デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「阪急阪神不動産(旧:阪急不動産)の評判は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 阪急阪神不動産(旧:阪急不動産)の評判は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-08-22 20:06:55

今年になって、デベが阪急不動産のマンションを契約したので、阪急不動産の評判をぜひ聞かせてほしいです。

お問い合わせ窓口
http://www.hankyurealty.jp/inquiry.html

【タイトルを新商号に変更しました。2018.9.20 管理担当】

[スレ作成日時]2006-05-03 00:55:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 67 匿名 2011/07/06 23:34:56

    65関わった住民もいやだと思うが。身内が関わったら書き込まないでしょ悪口

  2. 68 匿名さん 2011/10/17 12:51:17

    もともと阪急自体、歴史的にかなりがめつい会社だって。阪急とかかわった企業は悲惨な目に合ってるよ。コンプライアンスでも、かなりレベルの低さを感じる。要はぎりぎりのラインのところばっかしやっているからね。

  3. 69 匿名さん 2011/12/12 01:28:32

    ジオブランドを過大評価しているような価格設定ではないでしょうか?
    そんなにいいかな。

  4. 70 匿名さん 2011/12/17 08:23:36

    阪急電車は駅員のコスト減らしでラッシュ時のホームは時給の学生バイト君を多用。
    運転手や車掌は別会社からの派遣社員が多いんじゃなかったかな。
    阪急系がめついかどうかは別として利益のためならいかなる策もというとこか。

  5. 71 匿名さん 2011/12/18 01:15:55

    知ったかぶりは恥ずかしいよ。
    (2008年12月18日14時41分 読売新聞)
     私鉄大手の阪急電鉄(本社・大阪市、社員約1800人)は、子会社に在籍する駅員や乗務員ら約840人を来年10月1日付で本社の直接雇用に切り替える方針を決めた。駅業務などの分社化でコスト削減を進めてきたが、「安全強化を図り、社員の士気を高めるには、本社による一括雇用が必要と判断した」としている。景気の急変で「派遣切り」などの雇用問題が深刻化している。阪急電鉄がコストアップ覚悟の直接雇用に踏み切ったことは、リストラ優先の他産業の動きに一石を投じることになりそうだ。

  6. 72 匿名さん 2011/12/19 01:05:25

    恥ずかしい? 2009以降もたくさんの学生アルバイトがラッシュ時のホームで正社員以上の業務を
    こなしているぞ。
    コストカットの意識が安全面以上に優先されているのか、正社員がへぼなのかは知らんけどな。

  7. 73 匿名さん 2011/12/21 05:39:36

    黄色いジャンパー着てたくさんのバイト君が朝のホームに立っていますね。
    本職の駅職員が居なかったり、居ても同僚と立ち話している姿も見かけます。

  8. 74 物件比較中さん 2011/12/21 17:27:42

    いろいろMRや竣工済み物件を見てると、質感では、オリ・近鉄<阪急≦野村って感じ。
    球団手放した順と逆やな(笑)
    コストパフォーマンスは、どうやろ。


  9. 75 匿名さん 2011/12/22 00:26:22

    いづれにしろ三井・三菱・住友よりは落ちるって意味なんでしょう。東急・関電・イトチュウなんかもあるが
    どれもどっこいどっこいかな。

  10. 76 契約済みさん 2012/06/02 01:27:54

    阪急不動産で土地を買ったのですが・・・緩く、多方面に解釈できる約款で、契約後に露呈した
    詐欺まがいの土地の状況でも、「約款に記載してある」の一点張りで、謝るどころか、
    強気の姿勢にあきれるばかりの状況です。
    結局、こちら負担で土地の状況を改善せざるを得ない状況に、施工会社が、工事にとりかかる旨を
    書面で伝えれば、そのまま「受け取れない」と送り返され、現状から手を加えるということにより
    阪急不動産サイドは今後何か起こっても責任を負わないと契約書の瑕疵担保責任放棄を訴えてきた。
    詳しく書くと長くなるが、明らかに阪急不動産サイドの故意のミスを謝るどころか、強気の姿勢で
    更にこちらに不利益をもたらす言動に呆れている状況です。
    裁判を起こせば勝てる可能性は大いにあるものの、時間と労力、費用面で泣き寝入りするしかない状況です。
    阪急不動産で土地購入の際は、契約書、細かい約款についても、詳しく突っ込んで
    いかにも「普通はこんなこと起こりませんし、うちを信用していただければ・・・」的な緩さに
    ごまかされないように気を付けてください。

  11. 77 匿名 2012/06/02 23:21:48

    世田谷区桜新町の日本ユニシス跡地にマンション建設中。
    立地は最高だと思う。

  12. 79 匿名さん 2012/11/22 10:25:38

    ジオ市ヶ谷払方町
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171842/res/384-500
    を見ると、相変わらず売ったら知らぬ存ぜぬ体質が抜けないようね。そんなことすれば、客離れするのがわかりそうなものなのだが・・・。

  13. 80 匿名さん 2013/04/14 07:28:00

    契約してしまいました。
    不安…
    まともな物件もあるのですよね?
    不安すぎる…
    キャンセルするにも契約金払ってしまったし…

  14. 81 匿名さん 2013/04/15 07:30:24

    同じく私もその一人ですが、会社は人が運営している以上、完璧とは難しいと
    おもいます。

    でも信用もある程度しています。
    時々建築現場も見に行きます。自分だけでなく誰かが見ていたりします。購入者かわかりませんが…


    何か不具合あればこちらでお知らせしますね。
    内覧会や入居後なにがあるかわかりませんからね。

    良ければ良かったとカキコします。

  15. 82 匿名さん 2013/04/15 09:58:56

    80です。
    私は内覧会は、プロの方について来ていただこうと思います。
    ただ、目に見えるとこしか見れないので構造のまずさは指摘出来ませんが…。

    買ったのは東京の物件なのですが、阪急といったら西の東急みたいな感じで、
    平気でしょ、くらいに考えていたので今不安で一杯です。
    東急も、アフターケアが悪いだの、
    値段のつけかたが下手くそだので最近あまりいい話をききませんが、
    訴訟レベルとは!!

  16. 84 匿名さん 2013/06/05 13:21:01

    東京ですけど、建設中の阪急のマンションをめぐり、主に日照権とプライバシーの問題で、周辺住民との間で凄まじいトラブルに発展してます。密集した住宅街のど真ん中に、近隣とお互いの生活がほとんど丸見えの距離に建てる無神経さというか、センスのなさというか、一事が万事でその安全性も推して知るべしでしょう。とにかく利が第一で、誠意の欠片もない業者には違いありません。

  17. 85 購入検討中さん 2013/07/25 15:26:51

    すごい狭隘地に基準の限界ギリギリの建物たてちゃう、そういうセンスが疑問なんだよ。住む人間も近隣住民にも何もいいことがない。部屋の面積かせげて効率あげてるつもりなんだろうけどさ。こういう業者はどんどん淘汰されてほしいよ。

  18. 86 匿名さん 2013/11/28 03:42:48

    数年前ですが、ある調査役が(今は上調査役?)営業さんに「お客さんが細かいことを質問しないようにするのが営業の役目だ、質問させるな。夢を売れ。」と言ってました。

    質問したいですよね・・・こんな一生ものの買い物をするなら、いっぱい質問してもいいと思います
    夢ではなく現実なのですから

    細かい内容ではなかったのです(車の車高が高いので、立体駐車場に入るかどうかです)

  19. 90 匿名 2014/07/13 15:21:44

    土地開発をして分譲地を販売する目的で、他人から私有地を借りておきながら、現状回復して返さない会社。

    工事の際、地盤が緩い為トラックの行き来ができないと言って、人の土地に擁壁を入れておき、工事後に撤去せず、上から土を埋められて擁壁が隠れていた。

    擁壁を撤去してほしいと持ち主が言っても、もう過去の事だからと逃げるばかり。

    地主の好意で、つけられた産物を阪急が業務的に撤去するのが当然ではないでしょうか?

    土地開発する時だけ言い寄って来て、いざ協力してもらい、多額の利益を得た後は、
    「擁壁を撤去すると約束しましたか?撤去するという契約書はありますか?」と開き直り、
    「親会社の電鉄の人間もそう言っております」
    「お宅も開発してもらって土地の価値が上がったからいいじゃないですか」という返答。

    問題点がすり替わっていて、驚くべき対応ですね。

    一般常識として、人に親切に物を借りたら感謝して、最良の対処をするものとばかり思っておりましたが、ここのサイトに書き込まれている通り、「知らぬ存ぜず体質」とは本当だったんですね。

    これまでの阪急のイメージとは全く異なっておりました。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  20. 91 匿名 2014/07/14 07:12:14

    己の事業の為に使った土俵の補強材料、擁壁を現場に持ち込んで組み立て、開拓工事が終わった後、撤去せず放置して行くとは。

    一般社会常識的な知識が乏しい以前に、会社としてどうなのか。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [阪急不動産株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸