デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「パデシオンはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. パデシオンはどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
パデシオン検討中 [更新日時] 2024-02-12 09:36:00

パデシオンにお住まいの方、住み心地を教えてください。

[スレ作成日時]2006-06-20 21:36:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

睦備建設株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名はん 2006/06/21 13:48:00

    知合いでパディシオンを購入した方がいます。
    本人曰く、フローリングやドアが安っぽいと嘆いておりました。
    でも、上下左右の音は殆ど聞こえないし(角部屋のせいもある?)値段が安いのがサイコーとも言っておりました。
    住み心地は良いみたいです。

  2. 3 匿名はん 2006/06/23 09:33:00

    私も気になります。
    大手のデベでも評判良くないところもありますし、
    逆に地場の会社の方が良いのかなぁとか思ってます。

    お住まいの方、是非教えてください!

  3. 4 匿名はん 2006/06/23 10:37:00

    低価格マンションですね。
    仕様自体はやはりあまり良くないと思います。

  4. 5 匿名はん 2006/06/25 12:28:00

    価格が価格だから・・・と割り切れる人のみ購入してください。
    安さには変えられないという人が多いと思います。

  5. 6 パデシオン検討中 2006/07/03 05:58:00

    安いのが逆に心配になるみたいですね。
    仕様が良くないようですが、構造は大丈夫ですよね?

  6. 7 匿名はん 2006/07/03 14:31:00

    1㎡でも広く、1円でも安く
    ですから、柱などの構造は法律で定める最低限ではないかと想像できますが・・・

    震度6以上だと建て替えのリスクがあると思った上での購入が良いかと思います。
    といっても、
    じゃあ他のマンションなら大丈夫かというとそんなことも言い切れないでしょうし、
    私は割り切っています。

  7. 9 匿名さん 2007/02/12 15:01:00

    最近建設ラッシュですよね?

  8. 10 匿名はん 2007/02/25 05:20:00

    なんで京都と滋賀しかやらないんでしょう?
    京都の中ならもう上位のデベでしょう??

  9. 11 賃貸住まいさん 2007/04/22 09:31:00

    地場の下請業者しか使わない(使えない)みたいですよ。
    だから本社のある京都から遠地に建設しにくいんじゃない
    んですかね?
    噂では京都で来年以降も建設ラッシュらしいですが。

  10. 12 買いたいけど買えない人 2007/04/22 11:03:00

    菊川怜さんのCMを見ると、あらゆる面で「楽勝」のようですね。いくつか物件を見に行きましたが、当方にとっては「苦戦」の印象が残りました。立地条件はよかったのですが。
    ちなみに、このデベの名前はCM以外には知りませんでした。

  11. 13 賃貸住まいさん 2007/04/28 09:01:00

    あのCMは微妙ですよね。
    ただ滋賀県の西大津のマンションも他が苦戦の割に
    ここだけは完売が早かったですね。
    そういう意味では「楽勝」なのかもw

  12. 14 購入検討中さん 2009/03/05 11:53:00

    ここはこの不況期にも積極的に広告を出してるみたいですし、
    楽勝なんでしょう。
    一度モデルルームを見ましたが、
    ムダをそぎ落としたような、悪くない設備でした。

    まあ、人それぞれ感じ方は違うでしょうが。

  13. 15 入居済み住民さん 2009/04/05 13:34:00

    私は、京都の某パデシオンの1室を購入して、既に3年間住んでいますが
    細かい所は別にして、部屋は特に問題無く、館内清掃も行き届いているので
    結構快適に過ごせていますが

    ただ、上の階の住人の音、特に昼と夜に子供がドンドンと音を立てて
    走り回っている音が響くのが、ちょっと気になっていて
    でもこれは、マンションの構造よりも、マナーの問題かな?と

    ついでに書くと、この3年間で6世帯ほどここを出ていかれて
    その部屋が、新築時の売値より300万ほど引いた値段で、即完売したという事
    やっぱり人気があるみたいですね

  14. 16 きぼんぬ 2009/04/26 12:48:00

    近くの他のマンションも見ましたが、パデシオンの部屋の印象が良かったです。
    上のほうで、安いとありますが、値引きをしないので、同条件の他マンションと比べると
    高いと感じます。他のマンションは値引きがとても大きいです。
    それでも、パデシオンの人気が高いのは何らかの理由があるんでしょうね。

  15. 17 物件比較中さん 2009/05/11 14:02:00

    このマンションは非常に人気があるということを聞き、
    先月末にモデルルームをのぞきました。

    非常に盛況のようで、営業マンも忙しそうでした。

    しかし、なぜこの不況の時期に人気があるのでしょうか?
    共用スペースの充実したマンションが近隣にあるのに、
    ここを選ばれる方も多く、非常に不思議です。

    コストパフォーマンスという点では、他を圧倒しているのでしょうか。

  16. 18 匿名さん 2009/05/26 05:19:00

    確かにそうかもしれません。コストパフォーマンスは今の不景気の時代大事ですからね。
    そこはよしとしましょう。

  17. 19 入居予定さん 2009/07/20 00:09:00

    京都の六地蔵駅前にも建設予定だそうですね。
    不況ですが、売れ行きも順調みたいなので
    京都で今後も増えるんでしょうね。

    売れてるということは住み心地もいいのでしょう。

  18. 20 物件比較中さん 2009/10/04 01:52:58

    六地蔵駅前にも建つんですね。
    パデシオンの空き物件はもうほとんど無いみたいなので注目しています。

    今後は京都、滋賀以外へも進出するんでしょうか。

  19. 21 匿名さん 2010/03/06 15:30:59

    全国展開を売りにして倒産の危機に瀕してるデベもあることですし、
    個人的には手堅くいってほしいところです。

  20. 22 匿名さん 2010/07/16 08:28:50

    二件ほどパデシオンのマンションの見学に行ったものです。駅からの距離、価格、多くの人に手が届くマンションといったところでしょうか。
    気になったのが、管理費&修繕積立金が、同規模のマンションと比較して、非常に安く設定されている点です。パデシオン営業さんに聞きましたら「自社ですべて行っているので安く抑えられる」ということでした。う~ん、少し合点いきません・・・。
    実際にパデシオンマンションに住んでおられる方、この点、いかがでしょうか?
    また、パデシオンにお住まいを決められた方、その決め手や住み心地など、お聞かせください★

  21. 23 匿名さん 2010/08/15 10:26:43

    自社で全て行っている、という理由で納得できないのはなぜでしょう?
    建設と販売、管理が別々の会社であれば、修繕などについてもすべて同一会社で行うよりコストがかかってしまうのは当たり前のように思えますが。

  22. 25 匿名 2010/11/23 14:11:31

    これだけたくさんあるマンションなら安心ですね。自社管理なら問題無いですね。

  23. 26 匿名さん 2011/02/07 07:42:20

    建設・販売のみならず、管理運営や補修作業による収入も含めて価格設定しているんですかね。
    それであればマンション1棟あたりの見込み利益が他社より大きくて、良心的なマンション販売ができる理由になる気もします。

  24. 27 入居済み住民さん 2012/02/22 12:39:03

    うちも5階建てパデシオンに住んでおります。上階の音響きます。ドンドンドンやお風呂に入ってらっしゃるのかお風呂掃除なのか?キッチンのシンクの音も響きます。
    こんなに生活音が響くものなのでしょうか?

  25. 28 入居済み住民さん 2012/03/04 12:23:34

    うちはあんま響かないよ。

  26. 29 入居済み住民さん 2012/03/06 14:36:21

    響かないですか?
    やはり上階にどんな方が住むかで変わるんですよね・・・。
    何をされているかわかりませんが・・・
    かなりドンドンごんごん響きます・・・・

  27. 31 匿名 2012/09/23 14:04:03

    私も音は響かないですよ。


    管理費はパデシオン、そんなに安くないですよ。一万円からなので設備的に平均ではないでしょうか。打って変わって修繕費はかなり安いです。個人的な意見ですが二十年後は大丈夫でも五十年後は個人負担が出てくるでしょうね
    自分のところで管理しているのに手数料高すぎますから。
    パデシオンの委託をやめたマンションもありますよ。管理費が安くなるので。

    パデシオンに住んでる物の意見です。

  28. 32 不動産購入勉強中さん 2012/09/27 09:31:34

    京都市内でマンションを造っているデベはいっぱいあるけど、パデは買いたくないデベの一つ。

  29. 33 匿名 2012/10/01 14:38:30

    32さん>
    なぜですか?
    パデシオンは良いところもいっぱいありますよ

  30. 35 匿名さん 2012/10/04 09:41:01

    ここの社長はお隣の国の方だからどす。
    儲けはった金がぎょうさん海を渡ってるんとちゃいます・・・。

  31. 37 匿名さん 2017/12/15 01:07:59

    パデシオン大津 ザグランドセントラル購入検討中のものです。平米数の割に価格が魅力的なので検討をしているのですが、、睦備建設の同掲示板をみるとあまり評判がよさそうじゃないですね、、すでにパデシオンシリーズを入居している方何かプラス、マイナスの情報がございましたらお願いいたします

  32. 38 匿名さん 2018/04/11 03:01:08

    私はパデシオの7階に住んでいますがコウモリ住みついて暑くなって来たのでフンをしているので毎日そうじが大変です。(^_^;)  そうじするほうが病気になると聞きました。 回覧板に書きましたが睦は何も出来ないと何もしてくれない。 おいはらって、住み着かないようにしてほしいと伝えているのに、何もしてくれないので怒って

  33. 39 匿名さん 2018/04/11 03:02:53

    私はパデシオの7階に住んでいますがコウモリ住みついて暑くなって来たのでフンをしているので毎日そうじが大変です。(^_^;)  そうじするほうが病気になると聞きました。 回覧板に書きましたが睦は何も出来ないと何もしてくれない。 おいはらって、住み着かないようにしてほしいと伝えているのに、何もしてくれないので怒って

  34. 40 匿名匿名 2018/04/18 04:18:59

    パデシオに住んでいますがうちも、毎晩どんどんと音がしますよ。やっているところは、同じ部屋かもしれないですね、そういう部屋は回りに迷惑をかけていると思っていないです。注意しても直らないです。

  35. 41 現役パデシオニスト 2022/08/09 04:51:00

    駐輪場が2段の立体になっております。私は上階を使っていますが、降ろすときに下の階の人の自転車を動かさないことには、当たって傷つけてしまうので、毎回非常に不便です。別に後ろカゴ付き自転車でなくともそのあり様です。設計者が自ら一度でも使ってみたら、その不便さに気付かないはずはなかろうなのですが、これまたコスト削減のためでしょうかね。入居したてのときには何度か下階の人の自転車にぶつけてしまってました。その人が好戦的な人間だったら、間違いなく住民トラブルに発展しますよ。

  36. 42 現役パデシオニスト 2022/08/09 05:02:22

    どこのマンションでも建設会社でもそうなのでしょうが、管理員や管理担当者に当たり外れがあります。こればかりは、こちらから指名することもできないみたいですので、今は、何とか早く次の担当者に変わってくれることを待ち望んでいます。なぜならその担当者、我々住人が犯罪に巻き込まれるかも知れないとして心配せねばならない事態に、悪気なく、かつ不必要なことをして陥れてくれますから。しかも、もしその犯罪が現実のものとなったとしても、それは犯人の犯した罪であって自分には責任はないとまで断言してます。よそでもパワハラを受けることは日常茶飯事だと聞きますから、その点だけは斟酌しますけどね。

  37. 43 匿名さん 2022/10/28 10:45:02

    管理人さん、とても良くやってくれています。

  38. 44 匿名さん 2024/02/12 00:36:00

    管理担当者、めっちゃ柄が悪いのでびっくりしてます。社長が隣国の人らしいと知ってなるほどなぁと思いました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [睦備建設株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ヴェレーナ西新井

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸