埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「若松団地について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 若松団地について

広告を掲載

  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2024-06-02 22:23:20

この古い団地の建替えは、今どんなお話になっているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

【スレッドタイトルを変更しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2008-04-01 14:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

若松団地について

  1. 1958 契約者さん2

    賃貸棟に移れば、20年以上は
    家賃いりませんから

  2. 1959 住民でない人さん

    >1958 契約者さん2さん

    >結局、建替え決議はいつになるの?


  3. 1960 住民8

    ここの建蔽率、容積率はいかほど?
    住宅地なら、高さ制限あるし
    商業地なら、固定資産税上がるで
    色々と課題が多いですね

  4. 1961 匿名さん

    >>1960 住民8さん
    200%第二種住居じゃなかったかな。
    400%でもいいと思うんだけどね。

  5. 1962 マンション住民さん

    >>1960 住民8さん
    で、建替え決議は予定通りもうすぐなの??

  6. 1963 契約者さん5

    ららぽーとも建替えるし、イケヤ前に三井の
    マンションセンター出来てるし、三井村に
    なるなぁ

  7. 1964 匿名さん

    ららぽーとの建て替えってなんですか? ジェッツアリーナ?
    マンションセンターってなんですか? モデルルーム?

  8. 1965 住民さん

    建設当時からの賃貸棟の住民ですが、あまりお勧めできません。東日本大震災のときの揺れといい液状化といい、とても激しいものでした。そこいらじゅうから泥水が噴出し電柱は場所によっては30度以上傾き、分譲棟の犬走り部分のコンクリは大きく沈下してます。取り壊し前の今の状況を実際に見分したほうが良いと思いますよ。また周辺の環境もマイナス評価です。船橋市は医療機関が貧弱きわまりない。人口64万人という全国でも有数の人口で鳥取県全体に匹敵するほどの大都市なのに大学病院が無い。市で最大規模の医療センターも診療科によっては貧弱な体制です。中小の病院やクリニックや医院も数が少ないです。人口10万人当たりの医療機関数も全国平均を大きく下回ってます。私個人的には将来は引っ越すつもりです。。。駅前とはいっても京葉線ですからね。風が強いと止まるし都内での接続は良くないですし。

  9. 1966 契約者さん2

    一体、コンサルは何やってんでしょうか?
    コロナ禍とはいえ、何もやってないようにしか見えない。

  10. 1967 元住民

    それで結局は建て替えるの?建て替え決議はいつなの?どうなるの??

  11. 1968 千葉湾岸黄金立地

    元々埋め立てから三井不動産ですからね。

  12. 1969 契約者さん6

    建て替え決議は、可決確実になるまで実施されません

  13. 1970 住民でない人さん

    >>1969 契約者さん6さん

    だからそれがいつになるの?

  14. 1971 マンション住民さん

    共産党のあの人がいる限り無理だと思います

  15. 1972 契約者さん1

    なーんだ、何年も前から建替え委員会やコンサルとか頑張って来たけど、結局は建替え出来ないね。
    それでいいんかい笑

    5年前に1000万こで買って損した泣

  16. 1973 住民さん8

    >>1972 契約者さん1さん
    流石にあと10年以内には検討しないとね。

  17. 1974 住民の人に質問したいさん

    >>1973 住民さん8さん

    違うでしょ、10年以上前から検討してるんだから。
    10年以内には建替えですよ!
    みーんなほぼほぼ、爺さん婆さんなんですから。

    今年決議されますね。

  18. 1975 マンション住民さん

    >>1974 住民の人に質問したいさん

    そうなんですね。いいなー、所有者の方は建て替えで万々歳ですね!
    小生は2年前に売ってしまったよー、儲けそこなってしまいました。

  19. 1976 マンション住民さん

    所有者の皆様、この度は建て替え決議が可決されたとのこと、誠におめでとうございます。

  20. 1977 契約者さん2

    嘘はいけませんよ

  21. 1978 住民でない人さん

    >>1977 契約者さん2さん

    えっ、マダナノ?

    ( ´艸`)

  22. 1979 匿名希望

    たしか、今年の5月か6月に決議の予定でしたよね!
    単にコロナや経済状況を理由に延期かな?
    それとも、反対派が多くて難航してるのかな?

  23. 1980 賃借人

    まだ建て替えは決まらないのですか?
    もう一生無理かな?

  24. 1981 匿名さん

    ここ見てると、何らかの理由で住めなくなるとか、建て替えざるを得ない状況にならないと建て替えられるものじゃないんだなって感じますね。

  25. 1982 所有者 A

    >>1981 匿名さん
    しかし、建替え決議直前だったのですよ。市況を見極めているのと、コロナもあって延期してるだけみたいです。
    とはいえ、現実は厳しそう。。。

  26. 1983 契約者さん1

    建築費がこれだけ上がれば
    当初の計画では、無理ですねー

    容積率の緩和などないと、受けてくれる
    デベもないかと

  27. 1984 匿名さん

    >>1982 所有者 Aさん
    市況を見極めることなんてムリなんでは、これまでで決断できていない時点で、、。

  28. 1985 マンション住民さん

    建替え決議がもうすぐとのこと、良かったですね。羨ましいです。

  29. 1986 契約者さん5

    自己負担は3000万位

  30. 1987 住民の人に質問したいさん

    >>1986 契約者さん5さん

    自己負担は3000万位って?  意味が分かりません。広い3LDKにでも住もうとしている強欲さんですか?

    たしか、1K25㎡の新築に自己負担なしで住み替えられるはずです。しかも、修繕積立金は分配されると聞いています。

    一人暮らしの老人(私)には十分すぎる条件です。

  31. 1988 契約者さん8

    自己負担を避けると皆25平米の部屋に移される訳ですね

  32. 1989 住民でない人さん

    >>1988 契約者さん8さん

    いいね!

  33. 1990 契約者さん1

    建替え決議はどーなってんねん

    早くから推進派のわいはイライラがちょーMAX.なっとんねん??

    どないかせんとあかんでー

  34. 1991 契約者さん1

    建替え決議はどーなってんねん?

  35. 1994 契約者さん4

    決まったみたいですね

    駅前の開発

  36. 1995 契約者さん2

    >>1991 契約者さん1さん
    エセ関西人笑

  37. 1996 通りすがりさん

    駅前の開発が進んでいますが、若松団地の建て替え協議は進んでいるのでしょうか?
    建て替えたら、とっても魅力的で人気の団地なると思うので期待しています。

  38. 1997 匿名さん

    議員でもないのに駅前の通路ど真ん中で演説してる人は若松団地の人でしょうか?
    通行の邪魔にならない場所でお願いしたいです。

  39. 1998 ちんちん

    >>1996 通りすがりさん
    分譲8街区の建て替え協議は進んでいますが、URの賃貸地区の建て替えはずぅ~っと先ではないでしょうか

  40. 1999 匿名さん

    ロータリーとIKEA間の信号設置。
    自治会長は反対してるようですが、歩行者の人命より住民の車の出庫を優先させたいんですね。
    そりゃ落選しますよ。

  41. 2000 匿名さん

    >>1999 匿名さん
    若松団地から15号方面や若松公園側へ出れないのは何でなのでしょうか。
    若松団地に住んで日が浅いので、長く住んでいる方などで背景を知っている人いませんか。

  42. 2001 住民でない人さん

    >>2000 匿名さん

    祈念すべき2000投稿、若松団地8街区、建替え万歳!!!

  43. 2002 契約者さん3

    やっと建て替え決議の日程が決まりましたね??

  44. 2003 契約者さん3

    >>2000 匿名さん
    理由は分かりませんが、出られたらどれだけ便利なんだろうと思います。改善してもらいたいですね。

  45. 2004 住民さん

    >>2003 契約者さん3さん
    ららぽーとやIKEAから帰る車が通り抜けしてくるのを許容できるか。。。厳しいか。。。

  46. 2005 契約者さん6

    1880万円で売りに出てますね。
    随分跳ね上がった印象です。

  47. 2006 たてかえいいんかい

    >>2005 契約者さん6さん
    建て替えが確定したからですね!

  48. 2007 契約者さん7

    どう勝ち馬に乗るかのフェーズですね

  49. 2008 たてかえいいんかい

    >>2005 契約者さん6さん

    フルリノベーションの部屋でも1,000万がいいとこでしょっ(笑)
    888 万なら88万指値して800万ならまあまあですかね。

    1,888とは、、、ど素人不動産業者さんの間違いでしょっ((笑))

  50. 2009 住民板ユーザーさん2

    >>2000 匿名さん

    昔は、ゼロヨンをやっていた関係や、ららぽーとのお客さんが入ってきたり、車を停めてしまったり外部からの侵入を避ける為に公園側へも出られないし、公園側からも入ってくる事ができない様になってます。
    ずっと住んでる住人より。

  51. 2010 住民さん3

    >>2008 たてかえいいんかいさん
    1888万って笑カスね。
    買って建て替えで儲かるか?
    10年程前は500万くらいだったぞ。

  52. 2011 契約者さん1

    こんな推定相場も。。

    1. こんな推定相場も。。
  53. 2012 リハウスリバブル

    1,888というど素人不動産業者さんの値付けに引っ張られただけの数字ですよ(笑)

  54. 2013 契約者さん8

    建て替え、決まったんですね。
    すごいですね。

  55. 2014 住民さん12

    >>2013 契約者さん8さん
    決まってません

  56. 2015 契約者さん3

    >>2014 住民さん12さん

    建替えは決まったけど、竣工引き渡しは10年先みたいですね。

  57. 2016 契約者さん

    >>2010 住民さん3さんへ

    横からすみません。
    流石に500は無いですよ。
    7~800は有りましたね、オンボロですが。
    まあ建替え決まってよかったですね

  58. 2017 契約者さん4

    >>2010 さん

    横からすみません。
    流石に500は無いですよ。
    7~800は有りましたね、オンボロですが。
    まあ建替え決まってよかった

  59. 2018 賃貸住み

    >>2015 契約者さん3さん
    すみません。
    建て替えイメージの資料添付してください。

  60. 2019 契約者さん1

    やっぱり決まったんですね。
    凄いですね。
    持ち出しは1000万円位ですか?

  61. 2020 匿名さん

    駅寄りの賃貸棟は建て替えないんですか?足並み揃えて一気にやらないとなかなか盛り上がらなそうだけど。特に駅前のところをどうにかしないと。最後はURにいいとこ持ってかれそう。

  62. 2021 リハウスリバブル

    >>2020 匿名さん

    URはURですよ、崩れるまで建替えません。
    分譲の8街区の建て替えだけで資産価値爆増、建て替え決まって所有者笑いが止まらない(笑)

  63. 2022 契約者さん3

    >>2021 リハウスリバブルさん
    駅前が公団住宅のままだとイマイチ伸び悩みそう。

  64. 2023 けんたく

    建て替え決まったのに、余り話題になりませんね。
    マスコミにとりあげられると思いましたが

  65. 2024 チンタイ

    >>2023 けんたくさん

    現実として建て替えは不可能だからじゃないですかね。
    このまま朽ち果ててしまうのは残念ですね。

  66. 2025 賃貸住み

    >>2024 チンタイさん
    まだ決まってないらしい

  67. 2026 マンション掲示板さん

    超好立地の都内の駅前物件で、建て替えて売れば利益出そうな物件でもなかなか建て替え進まないですもんね。やはり厳しいのか、、。

  68. 2027 契約者さん1

    「建替え通信12.4」で建替え賛成が83%を突破したとのこと。
    モデルルーム見学会も始まりました。

  69. 2028 契約者さん1

    >2027
    83%は見込みだそうです。
    決議は来春

  70. 2029 入居前さん

    コロナで1年遅れたけど至って順調ですね!
    所有者は皆ラッキー、いい感じ!!

  71. 2030 契約者さん5

    モデルルーム、行ってきました。
    ちょっとイマイチでした。

  72. 2031 契約済みさん

    ですね。まあ、新築になればいいかな。って感じですね。

  73. 2032 契約者さん8

    3月25日、何かが起こる

  74. 2033 住民の人に質問したいさん

    >>2032 契約者さん8さん

    何って何??

  75. 2034 契約者さん3

    何も起こらないパターン

  76. 2035 契約者さん2

    3月25日に決議ですね。
    超物価高、建設資材高騰、建設会社人件費アップ、金利上昇と、タイミング的には最悪ですね。

  77. 2036 中古マンション検討中さん

    >>2035 契約者さん2さん
    定年後年金暮らしの老夫婦、預貯金は2000万円あっても持ち出すわけにいかず、40㎡ほどの新築には住めそうにありませんな。悲しいかな。

  78. 2037 入居済みさん

    中古物件が2000万円を超えてきましたね、これでも余裕がある人は買っておいて損はないですね。

  79. 2038 住民さん6

    >>2037 入居済みさん
    2,000超え!?
    10年程前500万だったな~

  80. 2039 契約者さん6

    今の大きさの半分の部屋なら持ち出しなしで建替え後の新築マンションに入れて、プラス今までの修繕積立金の何百万か返還があるらしいです。ホントかな

  81. 2040 入居済みさん

    30㎡台になりますが、そうなるみたいですね。

  82. 2041 入居前さん

    ブラボー!ブラボー!ブラボー!!!

  83. 2042 契約者さん1

    30平米?ヤバイね

  84. 2043 住民でない人さん

    >>2042 契約者さん1さん
    一人または二人暮らしの老人にはピッタリサイズ!
    新築ピカピカでヤバいね

  85. 2044 契約者親族

    母が今と同じ広さ2DKが規模ですが、それだと70歳すぎなのに、ローンを組まなきゃならないみたいです。
    どんなローンなんですかね?どなたかわかる方いらっしゃいますか?

  86. 2045 契約者親族

    規模→希望

  87. 2046 マンション住民さん

    >>2044 契約者親族さん
    うちの母はリバースモーゲージ的なローンを使うそうです。死ぬときに売れば失禁チャラになるし、いいことづくめ。 ただ、相続物件として残らないけどね。

  88. 2047 マンション住民さん

    失禁→借金(笑)

  89. 2048 マンション住民さん

    予測変換で し→失禁 になったんですね。
    直近で失禁についてお話されてたんですね、わかります。

  90. 2049 契約者さん1

    リバースモーゲージは悪魔の商品です。インターネットでよ~く調べてみて下さい。

  91. 2050 住民さん7

    >>2049 契約者さん1さん
    デメリットめちゃめちゃ多いよね。当人達はまともに調べないだろうし。銀行にいいように使われて問題になりそうな予感しかしない。

  92. 2051 マンション住民さん

    建て替えなんて超ラッキーですね。メリットいっぱいで羨ましい限りです。

  93. 2052 入居済みさん

    3月25日が待ち遠しいです。

  94. 2053 契約者さん4

    リバースモーゲージ?確実に借金が相続されます

    後、間取り30平米を用意する新築マンションなんて都内一等地のスタジオ仕様以外聞いたことがない。マンション全体の資産価値として怖い

  95. 2054 契約者さん5

    30平米は近い将来、空き家になりそうですね。

  96. 2055 不動産投資家

    30平米は近い将来、賃貸して不労所得(年80万前後)が稼げそうですね。

  97. 2056 契約者さん1

    実際に所有してる人はハッピーしかないね

  98. 2057 中古マンション検討中さん

    ですよね~、羨ましい限りです。
    新築なんて高くて夢のまた夢、中古も今は高いけど、、、頑張って探しています(-_-;)

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

埼玉県・千葉県の物件

全物件のチェックをはずす
ソライエテラス

埼玉県草加市松原三丁目

4,400万円~6,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.56平米~81.38平米

総戸数 796戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3,998万円~5,898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

Brillia(ブリリア)南浦和

埼玉県さいたま市南区南本町1丁目

6,799万円~7,299万円

3LDK

70.03平米・74.28平米

総戸数 70戸

アルファステイツ水戸大町

茨城県水戸市大町二丁目

未定

2LDK、3LDK

63.11平米~82.68平米

総戸数 65戸

アトラスタワー宇都宮

栃木県宇都宮市駅前通り三丁目

未定

1LDK~4LDK

39.67平米~95.27平米

総戸数 住宅101戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4,248万円~6,148万円

2LDK~4LDK

60.35平米~81.72平米

総戸数 85戸

ウエリス八千代村上

千葉県八千代市村上南1丁目

3,188万円~5,698万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.88平米~91.85平米

総戸数 967戸

サーパス元今泉スクエアガーデン

栃木県宇都宮市元今泉三丁目

未定

3LDK

70.20平米~86.83平米

総戸数 86戸

シティテラス柏

千葉県柏市豊四季台二丁目

4,900万円~6,400万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.32平米~70.45平米

総戸数 174戸

オーベル草加谷塚レジデンス

埼玉県草加市瀬崎六丁目

3,100万円台予定・4,000万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70平米・71.07平米

総戸数 100戸

アーバンパレス鎌ケ谷

千葉県鎌ケ谷市道野辺本町2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.67平米~81.96平米

総戸数 70戸

パークホームズ志木コンフォートテラス

埼玉県新座市東北1丁目

4,800万円台予定~6,000万円台予定

3LDK

66.34平米~73.33平米

総戸数 135戸

Brillia(ブリリア)Tower 千葉

千葉県千葉市中央区富士見二丁目

3,748万円~1億8,498万円

1LDK~4LDK

33.99平米~109.68平米

総戸数 491戸

ブランシエラ高崎

群馬県高崎市嘉多町47番1、柳川町90番1

2,990万円・4,170万円

3LDK

72.29平米・73.49平米

総戸数 70戸

プレシス東大宮

埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目

4,820万円~5,570万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米・70.55平米

総戸数 59戸

ハイムスイートつくば万博記念公園

茨城県つくば市島名字土橋本895番1他(従前地番)、つくば市研究学園都市計画事業島名・福田坪一体型特定土地区画整理事業施行施設内C2街区2画地、3画地、4画地、他14筆(仮換地番号)

3,838万円~4,948万円

2LDK~4LDK

66.47平米~87.77平米

総戸数 112戸

プレシス朝霞台ソルティエ

埼玉県朝霞市宮戸二丁目

4,478万円~5,998万円

3LDK~4LDK

66.69平米~80.91平米

総戸数 59戸

URAWA THE TOWER

埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目

未定

1LDK~4LDK

40.43平米~120.19平米

総戸数 525戸

サーパス宇都宮 県庁前通り

栃木県宇都宮市栄町1-5

3,450万円~5,340万円

1LDK~3LDK

65.88平米~85.35平米

総戸数 70戸

レーベン東川口IIproject

埼玉県川口市戸塚4丁目

未定

2LDK・3LDK

65.33平米~90.34平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1丁目

未定

3LDK~4LDK

61.98平米~84.94平米

未定/総戸数 389戸

クレアホームズ北上尾

埼玉県上尾市大字中妻字久保443-1

未定

2LDK、3LDK

63.70平米~70.76平米

未定/総戸数 39戸

プレシス蓮田ステーションフロント

埼玉県蓮田市東5丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.72平米~77.13平米

未定/総戸数 155戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00平米~65.56平米

未定/総戸数 67戸

ラ・グラース本川越

埼玉県川越市新富町一丁目

未定

1LDK~2LDK

30.16平米~44.73平米

未定/総戸数 34戸

MisonoStyleプロジェクト

埼玉県さいたま市緑区美園3丁目

未定

2LDK~4LDK

57.36平米~80.79平米

未定/総戸数 49戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

未定/総戸数 53戸

サーパス元今泉スクエアガーデン

栃木県宇都宮市元今泉三丁目

未定

3LDK

70.20平米~86.83平米

未定/総戸数 86戸