デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ユニホーって知ってる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ユニホーって知ってる?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 22:26:17

ユニーブルとかやってるけどどうなのよ。
知らない奴は無視。


お問い合わせ窓口
http://www.uniho.co.jp/office/branch.html

[スレ作成日時]2005-05-01 21:19:00

最近見た物件
所在地:大阪府豊中市西緑丘1丁目845-3ほか
交通:大阪モノレール本線 少路 駅徒歩8分
価格:4490万円~5140万円
間取:2LDK+S(納戸)・3LDK
専有面積:67.2m2~71.14m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 76戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニホーって知ってる?

  1. 201 仲介会社 2009/06/18 14:09:00

    >200さん
    いや違います。
    仕入とか営業とか担当しているって聞いてますが。
    他社でも色々実績あるようで。

  2. 203 匿名さん 2009/06/18 15:43:00

    またスター誕生だ!

  3. 206 匿名さん 2009/06/19 04:48:00

    何だか、ドロドロした社風を想像してしまいます、読んでると。

  4. 207 匿名さん 2009/06/19 05:02:00

    195さん
    その方は前に出てきた方ですよ。
    5~6年前にもやってましたけど。
    その後は、うわさでは良く聞いてましたけど。

  5. 208 マンコミュファンさん 2009/06/19 05:05:00


    釣られて登場してしまった方だ。
    最近、書き込みないですね。

  6. 210 匿名さん 2009/06/19 05:59:00

    あらら また引火したか...Pu

  7. 212 販売関係者さん 2009/06/19 13:58:00

    >211
    ボーナスって現金なんですが?
    この不況なのに。
    うらやましい。
    どこの会社も業績不振なのに。
    うちは取引ありませんが、こちらの会社に詳しいかたいたら伺いたいですね。

  8. 213 匿名さん 2009/06/21 05:23:00

    みんな~、ボーナス現金だってよ~(笑)。

  9. 214 実際に仲介した者ですが、、 2009/06/21 06:20:00

    >195の方

    担当者には1円もお金は払っていません。

    担当者に迷惑がかかると思い、事実を書き込みます。

    本牧の物件を紹介してもらったんですけど、ユニホーからの仲介料はもらえないので、

    自分の取り分を多くするために、ユニホーの担当にお金を渡さないといけないと他の業者に

    話しましたが、実際は払っていません。

    195さんは中間の業者から話を聞いてたんだと思います。

  10. 215 仲介業者 2009/06/21 13:26:00

    214さん
    ウソの情報を流したって事ですか?
    とんでもない方ですね。
    業界狭いのに、金を渡すなんってウワサすぐにまわるのに。

  11. 216 匿名さん 2009/06/22 00:57:00

    >>214

    それは認めたってことですよね??
    わざわざネット使って自ら暴露、マサにアホウですね(w

  12. 217 マンコミュファンさん 2009/06/22 01:57:00

    結局どうなの?
    ウソなの 本当なの

  13. 218 匿名さん 2009/06/22 06:34:00

    意味不明な言い訳だな。

  14. 219 匿名さん 2009/06/22 14:04:00

    何でもかんでも無理やり悪い方にこじつけてるとしか思えんな。

  15. 220 匿名さん 2009/06/22 15:38:00

    主旨が読めません。役立つ話をしましょうよ。

  16. 222 サラリーマンさん 2009/06/25 15:01:00

    よく理解できない内容ですね。もうちょっと役立つ会話をしてほしいものです(笑)

  17. 231 特命係 2009/06/29 23:42:00

    またもや退職者増加中か。懲りない会社だ。また社員に裁判されたりして。

  18. 233 マンコミュファンさん 2009/07/07 13:00:00

    そういえば…、世間的にはボーナス出たけど
    昨年に続き、夏~冬同様「なし」でしたか?
    厳しい会社だね~。
    しがみついている一社のOという社員…がんばってネ(爆笑)

  19. 234 デベにお勤めさん 2009/07/09 05:58:00

    「利他」という理想の考えはもう無くなったの?
    レスをみると逆に「利己」の方が多い会社になったようです。

  20. 235 匿名さん 2009/07/10 08:33:00

    そーです。超利己的なんです。

  21. 244 匿名さん 2009/09/01 01:35:20

    一時のにぎわいはなくなったのは、大変なことでもおきたのですか?

  22. 245 匿名さん 2009/09/01 12:18:52

    明大前は、決局ダイア建設の社員がやってるの?

  23. 246 匿名さん 2009/09/03 06:29:55

    それにしても不動産は不況だね~。

  24. 247 匿名さん 2009/09/03 06:41:10

    ダイア建設の皆さんも頑張ってください。

  25. 249 デベにお勤めさん 2009/09/16 13:00:47

    東京支店って閉めた???
    社員も減ったらしいし、最近この会社どうなの?
    他社のように物件さよならして、撤退?

  26. 250 かつての従業員2 2009/09/17 15:11:13

    東京支店閉めたって本当ですか?つい1年ほど前には50名ほども従業員がいたはずですが・・・

  27. 251 ん? 2009/09/22 15:29:38

    支店閉めるってガセでしょ

  28. 252 匿名 2009/09/25 15:16:25

    東京閉めたら稼げないしね

  29. 253 サラリーマンさん 2009/09/26 00:21:28

    でも切羽つまってるみたいですよ。

  30. 254 近所をよく知る人 2009/09/26 00:22:49

    火の無いところに煙は立たずでしょうか?

  31. 255 匿名 2009/09/26 15:15:21

    東京閉めるなら、他の拠点閉めるでしょう

  32. 257 デベにお勤めさん 2009/09/28 14:30:36

    最初に撤退は北の町からでしょうか?

  33. 258 ご近所さん 2009/09/28 14:32:03

    販売と管理両方ともダメなんですかねぇ

  34. 260 ご近所さん 2009/10/01 05:37:23

    撤退するなら

    管理はどこかに移して管理してもらうんですかねぇ

  35. 263 住まいに詳しい人 2009/11/05 06:38:00

    この頃書き込みないけど・・・・

  36. 264 匿名さん 2009/11/05 09:12:00

    麦島建設と管理会社の西洋ライフポートのセットで駄目駄目。
    癒着体質の会社やめた方が良いですよ。

    管理が特に駄目で知人は管理会社のせいで大変迷惑してますw
    買って後悔します。耐震偽装の時も構造的にどうなのか?

    回答無かったみたい。

    管理会社の熱血社長のブログ読むと独裁者体質が良くわかる。

  37. 265 住まいに詳しい人 2009/11/06 00:22:30

    やっぱり管理はどんな風にダメなんですか?

  38. 266 購入検討中さん 2009/11/09 00:31:41

    No264 知人(友人?)は管理上 どんなトラブルがあったのですか?

  39. 267 購入検討中さん 2009/11/17 02:18:16

    賃貸マンションも、分譲マンションも「管理」がダメなのは

    麦島建設のもんだいなのですか?それとも管理会社の問題ですか?

  40. 268 購入検討中さん 2009/11/20 00:49:12

    教えてください・・・・

  41. 269 匿名さん 2009/11/24 12:39:56

    この会社、社長交代したら急激業績低下して、

    会長が返り咲いたと自社の募集HPにあったけど

    大丈夫なのですか?

  42. 270 入居済み住民さん 2009/11/26 03:56:47

    自分ユニホー管理の物件に住んでますけど、いろんな書き込みにびっくりしてます!

    以前水廻りのトラブルで来てもらいましたが、すぐ来てくれて、応対もよかったです。

    自分自身は何の問題もなく満足してます。

    北の方なんで冬に何日か家開ける時は水抜きするんですけど、それも毎回お世話になってまーす。

  43. 271 地元不動産業者さん 2009/11/26 05:35:06

    そんな北の方まで管理物件ありましたっけ?

    仙台、札幌、さくら?

  44. 272 不動産購入勉強中さん 2009/12/01 06:55:19

    さくら裂いて 問題が明確に・・・

  45. 273 かつての従業員2 2009/12/04 16:54:26

    今年の冬はボーナスでたのかな・・・

  46. 274 匿名さん 2009/12/06 00:34:18

    5万くらい出たらしいよ。

  47. 275 匿名さん 2009/12/07 13:11:50

    適当書くんじゃないよ。
    今年はひとり150でした。

  48. 276 匿名さん 2009/12/07 17:10:34

    >>275
    ぶっ!バブルかよwww
    >>269

  49. 277 土地勘無しさん 2009/12/08 08:46:13

    今の時代、150万円のボーナスが出せる建設業者など皆無に近い。大手ゼネコンでも無理!
    ましてや、会社が傾きかけているユニホーなんか出せるはずがない!

  50. 278 匿名 2009/12/08 11:32:34

    そんなことゆーたるな(笑)

  51. 279 ビギナーさん 2009/12/08 12:22:55

    >>275

    150万じゃないよ!!!150円の間違い。

    失礼しました。

  52. 280 匿名さん 2009/12/10 06:32:21

    会社傾いているんですか?

    大丈夫なのでしょうか?

  53. 281 匿名さん 2009/12/10 11:37:30

    地元ではしっかりした会社で知られてるけど・・・。

    土地活用も沢山してるし、健全な会社っていうイメージでした。

    転職を考えていたので、いろいろ調べましたが、コメントを書いている人は
    本当のことを言っているのでしょうか???

  54. 282 匿名さん 2009/12/11 06:46:56

    オーナーの一言で・・・、宗教、昔の体質、

    などと言われていた書込みがありましたが、

    消されているようですよ!

  55. 283 かつての従業員2 2009/12/11 21:04:53

    5万円くらいのボーナスってあの会社ではありえます。
    まったく目が・・になっちゃう額です。お年玉じゃねーっての。

  56. 284 サラリーマンさん 2009/12/12 15:35:15

    ボーナスなんて実際2年くらいでてないんじゃない・・・
    今年もでないみたいよ。

  57. 285 匿名さん 2009/12/12 16:25:40

    >>284
    だ~か~ら~!今年は5万出たっつ~の!

  58. 286 匿名さん 2009/12/12 16:36:11

    5万円。。。

  59. 287 元社員 2009/12/15 05:38:05

    なんで、2年間ボーナスなしで今年は夏なし、冬5万円で社員は在籍しているのだろうか?
    よく辞めずにいるな。
    すごすぎる…この人達。

  60. 288 かつての従業員2 2009/12/15 13:49:26

    すごい・・・というより「ここでしか生きられない(レベルが低いので)」あるいは自分でそう思っている人達の集まりですな・・・私も他の会社へ勤めてみてこの会社の従業員レベル(モラル?)の低さを実感しました。(だから給料が低いということもある。)それ以外の人種でこの会社に長年勤めているのは犯罪者すれすれのことをやって儲けているとか会社を食い物にしているとかで極低賃金をしのいでいる人達っていうかもう犯罪者です。

  61. 289 匿名さん 2009/12/15 15:02:03

    >>287
    この不況下でボーナス出るだけマシだと思うが?
    >>288
    モラルの低さとは具体的に?

  62. 290 かつての従業員2 2009/12/16 11:38:26

    モラルの低さとは、以前のスレで語られていますが、具体的には客を客というよりカモと考える体質とか、仕事をやりっぱなしでほったらかしにしていたり、管理職なのにまったく部下のことを指導、教育しないで責任を部下に転嫁するというようなことです。

  63. 291 知人 2009/12/16 23:21:49

    まぁいろいろ好き勝手書くのは自由だけど、今回のボーナスはここに来てる皆さんより出てる事は確かですよ

    モラル低いとか言ってますが、あなたがたはそれにも負けてるんです

    頑張ってください爆

  64. 292 かつての従業員2 2009/12/17 10:51:34

    えっ私は今の会社でユニホーにいたときの3倍ほどボーナスをもらっていますが、(5万円の3倍じゃないですよ・・・それでも業界水準からいってさほど多いほうではないけれど)それより多いんですか?信じられない・・・ていうか嘘でしょ・・・だって昨年の冬のボーナスが5万円ぐらいだったのは本当に間違いないみたいですからね・・・もし普通の会社並に50~150万円ぐらいのボーナスが実力に応じて出るとしたら、もう少しいい人材が残っているでしょ・・・わかっているはずですよ・・・ユニホーはM氏が創業して、今でもM氏が経営しており、M氏と共に去る会社です。人材不足は如何ともしがたく、M氏も本人は商才があるものの、組織をつくれないので将来はないでしょう・・・ユニホーでボーナスが5万円なのは組織で動けないだめ社員として当然であり、(M氏の責任でもあるけれど)まともなボーナスをもらっていたとしたらもらいすぎですね・・・

  65. 293 匿名はん 2009/12/22 06:53:39

    組織がまともでないこと、良い人材はどんどん止めていったように聞こえています。

    帰りざいたM氏でも限界なのでしょうか?

  66. 294 かつての従業員2 2009/12/23 17:19:14

    ↑ずばりその通りです。M氏は、ユニホーの殆ど全社員を一人で食わせているといっても過言ではありません。しかし、いくらなんでも数百人を一人だけの稼ぎで食わせていくのは限界があるのです。そして、組織作りという点ではM氏は失敗続きです。組織の非効率さに我慢ができないので、すぐぶち壊しにかかるため、おそらく永遠に組織はできないでしょう。それを支える「ほどほどに」できる人達はユニホーにはいません。いるのはだめ人間か犯罪者もどきの人間で、ユニホーで鍛えられた人間は独立して結構有名な会社の創業者になったり、もう少しましな給料がもらえるところに転職したりしています。それはユニホーの低賃金が原因です。

  67. 295 元社員 2009/12/24 13:22:54

    ↑さすが…良くわかってらっしゃる。
    そうなんです、今のユニホに「できる人間」はいません。
    ゴマスリ人間かグータラ人間の集団の会社です。いい人は既に辞めて駄目会社の一途と聞きます。
    特に、管理職(ぬるま湯の・・・世間では通用通しない『管理職』)一般には、係長レベルのユニホでは
    次長・部長?と呼ばれる(笑)クラスの人間がひどい。分譲とかにのさばっている。衰退の一途です。
    残念ですが、期待しています。(たのしみ)

    M氏はいい人です、ちなみに。

  68. 296 元社員B 2009/12/26 02:11:22

    私もM氏はいい人だと思います。ただ、その人の良さにつけこんで甘えすぎな管理職で固められているので、ユニホーの将来は怪しいと思います。「恥を知る」とか、「信賞必罰」とかいう観念が管理職に抜けているのでどうしようもない。

  69. 297 元社員 2009/12/28 01:43:17

    人が善くない。この集団は。(特に管理職といわれる奴ら)
    M氏がよく言ってた、『大会社病』と。小さい会社のくせに勘違いしすぎの社員の多いこと。
    そんな集団はダメですわ。

  70. 298 匿名はん 2009/12/28 06:14:39

    こんな会社のグループが「上場!」なんて目指しているなんて、

    貸付残高のある金融機関からどの様にみられているのですか?

  71. 299 かつての従業員2 2009/12/28 09:32:56

    ↑どうなんでしょうね・・・以前ユニホーは確かトーマツの監査を受けていたはずですが、最近はずれてよくわからない監査法人の監査を受けているようです。銀行もそのへんは怪しく思っているかもしれませんね

  72. 300 購入検討中さん 2009/12/28 16:43:09

    ここの社員は最悪です

  73. 301 住まいに詳しい人 2009/12/29 01:42:26

    監査法人変更など過去の書込みにもありましたが、

    “消されて”いるようですが・・・・都合が悪いのでしょう

  74. 302 ご近所さん 2010/01/02 08:49:11

    監査法人はかわってないみたいですよ。でも、監査当日にセコイ事はするみたいですよ。
    ってか、去年の個人情報審査のときも従業員を社に居なくさせたみたいですよ(笑)
    どこの会社でもやってることでしょうけどねー。

  75. 303 サラリーマンさん 2010/01/02 08:51:11

    わたし営業のエライひとY氏嫌い。だから他者と取引!!!!

  76. 304 元社員 2010/01/02 14:31:34

    ↑Y氏?誰?
    私の記憶ではY氏は数人しか…。

    もっと、腹黒い「奴」いるけどなぁ。

  77. 305 かつての従業員 2010/01/03 15:22:44

    この会社で最も問題なのは従業員教育です。M氏の方針なのか金がもったいないのかは知りませんが、自分の知る限りでは研修とか社内での相互指導とかの類は一切ありませんでした。だから従業員レベルはまちまちで、標準化されていません。そして人事評価が適当なのでいいやつは抜けていって屑ばかり残るという状態でした。今はどうなんでしょうね~多分変わらないのでは?

  78. 306 マンション投資家さん 2010/01/05 05:36:16

    そのとおりですね! 屑もリストラされて、絶対数も減少し、

    販売、管理とも「手が回らない」状況ではないでしょうか?

  79. 307 とっくの昔の元社員?? 2010/01/05 08:26:00

    ちょっと前までは2部上場とか目指していたかな?でもM氏の資産分離が上手くできないとか、他なんだかんだで駄目になったのではないでしょうかね!
    その後、不況で会社からの指名解雇の「嵐」「嵐」で、また社員による訴訟もあってか、社内のモチベーションは最悪だと風のたよりで聞きましたよ!

    一見、バリバリの営業マンの様に成果をあげても実は大赤字であったり、超問題物件の取引であったりする成果の者が解雇にならず社内でしっかり生き残っていたり出世する。そんな社員の本質を見極めできないめくらになっている会社と言っている人もいましたかね。

    まぁ、まじめでコツコツ地味に働き、コツコツ成果を上げる人には絶対向かない会社ですね。
    きちんとした他の会社で転職できるなら今すぐに辞めること考えている社員は、好・不況に関係なくこの会社には多いと思います。

    辞めること考えて仕事している社員が多いと、そんな会社伸びていく筈は絶対ないですよね!逆にいつ倒産してもおかしくないのでは?
    会社の体質は相変わらずではないかな?最近はよく知りませんがね・・・・

  80. 308 元社員B 2010/01/05 09:52:59

    要は、この会社はM氏以外は殆どいないに等しいということです。会社(組織)としての機能は無いに等しいのですから、まったくこの規模の会社で信じがたいことですが、事実は小説よりも奇なりで、永続を前提とする会社としては致命的です。この会社の将来は日本の未来よりも暗いです。

  81. 309 かつての社員 2010/01/07 15:46:35

    会社が駄目なのか、ぶらさがり社員がだらしなさすぎるのか・・・多分後者だと思いますし、好き嫌いで判断されるとこありますが、M氏の理念は基本間違ってはいませんし、問題はそれを真摯に受け止められず、へいこら社員が多いのが問題なのでしょう。

  82. 310 かつての従業員2 2010/01/09 15:11:02

    みなさんの書き込みを見ていると、やはりユニホーの体質は私がいた頃と変わっていないようですね・・・もう終わりかもね・・ココ

  83. 311 傍観者 2010/01/11 09:36:15

    書き込みみてると無能な社員が残って、さらに残ってる社員の中には私腹をこやしてる人もいるみたいですね

    でも潰れない不思議…

  84. 312 元社員B 2010/01/11 14:35:49

    ↑繰り返しになりますが、要するにM氏以外はいてもいなくてもいい組織?なのです。だから突然首になったりするのです。M氏が普通の会社の課長レベルのことまでみんな決めているので、(多分今でも)のこりの従業員(管理職)は本当はみんな平社員で、実は誰でもいいんです。いっそみんなパートの女の子にすればいいのに。

  85. 313 取引業者 2010/01/14 13:14:57

    たまにしか仕事くれないくせに、この会社商いの規模からしたら微々たる金額を平気でジャンブさせやがる・・・

    支払い条件も嘘ばっかりだし、今月もまた「繰り越し」という名のジャンプかな

    払うもんは払って欲しいよ

    というグチも直接言えない下請の辛さわかってああいう態度なのかな? T課長

  86. 314 傍観者 2010/01/15 02:02:11

    そんな小額まで「ジャンプ」相当資金繰りが・・・・かなぁ????

  87. 315 傍観者 2010/01/18 04:11:37

    他の取引業者さんも、ジャンプさせられているのでしょうかねぇ

  88. 316 取引業者A 2010/01/20 00:40:46

    >>313
    >支払い条件も嘘ばっかりだし

    具体的にどのように条件を変更されたのですか?

    教えて下さい。m(_ _)m

  89. 317 匿名さん 2010/01/30 03:19:06

    ユニホーのいいところはドコデスカ?

  90. 319 匿名さん 2010/02/05 08:58:54

    自分が「いい」と思ったところじゃないですか。

    他の人に聞いても意味がないと思うよ!

  91. 320 匿名さん 2010/02/10 16:43:56

    最近転職希望でZENホールディングスに応募しなくて正解でした。
    ZEN元社員に辞めて正解だよと言われました。現在は、スターツにいます。

  92. 321 匿名さん 2010/02/14 11:21:05

    最近は悪さしてるの

  93. 322 匿名さん 2010/02/14 13:51:59

    オマエの会社だろ?

  94. 323 元社員B 2010/02/15 12:57:07

    何故ZENホールディングスに応募しなくて正解だと思うのですか?

  95. 324 傍観者 2010/02/16 00:57:01

    No.302 さん

    古い書き込みに下記のようなのがあります。

    ↓ ↓ ↓

    No.93 by デベにお勤めさん 2009-05-03 14:26
    土地を紹介したんですが、支店長は変わるし社員は入れ替わるしいったいどんな会社なんですかね?
    担当者がいなくなったから聞いてみると・・・解雇?退職?曖昧だし。そういう会社なんですか?

    No.94 by 住まいに詳しい人 2009-05-06 19:08
    Zenグループの公認会計士が「トーマツ」から「藤川△×」とHPで変更になっている。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    どう思われますか? 公認会計士の変更・・・

    No.95 by デベにお勤めさん 2009-05-07 23:51
    公認会計士変更するってことは、会社経営やばいんですか?
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    No.96 by 匿名さん 2009-05-24 22:54
    公認会計士の変更は、普通はあまり聞きませんね。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  96. 325 元社員 2010/02/16 06:15:54

    前にもお尋ねしましたが、
    Y氏とは?

    かつて社員だった方、もっと酷い醜い「奴」いますよね~。

  97. 326 匿名さん 2010/02/16 12:36:15

    監査法人を変えたのは間違いないようです。トーマツから訳のわからない監査法人に変えているところが怪しい・・・粉飾決算でもしているのでは・・・?

  98. 327 元社員 2010/02/16 14:02:43

    何を怪しんでいるのですか?

    心配しなくても

    326さんの思っている通りですよ。

  99. 328 マンコミュファンさん 2010/02/16 14:12:19

    ここの会社の会長って刑務所に入っていたって本当ですか。

  100. 329 元社員B 2010/02/16 16:34:03

    社内では有名な話でしたね・・・脱税で捕まったんだったかな・・・何年かぶち込まれていたらしいです。

  101. 330 取引業者A 2010/02/17 12:27:01

    >>313

    この件、心配ですね。
    分譲が早く売れると、復活もあるのでしょうけど・・・。

    どうしよう・・・・。

  102. 331 販売関係者さん 2010/02/19 07:55:55

    復活するほど販売物件ありますか。
    販売不振が原因ではなさそうですけど。

  103. 332 マンコミュファンさん 2010/02/28 07:20:20

    最近は盛り上がってないね。

  104. 333 匿名さん 2010/02/28 16:37:20

    この業界(建設業・デベロッパー)ってこれからも食べていけるんですかね、人口は減ってくし公共投資はなくなるし・・・そこんとこどうなんでしょ

  105. 334 販売関係者Bさん 2010/03/03 11:56:45

    新規販売の供給面でも大きく割れていますが、

    ユニホー特有の問題があると言うことですか?

    で、その問題は?

  106. 335 ユニホーの客 2010/03/03 13:26:53

    能無し従業員問題です。

  107. 336 競合物件企業さん 2010/03/04 05:06:11

    理由は簡単

    でもリストラ(解雇)されてるんですよね!

    それでもろくなのしか残っていない

    ということですか?

  108. 337 元社員 2010/03/04 15:42:46

    保身でしょ

  109. 338 取引業者 2010/03/08 23:30:25

    保身…まさにそうかもしれません

    長いこと付き合ってきましたが、年功序列がみえみえですね

    今、役職付きの世代は有能な人間がごっそり辞め、とりあえず若いやつよりマシかと誰もシビアな判断せず出世…

    リストラも課長以上はなぜか安泰、安全な場所から、天の声で何人切ると指令が出れば、部下の中から切っていく

    私が知ってる若い子もクビになりました

    もう先は長くないだろうね

  110. 339 購入検討中さん 2010/03/09 07:55:57

    名古屋のユニホー物件検討中です。ほぼ決定で購入目前なんですが、ここで書き込みを見て色々考えてしまいました。
    間取りや景観に気を取られ、耐震構造なども深く考えなかった・・反省。
    それ以前に会社の噂なんて知りもしなっかたし。
    場所の割に安い物件だとは思わないんですけど・・
    完成して一年以上売れ残っていた部屋が、何百万も値下がりしてよろこんでたのに
    ・・やめようかな。

  111. 340 元社員 2010/03/09 12:35:19

    値引きはあたりまえでしょ。
    ろくでもない会社の物件なんだから。
    いくら値引きしても、それでも高い買い物ですよ。
    アフターサービスも対応してくれませんし。
    対応出来る人もいないでしょうし。
    住宅は一生の買い物。長いお付き合いを出来ない会社の物件は
    目先の金額が安くなったとしても、ババ引きですね。

  112. 341 購入検討中さん 2010/03/10 01:16:54

    売り手の熱意も大切ですが、アフターサービスが出来ないのは論外ですね

    買ってからのお付き合いの方が長いのに・・

    モデルルームを見学した時は、販売代理店が入ってて、実際にユニホーの社員さんと話をしたわけではなく自身の目でも確かめてないので、更に不安感が増してきました。



    ただ今は、金利が安く『買い時』だそうで(別の新築マンションを見に行った時も言われました)
    同じ買うなら今なのかと、、。






  113. 342 住まいに詳しい人 2010/03/10 12:54:16

    買うのは今でしょ。
    ただ、一生の買い物なので、せっかくの金利・税制優遇
    目先の金額ではなく売主の姿勢・アフターサービスは
    はずせませんね。
    340さんの書いてあることは、頭に入れておくべきですね。

  114. 343 デベにお勤めさん 2010/03/10 23:17:13

    分譲物件のみならず

    過去の書き込みに

    賃貸入居者が(クレーム)対応してもらえない
    と書いてあった記憶があります。

    また別の書き込みでは、同社のキャッチフレーズをもじって
    「住まいを通じて“一瞬”のお付き合い」とあったようです。

    ここまで書き込みされるのもどかと思いますが・・・・・参考に

  115. 344 購入検討中さん 2010/03/11 07:33:57

    会社の体質に問題がいろいろあるようですが・・・

    先日ユニホーさんの物件を見に行ってきました。
    場所も建物もすごく良かったです。
    電話対応もしっかりしており、折り返し電話もすぐかかってきました。

    値引き後の価格が予算にあえば購入しようと考えています。
    ユニホーさんのマンションを購入して住んでらっしゃる方がいれば
    感想を聞きたいです。

    出来ればダメなところではなく、気に入ってるところなんかが聞ければいいなと思います。

  116. 345 入居済み住民さん 2010/03/11 10:00:23

    水漏れetc

  117. 346 デベにお勤めさん 2010/03/11 15:21:11

    ユニホーの物件は30%~40%値引きした価格で
    初めて検討出来るかレベルでしょ。


    電話対応が良かったのは販売会社の社員対応がよかったんじゃないですか。

    ユニホーの社員の電話対応の悪いのは、有名な話ですよ。

    No344の購入検討者さんは、どこの物件を検討しているのですか?

  118. 347 匿名さん 2010/03/14 02:34:31

    へぇ電話対応の悪さが有名なんですか?どこで有名なんでしょ?いい加減な事いってるあんたはどこのデベ?

  119. 348 デベにお勤めさん 2010/03/14 07:40:53

    いい加減かどうかはまわりが判断することですよ。

    中にいる人は、いいと思って受けているのでわからないのでは。

    少なくても私は不愉快な対応をされましたので。

    他の方ともそんな話が何回か出ましたよ。

    対応を悪いことにも気付かず、電話を受けているのですから。

    No347さんのお友達に聞いてみてください。

    どこのデベか、いい加減かかを言う前に改善したらどうですか。

    まぁ、悪いところに気付いていないのだから、無理か。



  120. 349 元社員 2010/03/15 06:22:00

    とりあえず早く株のお金戻ってこないかなぁ…

  121. 350 匿名さん 2010/03/15 07:00:28

    >349さんへ

    株って?社員持ち株会でもあったのですか。

    それって退職して、買取請求しても「まだ」支払って

    もらえないといくことなのでしょうか。

  122. 351 販売関係者Bさん 2010/03/15 10:10:27

    ユニホーを「守ろうとする」社員が出てきて

    「いい加減さ」をカバーしようとしているみたいですね!

    まともな社員がいたのでしょうか?

  123. 352 匿名さん 2010/03/16 10:44:16

    さすがに何人かはいるでしょ。

  124. 353 匿名さん 2010/03/16 23:38:15

    でも圧倒的な、リストラなどで、ほとんど

    「まともな社員」は【居ない】とありましたが・・・・

    数少ない人はどこの部門のかたでしょうか・・

    電話応対はよいのですか?

  125. 354 匿名さん 2010/03/17 15:04:05

    それは各部門にいるでしょ。
    会社が成り立っているのだから

  126. 355 デベにお勤めさん 2010/03/17 15:32:51

    最近は黒いうわさはどうですか?

  127. 356 デベにお勤めさん 2010/03/17 23:19:41

    黒い噂って

    ○○がポケットに何か入れてるっていうことかなぁ

  128. 357 デベにお勤めさん 2010/03/17 23:21:31

    そうなりますかね。
    沢山あったでしょ。

  129. 358 デベにお勤めさん 2010/03/18 12:46:39

    No357さんは何か知っているのですか?

    何があるのか教えてください。

    何も知らないのであれば、ただ悪口ですよ。

    知りもしないのに適当な事を書きこむのはやめ方がいいですよ。

    No356さんも便乗やめた方がいいですよ。

  130. 359 入居済み住民さん 2010/03/19 01:36:45

    No.346 by デベにお勤めさん 2010-03-12 00:21
    ユニホーの物件は30%~40%値引きした価格で
    初めて検討出来るかレベルでしょ。


    電話対応が良かったのは販売会社の社員対応がよかったんじゃないですか。

    ユニホーの社員の電話対応の悪いのは、有名な話ですよ。

    No344の購入検討者さんは、どこの物件を検討しているのですか?

    No.347 by 匿名さん 2010-03-14 11:34
    へぇ電話対応の悪さが有名なんですか?どこで有名なんでしょ?いい加減な事いってるあんたはどこのデベ?

    No.348 by デベにお勤めさん 2010-03-14 16:40
    いい加減かどうかはまわりが判断することですよ。

    中にいる人は、いいと思って受けているのでわからないのでは。

    少なくても私は不愉快な対応をされましたので。

    他の方ともそんな話が何回か出ましたよ。

    対応を悪いことにも気付かず、電話を受けているのですから。

    No347さんのお友達に聞いてみてください。

    どこのデベか、いい加減かかを言う前に改善したらどうですか。

    まぁ、悪いところに気付いていないのだから、無理か。

  131. 360 取引業者 2010/03/21 01:18:17

    >>359
    入居者の中にもいるんですよね~。


    クレーマーと言われる方が・・・・。

    そういう方には、当然電話対応を悪くしてるんですよ。

    あなたこそ、気づいたら?

  132. 363 元社員2 2010/03/21 19:49:51

    マンションや戸建て住宅で掘り出しものかとかババ引いたとか、素人には殆どわからないでしょうね・・・私は一番重要なのは基礎工事とかで手抜きがあったり、安物の材料で間に合わせたりしてないかとかということではないかと思います。これは下請をどれだけ「たたいて」いるかが大きく影響するんです。もちろん建築基準法とか、色々法律はあるんですが、ユニホーはたたきすぎてるんじゃないかなと思います。

  133. 364 取引業者 2010/03/22 00:49:46

    この会社のグループ会社の麦島建設は、

    施工能力も低いのに、資金力だけでものを言わせている会社。

    グループ会社なので、売主:ユニホー・施工:麦島建設の案件は結構ある。

    ただ、この施工会社、突貫工事で有名!

    無理やり期日に合わせているので、工事が雑!

    目に見えるところが雑なんだから、

    基礎工事の目に見えないところなんて信用できません。

    グループそろって同じかんがえなんだから、そんな会社の

    物件が、いいもののはずがないですよ。

    現場監督がアホだから無理やり押し込まれて、しょうがないから対応してやっているけど、

    仕事の数が増えたら、絶対請けたくない会社・グループ。

    時間がないから、あんな雑な施工でもOK出ちゃうけど、ある意味楽ですけどね。

    何でもアフター工事に振り返られるのも、ウザイんですけど。

  134. 365 入居済み住民さん 2010/03/23 05:35:36

    No.360 by 取引業者 2010-03-21 10:18

    クレーマーと言われる方が・・・・。
    そういう方には、当然電話対応を悪くしてるんですよ。
    あなたこそ、気づいたら?


    もし、本当に会社が上記のような対応しているとしたら
    マーケットから退場すべき企業ではないかと思います。

    ただそのことを本当に「取引業者さんが知ってる、気づいている」
    ことこそ大きなもんだが、潜在的あるような気がします。

    なぜなら、同じ思いをした経験があるからです。

  135. 368 匿名さん 2010/03/24 09:58:29

    ユニホーも入居者も取引業者もみんなろくでもないな。

    類は友を呼ぶかな

  136. 370 デベにお勤めさん 2010/03/25 14:02:56

    小遣い稼ぎの調子はどうですか?

  137. 371 匿名さん 2010/03/26 01:56:50

    貧すれば鈍する、朱に交われば・・・、我田引水

    いろいろな状況で。。。それぞれが掲示板の「玉石混交」なるところ。

    必ずいつも、個別攻撃が始まる「程度の低さ」があることは。。。

    同社の問題もあるのでは・・・と勘ぐりたくなります。

  138. 372 同業他者 2010/03/26 03:35:41

    この掲示板見てるといいところ何もないのに、存続するってある意味奇跡ですね…

    強力なバックでもいるんですかね?

    競合としてはこの掲示板見てるとある意味癒されます

  139. 373 匿名さん 2010/03/26 15:43:23

    371さん
    何が言いたいの。
    程度が低いのではなく本当の事が書かれてますよ。
    個別攻撃?
    何か心当たりあるの?

  140. 374 2010/03/27 01:44:21

    ユニホーは知らないけどラリホーなら解る。

  141. 375 匿名さん 2010/03/27 07:47:51

    この掲示板が残っていること自体「不思議」には同感ですが

    No.373 by 匿名さん 2010-03-27 00:43 みたいにむきになって

    ほんとのこと書かれるって認識は間違いないようですね・・・・

  142. 376 匿名さん 2010/03/27 07:51:19

    社長(?)M島さんが、刑務所にいたこともそうなんだあ

  143. 377 かつての従業員2 2010/03/27 11:12:10

    ここの板に書かれていることは、自分の知る限り多少の誇張があるにしても「概ね事実」あるいは「この会社ではありそうな話」です。実際今勤めている会社とくらべてもなんだか冗談のような会社(そう呼べるのならば)でしたね・・・もっと適切な言葉でこのグループ(会社達)を呼ぶならば、自分なら「M氏とその無能な僕(しもべ)達」と言うでしょうね。

  144. 381 販売関係者さん 2010/03/30 12:49:57

    こちらの最近の会社の状況はどうなんですか?
    社内状況ご存知のかた教えて頂けると・・・助かります。
    東京・名古屋ともに。
    なぜかというと取引いやいろいろなお話を頂いているので。

  145. 382 匿名さん 2010/03/30 23:25:32

    イロイロって意味深ですね!

  146. 386 マンコミュファンさん 2010/04/03 10:16:04

    まぁ不利な情報などが書き込まれて

    「2ちゃんねる化」する心配があるのか

    掲示板(軽示板)を監視させる「社員」

    がいるってことではないですか

  147. 387 販売関係者さん 2010/04/03 13:01:38

    嘘の書き込みはないでしょ。
    うわさでもないし、嘘か本当かは裏とればわかるでしょ。

  148. 388 2010/04/03 13:53:18

    ラリホーで皆を眠らせるのがいい。

  149. 389 匿名さん 2010/04/03 14:12:06

    先日の醜い投稿により、各デベロッパーへの投稿が禁止されて、安堵してます。
    一人の投稿記事に対し、卑劣な立命館大学を誹謗中傷した記事が原因で禁止されて、喜んでおります。

  150. 390 匿名さん 2010/04/03 23:59:55

    もともとこの業界(不動産 デベ含)はヤ〇ザが仕切っていたような世界、社長が前科ものだってなんの不思議もないね。

  151. 393 匿名 2010/04/06 09:35:42

    金の亡者。
    エエ格好しい。
    この辺がキーワード。

  152. 397 匿名さん 2010/04/07 15:32:44

    この業界の人間は、みんなストレス溜まってんな~。

    俺みたいに現場作業の方が気楽でいいよ。

    楽しくやろうぜ。早死にしするよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社ユニホー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    所在地:大阪府豊中市西緑丘1丁目845-3ほか
    交通:大阪モノレール本線 少路 駅徒歩8分
    価格:4490万円~5140万円
    間取:2LDK+S(納戸)・3LDK
    専有面積:67.2m2~71.14m2
    販売戸数/総戸数: 12戸 / 76戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    株式会社ユニホー

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    12戸/総戸数 76戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~72.96m2

    総戸数 72戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    未定

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸