- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区神田駿河台四丁目2番5号 大阪市中央区伏見町四丁目1番1号 明治安田生命大阪御堂筋ビル13F |
交通 |
https://sumai.es-conjapan.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
株式会社日本エスコン口コミ掲示板・評判
-
22
匿名さん 2004/07/10 17:32:00
なかなか、個人的に抱いている感想から脱しないですね。
-
23
匿名さん 2004/07/11 15:56:00
壁厚が薄いってことは、隣の音がもれやすいってこと?
-
24
匿名さん 2004/07/12 09:24:00
-
25
匿名さん 2004/07/13 11:47:00
-
26
匿名さん 2004/07/13 12:30:00
-
27
匿名さん 2004/07/13 14:50:00
-
28
匿名さん 2004/07/15 02:14:00
-
29
匿名さん 2004/07/15 10:49:00
-
30
匿名さん 2004/07/16 12:38:00
-
31
匿名さん 2004/07/16 15:03:00
-
-
32
匿名さん 2004/07/16 17:10:00
-
33
匿名さん 2004/07/17 05:23:00
へぇー。
長谷工は逆梁もやるんですね。
壁も「2重壁」ではなさそうだし。
他スレで見れば、長谷工の住みごごちは悪くないようですよ。
-
34
匿名さん 2004/07/17 06:20:00
-
35
匿名さん 2004/07/17 12:05:00
9月入居予定のものです。
あまりよいレスがなかったので少し安心しました。
ちなみにどちらにお住まいですか?
-
36
匿名さん 2004/07/17 12:07:00
長谷工がデベなのと、施工だけなのとでは違いはあるのですか?
-
37
匿名さん 2004/07/17 17:43:00
関東の日本エスコン物件に住んでいます。
優良な施工会社が施工したので、とても快適です。
震度3の地震があったようですが、気がつかなっかたくらいです。
両隣の音漏れは全くなく、上からの音漏れも殆ど気になりません。
特にキッチン周りや水周りはとても快適で、比較や体験してみないとわからないのでは?
>長谷工がデベなのと、施工だけなのとでは違いはあるのですか?
関東では違いがありません。
関西では仕様にテコを入れているようで、そういう力があるということ?
そう考えると、脆弱なデベよりずっとマシですね。
気を付けるとすれば、施工会社の比重が大きいこと。
マンションは施工会社だという意見が、丸々当てはまります。
-
38
匿名さん 2004/07/17 17:53:00
ありがとうございます。
関西の日本エスコンの物件に入居予定です。
よく壁が薄いと聞きます、壁厚が18mmとなっているのですが、これは薄いほうですか?
他の物件には20mmというものもみたのですが。
-
39
匿名さん 2004/07/17 18:18:00
薄くはありません。
18と20では、規格値はどちらも概ねD−55です。
(但し、クロス直貼りであることが条件。)
その上のD−60を目指すなら25〜30は必要でしょう。
-
40
匿名さん 2004/07/19 04:22:00
-
41
匿名さん 2004/12/28 12:58:00
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社日本エスコン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)