デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「エイルマンションの作州商事の評判は? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. エイルマンションの作州商事の評判は? その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-23 15:20:37

【当掲示板はマンション購入を検討される方のために設置させて頂いておりますので
業者間の争いや裁判に関係した中傷などの無いようご注意下さいませ。
また、規定の450件を超えておりますので新しいスレッドを立てて下さいますよう
ご協力よろしくお願いします。管理人】

ということですので、その2をたててみました。
引き続き、エイルマンションや作州商事について情報交換いたしましょう。

問い合わせ窓口
http://www.sakushu-shoji.co.jp/about/contact.html

[スレ作成日時]2006-02-15 16:23:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エイルマンションの作州商事の評判は? その2

  1. 201 YAMA 2006/06/24 07:46:00

    やっぱり熊本でも欠陥・苦情多いんですかね?

  2. 202 sss 2006/06/30 02:40:00

    YAMAさん
    私は熊本のEIRに住んでいます。
    最初は営業の方と信頼関係も出来、入居してからも満足でした。
    でも住み始めるとにいろいろと出来てますよね。
    マンションだけではなく戸建もそうです。
    そこからの対応で会社の質が見えると思います。
    EIRは営業、管理会社は普通だと思いますが、決定を下す上層部がかなり悪いと思います。
    下は会社の方針に従うだけだから・・・
    当マンションではよくない思いをしている住人がちらほらといます。

  3. 203 YAMA 2006/07/02 05:35:00

    sssさん。どうもありがとうございます。他のマンションに比べると明らかに金額が安いような気がします。あとでクレームが多いようなら困るのでなやんでます。。

  4. 204 EIR 2006/07/04 02:50:00

    はじめまして、私は長崎の茂里町を購入したものです。
    現在の残り物件は、50件を切ったぐらいだそうですが、来年の3月ぐらいまでには完売できると皆さんは
    思いますか?もしかすると、完売するために価格の値引交渉などが今後あるのではと心配しています。
    駐車場は2台目を希望していますが、すでに2倍以上の希望者が出ているそうです。今後は3倍にも・・・
    駐車場を決める場合は、どのようにして行われるのでしょうか?
    茂里町周辺の月極駐車場はどのくらいか知っている方は教えてください。

  5. 205 匿名さん 2006/07/04 05:02:00

    エイルの別物件購入者です。駐車場は140%程度。
    屋外のみ先着順、屋内及び2台縦列駐車場は抽選でした。
    うちの場合は2台縦列駐車場に希望者が殺到し、抽選で外れた方も結構いました。
    で、抽選に外れ方は屋外を2台、などにされたようです。
    屋内駐車場は余りました。

    あんまり参考にならないかも。

  6. 206 EIR 2006/07/04 14:41:00

    205の方ありがとうございます。参考になりました。
    長崎の物件は、多分、駐車場が110%までしか確保できないみたいです。ちょっと少ない感じです。
    そして、将来はJRの工事が始まれば、2台目の駐車場の土地を売却する予定だそうで、2台目の確保が0になるそうです。2台目を希望している方は、覚悟して購入を検討したほうがいいみたいです。
    それと、来客用駐車場が2台しか確保できてないのも「えっ」ていう感じですかね。

  7. 207 匿名さん 2006/07/05 09:45:00

    普通は一家に一台でしょ???違うマンションですがうちは機械式駐車場です。

  8. 208 匿名さん 2006/07/05 11:45:00

    うちのマンションは来客用の駐車場なんてないです。

  9. 209 匿名さん 2006/07/05 13:54:00

    205です。
    地方都市なので、夫婦各一台も多いです。
    第1種住居地域にあるので、駐車場のスペースが広めです。
    平置きのみで、機械式はありません。

    屋外平置き、屋内、屋外2台縦列が2000円ずつの違いのため、
    2台縦列が一番人気です。
    でも、こういう配置は近隣では珍しいほうですよ。

  10. 210 匿名さん 2006/07/06 03:18:00

    完売する為に最後の数戸は値引きやサービスというのはこの業界だけでなく
    全国どこの物件も、当たり前の事だとおもいます。
    スーパーの閉店前の特売みたいなものとおなじですね。
    まぁ、全ての戸数が抽選で決まるような超人気物件だったらないでしょうけど...

    値引きが嫌・もしくはそういう買い方をしたいという人は、最後まで待つという方法も
    いいでしょうけど、そういう場合は誰も選ばなかった
    売れ残り部屋というリスクは伴いますけど。

  11. 211 匿名さん 2006/07/06 03:29:00

    駐車場の作り方はデベ全体の難問でも有ります。
    中心部に行けば、地価が高い為に広い敷地が確保出来ずに、
    一戸に一台を確保するのも至難の業です。そこで機械式などとなりますが、
    当然機械式は、コストも高くなるため、マンションの価格にも反映します。
    当然、郊外田舎に行けば広い敷地のマンションが多くなる為、駐車場については
    条件がよくなるのは当然です。立地を選ぶか、駐車場の設備を優先するかは
    その方次第だと思いますが、どちらも優良!という物件は少ないでしょう。
    その点では、長崎の物件はかなり優良なんじゃないでしょうか?機械式じゃないんでしょ?

  12. 212 匿名さん 2006/07/06 03:43:00

    来客用駐車場についても難問ですね。
    来客用を取るということは、それだけ入居者の駐車場のスペースを無駄にするということ。
    それを先ほど述べたみたいな、中心部のマンションで可能なのか?どうなのか?

    それと実際生活が始まって、少し経つと来客用駐車場に必ず長時間毎日停める、我が物顔の
    入居者が出てきます。そういう車に対しての管理というものはすごく大変ですよ。

    みんなが言うところの、「ちょっと来客があって停めたいな」というときに、
    常に停まってる同じ車がある...どういう感情を持ちますか?揉め事の大きな種です。
    管理人が管理すれば...深夜は出来ません。24時間態勢で見張ることも事実上不可能です。
    警察も介入してくれません。又、そういう我が物顔の入居者は、問い詰めても開き直るだけです。

    個人的には、そういう意味では来客用駐車場は反対です。
    まぁ、24時間態勢で監視出来る専門の駐車場係りがいるようなセレブマンションや、
    百台くらい停めれる来客用があれば別ですけど...

  13. 213 匿名さん 2006/07/06 14:35:00

    >206
    茂里町周辺は月ぎめ少ないぞ〜。2万は見ておくべし!!。
    貴物件は駐車場の安さを売りにしているけど、
    「安い→管理費、修繕積立金不足時に値上げしやすい」ということも頭に入れておこう。
    とはいえ、機械式でないのは魅力だけどね。

  14. 214 匿名さん 2006/07/06 15:53:00

  15. 215 EIR 2006/07/07 15:14:00

    やはり、茂里町周辺は高いですね。担当者の話では、1万円〜2万円ぐらいだと言っていました。
    軽自動車でも駐車場確保は難しいようですね。担当者に頼らず、自分でも探そうと思います。
    マンションの場合、2台目を確保することが厳しいということがよく分かりました。
    駐車料金については、1〜2千円台というのも確かに、今後は値上がりする可能性が考えられますね。

  16. 216 匿名さん 2006/07/10 06:34:00

    209です。
    駐車料金、1-2千円台なんですか?
    近隣に比べて安いですね。

    うちは7千円〜1万1千です。近隣は1万円〜1万5千円程度です。
    全部平置きですが、便利ですよ。
    ただ、相変わらず屋内駐車場が余っていて、来客用に使われています
    (要管理人に連絡)。

  17. 217 eiru 2006/07/16 03:23:00

    岡山に「エイルマンション 伊島ロゼア」を建設する予告は一年くらい前から看板を立ています。そのときから「近日中にモデル公開」「8月に着工予定」なども掲示していますが、いまだに何の気配もありません。看板に書いてある電話番号に問い合わせても「担当者不在で、お答えできません」とばかりです。この物件の立地に気にいっていて、購入を考えていますが、情報を知っている方にご提供をお願いします。

  18. 218 わさもん 2006/07/19 07:19:00

    「EIR熊本帯山東アルファス」ですが、初めてモデルルームを見てきましたよ。ほとんどの部屋にオプション設定されてあり、これでもかという具合に見た目は豪華にしてありましたよ。そのオプションを半分位付けて試算すると・・・まぁ2500万位が軽く3000万オーバーしちゃいました。幾つかオプションサービスでもしてくれるのかなぁ?と思ったけど営業マンは、サービスするそぶりも無かったので、相当強気なのかなぁ〜と感じた次第です。でも建物の構造を見ると耐震構造的に大丈夫なのかなと思っちゃいました。箱型の建物をL字型に2棟立てにしているんだけど、1階部分は柱ばっかりで壁が少ないから強度的に疑問ですね。半分位の部屋は、ほぼ西向きだから西日や雨風の問題がありそうですね。またマンションの両側には、同じ大きさのマンションに挟まれてるし、売れ残った時には、管理費・修繕費の高騰により住む人に負担がかかりそうで不安が先に来るのが本音ですね。でもモデルルームの見かけの良さは結構おしゃれでした。

  19. 219 匿名さん 2006/08/20 16:04:00

    「EIR熊本帯山東アルファス」の広告魅力的ですよね
    昔のパチンコ屋さん跡地?でよくあれだけの敷地を確保できたなぁと関心もします。
    チラシの完成予想図は確かに わさもん さんが言われるように柱だらけ。
    地震の少ない沖縄のマンションのように感じました。
    売れ残ったときに管理費と修繕費って値上がりするんですか?
    広告の下に小さい字で書いてありますが**にできない金額だったかと思います。
    裏道としてよく使われている道路に面している現地の交通量も気になる点ですよね・・・

  20. 220 匿名さん 2006/08/23 17:11:00

    熊本の九品寺グランデⅡ考えていますが、すぐ南側の空き地でマンションらしき建物の工事始めていません?どなたか詳しい方いらっしゃいますか?まさか高層マンションでしょうか?

  21. 221 匿名さん 2006/08/26 07:41:00

    218さんへ。遅レスですいません。岡山の土地は、売却予定です。もう売却済みかも・・・

  22. 222 匿名さん 2006/08/26 07:42:00

    ↑217さんの間違いです。

  23. 223 匿名さん 2006/08/27 11:40:00

    N0220さんへ
    私もマンション購入者です。大和が15階建てのマンションを建設するみたいですよ。ただ西側は、階が低いみたいですが。

  24. 224 匿名さん 2006/09/23 13:48:00

    長崎、どれくらい残ってますか?

  25. 225 しんすけ 2006/09/25 15:00:00

    別府市の物件検討中の者です。エイルマンションの防音状況はどうですか?
    隣や上下階の音は気になりませんか。購入者の方教えてください。

  26. 226 匿名さん 2006/09/28 10:00:00

    >>225
    私は両隣、下階の音は気になった事はありません。最上階に住んでいる為、上階の音はわかりませんが
    私も気になるところです。
    しかし、苦情のあったお宅もあるようです。

  27. 227 匿名さん 2006/09/28 23:50:00

    >>226
    どこのマンションですか?

  28. 228 匿名さん 2006/09/29 11:37:00

    でも今はどこの会社もモデルルームに断面図みたいなのは、置いてあったりしてますよね。
    それみたら最近はどこも同じくらいの作りみたいですけど、そんなに違うもんなのかなぁ。
    結局、走り回る子供がいる家庭がやっぱり良く音を出すイメージはあるね

  29. 229 建築士 2006/10/03 04:35:00

    音の感覚には個人差があり、非常に難しい問題です。
    その為、住宅性能評価でも選択項目となっており、どのデベロッパーも音環境については選択していないのが現状です。しかし、どのデベロッパーでも、防音及び遮音の仕様は、ほぼ同等と考えて問題ないと思います。作州商事の物件にも携わった事がありますが、決して悪い仕様ではありませんでしたよ。現状のマンションの仕様では一般的な仕様と思います。

  30. 230 しんすけ 2006/10/03 15:31:00

    225のものです。回答ありがとうございます。
    別府は好立地ですので、売り切れになる可能性もありますが、ゆっくり考えようと思います。
    あと、エイルで値引きとかありますか?サーパスはあるみたいですが、ここはどうかしら?

  31. 231 匿名さん 2006/10/03 16:45:00
  32. 232 匿名さん 2006/10/06 05:03:00

    大分の物件、千代町エアーズマークは今年2月竣工でしたが
    6月末の時点で、400万円値引きプラス設計変更無料だって・・・。

    契約戸数が少なかったのかな???

  33. 233 匿名さん 2006/10/06 05:40:00

    大分の千代町のEIRは
    現地未売却物件を見に行きましたが、ビジネスホテルのような雰囲気でした。
    内装がやけに、さむざむしい感じがしました。

    同じ大分でもEIR駅前ロゼアの方がグレードがかなり高い感じでした。
    ロゼアはすぐに完売したそうですが。

    EIR熊本帯山東アルファスは私もカタログ持ってますが
    MRは豪華な感じでしたね。

    今、建築中の別府は高級感があると思います。

    コンセプトが違うと、こうも違うものなのかと
    ちょっと驚きました。

    それほど千代町のエイルはがっかりでした。
    個人的な感想ですが。
    家具が入れば雰囲気は少しは変わるのかもしれませんが・・・。

  34. 234 匿名さん 2006/10/08 10:56:00

    >233
    何者?

  35. 235 匿名さん 2006/10/08 11:19:00

    >>234
    一購入検討者です。

  36. 236 匿名さん 2006/10/11 00:56:00

    N0221さんへ
    しばらくこの掲示板を覗いていなかったので、御礼の返事がすっかり遅くなりました。有り難うございました。
    そういえば最近になって、岡山で建設予定地で立てたエイルマンションの看板がなくなりました。どうして売却したのでしょうか?

  37. 237 匿名さん 2006/10/12 17:53:00

    棟売りしたんじゃないの?いい買い手がみつかったとか?

  38. 238 でぶ 2006/10/13 08:44:00

    佐賀城内の杜は全部売れたのでしょうか
    住んでいる人の評判は
    トラブルとかは無いのでしょうか

  39. 239 匿名さん 2006/10/17 06:45:00

    最近のエイルマンションの評判はどうですか

  40. 240 匿名さん 2006/10/20 13:25:00

    長崎、いよいよ姿を現してきましたね。
    自分の部屋が出てくるのが楽しみ・・・

  41. 241 匿名さん 2006/10/26 04:52:00

    長崎いいよね、あの駐車場だけでも価値あるよね。

  42. 242 匿名さん 2006/10/26 06:43:00

    >>241

    う〜ん・・・。価値、というか・・・。
    5階建ての駐車場・・・。

    駐車場より低いところの住居は暗くないの???

  43. 243 匿名さん 2006/10/26 10:02:00

    長崎人にとっては、あの場所で毎日ガッチャンガッチャン機械を動かさないでいい駐車場っていうのは魅力だよ。

    暗い部屋がいやなら上を買えばいい話だし…

  44. 244 匿名さん 2006/10/26 23:30:00

  45. 245 匿名さん 2006/10/27 02:07:00

    作州とかユニカとか田舎デベがよくあがりますね。
    万が一施工会社が不正した時なんか、補償できるんですかね。

  46. 246 匿名さん 2006/10/27 06:43:00

    >>245

    えっ・・・。
    なんか思いっきり不安になってきた・・・。

    作州物件、買おうと思ってるんだけど・・・。
    どうしよう・・・。

  47. 247 匿名さん 2006/10/27 15:54:00

    鹿児島のエイルに住んでいますが、かなり快適ですよ。
    鹿児島のエイルは鹿児島市内一等地が中心ですね。最近、鹿児島市以外にも進出していますが。
    いろいろ問題になった物件はありますが、モノがよければいいんじゃないでしょうか。

  48. 248 匿名さん 2006/10/27 16:37:00

    >>247

    いろいろ問題になった物件・・・?
    それって、なんですか?

    差し障りがなければ教えてください。

  49. 249 匿名さん 2006/10/30 11:26:00

  50. 250 匿名さん 2006/10/31 01:25:00

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [作州商事株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    サンリヤン堺

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,790万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円~5850万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    未定

    1DK~3LDK

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    未定

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    2LDK~4LDK

    58.03m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~1億600万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    サンクレイドル岸和田春木

    大阪府岸和田市春木若松町333番2

    未定

    2LDK~3LDK

    53.00m²~71.50m²

    総戸数 69戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~6220万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m2~71.83m2

    総戸数 126戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円~6238万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    3628万円~3948万円

    2LDK・3LDK

    53.16m2~65.1m2

    総戸数 99戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸