- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 7F |
交通 |
http://www.properst.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プロパストの評判は?
-
341
匿名さん 2007/02/03 15:58:00
2階、3階の北東向きが売りに出てますがやっぱり匂いのせいですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
339 2007/02/04 02:54:00
340さん、ありがとうございます。
確かに夏と冬では水道水の温度が違いますよね。なるほど。
今床暖房抜きのガス料金の統計を取っているところなので、
結果がでたらお知らせしますね。
床暖房の心地よい暖かさが待ち遠しい、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん 2007/02/04 10:25:00
341さんへ
臭いもあるかもしれませんが、自分の場合はあのコンクリート打ちっぱなしの無機質で
冷たい部屋と、ダウンライトだけの暗い部屋に嫌気が差した次第。
ライトは間接照明を増やして何とか改善しましたが、、、
誰が来ても「あれ?まだ完成してないの?」と言われましたよ、、、、
デザイナーズマンションという名のチープなマンションでしたが、まあ私の様な若造にも
買えるような値段でしたから止む無しですがね。値段なりという事ですよ。高からず安からず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん 2007/02/06 07:45:00
はじめてこのスレをみた犬を飼ってる住人ですが、相当ひどい状況なんですね・・・
私たちは共働きで非常に不規則な生活になってしまい、なかなか正直適切なケアができていません。
文面から察するにお隣さんが思いっきり書いてあるのでできる限り改善しようと思います。
ただ見た目が若く見られるので親に買って貰っただのと非難めいた書き方をしていたのが非常に気になりました。見るかもしれないという事も考えた書き方をして欲しいとも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん 2007/02/06 12:05:00
まぁ、どっちもどっちってところでしょうか・・・
犬がOKの物件を選んでしまったり、間取りに関してもやはり安いタイプは安かろうのつくりのようですし、犬を抱いてエレベーターに乗るとかはモラルですが、泣かない為に泣くと衝撃の走る首輪(本当に売ってるらしい)なんかをさせたりするのは虐待になるだろうし。マンションですし、他人同士の集合住宅ですから、しょうがない部分って多々ありますよね。できる限り話し合いで解決できればいいですけど、肩身の狭い生活をしたくないですよね、自分の家なのに。Tはとってもいいマンションですが、防音は最低なんですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん 2007/02/06 13:20:00
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん 2007/02/08 00:31:00
すいません。2Fか3Fの1LDKを検討してるものなんですが。。。
基本的には昼間は忙しいので寝に帰るだけだし
週末はあの立地だったら外出するだろうからまあいいかとも思うのですが
実際のところ騒音はどうなんでしょうか?
あと、335さんもおっしゃってますが
プロパストのページにこの物件がのっていない理由非常に気になります。
誰か知ってる方いたら教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん 2007/02/10 12:19:00
347さんへ
中央区佃であの価格で販売する為にP社としてはやりたいことの殆どを
封印した物件だからホームページには掲載できなかったんだと思います。
オリゾンマーレ、ガレリアグランデと同社のモニュメントとでも言うべき
物件と比較対照には全くならないからね。
是非上記モニュメントを見てみて下さい。特にガレリアグランデは現在
オープンルームもあるので、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん 2007/02/11 06:12:00
憶測が飛び交いますが、
Tが紹介されてないのは、順番的にも作品集の更新がされてないのでは?
今後掲載されるでしょう〜と思ってるんですが。
封印した物件って、なにを?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん 2007/02/16 16:36:00
オリゾンマーレの購入者です。T-Puenteは全く知らないのでコメントできませんが
プロパストの物件であればそれなりのレベルでしょうね。機会があれば是非けんがくさせて
もらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
357
匿名さん 2007/02/18 10:55:00
【調査】マンションの中古価格と新築価格を売り主別に比較、上昇率1位はプロパスト
売り主別にマンションの中古価格と新築価格を比べた民間調査で、住友不動産、三菱地所といった財閥系の大手をしのいで、1987年設立のプロパスト(東京・港区)がトップに立った。
不動産分野のマーケティングを手がけるアトラクターズ・ラボが、このほどまとめた中古マンション騰落率ランキングで明らかにした。
2000年以降に新築された分譲マンションについて、06年に中古物件として40件以上のサンプルがある売り主を抽出した。新築、中古とも募集価格を比べている。この結果、プロパストのマンションは、中古価格が新築価格を平均で15.4%上回っていた。調査対象の13物件中11物件が上昇した。プロパストが1位になった理由についてアトラクターズ・ラボは、手ごろな価格帯ながらデザイン性の優れた物件を扱っているためだと分析している。
2位は住友不動産、以下、東急不動産、三菱地所、丸紅の順となった。上位の売り主は、ブランド力のある財閥系の企業群と、相場よりも割安な立地戦略を取る企業群の大きく二つに分かれる。全般的にみると、坪単価が高い立地の物件で資産価値が保たれやすく、投資用マンションの売り主は下落幅が大きい傾向だ。
http://blog.nikkeibp.co.jp/mansion/archives/2007/02/1_12.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん 2007/02/21 00:59:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件