デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「岡崎のフジケンのマンションはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 岡崎のフジケンのマンションはどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2018-11-23 13:19:44

フジケンのマンションに住まれて良いところ、悪いところを教えてください。
フジケンは岡崎方面に多いですが、あまり知名度はないのでしょうか?

お問い合わせ窓口
http://www.fujikengroup.co.jp/form/g_contact.php

[スレ作成日時]2006-04-04 23:50:00

最近見た物件
グランドメゾン福岡 The Central Luxe
グランドメゾン福岡 The Central Luxe
 
所在地:福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目7号11番
交通:西鉄天神大牟田線「薬院」駅徒歩2分
総戸数: 123戸
[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡崎のフジケンのマンションはどうですか?

  1. 2 匿名さん 2006/04/08 02:10:00

    こちらに一物件のってますよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/kansai/

  2. 3 購入検討中さん 2007/10/07 15:46:00

    上記のリンクなくなっているようで見れませんでした><

    と、言うわけでフジケンさんはどうなんでしょうか?

  3. 4 購入検討中さん 2007/10/08 01:18:00

    フジケンは一戸建ては最悪だけど、マンションはなかなか良いと思いますよ〜
    内装もそこそこいいものを使ってるし、なんといっても立てる場所が
    いつも魅力的に感じます。
    一度、MRに行かれてはどうでしょうか?

    ちなみに一度でもMRに行くと、その後の営業TELがウザイくらいかかってきますが・・・w

  4. 5 購入検討中さん 2007/10/08 11:14:00

    >02です

    実はMR行ってきました^^

    そして、電話攻撃も受けました(笑)

    自分は元営業だったので、電話攻撃もしつこいながらもいやな気分にもなりませんでしたし、MRのインテリアとかも嫌いじゃなかったので個人的には良い印象でした^^

    でも、この辺に来たばかりなので、イマイチ地域的な情報が得られず、フジケン物件に住んでいる方&近所にお住まいの方等々・・・色々聞けたらば、と思っております。


    >フジケンは一戸建ては最悪だけど、マンションはなかなか良いと思いますよ〜
    内装もそこそこいいものを使ってるし、なんといっても立てる場所が
    いつも魅力的に感じます。


    同感です!!
    正直勉強不足で、材料の目利きまでは出来ませんが、立地条件は良いと思います。
    だけど、おっしゃるとおり1戸建て(外装しか見かけていませんが・・・)は残念ながらちょっと自分の趣味ではありません><

    マンションも外装に関しては・・・といったところです。(コレばかりは好みの問題もあるとは思いますが・・・)

    100%思い通りに行かないのがマンションですし、予算、立地、間取り・・・色々ふまえたうえで検討していきたいと思います。


    また何か情報ありましたら教えてください^^
    ありがとうございました。

  5. 6 匿名さん 2008/01/16 06:12:00

    竜美のフジケンのマンション(名前は忘れました)!

    当初南側には戸建が建ち並ぶはずだったのに、フジケンが南側の土地買収に失敗し、

    他社が12階建てのマンションを建築予定。

  6. 7 近所をよく知る人 2008/02/15 13:46:00

    失敗したんじゃなくてもともとマンションだけの予定だったんじゃないですかね

  7. 9 契約済みさん 2008/09/08 08:17:00

    6年前にマンション購入しました。

    マンションの具合も別段問題なく、多少汚れが目立ちますが快適に生活していますよ。

    管理人の女性の方がいますが、いつも挨拶をしていただけるしお掃除していただいているのでとても感謝しています。

    あと私は気になることがあると担当の営業マンにいつも電話してますよ。結構動いてくれる方な

    ので不満は特にないですが、やっぱり担当者ですかね。

  8. 10 入居済み住民さん 2008/09/23 10:05:00

    私もフジケンさんのマンションに住んでます。

    No9さんと一緒で営業の方と今でも連絡とってますね。とても良い方ですよ。

    マンションを見学したときは主人とドキドキしながらモデルルールに行ってんですけど、

    他のマンションの営業と違って色々相談にのってくれましたね。今当時を思い出すと懐かしいです。

    購入を決めようか迷ったときに、夜も寝れなくて不安だった時に営業の方からお手紙をもらって

    ホッとしたことが印象に残ってますね。

  9. 11 匿名 2008/10/10 08:30:00

    フジケンのマンションに住んでいます。
    立地条件は、どこも良いことが多いですね。
    やはり地元のデベなので、強いのかな?と勝手に思ってます。
    建具なども地元の企業さんなどを使っているので、お得に作っているんではないでしょうか。
    外観は、私が住んでるマンションもそうですが、かなり個性的なので、???ってなるかも。
    私自信も外観は、ちょっと・・・って感じで。
    でも立地条件・内装などはすごく気にっています。
    うちの営業さんは、そんなにしつこくなかったですよ。
    こればかりは、人ですから(笑)。
    確かに大手に比べたり、東京のマンションと比較したら、ちょっと田舎臭かったりするかもしれなませんが、私は好きです。
    というか三河地区だと、フジケンのマンションがずらり・・・、といったところです。
    いろんなグレートのマンションがあるので、HPを参考になさるのもいいかと。
    最近は、かなり自分好みにレイアウト・備付家具などがおけるようなので、羨ましいです。

  10. 12 入居済み住民さん 2009/01/04 15:31:00

    フジケンで建売買い、1年すんでします。
    営業の方もすごく親身で、アフターケアーもすごくいいです。
    友達とかも建売なんで安い電気とか使ってると思ってらしく
    実際きたときは、びっくりしてましたよ。
    電気とか、トイレとかかなり高いものを使ってることに。
    立地条件は南面道路(道路幅8m)と日当たりもよく
    すごく満足してます。

  11. 13 匿名さん 2009/01/04 17:18:00

    フジケンという名前が、何となくダサいですよね。

  12. 14 犬子犬雄 2009/02/15 21:19:00

    住んでいらっしゃる方は、普通某かの不満はあるモノだと私なんかは思いますよ。
    あまりにも、教科書通りの発言は怪しいです。
    住んでらっしゃる方とか元営業社員の方の意見とかも聞きたいですね。

  13. 15 匿名さん 2009/02/15 21:31:00

    マンション購入を検討中です。
    大京かフジケンで悩んでます。

    ここのスレで思うことは、自分の住んでるマンションのことを「フジケンさん!のマンション」っていう人の発言が、目立ち怪しく思います。
    なんか、購入後にも営業が親身になって相談でき不満があれば、いつでも呼び出せるなんて、夢のような会社ですね。
    それがホントならフジケンで買いますよ。
    フジケンのマンションにホントに住んでる人にこの件を聞きただしたいと思っていますよ。
    つまり、疑ってるんですよ。

  14. 16 匿名さん 2009/10/05 14:13:27

    フジケンの分譲マンションの話を聞きに行くと2000円分の商品券が貰えるということで行ったら、「予想外に来訪者が多くてまた後日」とか言われて、結局貰えませんでした。
    説明会の初日だったんですけどねぇ

    配るつもりもないエサで客を釣るなんて、姑息な手を使うデベですね、ココは。
    過去最低のデベでした。

    2000円の商品券を貰いに行く私もセコいですが、約束を守らないデベのマンションを買いたいとは思えなかったです。
    ココで買うつもりの人は、約束事は全て書面に残した方がいいですよ、きっと。

  15. 17 優等生みたいな 2009/11/10 23:49:44

    回答が多い。やっぱり、中の人が見て回答してるんじゃ・・・

  16. 18 ゴジラ 2010/03/16 01:29:04

    フジケンのマンションは、確かに立地はいいですね。 しかし、外観は悪趣味としか思えないのが多い。 シンプルがベスト。 外観メンテナンスに余分な費用が、かりそうだから。 個性を出したいとの思いは理解出来ますが。 ところで、機械式駐車って良くないんじゃないですか? 近くのフジケン以外のマンション、この手の物は、何年か経つと、すべて撤去されてます。 やっぱり、維持が大変なのか。 敷地が狭いから、やむ終えない面もあるが。 実際、使っている人、どうですか?

  17. 19 匿名さん 2010/06/29 15:11:29

    フジケンは絶対やめようと思いました。私は非常に気分を害しました。
    自分の家庭状況から購入しようと思う動機まですべてを聞いておいて、
    それはウソなんじゃないか、あなたは別の業者なんじゃないかと疑いを
    かけられました。本当に腹が立ってしょうがありません。

    会話のすみずみにまでお金さえ入ればといった意識が感じられました。
    他の地域はよくわかりませんが、岡崎・幸田のあたりでお考えの方は再考
    されたほうがいいと思います。

  18. 20 入居済み住民さん 2010/07/28 17:30:25

    契約後の営業の対応が適当すぎて腹立ったというかガッカリしましたが、
    真価は、マンションは購入後のアフターケアで問われるかも。

    ここが出来る所と出来ない所の差は、かなり重要だと思います。

    フジケンの子会社が管理しているんですが、仕事がかなり早く、
    評価してもいいと思っています。

    判子押したら手のひら返す営業。
    まあどこにでもいますからね。そもそも営業とか、どの業界も信用してませんので。w
    大人ですから(?)グッとこらえてみたりしました。




  19. 21 匿名 2010/08/01 04:56:27

    フジケンって最近安すぎるけど大丈夫なの??
    銀行が入ってるという噂も聞きましたが・・・

    今の建築価格であの金額は利益0円でもできないと思います

  20. 22 匿名さん 2010/08/01 18:32:39

    >>21

    豊田市小坂本町の物件?だったらあれ、市が介入してのプロジェクトらしいですよ。
    なんでも、市の優遇措置があるらしくて。
    市民流出を抑えたいという、市側の目論見でもあるんじゃないでしょうかね。

  21. 23 入居済み住民さん 2010/09/22 13:29:56

    豊田にあるフジケンのマンションに住んで1年半程経ちます。
    営業の方は別にしつこい訳でもなかったので(普通の営業程度)特別悪い印象はなかったです。
    全体的にアットホームな感じを受けました。他にラ○オンズ系とかも見ましたが値段と受けた感じとでフジケンに決めました。

    ラ○オンズさんの方が営業ガツガツな印象だったかな・・・。
    営業担当の方にもよるので一概にどちらとも言えないんですが。

    アフターケアはいいと思いますよ。たまに困ったとき担当の営業の方に連絡しますが、うちは快く対応してくれてます。

    細かい事を言えばキリがないですが値段と探してた条件とで、大変満足しています。

    やはり集合住宅なのでたまにモラルの低い方とかもいますが、フジケンさんはそれなりに頑張って対応してくれてる様に見えます。

    ただ購入された場合は入居前にしっかりフローリングの傷など気になる箇所はチェックした方がいいです。
    うちは結構修正してもらいました。どこのマンションもそんなかんじなのかな?

    中に入ってる業者さんも話しやすかったので気兼ねなく対応してくれました。


    私はトータルで普通~のマンションが良かったので満足していますが、もう少しリッチな感じを求めている方には不向きかもしれないですね。

  22. 24 買い換え検討中 2010/09/25 08:10:13

    スレはないですが、サンシティ三河安城のモデルルームに行った時、受付の方(おばさん)がガムをくちゃくちゃかみながら対応してきました・・。えっ?。
    フジケンさんって詳しく知らないのですが、なんとなく会社が見えてきちゃいますよね。西三河では大手の部類なのかもしれませんが、なんかダサいイメージ。
    全国区の大手と比べるのがそもそも無理なのでしょうけれど、地元~の田舎~のって感じです。

  23. 25 住まいに詳しい人 2010/09/25 08:16:24

    でも、フジケンさんの最近のモデルルームは大手さんにひけをとらず、なかなかお洒落だと思います。個人的には好きなインテリアですよ。こう言っちゃ何ですが・・
    地元の田舎くさいフジケンにしては!!って思いました。

  24. 26 住まいに詳しい人 2010/09/25 08:19:42

    追加
    確かに高級感には欠けますね・・。

  25. 27 入居済み住民さん 2010/10/21 09:49:36

    フジケンのマンションに住んでますが、確かに入居始めのうちは来てくれてましたが、2年経った頃から来てくれなくなり、電話でのらりくらりと言い訳ばかり。他の会社で買った友達はそんなことないみたい。ちょっと安かったからってフジケンで買うんじゃなかった(-。-;

  26. 28 購入検討中さん 2010/10/22 05:22:52

    2年経った頃から来ない・・とは、
    マンションで何か不都合があって、解決してくれないと
    いうことでしょうか?

  27. 29 マンション購入済み 2011/04/21 11:41:59

    マンションを購入して8年くらいになりますが、まぁ、アフターケアの悪い事!最初の台風で室内が水浸しになったので、メンテナンスを頼んだらメンテナンス部の人間と建設業者が責任の擦り付け合いで怒鳴り合いになり、売り付けた営業マンは、「あんなバカ社長の元で働けるか!」て言って辞めてしまうし、管理組合の会社はマンション内でのトラブルを何とかして欲しいと言っても「自分の意思で買ったマンションだから、自分で何とかしろ。」だって…駐車場の抽選もインチキのくじ引きで、腹がたつやら呆れるやら…フジケンではマンションは買わない方がいい!売ったら売りっぱなしの最低な業者だ…フジケンで殴ってやりたい奴が三人いる。それくらい最低な業者だよ。フジケンって会社は…

  28. 30 匿名さん 2011/05/05 04:52:42

    豊田市ハウジングギャラリーのコンセプト発表会でアンケートに答えたのに、広告に書いてあった特典がない!!
    契約を検討していましたが、約束を守れない会社とは
    契約する気にもなれませんでした。

  29. 31 入居済み住民さん 2011/06/12 12:35:41

    可もなく不可もなしですかね。
    現在一戸建てへの住み替えを検討していますが、
    今のマンションの装備が良いために建て売りでの住み替えがなかなか出来ません(笑)
    同じ位の装備がある物件だと間取りが同じ位でもかなり高いので…
    色々回って今のマンションが良いことに気付いてます。

  30. 32 匿名 2011/06/24 09:48:01

    今フジケンさんの所で家を建ててもらっているます。東北の地震とかもあり大変でしたが…
    いろいろと営業の人も建築士の人もちゃんと私の考えを取り入れてくれて感じも良かったです。ローンのこととかも相談にのってくれたりして今のところは満足しています。
    家が出来た後の対応とかはどうなるか分かりませんが………

  31. 33 土地勘無しさん 2011/08/02 15:21:03

    周りに聞いても、勧誘がしつこいとかろくな話を聞かないね。
    電話番号を教えるのはやめたほうがいいよ。
    あと、マンションの駐車場を貸す立場(地主)にあるのだが、契約が大うそつきで契約を改定してもらったよ。
    早くつぶれないかな。

  32. 34 匿名さん 2011/08/11 15:37:32

    今回もガソリンチケットプレゼントとか言う
    DMがきてたな。
    怪しい…

  33. 35 購入経験者さん 2011/12/03 08:28:26

    4年ほど前にフジケンで購入したが、ほんとにアフターフォローが悪い。
    営業もうそを平気でつかれましたし、契約後は開き直るし、会社としての対応もおかしい。
    会社全体でグルになって騙そうとする、売ったら売りっぱなしの最低な会社です。

    私は、色々とトラブルもあり、ようやく他のマンションに住替えることができ、安堵しています。

    こんなことにならないように、購入検討者の方、フジケンからだけは買わないことをオススメします。
    私と同じ目に合わないことをお祈りします。

  34. 36 物件比較中さん 2011/12/06 04:19:39

    フジケンのマンションを購入し、おおよそ10年入居されてる友人が言っていました。
    同じグループの管理会社が管理しています。入居の際に、メンテナンスの内容と料金、スケジュール予定を話され、積立金を徴収されたのですが、メンテナンスが一切なされていないことがわかり、お金だけもっていかれてたそうです。
    マンションの住人で訴え、その後数ヶ月足場を組んで大規模修繕工事を行わせていましたが
    そのマンションの管理会社はフジケン以外で今後依頼することになったそうです。

    修繕工事がきちんとされてるかどうかは住人がしっかり調べないとどんないい加減なことされてるかわからないですね。

    私は中古物件も含めて検討中なので、色々フジケンのマンションもみていますが
    修繕歴を聞くと、17ー18年前とかにやってると思います。と言われたり。。
    私の実家はもっと古い築50年のマンションで、購入当時は25年ほどですが、その当時から10年に一度は必ず塗装工事はやっているので、そんなに長いこと修繕工事がない事に不安を覚えてしまいますね。
    せめて15年に一度はやっていないと、と思います。
    それに、修繕費と修繕暦が合わないようにもおもえます。
    実家は15000から20000えんくらい、その中に水道代3000円程度/隔月も含まれてます。
    総戸数は60弱。
    これで10年おきの塗装工事はまかなわれます。
    他、緊急に必要な修繕費が出た場合は別で請求されることもありますが。

    まあ、10年に一度、という細やかさもなかなかないようですが。。

    まだまだ勉強が必要なので、私の場合、購入はもう少し先になりそうです。

  35. 37 入居済み住民さん 2012/01/25 13:56:00

    管理会社のフジケンハウジングにかなり腹が立っています。

    嘘ばかりで約束を守らない、管理会社を信用していたのに対応も悪く総会の議案もちゃんと検討すると言っておいて全然しないし、適当なことばかり担当者が言います。

    早く引っ越したいです。

    内装についても住んで1年で床が盛り上がってきたり、駐車場のコンクリートは剥がれたり・・・

    ちなみに私の住んでるマンションの床のフローリングは「悪い木」を使っているので・・・と当時の工事担当者に言われました。

    なんだ、それ。

    普通そんなこと入居者に言いますか?

    今年中に引越して二度とフジケンとはかかわらないようにしたいです。

  36. 38 匿名 2012/04/06 07:26:54

    マンションに入居して5年…釘がキチンと打たれてない為トイレの棚が落下したのが半年してから、以降トラブルのたびに対応していただいてます。…常に遅い、対応も必ず最初は失礼。今回は午前中に『会議の為終わり次第電話します』と言われ4時間後にこちらから電話…『只今席を外しております、すぐに電話します』と言われ本当にすぐですか?と確認の上で1時間後に電話が(笑)連絡できないなら後日と言えば納得しますが。ちなみにトラブルの当日、警察は30分後に来ていただいて対応してもらいました。担当さんは電話一本できないほど多忙なのでしょう(笑)同じマンションの方とお互いにトラブルの内容を話しあったこともあります。予算がないので引っ越しできません。最高で2週間放置されて切れ気味にこちらから電話しました。気の長い方にオススメです。

  37. 39 ビギナーさん 2012/07/10 09:03:40

    最近分譲多いですね。儲かってるのかな。

    この会社、働く環境としてはどうなんでしょうか?

  38. 41 入居済み住民さん 2012/11/14 05:08:00

    昨年岡崎駅近くのマンションを購入しました。

    半年メンテも1年メンテもきちんとやってくれて、私としては満足しています。
    同じ階に住む住人トラブルで相談した際にも丁寧に話を聞いてもらいました。
    また、ゴミ出しで近隣住人の嫌がらせがあったのですが、その際も文書で防犯カメラの内容や調査の進捗情報などくれて安心できるなぁと感じました。
    アフターフォロー、特に問題ないですし、設備にも満足しています。

  39. 45 匿名さん 2013/02/19 12:07:43

    フジケンは松坂屋岡崎店跡地に高層マンション計画してるみたいですね。

  40. 46 匿名 2013/05/13 14:02:24

    嫌な思いをしました。
    担当者から話だけでもと言われ、日時を決め、いざ向かうと…担当者ではなく所長?ぽい上から目線のおじさん登場。

    若いからお金ないんでしょ?家買えると思ってる?的な説教みたいのされました。その時は反論する気にはなれず…ただただここでは買わないと決めました。

    いまでもCM見ると気分悪いです。ちなみに違うとこで買いましたよー。

  41. 48 知り合い 2013/09/06 02:03:52

    売ったら売りっぱなしだし、ついでに連れまで売る奴だから仕方ないよ。聞く耳ないからね。

  42. 49 入居済み住民さん 2013/10/03 03:49:31

    今年、購入して今、入居してますが、マンション販売当初のパンフレット記載のサービスが開始されていないので管理会社に連絡したところこのマンションでは、やってないサービスとの返答を頂き、パンフレットに書いてあったと言うと、後で担当営業に連絡させますと電話でのやりとりが終了し、後でしっかり営業から電話があったのですがこのマンションでは始めからこのサービスはやってないとゆう始末。呆れて言葉も出ません。私はマンション契約から入居まで一年間ありましたがフジケンさんとはトラブルばかりで、マンション販売当初ゆっていた事はこちらからきつく言わないとやってもらえなく不愉快の連続でした。これからも色々とあるのかなって思うとゾッとします。パンフレット記載までなかった事にしてしまうなんてこの先、この会社の言うことは何も信用できません。購入検討中の方の参考になればと思い投稿しました。

  43. 50 物件検討者 2014/04/02 05:57:11

    プレミアシテイ豊明前後ヒルズを検討中で現地を訪ねた際、ついでに近隣住民に道を尋ねた際、地域住民から聞いた話では、フジケン側とは建設にあたり猛烈な建設反対運動が起こり交渉が難航し今でも住民の大多数が反対運動しているとのことであった。
    地域で迎い入れられないフジケンマンションは考えもんか?

  44. 55 匿名さん 2015/03/16 14:10:27

    ここ免震を押してますが、ゴムはだいじょうぶかな?

  45. 56 [男性 30代] 2015/05/31 06:13:38

    マンション建設近隣住民です。
    マンションを作るにあたって住民説明会を開催しても「法律を守っているから問題ない!」の一点張り
    住民の意見を聞く姿勢がそもそもまったくない。
    後から割り込んで自らのエゴを押し通そうとしているように見えてならないです。
    毎日大きな音を立てて工事をし、大変うるさいです。
    ここ最近大きなマンションの近隣にある住宅を見ると「私たちと同じ苦労をされているんだろうなあ」と思っています。

    確かに物件を見ることも重要ですが、そのマンションの近隣住民の意見を聞くことも
    重要だと思います。その会社の姿勢が一番よくわかると思います。

  46. 57 岡崎の偉いさん~ 2015/06/10 01:59:44

    >>55 免震ゴムは、東洋ゴムはアウト!

    フジケンの免震はブリジストン~らしい。もっともね、目で東洋ゴムでない(廉価)と確認しても、地震源によっては、安心できないので~

  47. 58 入居済み住民さん [男性 30代] 2015/10/16 13:14:37

    しっかり杭を打っていないのか?傾いているよ。
    駐車場も穴だらけ…
    地震が来たら、マジやばい

  48. 59 確かにおっしゃるとおり 2015/11/10 11:48:47

    >>58
    違う物件かもしれませんが駐車場にヒビがはいりまくり。管理組合として第三者機関に調査してもらう必要があると思います。

  49. 61 不満マン [ 20代] 2016/03/07 05:31:52

    フジケンを利用したアパートを借りたことがあります。初期費用を抑えたくて、紹介してもらいました。フジケンのスタッフの対応が悪い!地方から出てきた私は、入居日に飛行機で埼玉入りすることになっておりましたが、飛行機が遅延して約束の時間に明らかに間に合わないので、先に連絡を入れました。閉店時間をすぎていたので、申し訳ない気持ちでお店に行き、手続きをして鍵を受け取りました。その時点で20:00頃になっており、冬場なので当たり真っ暗です。
    自分の足でそのアパートに行ったこともないし、周りもわからないのに、“不動産立会いなし”での入居でした。そしたら、部屋はタバコ臭いし、床にタバコの穴も空いてるし、洗面台のガラスは水垢で汚いし。全部写真に残したので
    退去日に何か言われても証拠があるので大丈夫だとは思いますが、これでクリーニング代馬鹿みたいに取られたら、引き合わないです。
    アパートの防犯カメラも壊れて4カ月以上経つのに、治されないし、メンテナンスもできていない。この店舗の不動産だけでしょうか。

    [一部テキストを削除いたしました 管理人]

  50. 62 物件比較中さん 2016/04/20 15:22:54

    まず、こちらの希望も聞かず売りたい物件をどんどん出してきました。
    ローン審査済みと伝えるともっと借りれますよと高い物件を出してきました。笑
    まぁ、売りさえすればいいという感じですかね。
    親身さは微塵も感じません。
    終始上から目線。
    あまり時間がないと伝えたにも関わらず営業マンの自慢話やプライベートの話を延々と聞かされ
    ここは講演会場だったかなと。笑
    初対面なのに、友達ですか?というノリでこられてビックリしました。
    良く言えばアットホーム?ですかね。笑

    建物は、まぁ値段相応かなと思いましたがあの営業さんから買った先を考えると。。。

    物件が気にいるのはもちろんですが、購入したら終わりではないので信頼できる営業さんにみなさん出会えるといいですね。

    中にはしっかりした方もみえると思いますが
    我が家は他社で決めました。

  51. 63 入居済み住民さん 2016/04/25 11:45:13

    立地の良さで決めたのですが、フジケン、フジケンハウジングの対応には不満でいっぱいです。
    デメリットはこちらから聞くまで教えてくれず、いいことしか言いません。
    勉強してから行かないと危険です。
    また、必要なこともこちらからたずねないと、伝えてくれません。
    「あとから分かり次第連絡します」と言って、連絡くれません。
    こちらから確認連絡入れたら、しつこいクレーマー扱い。
    いいかげんで不誠実です。
    比較していた他の物件は、立地は敵わないけど、営業さんは誠実だったな…。
    今後、リフォームしたり売却するときは他社にお願いするつもりです。

  52. 64 通りがかりさん 2016/09/16 09:06:43

    フジケンハウジングの管理会社としての対応は最悪です。
    こんな対応でよく会社が存在するなぁと呆れるくらいです。
    会社は人なので、バカな人が集まってるのでしょう。実際にバカな担当者なので。

  53. 65 カエル 2016/09/18 02:55:26

    私は入居して4年目ですが、おおむね満足しております。前回マンションを長〇工で購入しましたが、ああいう大規模なところの方が対応が悪いです。
    フジケンさんの対応が遅いと書いてありますが、ほかのでデべロッパーも同じような感じですよ。むしろ小さいから家族的で私は言いやすいです。
    マンションにはあたりはずれがあるのかもしれませんが、フジケンさんは後で言えば少なくとも私の部屋はすべて対応してくれました。
    また現在壁紙が不良品だったということで、すべての部屋の壁紙を貼り直ししてくれています。(もちろん業者さん持ち)これ以外にもドアノブが不具合があるとフジケンさんが連絡してくれて私は気づいてなかったのですが、すぐに交換にみえました。
    私の部屋だけではなくマンション全体の変更です。
    以上のことから真摯に対応してくださっていると思いますし、信頼していきたいと思っています。

  54. 66 匿名さん 2016/10/04 13:57:31

    マンション事業部の方が上から目線でした 笑
    なぜかプライベートなことまで偉そうに説教され何様ですか?という感じで不愉快でした。
    友達でも知り合いでもないのにいきなりタメ口。
    融資が通らなかった時にはなぜ通らなかったのか?と警察の取り調べの如くしつこく聞かれ、ただでさえ融資が通らず落ち込んでいたのに、営業マンに責められてかなり気持ちが落ち込みました。
    またそれについて連絡した際、謝罪はメールだけでした。笑
    私の勤める会社ではその日のうちに直接謝罪することが多いので対応に呆れました。
    本人に伝えましたが、全然わかっていない様子でした。
    対応は最低で信用できない会社やスタッフです。
    人生一度の買い物をするのであれば、フジケンは選択しないのが賢明です。

    [一部テキストを編集しました。管理担当]

  55. 67 匿名さん 2016/10/06 12:36:45

    皆さんのおっしゃる通り
    担当者の対応や態度が本当に酷い

  56. 68 匿名 2016/12/21 15:34:35

    安城市内にフジケンが20階建て、定借のマンションを計画しています。
    大きい道路にも面しない、住宅密集地の中です。
    近隣住宅の日照権問題を抑えるため、マンションのベランダが隣家から5mしかない位置に建てられます。
    ベランダ側には消防車も入れません。
    (仮に入れたとしても、高所はしご車は15階までしか届きません。スプリンクラーも設置予定なし)
    100戸も入るのに、エレベーターは一基しかありません。
    何より液状化地区です。
    果たして、住む方が安全に暮らせるのでしょうか。


  57. 69 さいあく 2017/01/05 11:22:22

    フジケンハウジング担当者に連絡しても、なにも解決しない。連絡もこない。見回りも、週一もきてないので、くることが原則、回覧板が一週間エントランスで放置。木々の水やりもされておらず、枯放大。

  58. 70 匿名さん 2017/01/07 12:33:52

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  59. 71 匿名さん 2017/02/17 08:01:47

    新安城に建てる予定で揉めてる20階マンションって
    あれ定借だったんですか
    間取りとかの条件がよければ場所もいいから購入考えていたのに

  60. 72 通りがかりさん 2017/04/05 13:40:56

    立地がよくて、購入を検討したものです。
    他社で購入を決定したのですが、営業の電話がしつこい。
    あまりに電話がしつこすぎて、電話もDMもお断りしたにも関わらず、しつこく電話がかかってきた。
    人の話を聞いてないので、立地は良い場所にあるのに残念だな。と思った。

  61. 73 購入経験者さん 2017/04/14 01:29:22

    立地だけで購入しましたが
    住みだすと細かいところが気になってきます。

    立地がいいので設備がお安いです。

    小さいことはトイレが自動開閉無し
    引き戸はソフトクローザーではないので開け閉めに気を遣う。
    洗面化粧台・給湯器は一番お安いタイプがついていました。
    仕様はよく確認してオプションで追加するなりしたほうがいいです
    もちろんお高いです。

    角部屋の壁から上下の音、聞こえます
    隣り合っている壁からは聞こえません。

    あとあまり掃除してないと思います。
    エントランスの自動ドアやエレベーターのドア?など
    ずっと同じ個所に子供の手あかがついますから。


  62. 74 口コミ 2017/05/15 12:32:57

    と、あるマンションの権力者におどされてなにも言い返せないフジケンの方々。そのマンションの管理の仕事をビクビクして何もしない。以上。

  63. 75 匿名さん 2017/05/19 14:11:04

    新安城の20階建てのマンションの噂聞きました。地面を掘ると水が出る場所みたいで、別件で市議会で議題に挙がった案件ですよね。

  64. 76 フジケンフジケンハウジング 2017/06/01 02:39:47

    さすが田舎の二流の会社というかんじ。
    管理会社の担当マンに話しても 全然解決しない。管理組合で決まったことすら。売ったら売りっぱなしなんだとおもう。玄関のエントランスはきたない。オススメしません

  65. 77 通りがかりさん 2017/06/01 11:29:27

    >>73 購入経験者さん
    新しく康生に建ったマンションですか?

  66. 78 購入経験者さん 2017/06/10 06:20:04

    73です

    康生のマンションではありません。

    今度入居する方のために。

    引き渡し当日の引っ越しは避けたほうがいいです。

    引っ越しする前に一度拭き掃除をしたほうがいいです。
    ハウスクリーニングなど入っていませんので。

    巾木など養生をするところは手で触れてみたりしてじっくり確認してみてください。
    結構な頻度ではがした後が残っておりベタベタしてます。

    引っ越し後気づいたのでシールはがしなどで自分で処理しました。
    あと、仕方ないのかわかりませんが洗面所など水回りのコーキングに
    結構なほこりが付着していて見栄えが悪いです。

    まだまだたくさんありますが、引っ越してしまったので仕方ないです。
    一生に一度の買い物ですのでどうも細かいところが気になってしまいます。


    76さんのマンションもエントランス、汚いですか。
    こちらは結構大きい蜘蛛の巣があります、掃除は適当ですね。

    昔賃貸で住んでいたマンションのがよっぽどきれいでした。
    毎週半日かけて管理人さんが掃除してくれてましたので。




  67. 79 匿名さん 2017/06/25 16:46:22

    岡崎駅から1㎞以内のそのマンションは、床が斜めだったので年中頭痛がありました。もうそこは引き払ったので頭痛は止みました。

    外観も酷いですが内部はもっと酷いです。マンションというより戦後間もなく突貫工事で建てられた団地かアパートのようでした。震度5強の揺れに耐えられないのではないかといつもヒヤヒヤしていました。なぜかと言うと、2階のエレベーターホールの床がガクンと落ち込んでいましたし、部屋の床が1~2%斜めでしたから。1号室の東側で使っているガラスブロックも恐怖でした。

    上下の部屋の音漏れ及び臭い漏れがひどく、相当なストレスでした。
    階下の部屋からのペット臭が酷いのでフジケンに相談した所「完全にコンクリートで密封してあるから臭いが漏れるはずが無い」と。しかしそのペットのお陰で我が家は犬や猫のアレルギーを発症してしまい大迷惑しているんです。慰謝料を請求したい。

    慰謝料といえば、
    引き払った時に、大家さんから不当な請求を受けました。契約をする時に不動産業者と一緒に確認したにも関わらず、いざとなったら不動産屋は知らん顔でした。初めのうちは修理会社の方が見方についてくれていたようですが、大家さんのあまりの横暴に修理会社も閉口してしまい、結局100万円からの請求をしてきたのではないかと思います。
    不動産業者を信じないで、入居当時にキチンと証拠写真を撮っておいたらよかったと反省しています。

  68. 82 通りがかりさん 2017/09/13 01:42:24

    全国規模の会社じゃないと投稿するタイミングと内容で特定される

  69. 83 匿名さん 2017/12/28 12:11:20

    康生にまた新しくマンション建てるみたいですね
    やっぱりこの会社強いなぁ

  70. 84 評判気になるさん 2018/01/09 09:34:21

    >>74 口コミさん
    どんな権力者か知らんが、組合を私物化してる感じだと、フジケンとしては仕事切られるだけだからなにもできんだろな。まあ、どうせ狭い世界で権力持とうとするやつはカネに汚ないから、なんかシッポ掴んで、それを管理会社と協同で告発したりとか。

  71. 85 マンション検討中さん 2018/03/08 11:38:12

    ここの会社の販売力は凄いですね。
    なぜこんなに売れるのか分からない。
    スーパー営業マンでもいるのかな。

  72. 90 マンション検討中さん 2018/04/02 11:35:03

    残業多いですか?

  73. 91 通りがかりさん 2018/06/08 11:24:20

    人気のデベなの?
    三河の企業の知識ないから誰か教えて。

  74. 92 匿名さん 2018/06/12 11:37:04

    [No.86~本レスまで、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  75. 93 eマンションさん 2018/06/17 23:21:47

    >>91 通りがかりさん
    岡崎ではマンション数ナンバーワンだったはず
    ナンバーワン=間違いなく岡崎では人気
    最近豊田、安城、知立、刈谷の三河地区に進出していってる
    名古屋方面まではまだかな

  76. 94 マンコミュファンさん 2018/09/20 11:19:20

    岡崎市で新築物件と言えば必ず検討される有力企業ですね。毎年新卒採用もしているみたいです。ゆるキャラのフジ犬かわいいですよ。

  77. 96 マンション検討中さん 2018/11/23 04:19:44

    新安城の定借タワーマンション売れてます?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社フジケン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    グランドメゾン福岡 The Central Luxe
    グランドメゾン福岡 The Central Luxe
     
    所在地:福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目7号11番
    交通:西鉄天神大牟田線「薬院」駅徒歩2分
    総戸数: 123戸
    [PR] 周辺の物件
    リビオ西新二丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新二丁目

    3LDK~4LDK

    71.36㎡~103.55㎡

    未定/総戸数 43戸

    [PR] 福岡県の物件

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸