はらみ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ グランソシエ国立イーストウイング(新築・3LDK・4860万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/473736/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 間取りが良い。 バルコニーが広くて便利。 管理会社、マンション管理組合共にしっかりしている方だと思う。 また、日当たりも良好。 新築後24年ほど経過したので、水回りをはじめ住戸内設備が老朽化しており、入れ替えの時期が来ている。 また、 ネット環境があまり良くない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ゴミ捨て場が広くて使いやすい。 分別も非常にやりやすい。 集会所が広くて明るく、使いやすい。 駐輪場のキャパシテイも十分だと思う。 エントランスの車寄せが機能していない。 駐車場入り口のタイルが凸凹しており、傷みが目立つ。 駐車場のEV対策ができていない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 生活に必要な店舗などが全て徒歩圏内にあり、大変便利です。 飲食店もまあまあ充実しています。 ギリギリ徒歩圏内に大規模な商業地区もあり、公共交通機関に頼らずとも十分快適に暮らせます。 クルマの交通量が若干多くて、時々クルマの音が気になります。 近くの大学が校舎の建て替えて高層化したので、眺望が若干損なわれています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バス停、駅が近くて便利です。 二駅が徒歩圏内にあります。 バス路線も複数あり、複数路線の駅にアクセスしています。 バスの本数が少ないです。 徒歩圏内の複数の駅が同じ路線なので、事故などで運休すると両駅とも一度に使えなくなります。 駅までの道の一部区間が歩道が比較的狭くて若干歩きにくいところがあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境は静かな住宅地で、学校も多いので、安全性はかなり高い方だと思います。 近くに交番もあります。 時々警察署からメールサービスで届く情報の中に不審者の情報があり、なにも不安がないわけでもないのだなと思わせます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理組合の運営は持ち回りで理事の任期は短いですが、ほぼ全ての住戸が理事経験を持つことになるので、住民の管理組合への理解は深いと思います。 逆に、管理組合の理事を長年務める住民がいないので、経験不足の面があります。 また、今後の住民の高齢化の進展次第で、持ち回り方式が機能しなくなるリスクが高まると思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 仕様が高品質で住民の意識も高く、総じて住みやすいところです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 現在実施中の大規模修繕がうまくいくことを祈ってます。 まあ大丈夫だとは思いますけれど。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特にありません ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 気に入った間取りが購入できたから。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[グランソシエ国立イーストウイング]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE