デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「日商エステムのマンションってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 日商エステムのマンションってどうですか

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-27 22:11:13

新しい会社で伸び盛りなのですが、評判や、現在入居している方の満足度など知りたいです。

お問い合わせ窓口
http://www.n-estem.co.jp/info/inquiry.html

[スレ作成日時]2005-12-04 10:27:00

最近見た物件
グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡ
グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡ
 
所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目341番、1、7、9、11、430番、福岡市中央区平尾3丁目365番
交通:福岡市地下鉄七隈線「薬院大通」駅徒歩5分
間取:2LDK ~ 4LDK
専有面積:56.78㎡ ~ 110.57㎡
販売戸数/総戸数: / 104戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日商エステムのマンションってどうですか

  1. 52 匿名 2010/03/08 15:01:23

    私は近く診断士と弁護士を立てて、訴訟に踏み切る予定です。壁は傾き、床とトイレの壁は波打ち、敷きは歪んだ状態で、オプションの腰壁が浮いている等々・・・・・木材の性質だとふざけた事を平気で言う会社を。壁は離れていく事が多く普通らしい??????

  2. 53 匿名 2010/04/04 06:48:34

    9年目だけどあちこちひび割れが酷いな

  3. 59 匿名さん 2011/05/11 09:53:32

    もともと、賃貸業者だった?

  4. 61 ななし 2011/07/13 13:32:58

    日商エステムグループのエステム賃貸マンスリー館・株式会社リブラブでマンスリーマンション借りた方いらっしゃいますか?良かったこと悪かったこと、聴きたいです。

  5. 73 匿名さん 2011/08/30 15:10:37

    建物自体も良くないですね。

  6. 74 とく 2011/09/12 18:01:15

    神戸の某エステム系マンションを分譲賃貸で借りています。ペット可です。

    現在築5-6年くらいでしょうか。
    床の材質はギシギシいいますし傷がすごく目立ちます。
    トイレの壁は自然と剥がれかけています。

    今後分譲マンションを買うことがあっても絶対このようなところは買いません。
    いいところは防音がかなりしっかりしているところと玄関前にポーチがあるところ、玄関が鏡張りできれいというところくらいです。

    悪いところはあげればきりがないですが。。。

    ・なんといっても収納力が悪すぎる!掃除機も入らないし、お客様用のお布団なんていれるところはありません(奥行きのある収納場所がひとつもない!)。ウォークインクローゼットとは名ばかりでこれなら平面のクローゼットの方がまし!というくらい狭い。
    ・部屋の間取りを少しでも広くしようとしたのでしょうが、壁がでこぼこすぎる。角という角は柱の形がでており、天井も支柱があるためデコボコしたかんじ。タンスとかテレビ台とか置きたいばしょにおけない。も部屋の隅の10cmの凸のせいで。天井でつっぱるタイプの本棚を設置したかったけれど、上も凸がいっぱいで部屋中のどこにもおけない。

    こんなマンションを購入するひとが不思議です。

  7. 75 入居済み住民さん 2011/09/20 13:39:43

    今住んでますけど、とりあえず問題なく半年。私は分譲賃貸の借り主。
    ごみは分別しなくていいし、水代は家賃に小見出しやし、良さげですよ

  8. 76 周辺住民さん 2011/09/28 08:05:38

    エステムコート名古屋駅前CORE

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目2403(地番)
    JR線・新幹線・あおなみ線・市営地下鉄桜通線・東山線「名古屋」駅より徒歩8分
    地下鉄桜通線「国際センター」駅より徒歩6分

    http://www.n-estem.co.jp/ec_core/

    上記物件の柱施工について、実際に当方が目視した施工と
    当該サイトで謳われている施工方法について書き込みます。

    上記WEBサイトトップ → 構造
    強度・耐震性を高める鉄筋配置の図解の中で
    『溶接閉鎖型帯筋』とありますが、
    当方が現地の施工中の北側の柱の1本の一部の鉄筋に『スパイラル方法の帯筋』がむき出しになっているのを目視したのですが、本当に『溶接閉鎖型帯筋』の施工で間違いないのでしょうか?

    自身が購入する立場であれば、如何なる僅かな実態でも知りたいとう性格なので、書き込みいたしました。
    当該物件施工関係者の方で、この書き込みを閲覧されていて、施工経緯について、実態を開示いただければ幸いです。

  9. 77 入居者です 2011/10/08 14:07:55

    建築関係の事はよくわからないんですが、、、

    エステムのマンションに入居してもう一年くらいですが、今のところ私は、何の問題も感じないですよ。
    駅のすぐ近くですけど、窓を閉めたら電車の音も聞こえないですし。
    物件によって違うんですかね〜??

    ちなみに、このマンションは最近建ったばかりのモノみたいです。

  10. 78 匿名はん 2011/10/30 00:46:54

    評判どおりかと・・・
    断ったら罵声を浴びせられました。
    私も仕事が営業で飛び込みで電話営業する事ありますが、こういった捨て台詞は最低ですね。
    その会社と営業マンの資質を疑います。(;一_一)

  11. 82 働くママさん 2012/03/05 05:00:51

    趣味の悪い、LED照明看板どうにかして下さい。
    明るく過ぎてカーテン開けないし、眠れません。

  12. 83 購入経験者さん 2012/03/06 16:32:55

    融資話を持ちかけ、しつこい勧誘、買ったが最後、その後は、話が全く異なっていた。
    税金対策?
    どこが?

    1R購入のために、ローン組まされ、専門業者に再度計算してもらったら、35年ローンで、家賃収入を差し引いても
    10,000,000円以上の損失になるとの事。
    勿論、固定資産税や何やかんやの雑費をいれればこれ以上の赤字。

    販売担当者に詳しい話を聞こうとすると、「退職しました」との一言。

    本当に泣き寝入りしか出来ない購入者も多いはず。
    良心的な業者に相談したら、「まだ1件だけの購入で良かったですよ、勧めるまま何棟ものマンションを投資目的で購入し、
    かなりの負債を抱えてしまっている人も多い」と。。。

    老後資金を返してほしい。

  13. 85 匿名さん 2012/03/27 09:12:05

    >>83

    暇な時限定なら営業電話の話し相手になってもいいが話の内容と商品の内容が胡散臭い。
    前から不動産投資の不労所得には興味があったので、いい機会だと思って色々調べましたが
    余りにもメリットが無く、投資業者だけが儲かる気がします。
    少なくとも、私にはメリットがないです。

    物件価格や家賃、節税条件によって違うと思いますが、私なりに計算してみました。
    不動産は奥が深くて個人が手を出すには難しいと思いました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


    ■ 試算Ⅰ
    年間家賃収入78万円(毎月65,000円×12ヶ月) ÷ 物件価格1,600万円 × 100 
    = 利回り4.875%

    これだけ見たら利息が高くて魅力的。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ■試算Ⅱ
    年間家賃収入(手取り)603,600円(毎月50,300円×12ヶ月) ÷ 物件価格1,670万円 × 100 
    = 利回り3.614%

    購入時諸経費(登記費用等) 70万円 
    建物管理費 毎月6,000×12ヶ月
    修繕積立金 毎月1500円×12ヶ月
    賃貸管理料 毎月3,000円×12ヶ月
    固定資産税 年間5万÷12ヶ月=毎月4,200円

    年間家賃収入から管理費等(資産運用経費)を引いて手取り計算にしてみました。
    購入時諸経費を物件価格(仕入れ価格)に上乗せしました。
    そうすると、利回りが1%下がります。
    でも、これだけだとまだ悪くない。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ■試算Ⅲ

    年間家賃収入(実質)483,600円(603,600円-12万円) ÷ 物件価格1,670万円 × 100
    = 利回り2.895%

    空き室時の家賃未収入 ※何ヶ月空くのか不明?
    業務委託手数料(入居者入れ替え時) 家賃の2ヶ月
    リフォーム費(入居者入れ替え時)※部屋の状態によって金額が不明?

    投資マンションに関する書籍を見ると、ワンルームマンションの平均入居年数は東京都内で3年、
    地方の場合はもっと短期間。
    仮に3年毎の入れ替わり時に、2ヶ月間の空き室と仮定しリフォーム費10万と仮定する。
    空き室家賃13万円(家賃2ヶ月)+業務委託手数料13万円(家賃2ヶ月)+リフォーム費10万円
    =36万円 
    3年で割ると1年につき12万円の経費が必要になるので年間受取家賃から差し引いて試算。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ■試算不能デメリット条件
    修繕積立金の上昇リスクは試算不能
    (私の居住する某財閥系列マンションでも築10年頃から30%以上の値上げしました。)
    地震災害、津波災害等の天災リスクは試算不能
    (東北や阪神大震災みたいな巨大地震の場合は何も残らない。)
    築年数が古くなった場合の家賃下落リスクは試算不能
    (賃貸マンションは場所によるとは言うが、東京都内では一般的に築15年で25%下落という話もあります。)

    ■メリットとデメリットの試算不能
    上記は、物件を一括購入した場合ですが、投資マンションはローンを組むことにより
    現役世代の節税効果とローン支払い中に死去すれば団体信用生命保険によりローン支払免除の保険効果があります。
    ただ、節税は個人によって違いますし、生命保険は普通に加入しても1670万程度なら年間3万程度です。
    35年ローンの支払金利と個人差を考えて、節税と保険と金利はプラスマイナスゼロと仮定します。
    実際は金利負担の方が圧倒的に重いと思いますが。

  14. 89 匿名さん 2012/05/11 09:07:53

    85さんへ

    詳細な収支計算ありがとうございます。
    随分と参考になりました

  15. 93 匿名さん 2012/07/08 13:05:51

    神戸の某エステム系マンションを分譲賃貸で借りています。
    入居してからガッカリしたことを書きます。

    ・水圧が弱い。
    洗濯物に洗剤が残って白いシミになってます…。(これまではそんなことありませんでした)
    シャワーも弱く、シャンプーなど残らない様に念入りにすすがないといけない為、時間が勿体無いです。

    ・大きな道路が近くにあるので、車の音がとてもうるさい。
    せっかく家賃高めだけど高い階を選んだのに、騒音のせいで夜は窓を開けて寝れません…。

    ・保険料
    2年ごとに3万円掛け捨て。他のマンションより高い気がします。
    (ちなみに仲介会社のホームページで物件を見たときは「1.5万」としか記載はありませんでした。怖い)
    うち半分は「エステム安心クラブ」による「24時間サポート」というよくわからない保険に1.5万です。
    強引に絞りとってるなぁという印象しかありません。

    ・フローリングの床が柔らかい
    歩いてるとフワフワします。
    転がる椅子だと間違い無く傷だらけになるでしょう。

    自分がもっと注意深ければ防げたことばかりかもしれません…。
    でも入居後検討中の皆様の御参考になればと思い、書き込みました。

  16. 94 匿名さん 2012/08/18 03:14:59

    日商エステムに電話して、『大阪エリアの最新の空室一覧をFAXして下さい』
    というと、現在募集中の敷金、礼金、家賃、広告料、とかが載ってるから
    オーナーさんは一度貰うと良いと思いますよ。

  17. 95 匿名さん 2012/08/19 00:08:46

    関西の投資用ワンルームの業界団体だけど、
    ここの会員の会社って、余り良い評判とか噂を聞かない社名ばかりだね・・・
    上場企業も3社あるのに。

    近畿中高層不動産協会|会員一覧
    http://www.nicyukyo.com/member.html

    株式会社 アークジャパン http://www.arkjapan.co.jp/
    株式会社 エイグランド http://www.agrand.co.jp/
    株式会社 エスカーサ http://www.escasa.jp/
    株式会社 エスティライフ http://www.estylife.com/
    株式会社 エスライズ・エージェンシー http://www.esrise.co.jp/
    享代クリエイト 株式会社 http://www.kyodai-create.co.jp/
    サムティ 株式会社 http://www.samty.co.jp/
    株式会社 新成トラスト http://www.shinsei-trust.co.jp/
    株式会社 創生 http://www.sousei.com/
    株式会社 日商エステム http://www.n-estem.co.jp/
    株式会社 日成アドバンス http://www.nissei-ad.com/
    株式会社 日本ヴェルテック http://www.vertex-j.com/
    株式会社 日本エスト http://www.nihon-est.co.jp/
    日本エスリード 株式会社 http://www.eslead.co.jp/
    日本ジェネシス 株式会社 http://www.japan-genesis.com/contents/
    日本ホールディングス 株式会社 http://www.nihon-holdings.co.jp/
    株式会社 プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/
    株式会社 ホームズ http://www.ush-homes.co.jp/pages/
    株式会社 ラナップコーポレイション http://www.runup-gr.com/
    株式会社 レビア http://www.levia.co.jp/

  18. 96 匿名さん 2012/08/26 12:57:07

    ワンルームマンションを騙されて買った奴は、取り返せる場合もあるよ。
    このホームページ読むといいよ。


    藤森克美法律事務所ホームページ
    http://plaza.across.or.jp/~fujimori/index.html

    藤森克美法律事務所
    ワンルームマンション投資商法被害者に大朗報!! 東京地裁、業者に4696万円余の支払いを命令
    http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:2wd4hkLnOHEJ:plaz...

    1 東京地裁民事31部ハ1係は、武蔵野市に本社をおくTP社に対し、2012年3月27日、静岡県東部に居住し川崎市の大手企業の研究所に
    勤務するA男さん(1969年7月生、当時39才)が買わされた2件のワンルームマンション(新横浜と大田区馬込)について、
    「本件契約1及び2の締結の際、重要事項である物件1及び2の客観的な市場価格を提示していないこと、家賃収入が30年以上に亘り
    一定であるなど非現実的なシミュレーションを提示し、原告に月々の返済が小遣い程度で賄えると誤信させたこと
    及びその他原告が物件1及び2についての不動産投資をするに当たっての不利益な事情を十分説明していなかったなど
    消費者契約法にいう重要事項について原告に不利益となる事実を故意に告げなかったため、原告はそのような事実が存在しないと誤認し、
    それによって原告は本件契約1及び2を締結したものであるから、同法4条2項による取消しが認められる」として、
    原告が被告に支払った代金総額5016万5900円から原告が被告から受け取った家賃などの総額319万9189円の
    差額4696万6711円を支払えとの判決を下しました。

  19. 97 匿名さん 2012/08/26 14:06:19

    営業マンがいうには、「みなさん、資料だけ見て買いますよ。現物なんてみませんよ。」とのこと。まあ、何人かはそんな人がいるんでしょうが。
    これで売れるんだから、私も投マン業はじめようかな。

  20. 98 匿名 2012/08/26 15:27:10

    初期投資回収までに1600万円÷年間家賃80万円=20年もかかる。

  21. 99 匿名さん 2012/09/07 04:09:02

    >>98
    20年なら最高にいいやん!

    って、1600万の物件だとワンルームでしょ。
    月6.6万やと、その年間家賃に、管理費や修繕積立金が入ってるやん!
    だから年間で12万引いて計算しなはれ!

    それに空室期間は?
    新築から10年分の空室期間って平均15%らしいよ。
    古くなればもっと空いて家賃が入ってこないよ。

    家賃下落は、新築で6.6万なら5年後には6.1万くらいでしょ。
    家賃下がった分も計算しなはれ。

    それに、リフォーム費は?
    今は入居者から原状回復とるの難しいからオーナー負担ばっかりやで。
    ワンルームの平均入居期間1年6ヶ月で退去される度に
    平均5万~10万くらい掛かるんやで。

    集金代行手数料は?
    毎月3,000円とか。

    業務委託手数料・広告料は?
    入居決まったと思ったら家賃の2ヶ月とか払うやで。

    最低でも経費で35%掛かるとすると、10年間の平均手取り家賃は45万くらいじゃないかな。
    そうすると、投資金回収するのに35年間も掛かる。

    その上、ローンの金利入れたら、50年くらいやな。


      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社日商エステム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡ
    グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡ
     
    所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目341番、1、7、9、11、430番、福岡市中央区平尾3丁目365番
    交通:福岡市地下鉄七隈線「薬院大通」駅徒歩5分
    間取:2LDK ~ 4LDK
    専有面積:56.78㎡ ~ 110.57㎡
    販売戸数/総戸数: / 104戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    埼玉県の物件

    全物件のチェックをはずす
    グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡ

    福岡県福岡市中央区薬院4丁目

    2LDK ~ 4LDK

    56.78㎡ ~ 110.57㎡

    未定/総戸数 104戸

    サンクレイドル桶川II

    埼玉県桶川市西一丁目

    3,819万円~5,799万円

    2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15平米~78.47平米

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定/総戸数 39戸

    URAWA THE TOWER

    埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    40.43平米~107.93平米

    総戸数 525戸

    アルファステイツ深谷駅

    埼玉県深谷市西島町一丁目

    3,980万円~4,280万円

    2LDK、3LDK

    69.92平米~73.82平米

    総戸数 52戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

    5,100万円台予定~6,500万円台予定

    3LDK

    61.80平米~68.04平米

    総戸数 177戸

    ソライエ南桜井

    埼玉県春日部市大衾字原496番546

    2,900万円台予定~5,700万円台予定

    2LDK~4LDK

    59.29平米~80.04平米

    総戸数 146戸

    クレアホームズ北上尾

    埼玉県上尾市大字中妻字久保443-1

    未定

    3LDK

    67.91平米~70.76平米

    総戸数 39戸

    Brillia(ブリリア) City ふじみ野

    埼玉県ふじみ野市大原2丁目

    2,900万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK~4LDK

    67.47平米~80.10平米

    総戸数 708戸

    ルピアコート大宮 The VISTA

    埼玉県さいたま市大宮区下町2丁目

    6,808万円~7,298万円

    2LDK

    50.40平米

    総戸数 56戸

    ドルフィーノ朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町一丁目

    2,900万円台予定~6,900万円台予定

    1LDK~4LDK

    48.80平米~85.43平米

    総戸数 96戸

    ネベル鶴瀬

    埼玉県富士見市鶴瀬東1丁目

    2,300万円台予定~6,200万円台予定

    1DK~3LDK

    30.35平米~64.91平米

    総戸数 49戸

    クレヴィア浦和

    埼玉県さいたま市浦和区東高砂町143-2、144-1

    1億円台予定~1億2,000万円台予定※1000万円単位

    3LDK

    65.32平米~66.35平米

    総戸数 25戸

    サンクレイドル新越谷II

    埼玉県越谷市登戸町195-1

    4,290万円・4,870万円

    3LDK

    63.22平米・65.10平米

    総戸数 43戸

    アルファステイツ北戸田

    埼玉県戸田市美女木東一丁目

    5,800万円台予定~6,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.82平米~73.69平米

    総戸数 33戸

    ジオ蕨中央

    埼玉県蕨市中央二丁目

    5,220万円~6,640万円

    3LDK

    65.98平米~70.01平米

    総戸数 33戸

    サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

    埼玉県所沢市西所沢一丁目

    3,998万円~6,198万円

    1LDK~4LDK

    41.52平米~78.84平米

    総戸数 81戸

    オハナ 東鷲宮フロント

    埼玉県久喜市桜田三丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    66.50平米~82.76平米

    総戸数 164戸

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番、大字北秋津字東境857番1(従前地 地番)〔所沢都市計画事業北秋津・上安松土地区画整理事業地区内街区番号12画地番号2・3 仮換地指定済〕

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76平米~75.88平米

    総戸数 40戸

    クリオ川口幸町ブライトマークス

    埼玉県川口市幸町二丁目

    未定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.21平米~70.09平米

    総戸数 36戸

    エクセレントシティ武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区沼影1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    51.81平米~75.40平米

    総戸数 31戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ユニハイム朝霞本町プロジェクト

    埼玉県朝霞市本町二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67平米~70.31平米

    未定/総戸数 193戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ(2/19登録)

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定/総戸数 39戸

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番、大字北秋津字東境857番1(従前地 地番)〔所沢都市計画事業北秋津・上安松土地区画整理事業地区内街区番号12画地番号2・3 仮換地指定済〕

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76平米~75.88平米

    未定/総戸数 40戸

    ルピアコート朝霞台

    埼玉県朝霞市西弁財1丁目

    未定

    1R+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    32.02平米~70.31平米

    未定/総戸数 74戸