デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「あなぶき興産ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. あなぶき興産ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2024-12-09 10:00:00

忌憚のないご意見を。

お問い合わせ窓口
https://www.anabuki.ne.jp/contact/contact.php

[スレ作成日時]2009-05-01 12:35:00

最近見た物件
所在地:茨城県水戸市三の丸一丁目134番地(地番)
交通:常磐線 水戸 駅 徒歩2分
価格:4,948万円~5,748万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:68.37m²~81.75m²
販売戸数/総戸数: 9戸 / 184戸
[PR] 本物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

あなぶき興産ってどうですか?

  1. 2 購入検討中さん 2009/05/01 11:13:00

    こちら近畿地方では、「サーパス」穴吹工務店ですが、大阪の物件では、設備・豪華さには物足りなさはありますが、シンプルで良いと考えている方ならよいのでは・・・・・・アフター管理は自社の「穴吹コミュニティー」というところが管理しています。大阪のひとつの物件では都会の真ん中ではめずらしく100台以上収容できる平面駐車場のみで、一律4000円であります。

  2. 3 匿名さん 2009/05/01 12:16:00


    いや、穴吹工務店ではなく、穴吹興産・・・

  3. 4 購入検討中さん 2009/05/01 13:56:00

    あっ、すみません。

  4. 5 匿名さん 2009/05/01 14:21:00

    ステイツ買ってみたがオプションの値段がやたら高い
    ネットで同じもの買うほうが半額以下なのでネットで買ったものを取り付けてくれと依頼したら取り付け費がこれまた異常に高い
    マンション完成した後にネットで買って別の業者に依頼したほうがよっぽどよさそう
    これは穴吹興産に限らずどこのマンション業者でもこんなもんなのかな
    マンションなんてポンポン買えるものでもないし穴吹の値段しかわからないからよく解らん

  5. 6 購入経験者さん 2009/05/02 08:43:00

    私は興産さんのマンション持ってますが、そんなに高いと感じたことはなかったなー。

    いくつかのマンション見て回りましたが、要はちゃんと購入後のアフターまで
    見てくれるかという約束が取り付けられるかだと感じました。

    たぶんにオプション価格って言うのは物の原価+取り付けの作業賃+業者の利益(10~20%)
    でしょ。そんなにデベロッパーによっては変わらないんじゃないかな~
    特に住宅設備のオプションはメーカーも絡むから安けりゃいいっちゅうもんでもないですよ。

  6. 7 匿名さん 2009/05/02 11:31:00

    そうなんですか
    高くても後々の事考えたらデベで買ったほうがいいのかもしれないですね

  7. 8 VP管 2009/08/01 17:26:00

    あなぶき興産は社員教育がかなりしっかりなされた会社だと思いますよ。私の知る限りでは営業の人も
    それなりに勉強しているのか建築知識も高いし、設備や仕様にも利便性をしっかり検討してやってますね。
    私は建築関連の仕事をしているのですが、今までで見たデベの中でも、1番ユーザーのことを考えている会社だと思いましたよ。

  8. 9 匿名さん 2009/08/02 01:30:00

    >あなぶき興産は社員教育がかなりしっかりなされた会社だと思いますよ。私の知る限りでは~

    それが普通の会社です。当たり前。

    工務店と比べるから、相対的に見て株式上場会社としての社会的責務を普通にきちんと果たしているところが
    >しっかりなされた会社
    と思うだけではないですか。

    >1番ユーザーのことを考えている
    そんなことありません。普通の会社です。

    >建築関連の仕事をしているのですが、今までで見たデベの中でも
    どことどこのデベを見ましたか?
    どういう視点で見てそう思うのですか?

    具体的さに欠けている意見は説得力無いですよ。

    >ユーザーのことを考えている
    と言うことは、
    「ゼネコンが泣いている」
    ということと、密接な関係があるはずですが、
    >建築関連の仕事
    をしてるのならば、何か思い当たるところでもあるのでしょうか?

    ちなみに私は、あなぶき興産は嫌いなデベではありません。
    どちらかと言うと好きな方です。

    ですから、
    >>08のような書き込みは、
    第三者から見ると
    「馬鹿な社員が自演で書き込んでる」
    といういい加減な会社のイメージに見えてしまいかねません。

  9. 10 匿名さん 2009/08/02 04:39:00

    穴から吹いてるのは潮ですか?

  10. 11 入居済み住民さん 2009/08/02 18:39:00

    実際にアルファマンションを購入し住んでる者です。

    購入前に物件を検討し商談をした数社と比べて、ですが、
    まずまず感じよく、親切だと思います。
    購入後のマイナーなトラブルにもすばやく対応してくれて
    好感が持てます。あいさつもきちんとしてくれてます(これは当然でしょうか?)。

    ただ、惜しむらくは
    質問の内容によっては言い逃れをして煙に巻こうとすることがたまにあったこと、
    どこもそうかもしれませんが、説明を受けていた事柄が二転三転してしまうこと、
    などがあります。

    ズバリ、透明性にやや欠けるかなと感じました。

    とはいえ、「完璧な会社」というのはどこにもないのかもしれません。
    今のところはいい会社、いいスタッフが多いと感じます。

    だからこそ、>>09さんご指摘の通り、
    >>08さんのような投稿は
    なさらないほうがいいと思います(笑)。

  11. 13 T&A 2010/03/15 09:47:39

    じゃ、

    兵庫で穴吹興産のモデルルームに行きましたが
    仕様はまあまあだけど、狭くて割高かなと・・・。
    で穴吹さんはやめました。

    ただ工務店の影響も響いてるのかな営業必死すぎてきもい。
    別物件買ったので電話もうしないでくれといったにもかかわらず
    何度も電話してきて正直最悪。
    たまたまAママもそのモデルルームに行った人がいて
    違う営業でもおんなじようにしつこく電話してきて
    同じようにだんなが大声で介入して電話しないでくれと断ったらしい。

    買い物行く度にモデルルーム前を通るのだけど
    暇そうに営業がチャラチャラしてて
    飲み屋の呼び込みかよと突っ込みたくなったわ・・・
    ムカムカするのでそこにたってないでよって感じ。
    いやでも目に入るのでSATYの前では、お行儀よくしててよ。

  12. 14 匿名さん 2010/03/16 15:09:08

    どんな良い物件でも、営業担当が酷いと買う気にならないんでしょうね。
    人となりは最低限きちんとして欲しいものです。

  13. 19 匿名 2010/03/31 10:41:43

    私は担当してくれた営業さんよかったですよ。好感もてました。
    なんでこんなに叩かれるのかよくわからないです。

  14. 22 2010/05/25 00:54:45

    うちも営業とは相性があいませんでした。
    正直断るのに苦労しました。

    まぁ本当に気に入った物件なら
    買うんですから、感じのいい営業さんでしょう。
    嫌な顔するはずが無い。

    ただ、うちは断っても半年以上電話がかかってきました。
    着信拒否リストにいれても仕事中に電話番号変えてしつこくかけてこられました。これはこの営業マンのモラルの問題でしょうか?
    もうコリゴリです。

  15. 23 匿名 2010/05/25 11:12:09

    そーなんですね。
    営業必死ですね。

    私はあなぶき興産のマンションを買いましたが営業さんは感じの良い方でしたよ。
    案外早めに決めたので営業のうざさはなかったです。


    営業さんなので多少の営業は必要でしょうが、あまりにもしつこいのはどーかと思いますね…

  16. 31 匿名さん 2010/05/31 13:18:54

    自分たちで買うのはないでしょ。
    営業だってサラリーマンなんだし
    そんな何戸も買えないよ
    まあ遠い親戚、昔の友達には薦めるだろうけどww

    売れ残り買わされるのって取引先じゃないのかな?
    広告会社とか建設会社の下請けとか
    まぁそこも限度がありそうだし

    売れ残りは名簿の掘り起こし℡作戦
    あ、うちは購入したのでこれ以上ローン組めませんよ!
    なので℡してこないでね
    よろしく!

  17. 32 不動産購入勉強中さん 2010/06/02 02:45:18

    近くのアルファステイツ、先月竣工して約三割の売れ残り・・・いまどき普通なの?

  18. 37 匿名さん 2010/06/05 07:45:07

    資金繰りは良くはないけど、2,3年は大丈夫じゃないか。すぐには潰れないよ。
    でも会社が10年もつかどうかは誰も分からない。

  19. 39 匿名さん 2010/06/08 06:34:58

    (この時期に ここのマンションわざわざ買わなくても・・・)

    でも営業は工務店倒産の影響は全くないといってますよ

  20. 42 匿名さん 2010/06/10 21:09:56

    近所でただ今建設中のマンションは、サーパス倒産のあと、途中で建設会社が変更になったみたいです。
    穴吹興産も逝っちゃうのかなーなんて思っていましたら
    また、工事始めました。それでも1ヶ月くらいは、止まっていたみたい。
    安い(低価格)のマンションを作っているんだと
    そんなの、今時買うやついるの?

  21. 45 匿名さん 2010/06/19 07:16:19

    ここのマンションどうですか?

  22. 46 匿名 2010/06/19 22:22:25

    関西でもあぶなき興産のマンションはあるんですか?

  23. 51 近所をよく知る人 2010/06/26 08:49:05

    >46
    http://www.alpha-club.net/search/area_hyogo.html
    関西では兵庫県だけですけどね・・・。

  24. 52 周辺住民さん 2010/06/28 00:55:40

    先月新築マンション500万円引き(2~3割引)のDMが来たよ。
    竣工してるのに三割の戸数売れ残ってた。
    これって先に買った人は割り引いてもらえるのかな?
    先に買った人ってバカなの?

  25. 56 匿名さん 2010/07/04 05:57:52

    値引してもらわないと買えない人もいるから。
    先に買った人はあきらめなさい。
    質の悪い人に売ったということです。

  26. 57 匿名さん 2010/07/06 02:21:44

    じゃあ値引き後に入ってくる人は
    質が悪い人って事なんだね。

    そう言われて先に買った人は
    あきらめなきゃいけないんだ・・・

    さすが、いいこと教えていただきました。

  27. 58 匿名さん 2010/07/08 06:28:17

    あなぶき興産の営業マンが言った言葉がひっかります。
    「賃貸マンションと違って、大金を出してマンションを購入する人達は常識があり
    マナーのいい人ばかりだから、揉め事が起こる事はありません。」
    だって。

  28. 59 不動産購入勉強中さん 2010/07/08 09:27:06

    基本的にはそうあってほしいですね・・・。だけど、そうばかりを言えないのが世の常。いろんな人がいますからねぇ。だれだって揉め事はない方がいいですよ。このデベだけの話ではないと思いますが。

  29. 60 匿名さん 2010/07/09 02:32:41

    うちに来るあなぶきの営業マン、このサイトを気にしていましたね。
    レスを読んでいると、明らかにあなぶき興産の人の投稿?って思うレスがありますね。
    笑っちゃいます。

  30. 61 匿名さん 2010/07/09 17:09:02

    当物件はとか、平気で書き込んでるしね。

  31. 65 匿名さん 2010/07/12 12:16:45

    ここの社長と倒産した穴吹工務店の社長は実の兄弟であるが、犬猿の仲と聞いたが、今はどうなのか?

  32. 68 匿名さん 2010/09/29 12:53:38

    興産って中途募集してるの?

  33. 71 匿名 2011/07/16 13:22:43

    大分駅前の物件で、足場の崩壊事故起こしていたけど、あんなゼネコン使って大丈夫?大阪の他のデベで販売中止の問題起こしていたけど。そのゼネコン。

  34. 72 心配性 2012/05/28 15:15:06

    松山の伊藤会本部のすぐ近所でアルファステイツ城東築山を建築してるけど、大丈夫ですか?

  35. 73 松山在住 2012/06/10 03:38:21

    あの事務所はいい立地だからね~

    もっと近くに分譲マンションいっぱい建ってるよw

    中心地は仕方ないんじゃない?

  36. 74 匿名さん 2012/06/10 08:15:21

    山形順調に売れているようだよ。

  37. 75   2012/07/29 23:53:19

    あなぶき興産九州の物件ですが、購入後のアフターサービスは要注意ですよ。相談するにも窓口がはっきりしていないからたらい回し状態。結局、工事業者と直接話しをするはめに。素人みたいな対応です。

  38. 76 入居済み住民さん 2012/08/10 06:27:55

    九州の者ですが、ついさいきんアフターサービスをお願いしましたけど
    素早い対応でしたよ
    こっちが気付いてない点も見つけてくださって
    一緒に無料修繕してくれるとのことでした
    窓口は購入後にもらえるマグネットに書いてあった
    コールセンターにしましたよ

    75さんの場合は無料保証の対象外や期限の切れてる修繕だったのでは?

  39. 77 契約済みさん 2012/08/10 12:59:15

    先日、あなぶき興産九州の福岡市内物件を契約して来ました。
    担当して頂いた若い女性営業さんの対応は、すごく感じが良かったのに
    契約の際、重要事項説明をした年配の女性営業さんは、肝心な部分の説明は飛ばし気味で
    どうでもいい説明や話す必要がなさそうな事を強調してて、全く意味不明でした。
    この年配の女性営業さんが担当だったら、契約してなかったと思います。

  40. 79 働く女子さん 2013/01/14 13:18:32

    小さい子供が三人いて、下の階から走る音がうるさいと言われ続けそのたびに対策して
    もうこれ以上はしなくてもいいです。普通に生活して下さい。下の階の人にも音に慣れさせなければ
    と言っていました。
    購入前にも子供が小さいのでうるさくして大丈夫かと担当の方に念を押して母と妻が2回も聞きました
    マンションは音はどうしてもでるので気にする人は住まないとまた下の階の人も子供が3人いるので
    問題ない。なにかあれば行ってくださいと言われたのですが
    家で音を出して苦情を言われるのはいつも下の階の奥さんで昼間の時間帯で子供にも厳しく注意し
    押さえつけたりもしましたまた防音マットもしっかりしたものを部屋の7割くらい敷きました
    それでも下の階の奥さんは子供の走る音がうるさいと言い
    その後管理会社の人、下の階の主人とわたしで話し合いをして、それでもまた台所のマットが敷いてないところ
    に子供が入らない様簡易の柵を両サイドにつけてくれとまで言われこちらが何かするたびに管理会社は
    もういいです。普通に生活して下さいと言うのにただの時間稼ぎだとわかりました
    何も助けてくれません
    子供を母のアパートに一人預けたり妻の両親の家に一番下の子を預けたりしても下の階の奥さんは走る音が
    うるさいと言ってきました
    今は疲れてマンションを1年で出ました

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  41. 82 物件比較中さん 2013/09/14 11:00:32

    ここは、売ったら売りっぱなしとか聞く!内覧会もバタバタ終わらせるらしい!
    買った方、内覧会、満足できるものでしたか?

  42. 84 主婦さん 2013/09/16 10:49:57

    モデルルームの見学行ってきました。言ってること滅茶苦茶で、この会社とは信頼関係築けないと思います。
    そして電話ではああ言えばこう言う。
    途中から喧嘩口調でまるでチンピラと話しているのかと思うほど怖かった。
    最後は失礼しますも何もなく終了。今もイライラが治まりません。

  43. 91 購入検討中さん 2013/12/01 13:34:25

    モデルルームを見に行ったら、いきなり値引きの話!○○○万円引き。まだ完成まで1年あるのに…立地は良さそうなのに、土地に問題でもあるのかな!?

  44. 92 購入検討中さん 2013/12/12 10:57:47

    今福岡のマンション考えていますが、あなぶきっていいところないんですね。
    クレーム対応もできない会社って、会社社員の教育を疑いますよね。
    それだけの会社なんでしょう。
    誰でもそうですが、安ければ売れるという時代は終わっていると思います。
    人間の情熱ですよ。

  45. 94 購入者 2014/01/16 10:13:50

    福岡のマンションを購入済です。
    10物件近くモデルルームを見てきましたが
    営業マンの対応は悪くないと思いました。

    中古も併せて見てきましたが結局は会社がどうこうというより
    営業マン次第、って事じゃないですかね…。

  46. 95 匿名 2014/02/15 12:25:18

    穴吹マンションに住みはじめて5年ですが後悔の毎日です。
    壁が薄いのか素材が悪いのか、まったく防音になっていません。
    特に風呂まわりは最悪です。
    居住地だけならまだしも上の階の足音、風呂に入っている音、出かける時の音など生活リズムがある程度分かるほど床は薄いです。
    だからと言って出ていくわけにもいかず日々後悔しています。

  47. 96 匿名さん 2014/02/15 21:03:47

    95さん
    あなぶき興産のアルファシリーズにはライフ、ステイツ、ガーデンなどのがありますが、どのタイプですか?
    床や壁はどの程度薄いのでしょう?

  48. 100 匿名さん 2014/02/21 08:02:50

    >>95>>99さん

    具体的な仕様をお聞かせ願えないでしょうか。
    現在、売り出し中のアルファステイツの仕様を見ると
    戸境壁180~220mm、ボイドスラブ250~300mmとそれほど悪い仕様には
    思えないのですが・・・

  49. 101 匿名 2014/02/21 13:23:23

    愚問だね
    仕様より実体験

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [穴吹興産株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    所在地:茨城県水戸市三の丸一丁目134番地(地番)
    交通:常磐線 水戸 駅 徒歩2分
    価格:4,948万円~5,748万円
    間取:3LDK・4LDK
    専有面積:68.37m²~81.75m²
    販売戸数/総戸数: 9戸 / 184戸
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    穴吹興産株式会社

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    9戸/総戸数 184戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸