デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「東京建物のマンションの評判は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 東京建物のマンションの評判は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
たおやん [更新日時] 2024-04-17 22:52:43

大阪に在住してて、あまり東京建物の評判を聞くことが少ないんですけど、
東京建物のbrillia千里藤白台の購入を検討しています。東京建物の評判を
教えてください。

お問い合わせ窓口
http://www.tatemono.com/inquiry.html

【以下のリンクは管理人により追加されました】
東京建物の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8804.html

[スレ作成日時]2004-08-19 10:35:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
プレディア京都桂御所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京建物株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 518 匿名はん 2010/07/24 09:05:35

    ま、水漏れ&ガス漏れを起こした例のタワーマンションは他にも欠陥が出て
    近日中に修理されるみたいだけれど。
    修理するからいいというもんでもないと思うけどね。
    設計や建築は東京建物がしたわけではないから、仕方ないかもしれんが、
    あまりにもお粗末。
    もう一つは、あのタワーマンション、修繕積立金が来年からどうも1.5倍になり、
    その後も5年ごとに値上がりが続くのだとか。
    しまいには20年後に一時金で一戸当たり100万円の支払いが発生するとかって話らしい。
    長期修繕計画がずさんみたいだよ?
    これも見直すように努力する方向でいるみたいだけれど。

    詳しく書いておく。
    修繕積立金は段階的に値上げして26年目には当初の約5倍になるそうな。
    6年目:1.48倍
    11年目:2.14倍
    16年目:2.96倍
    21年目:3.79倍
    26年目:4.96倍
    ※資金が不足する25年目に100万円の一時金が必要


    他のタワーマンションではどうなのか知らないが、アホだよ。
    因みに、自分は住んでいないが、義理の両親が住んでいて、嘆いている。

  2. 519 匿名さん 2010/07/29 07:01:19

    東建さんの社内には、ネガレスに対応、対処する部署があるんですかね。
    あって当然だと思いますが、どの東建さんのスレにも、同じ人が対応レスしてるふしがありますね。

    匿名掲示板でも対応レスなら、癖も読まれないように、営業色を出さないようされると良いと思いますよ。

  3. 520 匿名さん 2010/07/29 14:42:53

    >>519
     
    もう、いい加減にしたら?
    ここって最近ほぼ一人の定期的に書き込まれるネガレスばっかりで、もうウンザリ。

    東建さん・・って呼び方、同業他社デベですか?
    うちら素人はそんな呼び方しませんが。

    営業色って何ですか?
    ポジレスが営業の書き込みにしか見えないのなら
    かなり変だって自分で分かってる?
     
    ちょっとポジレス書くと社員かって・・疲れるよ。
    どんな恨みがあるのか知らないけど、こんな所でネガってないで
    堂々と会社にクレームすればいいだろ?
    どうせ相手にされない程度の内容なんだろうけれど。

  4. 521 匿名はん 2010/08/02 05:07:16


    これも醜い一人芝居。哀れな人ですね。

    誰が書いたかバレバレなのにね。

    残念でした。

  5. 522 匿名さん 2010/08/02 14:16:44


    この一行空けのスレには反応しない事ですね。

  6. 523 近所をよく知る人 2010/08/11 03:47:30

    >>518
    修繕積立金てこんなに増額されてしまうんですか? 悲しいです。トホホ。
    ここのマンションを買ってしまった人はホントに「哀れ」ですよね。

  7. 524 匿名さん 2010/10/01 03:51:43

    東京建物はやめたほうが無難。
    分譲、賃貸どちらともなってないですね。
    売れればいい、貸せればいい、最初の時の対応はいいですが契約後は知りませんという感じです。
    痛い目あいました。
    他にいいデベロッパーのマンションあると思うのでやめるべきですよ。
    後々トラブル可能性大。

  8. 525 匿名さん 2010/10/01 13:52:08

    まだ一人でネガレス運動やってるんですか?
    周期的に出てきますね。

    やめるべき云々と言いながら、ブリリアが気になって仕方ないみたいですね。
    メールがしつこいなんて、物件案内を希望すれば宣伝が来て当然でしょう。

  9. 526 匿名さん 2010/10/03 16:18:41


     管理会社が最低。適当な対応で今までで最低。オリックスはすごい親切でよかったなー。
     入居後は相談しても上辺だけで我慢しろよ!って感じですよ。
     もっともっと社員教育しなさい!

  10. 527 周辺住民さん 2010/10/03 16:22:35

    なんだ、管理会社の事か。

  11. 528 匿名さん 2010/10/03 23:45:45

    >>525
    メールのメも、ブリリアのブも上に書いてないのに、
    何で過剰反応するんですか?哀れな人ですね。

    批判している人間が一人だと思いたいんだろうが、
    実際は複数なんだな。俺は一つしか書いてない。

    それよりも弁護する人間が毎回同じ一人しかいない
    ことが哀しい。

    >>519 には同感だ。

  12. 529 匿名さん 2010/10/04 13:50:03

    まあネットの中ではいくらでも、「こっちは複数そっちは一人」と、想像もできるわけで。

    こちらとしてはあまり強烈なデベ批判はちょっと不気味な感じで、裏がありそうな匂いがする。
     
    どこの大手デベも批判のオンパレードだし、東建も特別じゃないから気にするな。

  13. 530 匿名さん 2010/10/08 08:50:33

    お互い様ですね。

    とにかくタワーマンションの 水漏れ、ガス漏れ、修繕積立金の大幅な値上げは 困ったものです。


    .

  14. 531 匿名 2010/11/22 23:47:48

    東京建物不動産販売、管理会社東京建物アメニティともに悪質です
    やりとりすべてを議事録をつくっておかないと全く信用できません、ひどいめにあいます

  15. 532 ご近所さん 2010/11/26 01:02:13

    まあまあ、そんなことは言わずに、騙されたと思ってマンションを買ってください。
    ただし、責任は負いません。

  16. 533 匿名 2010/11/30 06:41:44

    家族のことを思うなら東京建物だけはやめるべきです
    まさに、分譲、賃貸どちらともなってない。
    まさに、売れればいい、貸せればいい、最初の時の対応はいいですが契約後は知りませんという感じです。
    家もひどく痛い目あいました。
    マンション内、近所にまでも管理のずさんさは悪 評判 。社員の質の悪さも評判です。
    あり得ない会社です 友人の不動産やに東京建物は絶対やめろと言われていたがまさかここまで酷いとは思わなかった 。管理会社(東京建物アメニティサポート)もさらに使い物にならない。
    管理費をドブに捨てているようなもの。
    マンションの不具合や欠陥などをネットの掲示板に書き込むと、東京建物の圧力で、その記事が削除されてしまう。

    ありえない。





  17. 534 匿名さん 2010/12/03 12:45:02

    あなたが余程のことをしたか、理不尽なことでも言ったんじゃないの??

  18. 535 購入検討中さん 2010/12/04 03:34:12

    購入検討中でしたが、やめておきます。とにかく怖いですね。

  19. 536 匿名さん 2011/01/15 06:13:42

    ブリリア有明の営業の人!
    いい年して不倫は止めようよ。

    相手は年増のオバサンだし・・・
    手繋いで一緒に帰ってるし・・・

    奥さんが可哀想。



  20. 537 匿名さん 2011/01/15 06:18:46

    東建物件で、パンフレットに記載ミスがあって引渡時に間違いが発覚したんだけど、モデルルームが
    正しいですって惜しきっってことが掲示板で話題になってたよね。で、完売物件だったから引渡時には
    モデルルームは取り壊して存在しないから確認できない。売ったら最後って会社なのね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [東京建物株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    グランカサーレ京都西京極

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4248万円~5598万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    未定

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸