デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「リバー産業ってどうなんでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. リバー産業ってどうなんでしょう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-01-14 18:18:20

大阪でここ何年かリバーガーデンシリーズのマンションが沢山建ってますが、リバー産業って大丈夫なんでしょうか?誰か情報ある方教えて下さい。

お問い合わせ窓口
https://f.msgs.jp/webapp/form/10479_bnp_5/index.do

[スレ作成日時]2007-01-31 00:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバー産業ってどうなんでしょう

  1. 29 匿名

    リバーガーデンシティ5期の計画を15階から20階に変更しないと潰れるそうです。

  2. 30 匿名はん

    とつくに販売してますよ それも売れてるみたいですよ

  3. 31 匿名はん

    ちなみにNo.23へのコメントです

  4. 34 匿名はん

    ゼネコンが入らずに、リバー産業が直接建ててるみたいですね。
    ゼネコンが手を引くだけの理由があるんだと思いますよ。
    最近は売るだけ売って計画倒産する業者もあるみたいですし。
    大丈夫なんでしょうかね?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  5. 35 御近所さん

    どういう意味ですか? 具体的にうかがいたいのですが? 

  6. 36 買いたいけど買えない人

    平野の物件ってほとんど売れたみたいだけど、後数件売れ残ってますね。
    ちょっと覗きにいったときの営業が「駅前でこんな物件もう二度と出ませんよ」と必死にアピール。
    本当に人気があるんだったら売れ残らないんじゃないの?って感じで聞いてました。

    一時は購入するつもりだったけど、何のなくいやな予感がしたのでやめました。
    そしたら営業が手のひら返したような言い草。今住んでいるマンションの悪口をたらたらと・・
    やっぱやめて正解だったかも

  7. 37 ご近所さん

    リバーガーデンシティ5期は24階にて確認申請が提出されたようです。
    過去に1期(このはな)の掲示板がかなり荒れていましたが、結局住民の反対意見を押し切ったようですね。
    強引に建設・販売して、本当に売れるのでしょうか?
    仮に売れたとしても、5期と1期の住民同士でモメ事が起きたりしなければ良いのですが。

  8. 38 匿名

    建つのがそんなに不幸を招くとご心配されるなら是非土地を買い取って公園にして下さい。
    ご近所さんがわざわざ心配して下さるなんて・・・期待してもいいですよね?お願いします。

  9. 39 ご近所さん

    不幸を招く、とまでは書いていませんけど。

    ただ、過去のやりとりや、近日開催されるらしい説明会の日時調整においても、1期の住民と一悶着あったようなので、地元住民として揉め事の火種にはして欲しくないだけです。
    会社事情により建てないといけないのは分かりますが、あまりに強引なやり方は評価できません。
    デベとして説明責任はきちんと果たし、周辺住民としっかり会話をして欲しいです。

  10. 40 匿名

    No.39 by ご近所さんのおっしゃる通りだと思います。

  11. 41 周辺住民さん

    No.39 by ご近所さんへ

    「近日開催されるらしい説明会の日時調整においても、1期の住民と一悶着あったようなので・・・」
    とありますが、具体的にどのような一悶着があったのでしょうか?
    差し支えなければ教えて下さい。

  12. 42 周辺住民さん

    №41にて、№39さんに質問したスレッドが消されています。
    内容的に、してはいけない質問だったのでしょうか?
    それとも、回答されると都合の悪い質問だったのでしょうか?

  13. 43 周辺住民さん

    失礼しました。
    №42は無視して下さい。
    申し訳ありません。

  14. 44 匿名

    ご近所さんが他のマンションの揉め事に興味あるなんて不思議ですね。その親切心で揉め事が起こらないように土地を買い取って公園にしてもらえませんか?
    住人の私が知らない日程調整の日取りまで揉めたのをご存じって・・・余程の有力者なのですね~
    是非そのボランティア精神と有力者らしい財力で5期の土地を買い取って揉め事が起こらないようにして下さい。


  15. 45 匿名

    揉め事を起こしたい人が書き込みしているのでしょう もちろんそれを知ってるのは考えればわかるのではないのでしょうか。

  16. 46 匿名

    ご近所さんを装って反対住人の書き込みですか・・・金銭要求の金額の吊上げが目的なのでしょうか。

  17. 47 匿名

    賛成だろうが反対だろうが普通の住民は知らないと思いますよ。

  18. 48 匿名

    いい加減にしたら 要は看板建てる前に説明会を開こうとしたリバーに対して、対策委員会が開催を阻止した話でしょ  別の場所を借りてそれでも開催しようとしたリバーに対して、会場にたいしては虚偽の申請をしていると借りれなくさせ、住民に案内を投函しようとした行為に対しては、不法侵入って抗議して投函を阻止した事をゆうとるんやろ 気にいらへんのはな リバーは知らんやろうけど、投函しにくるであろうリバーに対して不法侵入の現場を押さえる為に対策委員会の人間がずっと一階で待ち伏せしとった事や 全住民に説明しなあかん事を対策委員会が阻止して、どうするねん 程度があまりにも低いんちゃう あーすっきりした。これ以上揉め事ふやさんといてたのむで あとリバーも大半の住民はまともな人なんやから、調子こかんといてや。

  19. 49 匿名

    教えてくれてありがとう。そんな恐ろしいことが起こっていたのですね。怖いです。

  20. 50 ご近所さん

    NO48さんへ

    私が知っている事実と少し違います。
    説明会の日時の折り合いがついていないにも関わらず、リバーが今までとは違う場所(集会所のような施設)にて強引に説明会を開催しようとしていたと聞いています。
    私はその施設の近くに住んでおり、そちらの振興町会関係者等から話を聞いたので間違いない筈です。

    双方に言い分はあるのでしょうけど、説明会というのは住民側の要望に可能な限り応えるのが普通で、たとえ折り合わなかったとしても、従来からの場所を変更してまで強引に開催しようとするというのは、私には考えられません。
    少なくとも、我々の町会内でそのような事実が確認されれば、即反対運動になるでしょう。

    別に5期マンションの建設自体に口出しするつもりはなかったのですが、1期の一部住民により近々新興町会を立ち上げられると聞いているため、連合町会参加の際にややこしい話を持ち込んで欲しくないという思いと、我々の連合町会の領域で住民と揉め事を起すような業者には立ち入って欲しくないという思いから、敢えて1期の掲示板ではなくこちらに書き込みをしたものです。

    あとは各自でご判断、ご対応下さい。

  21. 51 匿名

    本当にこれ以上、周りを巻き込むのはどちらもやめましょう。

  22. 52 マンコミュファンさん

    この掲示板はリバー産業がどういう会社か評価・情報交換する場であって、そもそも誰かが何か意見したらその意見に対して影響を受ける人や会社がいるのは当然の話で、それが嫌ならこの場を見たり書いたりしなけりゃいい。
    世の中には100%完全な会社なんてありゃしないんだから、いろんな意見があって当たり前。あとは会社の人間や一般の人がこの掲示板を見てどう判断するかでしょ。
    無記名のネットの掲示板に高望みしちゃいけないよ。

  23. 53 周辺住民さん

    byご近所さん

    ありがとうございました。
    明日の説明会は出席できませんが、どなたか場所変更の件について追求してもらえるとありがたいです。
    集会室が空いてなくて変更したのなら仕方がないですが、強行開催のために別の場所を選んだのであれば問題ですから。

  24. 54 匿名

    申請をする前か看板を立てる前に住人にお知らせしたかったのでしょう。
    喧嘩両成敗で揉めても何もいいことないですよ。

  25. 55 匿名

    住民の開催要求に応えないとうなら大問題だが、開催したいとう事がなんか問題があるのだろうか?

  26. 56 匿名

    強行開催?住民説明会でしょ? 何回でも開催してもらえばいいじゃない!なんでそんな事で揉めるか理解できない! 強引に開催だって!意味不明 普通一回だけだよ 今回で何回目よ!

  27. 57 匿名

    リバーもちゃんと話さないから こんな事になるんだよ! ヌズミ扱いされてんだよ!!わかってる?ネズミ取りだよ!

  28. 58 匿名さん

    日時や場所くらいは住民側の要望に応えてやってもいいんじゃない、普通なら。
    何も建てるなとか、金よこせとか言われている訳じゃないんだろうし、もし言われてるのなら無視すれば済むし。
    あと、説明会の回数に上限なんてないっしょ。
    企業側が1回で十分と思えばそれまでだし、住民側が納得しなければ何回かするのも一手だし。
    ていうか、日時や場所の調整でモメるくらいなら、最初から開催しなけりゃいいのに。
    中途半端な対応は、住民感情を逆撫でするだけだと思うけどな。

  29. 59 匿名はん

    交通量の再調査をやってるみたいだけど、調査員がいい加減みたいで苦情が出てますよ。
    NO58さんの言うとおり、中途半端な対応は火種の元ですよ。

  30. 60 顧客

    これからリバーのユーザーになろうという人は
    営業の発言も、きちんと録音するなり記録した方がいいと思います。
    購入者の大多数が聞いているにもかかわらず、そんなことは言っていない!などと平気で嘘をつくかもしれません。

    儲け主義のやり方には納得いきませんが、今さら引っ越しも出来ないので泣き寝入りしています。


  31. 61 匿名

    大多数は聞いてないです。そこだけは違うと思います。そもそもその頃は市の土地だと聞きました。

  32. 62 匿名

    そこまで言うから 信用できんのですわ。

  33. 63 マンコミュファンさん

    リバーのマンションの板って、なんで皆荒れるんだろう?

  34. 64 匿名

    安いマンションを販売しているからではないですか?

  35. 65 匿名

    そうかもね。業者も含めて好かれる訳ないね。

  36. 66 匿名さん

    この業界に限らず、物売ってりゃ色々あるよね。

  37. 67 匿名

    たたかれるようなものを販売してるからでしょ。
    買わなきゃよかったって思ってる人が大勢いるんじゃないの。

  38. 68 匿名

    安さだけじゃないでしょう。
    売り方や説明、アフターサービスとかが悪いからじゃないの?

  39. 69 マンコミュファンさん

    住民板見てたら、住んでる人もややこしい人多そう。

    板見てる分には荒れてて面白いけど、住んだらストレスたまりそう

  40. 70 ユーザー

    たまるたまる!
    ホントにストレスたまりますよ。

    リバーのマンションを買ったことを後悔してます。
    心が穏やかになる日がないです。

    嘘ついて売って、売れりゃ後は
    どうでもいいって会社ですよ。

  41. 71 ユーザー

    たまるたまる!
    ホントにストレスたまりますよ。

    リバーのマンションを買ったことを後悔してます。
    心が穏やかになる日がないです。

    嘘ついて売って、売れりゃ後は
    どうでもいいって会社ですよ。

  42. 72 匿名

    安もの買いの銭失いですか?引っ越せばよろしいではないですか~

  43. 73 匿名

    なんか間違いがばれても訂正ひとつしない住民がいますねぇ。

  44. 74 匿名

    どこのマンションのどの書き込みですか?

  45. 75 マンコミュファンさん

    どこのマンションのスレもまんべんなく荒れてるのがすごいと思います。

  46. 76 匿名さん

    でも、値段から考えれば、設備などもしっかりした物件を供給していると思うけれど。
    中古と張り合える値段で新築が買えるってのは、なかなかでは。
    社長の個人的な思いから発する、超個性的な部分に対する好き嫌いはあるでしょうが。

  47. 77 賃貸住まいさん

    リバー産業はどんな会社か教えてください。
    友人がリーバーのマンションを買って後悔しています。
    「大阪で販売件数が一番だから大丈夫」と言う人もいれば、
    「販売個数を水増ししている」と言う業界の方もいるし、、、
    建設業者の方は「二度と工事をしたくない」と言う人もいれば
    「現場管理が甘いから業者のしたいほうだいで儲かった」と言う
    人もいるし、わけが解りません。
    私のマンションの購入リストには入っているのですが、他のマンション
    に比べ、かなりグレードが劣っているように思います。
    安いマンションは中古の価値が無いとかスラム街になるとか不動産
    関係の方に言われています。
    どなたか詳しい情報が有れば教えてください。
    リバー産業の関係者の方は投稿をご遠慮ください。

  48. 78 匿名さん

    1億円のマンションでも不満はあります。100%はあり得ないでしょう。
    ご自身が300億程お持ちで完璧なマンションを作ろうと思っても厳しいのが現実です。

    私は数件住み替えてリバーのマンションに思うことはコストパフォーマンス部分はよいと思います。
    駅に近い安い土地をリバーらしい庭を造って出来る限り安く作る努力をしている会社だと思います。
    中身はごく普通。フローリングの素材が若干弱いかな~と思いますが価格と見合わせ合格レベルかと。
    リバーのマンションを検討し高級さを求める方はいらっしゃらないと思うので価格の割に良いと思います。
    私は今の生活には便利で数年住む予定で永住は考えていないですが環境を考えると立地はどこも良くないです。
    お尋ねの下請けの状況等は回答出来る方はいないでしょう。色々住んでみてもわからないことだらけです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸