、161さんのブログなども
    読んでみました。
    事実としてどこまで本当のこととして受け取っていいのか、正直
    迷っています。
    やはり高額な買い物です。できるだけ問題のない物を買いたいですし
    ましてや買った後ずっとそこに住むことを思うと、近隣とのもめ事
    などは回避したいと思います。
    そこで、購入に関してかなり考えてしまいました。
    正直ちょっと怖くなってしまったという感じです。
    もしかしたら161さんの狙い通りなのかもしれませんが
    円満な住まいを得たいと言うのも事実です。
    すごく自分自身の結論が出ずに困っています。

  12. 174 匿名さん

    >173

    買う買わないはまさに自己責任だから、最終判断は自分で下されたいが、
    161の反対運動は先にも書かれている通り、特定のマンションに対してで
    それをモリモト全てが悪だ!的になっていること自体が問題だと思う。
    よって、別にモリモトのマンションだからって全てが周辺住民と問題起こしている
    わけではないので、あまりナーバスになる必要もないのではないか?
    どこのデベも問題抱えている案件はあるようだしね。
    もっとも検討している物件に関しては慎重に状況を見極めることは
    まさに自己責任として必要であるが。

    ただし個人的にはモリモトの内情について詳しいわけではないので
    私的にモリモト物件を勧めているわけでもなく、また否定しているわけでも
    ないことは付け加えておく。
    じゃないと、すぐにデベの営業とか決めつけてくる外野が居るようなので。

  13. 175 匿名さん

    161さんのブログ拝見しました。
    内容はともかくとして、本人の連絡先(最低でもメアド)プロフィールなどの
    記載がないなど、相手を名指しで運動されているわけですから、このあたりは
    明らかに不備として指摘されてもしようがないでしょう。
    >173さん
    まぁそんなにこの件に関して気にされなくてもいいのではないでしょうか?
    あまりこの手の匿名掲示板での意見・情報をうのみにするのもどうかと思いますよ。

  14. 176 匿名さん

    購入者の方で、オプションで壁面収納などつけた方、いらっしゃいませんか?
    収納家具を買うか、オーダーするか検討中で、価格やグレードなどを知りたいです。

  15. 177 匿名さん

    >176
    なぜこのスレに?
    どこの物件の話し?

  16. 178 176

    モリモトのマンションなので聞いてみたのですが。

  17. 179 匿名さん

    ここはデベロッパーの評価スレですから
    その質問だと、ここの物件スレでした方が効果的では?
    ちなみにどこの物件?

  18. 180 176

    デベロッパーなら同じ会社の共通した話として聞けるかと思ったのですが。
    失礼しました。

  19. 181 匿名さん

    >180
    壁面収納ですか。
    話聞きますよ。

  20. 182 匿名さん

    http://red.ap.teacup.com/mansionwar/
    ブログが最近ぜんぜん更新されなくなっちゃいました。
    毎回楽しく拝読しているのですが残念です。
    モリモトとの戦いはその後どうなったのでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸