デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 長谷工はどうでしょう?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-27 18:32:19

なんだかんだと言われながらも、
あちらにもこちらにも長谷工施工のマンションが。

前スレが450を超えたので新スレあげます。
購入を迷っている方も、実際に住んでいる方も意見交換してみませんか。

前スレ↓
https://www.e-mansion.co.jp/com/mandeve/index.html#6

[スレ作成日時]2005-05-25 05:30:00

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ星田駅前
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工はどうでしょう?

  1. 402 匿名さん 2005/06/14 23:20:00

    >>397
     長谷工は、ほんとこんなに世間に非常識ぶりをさらして、笑い物だな。
    他のデベも内心わかっているんだろうが・・・・

  2. 403 400 2005/06/15 01:09:00

    事実を書いていると開き直るだけのヤツ、相変わらずいるね。
    関西弁とで使い分けるのはいいけど、もう少し時間おいたりして
    工夫した書き込みした方がいいぜ?無理に二役やることもないだろ?

    別にフジタを擁護するつもりはない、
    この件に関しては402さんの言う通り単に長谷工が非常識なだけ。
    フジタの経営が苦しいことだって先刻承知のはずなのに、
    自分が犯したピンハネのリスクをフジタになすりつけようとして失敗するなんて。
    デベではなく、施工会社である長谷工がこんなことしていたら
    ますます信用されなくなるだろうに・・・

    いい悪いは裁判所が判断したらいいんなら、長谷工は悪いちゅーことやな?

  3. 404 匿名さん 2005/06/15 02:57:00

    >398
    だからその裁判所が
    非は長谷工にあると認めたから敗訴したんでしょ?わかってます?
    フジタが落ち目かどうか、長谷工が儲けてるかどうかは裁判には関係ないし、
    論点がズレてるって自覚あるかな?
    相手側が払うものを払ってもらえないから裁判になって
    相手が負けたってだけ。

  4. 405 匿名さん 2005/06/15 03:00:00

    >401
    フジタの擁護もなにも長谷工が裁判で敗訴したという事実を
    客観的に受けとれてないのでしょうかね?
    私の知ってる関西の方にはそこまで盲目な長谷工信者はおりませんがね。

  5. 406 匿名さん 2005/06/15 03:12:00

    まあ、客観的に事実を捉えられない方が若干おりますが、
    裁判で負けようが、論理的に筋が通ってないことを他者から指摘されようが、
    開き直る、または自分が正しいとしか考えられない人が
    長谷工派にいるからいつまでも企業体質が変わらないのではないでしょうかね?

  6. 407 匿名さん 2005/06/15 03:32:00

    要は今だけよければいいって体質なんですよ。昔っから。
    バブル崩壊が始まっても、親方日の丸で何とか成るんじゃない、で借金だるまに。
    需要の先食いといわれても、目先の数字を作るのが優先でとにかく粗製濫造。

    裁判だって、結審するのは先のこと、
    経営者はそのころには、とっくに慰労金貰ってトンズラしてる計算だから、
    別にどうだっていいんですよね。
    理屈もへったくれもない、今はとりあえず否定しておけと。

  7. 408 匿名さん 2005/06/15 07:51:00

    >>そういった行為を行った場合通常はその組み立てを行った業者が元請下請けの区別なく責任をとるのが常識です
    長谷工では本当にこんなことが常識でまかりとおっているの?
    それとも盲目で事実を客観的に受け取ることができない長谷工信者が
    書いたデタラメなの?

  8. 409 321 2005/06/15 12:06:00

    しばらく見てない間に随分書き込み増えてますね。
    >371、372
    壁の厚みの件ですが3LDKの洋室2つの間仕切壁の厚みが
    図面とは異なってました。
    これは同伴していただいた建築家の方、内覧時にいた長谷工の方、
    デベの方と皆で確認しております。
    (正確には記憶してませんが5mm〜8mm程度図面よりも薄くなってました。)
    この際、デベに確認をしたら長谷工の方が
    「下請けがやったことで自分たちの落ち度ではない。」
    「直してもいいが、下請け会社が違うんだから施工での多少の誤差は当たり前。」
    と言われたので同伴の建築家の方が
    「下請けがやろうがそれを管理してる貴方たちの責任でしょう。」
    「多少といえる誤差でないことは明らかではないか」
    と言ったのですが、その後長谷工の方は怒鳴り散らすだけで
    まともな会話にはなりませんでした。

    浴室の梁についての説明も
    「必要だったから」「できたものはしょうがない」
    と恫喝され開き直られたのでそれ以上
    話す気も起きず帰りました。

  9. 410 匿名さん 2005/06/15 15:08:00

    >409
    本来の壁の構造、厚みにもよりますが施工誤差としては5mm〜8mmは少し大きいかと思います
    ただその後の長谷工の対応が事実ならちょっとひどいですね
    後でデベから大目玉をくらって、その社員は始末書でも書いているんじゃないでしょうか

  10. 411 匿名さん 2005/06/15 15:25:00

    一審で敗訴したからって審判が確定したわけではない
    また常識なら裁判するまでもない
    いつも短絡的だね
    風が吹いても長谷工が悪いのかい?


  11. 412 長谷工株主 2005/06/15 15:37:00

    北浜の三越の解体はじまってますね
    なんでも長谷工の超高層マンションが建つらしいよ
    すごいね!
    関西は長谷工のひとり勝ちってうわさだよ
    他にもビッグプロジェクト目白押しだって
    早く投資しないとバスに乗り遅れますよ!!!

  12. 413 匿名さん 2005/06/15 17:27:00

    >411
    そりゃそうだ。
    常識なら金払うもんだしね。踏み倒そうとするから裁判になる。
    逆転できるような裁判でもないしね。
    時間稼ぎなだけでしょ。

  13. 414 匿名さん 2005/06/15 23:49:00

    >>403
     まあ結局長○工はどこでも嫌われているんだろうな。こんなやつクラスにいたらイジメられているからな。

  14. 415 匿名さん 2005/06/16 01:50:00

    >411
    負け惜しみというか、***の遠吠えというか
    見ていて哀れにも思えてきますね。
    何が起きても長谷工を支持している方よりかは
    短絡的な思考を持ち合わせておりませんがね。

    >412
    この方最近ただのピエロみたいね。
    相手にすらされてない。

  15. 416 匿名さん 2005/06/16 05:30:00


    関西は長谷工にとって鬼門じゃないの?前も痛い目にあったるんだが、もう忘れたんだろうなあ

  16. 417 匿名さん 2005/06/16 07:53:00

    >>409

    真偽の程は証拠がない以上なんとも言えないですが
    もし真実なら、なんとも言い逃れの出来ない話ですね
    仮にも一部上場ゼネコンのする事とは思えませんねぇ
    信じられない話です・・・・

  17. 418 匿名さん 2005/06/16 11:57:00

    長谷工施工の大規模マンションに越して早や半年経過しましたが、
    結論を申しますと非常に快適です。
    正直、上階からたまに足音やディスポザーの音が聞こえることも
    ありますが、許容範囲内です。(両隣から物音が聞こえてきた
    ことはありません。)
    そんなことよりも、広大な敷地に溢れんばかりの植栽があり、
    室内の設備も良く、本当に毎日家に帰るのが楽しみになりました。
    アフターサービスも今までのところきちんと対応してもらって
    おります。
    このスレでは、長谷工のマンションに不満のあった人の書き込み
    が多いため、誤解している人もいるのではないかと思い、あえて
    書かせていただきました。

  18. 419 匿名さん 2005/06/16 12:14:00

    私も長谷工の大規模マンションを購入し、来年の入居を待っている状態です。
    いろいろ掲示板で書かれているので不安になることもありますが、
    418さんのように快適に過ごされている方のご意見を拝見してとても安心しました。
    自分のマンションは418さんのところのようになるかどうかは分からないですが、
    まんざら悪い物件ばかりではないと思うと気が休まります。
    長谷工に限らず、青田買いの新築物件ではやはり賭けの部分が大きいと思いますが、
    あまり悲観的にならず、完成を楽しみに待つことにします♪

  19. 420 418 2005/06/16 13:15:00

    419さんは来年入居されるのですね。おめでとうございます。
    ここのスレだけを読んでいると不安になったりするかも知れませんが
    (ここは最近、長谷工に悪意を持っている人が長谷工のイメージダウンを
    狙って書き込んでいるような感じがしてます。)
    「新築板」で実際入居されている方の書き込みの方が参考になるように
    思います。
    素敵なマンションライフが送れますように!

  20. 421 匿名さん 2005/06/16 13:31:00

    >419
    いろいろ不安をあおる人たちがいるようですが、長谷工の建設現場で働いている人たちは、朝早くから夜遅くまで
    あなたが満足されるお住まいを引渡しできるように一生懸命頑張っています
    どうかご心配なく、きっとご満足いただけると確信しております^^

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
THE RESOCIA 下鴨

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~74.72m2

総戸数 97戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4298万円~5698万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

[PR] 大阪府の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸