デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「東京建物のマンションの評判は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 東京建物のマンションの評判は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
たおやん [更新日時] 2024-04-17 22:52:43

大阪に在住してて、あまり東京建物の評判を聞くことが少ないんですけど、
東京建物のbrillia千里藤白台の購入を検討しています。東京建物の評判を
教えてください。

お問い合わせ窓口
http://www.tatemono.com/inquiry.html

【以下のリンクは管理人により追加されました】
東京建物の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8804.html

[スレ作成日時]2004-08-19 10:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京建物株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    余裕はあるもんね。
    全部、オープンにするんじゃないかな・・・

  2. 63 匿名さん

    age

  3. 64 匿名さん

    割と評判いいみたいだけど
    社員のビジネススキル低いよね。
    メールがよく来るんだけど
    件名ナシの挨拶ナシでいきなり本文から始まる...
    ITスキルに欠けるよ。完全に

  4. 65 匿名さん

    >64
    同感。
    締めの言葉もなし。
    返事も遅かったり、こなかったり。
    つまり、ビジネススキルが低いということで…

  5. 66 匿名さん

    なんかとんでもない会社みたいだね、
    ファイブスターの書き込み見てると購買者が気の毒だよ!

  6. 67 匿名さん

    >52はしったかぶりのおちゃめさん

  7. 68 匿名さん

  8. 69 匿名さん

  9. 70 匿名さん

    営業がしつこくないし、逆にいうと淡白で頼りないところもあるんだけど、
    東雲の物件がグッドデザイン賞で金賞をとったり、いい会社だと思う。
    でも、ブランド戦略が今ひとつ。
    4,5000万中心のものから1〜2億円超クラスのものまですべて”Brillia"だからね。
    堅実で無難な作りが売りの物件と、デザインコンシャスで高額な物件はブランドをわけたほうが、
    コンセプトも明確になっていいのでは。
    小日向の物件は小規模ながら品の良さでグッドデザイン賞に選ばれているし、
    代官山の物件も、赤レンガ倉庫の新居氏の起用で、かなり面白い物件になりそう。
    三井、三菱、住友はうまくブランドを使い分けているし、
    野村も”プラウド”シリーズは中〜上の下くらいまでのクラス
    にうまく適用させていてブランドイメージが確立している。
    割と良心的な会社な割りに、イメージがあまり沸かないのはそこらへんのブランド戦略の
    甘さがゆえだと思う。

  10. 71 匿名さん

  11. 72 匿名さん

  12. 73 匿名さん

    70ですが、素人です。
    三菱(業界風にいうと、地所ですか)のブランドは勘違いしておりました。
    すいません。
    いずれにせよ、旧財閥系の3社に野村あたりは、強いブランドイメージがありますが、
    同じく財閥系の旧芙蓉グループであるにも関わらず東京建物はマイナーなイメージ
    が強いですよね。

    タワーに関しては、「ブリリアタワー東京」なんかは、いい所に目をつけたなー、
    と好感を持っています。ジャンレノのCMはあれでしたが...。

  13. 74 匿名さん

  14. 75 匿名さん

    ファイブスターは新砂だからどうでもいいんだろ。

  15. 76 匿名さん

    >>73
    供給数が野村の方が圧倒的に多いから
    同じ予算はプロモーションにかけられないんじゃねーかな。
    それと、この会社規模で複数のブランド展開するのは得策じゃないと思うよ。
    最大手の大京はリジェ、エリゼ、ライオンズ○○等、いくつか商品ブランドあるけど
    一般の人で違いが分かる人って少ないと思う。
    カローラとセルシオは誰にでも違いがわかるからいいけど。
    東建が同じことしたら、より一層ブランド認知が広がらないと思う。
    それだったらパークハウス、ブランズ、プラウドのように
    供給するマンション全てに一つのブランドでメッセージを与えた方が
    余程効果があると思う。

  16. 77 匿名さん

  17. 78 匿名さん

    ファイブスターでは住民をないがしろにしたやり方があまりにも多いね。
    なぜか住民も別にいいじゃないみたいな・・・おいおいおい(笑)
    東建関係者がスレに紛れ込んでいる可能性が非常に高いねw

  18. 79 匿名さん

  19. 80 匿名さん

    「風化するマンション」なら知っていますが・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸