デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「日本ワークスってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 日本ワークスってどうですか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 20:32:31

日本ワークスってどんな会社かご存知ですか?
教えて下さい。
http://www.nworks.co.jp/

[スレ作成日時]2009-02-18 20:36:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日本ワークスってどうですか

  1. 201 匿名さん 2021/05/12 06:25:32

    皆さん団信特約つけてますか

  2. 202 評判気になるさん 2021/05/13 02:13:08

    はっきりいって最悪です。アフターフォローもまずありません。担当に連絡しても返ってこないし、対応が遅すぎます。買わなきゃよかった

  3. 203 匿名さん 2021/05/17 01:14:26

    >>201 匿名さん
    コロナで特約つけてない人の後悔あるみたいだね

  4. 204 口コミ知りたいさん 2021/05/26 06:42:00

    保険替わりにも…とのことで特約勧められていたのでよかったです

  5. 205 購入経験者さん 2021/06/03 19:35:30

    ニホンワークスのマンション購入しています

  6. 206 ご近所さん 2021/06/08 06:32:33

    投資マンション気になるけど地方だから都心のことわからなくて不安

  7. 207 名無しさん 2021/06/17 08:37:09

    買うなら大阪名古屋より23区内ですよ

  8. 208 匿名さん 2021/06/29 12:08:57

    契約前に現地見た方がいいけどコロナ禍ですしね

  9. 209 名無しさん 2021/07/08 05:45:43

    >>208 匿名さん

    内覧やエリア見るくらいなら心配するようなことないのでは

  10. 210 口コミ知りたいさん 2021/07/15 07:15:55

    >>209 名無しさん
    周りの空気的に今東京になんていけません。職場が他県から来た人と接触NG

  11. 211 eマンションさん 2021/07/29 07:43:23

    >>210 口コミ知りたいさん
    それは…大変ですね。失礼しました。

  12. 212 口コミ知りたいさん 2021/08/10 02:48:33

    新しい物件増やすか考えてたけど都内からでも今は怖くなってきたな

  13. 213 マンション検討中さん 2021/08/24 01:11:45

    実際の物件見なくても有る程度はエリアでの雰囲気はわかりますからね

  14. 214 匿名さん 2021/08/25 13:01:20

    新築系って工期大丈夫なんですかね。

  15. 215 口コミ知りたいさん 2021/09/21 02:35:33

    自宅の近くのアパートは建て替えスムーズに工事してたよ。去年の話だけど

  16. 216 マンション検討中さん 2021/09/24 04:01:35

    コロナはいつ誰がなるかわかりませんし止まる時は止まるでしょうね

  17. 217 匿名さん 2021/09/29 08:19:41

    いままで新築で物件考えていましたが中古物件も視野に入れてます。中古も提案されますか??

  18. 218 評判気になるさん 2021/10/15 03:19:20

    >>217 匿名さん
    中古ももちろん提案されます

  19. 219 匿名さん 2021/10/25 03:31:59

    アパート一棟経営などはどうでしょうか?リスクが高いですかね?

  20. 220 通りがかりさん 2021/10/27 04:21:16

    新築1部屋契約しましたが、後悔してます。

    売却額査定しましたが、約300万マイナスが残る感じ。
    しっかり勉強してから買うべきだった
    高い勉強代です。

    家賃保証あるとはいえローンの支払い+管理費の方が高いので1万弱マイナスがずっと続く。

  21. 221 口コミ知りたいさん 2021/10/28 07:27:49

    >>219 匿名さん
    予算あるならアパート一棟よりマンション複数部屋の方がいい

  22. 222 口コミ知りたいさん 2021/11/05 07:31:16

    管理費はどうしようもないから家賃見直しかな

  23. 223 口コミ知りたいさん 2021/11/19 06:28:45

    短期で動かすのか長期的な資産としてとるかはそれぞれですかね…

  24. 224 マンション検討中さん 2021/11/30 03:20:12

    ボーナスのタイミングって物件投資始める人多いですか?

  25. 225 口コミ知りたいさん 2021/12/09 07:20:01

    https://www.zenchin.com/news/content-115.php
    低調か ここも厳しいオーナーいるだろうな

  26. 226 匿名さん 2021/12/13 06:11:44

    >>224 マンション検討中さん
    ボーナスを返済に充てる人は多いでしょうね

  27. 227 通りがかりさん 2021/12/27 04:28:51

    >>225 口コミ知りたいさん
    高価格帯向けは厳しくなるのかもですね
    自分が所有している物件は今のところ他の部屋も空きはなさそうですが

  28. 228 匿名さん 2022/01/13 05:19:12

    今年こそ増やすなり売るなりで動きたいと思うもののなかなか決断できず・・・

  29. 229 新築オーナー 2022/01/22 13:10:51

    >>220 通りがかりさん
    私も少し後悔し始めています、、
    どのくらいの期間物件持たれてました?

  30. 230 口コミ知りたいさん 2022/01/25 03:15:25

    コロナ2年も続くとは思ってなかったし今後のマンション需要も変わっていくんですかね

  31. 231 口コミ知りたいさん 2022/01/27 07:06:11

    それでも都内需要は変わらない

  32. 232 マンション検討中さん 2022/02/15 01:40:25

    ここって営業の雰囲気どうですか?

  33. 233 口コミ知りたいさん 2022/02/25 03:15:04

    どうとは?

  34. 234 マンション検討中さん 2022/03/01 02:05:21

    他社で高圧的な人に当たってしまい…その人次第なのは重々承知ですが社風などのスタンスが知れたらと思い書き込みしました

  35. 235 口コミ知りたいさん 2022/03/11 02:36:27

    不動産業界たまにやばい人いるよね。そういう会社は当然縁切る

  36. 236 新築オーナー 2022/03/15 13:47:33

    3100万円で購入したマンション、購入して半年で試しに査定に出してみたら2500万円程度とのこと。消費税145万掛かってるし、日本ワークスの利益も乗っているから下がるのは当然として、、この利益の乗せ幅は通常の範囲なのでしょうか?

  37. 237 マンション掲示板さん 2022/03/29 02:02:33

    >>234 マンション検討中さん
    営業だし多少の押しみたいなのはあれど高圧的だったり上からな対応はここではされたことないですね

  38. 238 マンション掲示板さん 2022/03/31 11:15:47

    年度末ですね
    学生向けエリアなのでこの時期は毎年どきどきしますが今のところ空室にならなくて安心しています。

  39. 239 通りがかりさん 2022/04/17 16:22:13

    知り合いが日本ワークスでワンルームマンションの不動産経営してるけど、家賃収入よりローンの支払いが多いって言ってた

    自分なりによく考えてみたら不動産投資ってローンの支払いが全て終わって利益が出てくるって感じだと思う

    途中で売れば不動産価値は下がるし、持ってても家賃が下がったり、管理費にお金がかかったり、月々マイナスなら尚更リスクが大きすぎる投資だと思った

    知り合い大丈夫かな

  40. 240 マンション掲示板さん 2022/04/18 03:12:37

    うちは節税対策ですね。短期で不動産の収支だけでみるといまいちなのは否めないですが…

  41. 241 口コミ知りたいさん 2022/04/22 06:05:54

    短期の副業収入が目的なら不動産は向かないことはセミナーでも言われるし目的はそこじゃないからな

  42. 242 通りがかりさん 2022/04/25 08:34:44

    この前説明聞いたけど、仮に価値がほとんど下がらず、入居率も維持できるのであれば、年金対策としては悪くない話だと思った

    でも日本ワークスが倒産したらどうなるの?とも思った

  43. 243 口コミ知りたいさん 2022/04/27 04:18:24

    個々の収支や目的はそれぞれなので空室率とかを知りたいんですよね

  44. 244 口コミ知りたいさん 2022/05/16 08:30:33

    倒産したとしても新しい管理会社探すだけでは
    そりゃ探すのは手間だし切り替えの手数料とか支出は増える可能性もあるけど倒産しなくたって切り替えはあるしなあ

  45. 245 口コミ知りたいさん 2022/05/23 01:21:16

    自分はここで買って管理もここですが、ここのシリーズマンション買って他社に管理会社変えたとか逆に他社のシリーズマンション買って管理会社切り替えて使ってる方いればお話伺いたいですね

  46. 246 口コミ知りたいさん 2022/05/28 04:30:05

    この前説明受けたけど年収500万程なのでやめようと思ってる

    皆さん年収いくらぐらいですか?
    こういう投資するなら年収1000万くらいあってお金持て余してる人向きのような気がして

    あと仮に3500万のローン組んだら、自分の家買うときにローン組めますかね?年収500万を例として。

  47. 247 マンション検討中さん 2022/05/30 13:53:56

    >>246 口コミ知りたいさん

    今は年収700万ですが500万の時から始めてます!

    銀行にもよりますが投資用ローンはトータルの支出のみをローンとして考えてくれる銀行もあるので家のローンは探せば組めますよ!

  48. 248 匿名さん 2022/05/31 05:35:18

    物件購入はしていないけど転勤になったので自宅マンションを貸し出しするにあたりスレ見てる自分みたいなのもいます

  49. 249 匿名さん 2022/06/16 05:18:46

    年収500あれば2000万の審査は通るラインではあるので目安にはなりますね

  50. 250 口コミ知りたいさん 2022/06/21 06:46:02

    若いうちなら年収もだけど貯金から頭金どれくらい入れられるかかも考慮した方がいいかな

  51. 251 マンション検討中さん 2022/06/27 01:37:26

    年収1000万だと税金が増えるので余裕が…というよりそれこそ税金対策としての投資ですね。特にお子さんがいるご家庭だと児童手当の所得制限のための物件投資は聞きます

  52. 252 マンション掲示板さん 2022/07/06 06:17:46

    ちょうど住民税の納付額来ました
    毎年この時期はそわそわしますね

  53. 253 匿名さん 2022/07/08 12:31:53

    ここの人は日本ワークス経由の税理士に頼んでますか?

  54. 254 口コミ知りたいさん 2022/07/20 06:50:59

    うちは元々頼んでいた先生だな

  55. 255 匿名さん 2022/08/12 10:19:36

    そういう人が既にいる人はいいですね

  56. 256 口コミ知りたいさん 2022/08/19 06:08:59

    今更ですが猛暑と半導体不足の話を聞くと万一エアコン修理に…なんて言われたら、と心配になっています
    エアコンで入居者トラブルになった人いますか?

  57. 257 口コミ知りたいさん 2022/08/23 03:16:50

    半導体関連は落ち着いてある程度の修理目途は立っているいるみたい。でも今年の夏で一日でも止まったらすごい揉めそう

  58. 258 匿名さん 2022/09/12 07:44:34

    夏の暑さは乗り切りましたね
    うちは給湯器もエアコンも壊れたことないのでこの手の話は気になりましたが何事もない方がいいですからね

  59. 259 口コミ知りたいさん 2022/09/16 08:25:14

    まあエアコンなんて10年くらい使えるし

  60. 260 匿名さん 2022/09/21 07:42:18

    担当さんからふるさと納税の額気を付けてくださいって連絡来ました。初年度なので声かけてくれたんですかね?

  61. 261 口コミ知りたいさん 2022/10/14 07:13:12

    それはいい担当

  62. 262 匿名さん 2022/10/21 02:52:39

    うちはそういう案内はなかったです
    2部屋目だったので特に初年度の注意などあっても…ですが

  63. 263 匿名さん 2022/10/25 07:35:40

    ありがとうございます。手厚いなあと思ったらやはり担当さんの厚意なんですね。

  64. 264 匿名さん 2022/11/07 08:24:12

    そういう担当さんなら他業界行かれても継続してお付き合いしたくなりますね

  65. 265 口コミ知りたいさん 2022/11/14 06:45:44

    ふるさと納税で思い出したけど今年ももう終わるんだなあ

  66. 266 口コミ知りたいさん 2022/11/28 04:38:36

    来年はもう一部屋増やそうか迷ってる

  67. 267 匿名さん 2022/12/09 05:05:17

    増やせる資金力の方はすごいですね

  68. 268 匿名さん 2022/12/16 06:20:25

    円安やら電気代急増やらで投資以外の出費が上がったのでしばらく様子見です

  69. 270 口コミ知りたいさん 2022/12/28 01:52:32

    今年も皆さんお疲れ様でした。来年も何事もありませんように

  70. 271 口コミ知りたいさん 2023/01/11 02:55:57

    あけましておめでとうございます
    今年も何事も起きませんように

  71. 272 匿名さん 2023/01/17 05:55:01

    初年度だったので確定申告が今からどきどきです

  72. 273 口コミ知りたいさん 2023/01/26 06:22:43

    >>272 匿名さん
    税理士に投げるだろうけど書類不足とかないようにね

  73. 274 匿名さん 2023/02/09 02:21:03

    >>273 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます。気を付けます

  74. 275 口コミ知りたいさん 2023/02/17 08:53:27

    ここの営業節税のことはわりと税理士任せで最初は物足りなかったけど口車に乗って間違えられて損するより全然よかったと今では思う

  75. 276 匿名さん 2023/02/24 02:30:46

    解約連絡で引越しシーズンを知る…学生はもうリモート授業じゃないんですよね
    早く決まるといいな…

  76. 277 匿名さん 2023/02/27 11:50:50

    購入までは割と丁寧。なので、普通の業者。
    購入後のサポートは、控えめに言って最悪…
    2度と買わない。

  77. 278 口コミ知りたいさん 2023/03/07 08:46:00

    >>276
    引っ越し需要が高まってる記事見たし学生どころじゃなく企業の転勤も復活しているぽいね

  78. 279 口コミ知りたいさん 2023/03/13 15:32:47

    社宅借上げの契約の方いますか?

  79. 280 通りがかりさん 2023/03/22 14:03:59

    今まで賃料下げたことないと聞いたんですけど、本当ですかね?
    物件購入された方で下がった方いますか?

  80. 281 マンション検討中さん 2023/03/22 23:16:35

    >>280 通りがかりさん
    下げましたよ。借主の要望で。同じビルで空き部屋が多かったり、周辺にある同等の部屋の家賃が低ければ、下げるしかありません。しかし、そのビルのほとんどの管理をワークスが行っていれば、下げようとはしません。他のオーナーに影響するので。結果、借主が現れないという悪循環…

  81. 282 名無しさん 2023/03/23 13:24:39

    >>281 マンション検討中さん
    そうなるんですね…
    この場合、サブリース付けてたら日本ワークスさんの方から家賃下げられるんですかね?
    もしご存知でしたら教えて頂きたいです。

  82. 283 口コミ知りたいさん 2023/03/29 04:31:35

    賃下げ交渉とか怖いので借り上げのひとがいたらと気になってたんですよね

  83. 284 管理担当 2023/04/01 15:19:44

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  84. 285 検討板ユーザーさん 2023/04/04 22:39:28

    >>280 通りがかりさん
    下げまくってますよ。そんなこと言われてたなら業法違犯ですね。

  85. 286 評判気になるさん 2023/04/05 06:40:53

    3年目ですがうちはまだ下げたことないですね

  86. 287 評判気になるさん 2023/04/05 14:14:36

    やっぱり将来的に下がる可能性はありますよね。
    本当に下げないのであれば、良いと思ったのですが…

  87. 288 匿名さん 2023/04/11 04:45:23

    知り合いの紹介で日本ワークスの人とゴルフしたら、プレー中不動産投資の話になった。俺はただゴルフしたかっただけなのに。

    俺はこういうのは慎重だからとりあえず資料だけ欲しいと伝えたら、「資料だけだと話が正確に伝わらないから」と、後日オンラインで話すことに。オンラインで話を聞いた結果やはり不動産投資はリスクあると判断して、とりあえず再度資料を欲しいと伝えて話を終わらせた。話のあとLINEで資料送ってもらう為に住所送ったら、既読無視。

    資料も全然送られてこない。ゴルフも所詮営業だった模様。俺が乗らないとわかったら掌返し。表向きいい顔してるけど金のことしか考えてないってわかった。皆さんも気をつけてください。

  88. 289 匿名さん 2023/04/12 11:14:11

    >>287 評判気になるさん
    築年数と周りのマンションとの兼ね合いもあって下げるのか据え置きなのか考えることはあると説明はされました

  89. 290 口コミ知りたいさん 2023/04/18 05:50:54

    日本ワークスの開発ブランドか他社からの管理会社だけ移行かとかも関係するかもね

  90. 291 口コミ知りたいさん 2023/05/08 02:22:56

    日本でも南京虫発生が話題みたいだけどマンションに出ても引っ越ししないのであれば駆除費用は入居者負担でいいのかな

  91. 292 匿名さん 2023/05/10 04:33:06

    どうなんだろう・・・確かに怖いですね。

  92. 293 口コミ知りたいさん 2023/05/24 06:14:43

    駆除費用よりこの時期に引っ越しされる方が怖いなと気づいた。ない心配のままで終わるのを祈る

  93. 294 BRIZZ住人 2023/06/04 03:51:19

    建物はきれいですが、管理が全くされていません。
    苦情を入れても貼り紙程度。排水溝に異物があっても取り除かない。日常的に掃除がされおらず、ゴミ置き場は汚れ、チラシ入れは常に満タン、共用部も虫が転がっており、築一年とは思えない汚さです。賃貸なので、いざとなったら引っ越しますが…投資するにはどうかな。

  94. 295 匿名さん 2023/06/23 05:45:11

    おお・・・それは残念です

    築1年ならかなりあたらしい物件ですね

  95. 296 口コミ知りたいさん 2023/06/26 07:59:49

    部屋自体はどう?でも共有部汚いのは住民だけでなく空いた時の内覧の印象悪いからオーナーとしてもどうにかしてほしい

  96. 297 評判気になるさん 2023/06/29 06:47:06

    今年もまたエアコン不調に怯える日々が来ましたね

  97. 298 口コミ知りたいさん 2023/07/12 07:37:21

    いやはやこの暑さはきつい。アパート経営だったら冷房代ケチって死ぬ爺さん婆さんのこと考えなくてはいけなかったかもしれないしワンルーム投資でよかった

  98. 299 匿名さん 2023/07/18 03:01:57

    極端な例かもしれませんがたしかにワンルームマンションよりアパートの方がそういった住民リスクはあるかもしれませんね

  99. 300 口コミ知りたいさん 2023/07/26 06:49:39

    投資物件、物件そのものより周辺の治安や想定の入居者の層を考えることもリスク管理だな。まあ自分はもう始めているから今見てる人とかに伝われば

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社日本ワークス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸