いつか買いたいさん
[更新日時] 2012-02-24 17:02:12
数多くあるデベロッパーの中から皆さんはどのあたりの会社で検討されますか?
私の頭に出てくるのは野村不動産、東京建物、三井不動産、三菱地所、大京、長谷工等なのですが物件の良し悪しにどのような差があるのかお詳しい方教えてください。
先日大京のMRを見に行き全体的にいいなぁと思ったのですが、あのトレードマークのライオンがエントランスにあるかと思うと冷めてしまいます。
少し内装や意匠の高級感のある所に住み替えたいと思いますが、東レはどうなんでしょう?
内装だけ見ると良く見えましたが、東レ=繊維と言うイメージで大丈夫?と心配になります。
皆さんのお勧めはどこですか?出来ればランキング形式でお願いしたいのですが・・・
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-05-28 01:12:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションデベのランキングをするなら・・・
-
332
匿名さん 2009/05/26 04:27:00
良いデベロッパーさんでも、良い物も悪い物も作るので、
一概にはデベさんだけでは判断できないと思います。
只、個人的には三井さんが好きですね。
-
333
匿名さん 2009/05/26 08:32:00
ドチェスター作ってるところって良いんじゃない?
私にはただ憧れだけで終わりそうだけど・・・
-
334
匿名 2009/05/26 15:28:00
-
335
購入検討中さん 2009/06/01 15:56:00
この御時世・・・
3月期の決算がマイナスでなければまだマシだと思われます
-
336
匿名さん 2009/06/01 16:29:00
三井、住商、阪急はコンプラ含め企業風土的に難有りだから除外。
-
337
匿名 2010/08/27 18:47:54
久々に上げてすみません。
伊藤忠はどんなかんじですか?
-
338
匿名さん 2011/07/14 10:18:07
この業界の大手は、
財閥系の三井、三菱、住友、東建
電鉄系の東急、近鉄、阪急、名鉄
専業系の大京、コスイニ、ゴークレ、マリモ
異業種系の野村、オリックス、伊藤忠、NTT、新日鉄
-
339
匿名さん 2011/07/14 11:12:28
私は予算上、大京が良いかな。財閥系でないにしても大手ですから。
-
340
匿名 2011/07/14 11:37:45
上記で
近鉄、阪急、名鉄、コスイニ、ゴクレ、マリモ、オリ、伊藤忠、NTT、新日鉄
を大手などとは呼ばない
-
341
匿名さん 2011/07/14 11:53:23
-
-
342
匿名さん 2011/07/14 12:01:13
マンション分譲企業は国内で大小合わせて数千社。
その内不動産経済研究所が発表する上位20社を大手と呼ばないとは、、、
-
343
匿名さん 2011/07/14 12:16:33
大手の定義が微妙だね。
分譲戸数1000戸以上とか
売上高1000億以上とか
資本金100億以上とか
社員数1000人以上とか。
まぁ、社名聞いて誰もが分かるなら大手じゃないの。
中小が知名度低いとも一概には言えないが。
-
344
匿名 2011/07/14 14:33:21
-
345
匿名 2011/07/14 14:36:05
メジャーセブンをもってしても
全供給量の1/4強にすぎない
上から20社も数えてどうする
-
346
匿名さん 2011/07/14 15:32:06
これこの7社の自称な!
第三者機関の定義じゃなきゃ意味なし
自称では何とでも言えるからな
-
347
匿名 2011/07/14 15:54:00
自称だろうがなんだろうがいいのでは
実際この7社で選べと言われても?な会社もあるのに
わざわざそれ以下で選ぶ必要ないでしょう
で、第三者機関って?
まさか不動産経済研究所みたいな親父の所が今更第三者気取りか?
-
348
匿名 2011/07/14 15:59:37
そもそも
自称と言っても
7社(以前は旧藤和入れて8社)が
相互に認めているわけだから
東建だって最初断って結局入れてもらった
所詮お声も掛からないレベルのデベなんて
大手と呼ぶのにはお門違いもいい所
-
349
匿名さん 2011/07/14 16:14:12
-
350
匿名 2011/07/14 16:18:01
はいはい
やっかまない
メジャー7ぐらいで
所詮レベルの低い業界の上澄み
それ以下の淀んだところが絡むな
-
351
匿名さん 2011/07/15 01:59:41
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)