デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「あなぶき興産ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. あなぶき興産ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2024-12-09 10:00:00

忌憚のないご意見を。

お問い合わせ窓口
https://www.anabuki.ne.jp/contact/contact.php

[スレ作成日時]2009-05-01 12:35:00

最近見た物件
ブランズ白金台五丁目
所在地:東京都港区白金台五丁目253-5(地番)
交通:東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩9分 (1番出口※利用可能時間:6:00~23:00)
価格:2億3,900万円~4億9,900万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:69.16m2~111.76m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 32戸
[PR] 周辺の物件
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

あなぶき興産ってどうですか?

  1. 246 マンション検討中 2018/05/15 11:04:51

    >>245 購入者さん

    日照権とか諸々の法をクリアして建てていると思っていたんですが違うんですかね?

    マンション購入する際に見せてもらった資料の中に、マンションの見取り図に日が当たる場所を示した資料があったので、色々な規則の中で建てられているのだと知ったんですが…

  2. 247 マンション検討中 2018/05/15 11:05:52

    失礼しました。
    陽のあたる場所ではなく、日陰になる場所を示した資料の間違いです。

  3. 248 購入者さん 2018/05/18 09:35:23

    >>247 マンション検討中さん


    消費者センターの方の話では、坂出駅周辺には当分マンションが建つ予定がないと言いつつ購入数ヶ月後に隣に穴吹のマンションが建つと連絡があったことで、本当に建つ予定がなかったのか、騙されたのかを訴えるより
    隣にマンションが建つことで暗くなるので、日照権で訴える方が分があるとおっしゃっていました。

  4. 249 名無しさん 2018/05/24 08:11:42

    スマート購入10カ月

    上階の歩く音が気になって仕方ない!

    後、アドバイスとして営業マンはレベル低すぎ。。

  5. 250 購入者さん 2018/05/27 12:51:31

    >>249 名無しさん

    確かに、レベル低すぎ。購入する部屋の方角、確認してもチンプンカンプン・間違えるし、部屋の間取りを選べれるのに説明なし。質問したら、その場しのぎの適当な答え方をしたので、会社にかけて確認したら、やっぱりデタラメでした。

  6. 251 匿名さん 2018/05/31 11:24:43

    気がついたのが、アルファスマート受け渡し日から半年後ですが、ベランダに通っている配水管の留め具が、サビサビで汚ならしくなっています。

    これって、普通なんでしょうか?

    外から見えるし悲しいです。

    1. 気がついたのが、アルファスマート受け渡し...
  7. 252 マンション検討中 2018/05/31 13:38:00

    まずは管理会社を通じて穴吹興産に見に来てもらって下さい。
    さすがに半年で経年劣化とは言われないでしょうし、通常使用でサビが出るのはおかしい気がします。

    あなたに責任がなければ、2年間は無料で対応してくれるはずです。

  8. 253 評判気になるさん 2018/06/01 14:18:35

    >>252 マンション検討中さん

    的確なアドバイスを、ありがとうございます。
    早速、連絡をしてみます。

  9. 254 匿名さん 2018/06/05 02:28:26

    >>249
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62691/ の930のような感じですか?
    あなぶき = 穴吹 = サーパス系だから、構造が似てるのでしょうね。

  10. 255 匿名さん 2018/06/06 07:11:01

    お詳しいですね。

  11. 256 口コミ知りたいさん 2018/06/07 18:11:08

    アルファスマートのインターネット回線のアルファBBの評判を知りたくて書き込ませて頂きました。
    皆さんの使い勝手的には如何でしょうか?

  12. 257 マンション検討中さん 2018/06/14 08:32:42

    岡山県のアルファスマート購入検討中です。
    営業の方は若手で凄く親切でしたが
    防音に関しては、鉄筋コンクリだから
    ほぼ聞こえないと言われたけど
    レビュー見たら心配になってきた(汗
    信じちゃいけないですかね?
    グレードアップしたら聞こえなく
    なりますか?(´・ω・`)

  13. 258 マンション検討中さん 2018/06/14 12:59:35

    >>254 匿名さん
    マンションなんて構造大体似るでしょ?

    ちなみに穴吹興産は直床のみ
    サーパスは物件によって二重床と直床を採用してます

  14. 259 マンション検討中さん 2018/06/14 13:04:38

    >>256 口コミ知りたいさん
    普通です。
    ベストエフォートなのでゴールデンタイムは速度が遅くなります。

    今測定したとこら上りも下りも23Mbpsでした。一応一番離れた場所からです。

    ただ、入居当初はルーターは下駄箱の中のしまわれております。
    常に戸が閉まっているので不利になります。
    なのでうちはリビングの壁に直接固定して剥き出しの状態にしております。

  15. 260 マンション検討中さん 2018/06/14 13:11:14

    >>257 マンション検討中さん
    上からの振動による音はどうにもなりませんよ。必ずあります。
    それに床構造のグレードアップはできません。

    ただそれでもスマートはおすすめできません。
    ステイツ以上をおすすめします。
    自分はステイツ住みですが、スマート住みの方のおっしゃる騒音、たとえば食洗機の音なんか聞こえてきたことありません。

    また、隣からの音はほとんどが窓から入ります。
    おすすめは内窓を設置することです。
    防音効果、冷暖房効率アップと一石二鳥です。
    今のところ隣の方の気配を感じるのは、バルコニーに出た時ぐらいですね。

  16. 261 匿名さん 2018/06/19 12:29:37

     誠意は感じられないと言っていいだろう。早く大手に追いつこうと焦っている印象がする。日照図は説明会で要求
    してから後日初めて持ってくる。つまりは要求しないと知らん顔ということだ。騒音規制法は守ってないケースが多い。もちろん建設敷地内に騒音計は設置していないし、以上、首都圏よりかなり遅れているのが現実だ。

  17. 262 マンション検討中 2018/06/21 12:03:59

    安いしね…
    うちの場合は日照図はすぐ見せてくれましたけどね

  18. 263 通りがかりさん 2018/06/21 13:11:27

    googleのスピードテストで、計測しました。
    37.2Maps
    199.4Mdpa
    でした。速いのか分かりません。

  19. 264 マンション検討中 2018/06/22 13:37:21

    >>263 通りがかりさん
    ゴールデンタイムでそれならかなり早いですよ。
    通常の使用なら5Mbps出ていれば不満なく使用できます。

    うちは一時、1やら2Mbpsになることがあったので速度改善工事を依頼しました。
    若干早くなったのかな、ぐらいにはなりました。

  20. 265 匿名さん 2018/07/15 13:43:48

    先月上層部の騒音について相談をしていました、
    この間、自宅にお伺いしたいと来ましたが、来た人がヨボヨボのじいさんにびっくりした、
    この人大丈夫かなと思ったら、案の定10分前に言っていたことをすっかり
    忘れる人でした、もう最悪。
    社内で十数人に穴吹のマンションは「どうですか?」ってよく聞かれるんですが、
    はっきり言って、今の状態では、自分からは「おすすめできます」とは言えなかったです。
    今現在も騒音に悩まされています。全然改善されていません。

  21. 266 匿名さん 2018/07/31 06:12:32

    スマート住みですが、上の階の音はたまにありますが、全然気にならない程度です。ここを見て不安でしたが、買って良かったです。低層階の中部屋ですが、外の車の音や隣の生活音は全く聞こえません。
    周りの環境、個人の感覚や近隣の方のマナーや家族構成もあるので、一概には言えませんが…

  22. 267 名無しさん 2018/08/26 00:50:56

    >>266 匿名さん

    周りの環境、近隣の方のマナーが良かったのかと、思います。

    上階の来客のインターホンの音、調理する音(特に、包丁で刻む音)、水道を使ってジャバジャバと言う音、食洗機の音、椅子が床をする音も、コツコツとうるさいです。

    階段を登り降りする音も響いきます。

    どの音も、同じ部屋にいるようで、リアルに聞こえてきます。

    テレビの音や話声は、こもってかすかに聞こえてくる程度なので、上階のライフスタイルに関係しているのかもしれませんが、床の問題が大きいように感じます。


  23. 268 匿名さん 2018/09/02 07:24:56

    夜中に廊下を歩く音、男性がおしっこをしているような音が響きます。よそのお宅も聞こえてるのでしょうか?(^_^;)

  24. 269 匿名 2018/09/15 08:02:27

    うちも大変やねん
    毎日子どもが走り回り、内職のミシンの音が半端ない
    穴吹自体、仕事もマトモに出来へんさかい
    言ったところでムリちゃう?
    あきらめなはれ

  25. 270 匿名 2018/09/30 09:23:23

    ステイツ住まいですが、騒音で気になった事は無いです。
    角部屋だからか、隣からの生活音は聞こえた事がありません。
    上の方は50代のご夫婦で足音等はほぼ聞こえませんが、押入かどこかの引き戸を開ける音がたまに聞こえます。(テレビをつけてたら聞こえない程度の音量なので気になりません)

    分譲中のアルファステイツとアルファスマートの構造を見比べてみようと調べてみたら、ステイツは床スラブの表記があるのに対して、スマートはありませんね。
    https://www.anabuki-style.com/otachuokoen/equipment#06
    https://www.anabuki-style.com/marugame-eki/structure.php

    242さんが詳しく書いてくださってますが、この点とこのスレのスマート住まいの方の話を聞くとステイツにしておいて良かったと思います。

  26. 271 マンション検討中さん 2018/09/30 13:51:47

    242です。

    >>270 匿名さん
    そうなんですよ。ほとんどスマートは床構造を表記しておりません。
    一部の物件ではHP上にちゃんと掲載されているんですがね。

    スマートに比べると少しばかり高いですが、穴吹興産でマンション買うならステイツ以上がおすすめです。

  27. 272 マンション検討中さん 2018/09/30 14:28:53

    アルファマンションに住んでいる方にご質問があります。

    おそらく理事になってないと分からないかもしれませんが、ここのマンションのインターネットサービス、アルファBBのプロバイダはアルテリアですかね?

    もしそうであるならインターネット使用料は1戸あたりいくらになっていますか?
    総住戸数も分かれば教えて下さい。

    値下げ交渉の余地があるのか知りたい為です。

    また管理費の値下げ交渉に成功したかたもいらっしゃったらお話が聞きたいです。

  28. 273 疲れる 2018/10/03 15:17:33

    溺れる夢みて目が覚めたら、上階の食洗機使用の音!23時45分にしなくていいだろ!スマートなんだから!ただでさえ、子供の走り回り足音と、深夜の(多分)椅子と床の音に悩ませられているのに。スマートをわきまえろ!!

  29. 274 マンション検討中さん 2018/10/03 22:20:10

    >>273 疲れるさん

    夜間電気代が安いプランなんですよきっと。
    うちもそうです。

  30. 275 匿名さん 2018/10/05 17:47:24

    正直穴吹は無責任な対応でとても苛立ちました。自分が相手方に聞いてから1日、2日で連絡すると言って連絡を一週間平気で放置するし、物件も1ヶ月半内覧出来ない状態のまま放置。普通ではありえません。やはり穴吹は噂通りの所でガッカリです。

  31. 276 マンコミュファンさん 2018/10/06 13:30:29

    二重床は、直床より一般的には、防音性に劣っていると言われています。常識だが!

  32. 277 匿名さん 2018/10/07 04:15:45

    ステイツ、門扉が響いてうるさいです。
    そもそもマンションのつくりが悪いのに、
    わざわざ門扉つけて、騒音のもと。

  33. 278 評判気になるさん 2018/10/07 10:12:18

    商業地域に日陰規制は適用されないはず。そんなところ買って今更、

  34. 279 評判気になるさん 2018/10/07 10:15:17

    外配管は、管理委員会で直すことは、常識。

  35. 280 通りがかり 2018/10/11 10:55:48

    >>277 匿名さん
    さすがに門扉の音ははマンションの作りではなく、窓、サッシの性能でしょ(笑)
    あと住人の意識の低さ。

    コンクリ通じて門扉の音が響いているなら別だろうがそんなマンションさすがにない…

  36. 283 マンション検討中さん 2018/10/27 13:49:15

    [No.281~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  37. 284 名無しさん 2018/10/30 05:54:09

    スマート購入。。後悔しかない!検討中の方、辞めなはれ!

    良い点!
    安い。。。 以上

    悪い点
    上の階の生活音がハンパ無い!管理会社は他人事。。。
    自分も買って言うのも変だが、安いからか変な輩が多い。。。寒いのに❄️裸足でクロックスがやたらと多い

  38. 285 マンコミュファンさん 2018/11/04 01:03:06

    やめはなれ と言われてもね!市営よりは民度は高いよ。4000万円越えのマンションは買えない。ここのみんなどんな職業なんだろうか?

  39. 286 通りがかり 2018/11/06 21:01:17

    >>285 マンコミュファンさん
    4000万円超える物件少ないことないですか?

  40. 287 名無しさん 2018/12/14 15:11:20

    春に住み始め初めての冬だが、真ん中の部屋のくせに寒い。
    前に住んでたアパートの方が暖かいぐらい。
    皆さんの所はどうですか?
    住み始めだから寒い?

  41. 288 通りがかりさん 2018/12/25 00:36:41

    工事中の態度がよくない。近所付き合いしたくないマンションだと思ってきます。迷惑です

  42. 289 検討板ユーザーさん 2018/12/30 12:46:06

    >>201 名無しさん

    逆ならC ICダメに、なるのにね!
    企業に審査あるべきだよね

  43. 290 匿名さん 2019/01/01 00:46:40

    >>287 名無しさん
    こちらも、とにかく寒いです。
    今時、めずらしいシングルガラスも関係するのかな?
    結露も、凄すぎます。

  44. 291 通りがかりさん 2019/01/16 20:00:46

    最近穴吹のマンションを購入しました。
    今まで積水のペット可賃貸の1階に住んでいました。2階は10年の間に何度も入れ替わりましたが,どの方もほとんど音が聞こえなかったので分譲マンションだと何も聞こえないんだろうと安心していたのですが住んでビックリ!上の人の音がかなり響きます。朝からドタバタとドアの音から子供の泣き声,昼間は子供が走り回る音,ピアノの音,更には子供の叫び笑う声に加え大人の大きな話し声まで。話し声が女性か男性か分かるほど!夜中は物を動かしたり落としたりの音が聞こえます。
    水まわりや洗濯,掃除機の音などは聞こえないのですが…
    下はほとんど留守のようで音は聞こえません。左右の音も全く聞こえないのですが,とにかく上からの音が一日中響きます。
    うちも犬がおり,来客時は吠えるので騒音については特に気にしませんが,ここまで聞こえると自分が出す音も下にかなり響いているのでは?と心配で,なるべく音を出さないようにと気を使って生活しています。
    購入時に一軒家と迷いに迷ってマンションにしましたが,正直一軒家にするべきだったと後悔しています。住み始めてまだ2ヶ月ですが,こんなに気を使って生活しなければならないなんて先が思いやられます。
    こんなに音が響くなんて普通でしょうか?穴吹以外のマンションはどうなのでしょうか?

  45. 292 通りがかり 2019/01/20 01:11:08

    >>287 名無しさん
    シングルガラス+アルミサッシというのは大きく影響していると思います。

    おすすめは内窓を付けることです。

    ちなみに地域はどこですか?

  46. 293 通りがかり 2019/01/20 01:13:09

    >>291 通りがかりさん
    確認ですが、アルファスマートではないですか?


    ただ、普通のマンションでも子供がドタドタ走ったりピアノを弾かれたりしたら音は響きますよ。

  47. 294 口コミ知りたいさん 2019/01/20 07:31:02

    新潟長岡の中古マンションを考えています。
    防音 断熱 住環境など教えて頂けたらありがたいです

  48. 295 通りがかり 2019/01/21 03:37:08

    >>294 口コミ知りたいさん
    なんていう名前のマンションを検討しているのですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [穴吹興産株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    ブランズ白金台五丁目
    所在地:東京都港区白金台五丁目253-5(地番)
    交通:東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩9分 (1番出口※利用可能時間:6:00~23:00)
    価格:2億3,900万円~4億9,900万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:69.16m2~111.76m2
    販売戸数/総戸数: 7戸 / 32戸
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸